2013年02月11日
センターセオリー
週末レッスンに行ってきました。
テーマは「センターセオリー」。
センターセオリーって、
コートの真ん中に打つのではなくて
相手ペアの真ん中に打つこと・・・知ってた
改めて認識。
テーマは「センターセオリー」。
センターセオリーって、
コートの真ん中に打つのではなくて
相手ペアの真ん中に打つこと・・・知ってた
改めて認識。
2013年01月27日
相手の体勢を見て判断
2012年09月23日
2012年09月03日
先手を打つ
レッスンヘ行ってきました。
テーマはサーブからの展開
サービスを打つ限りは先手をとる。
ということです。
しかし私はレシーブで前に行く方が、が楽なタイプ
トスで勝ったらレシーブを取るし
サーブをゆずられたらパートナーにサーブをお願い、
真の上級者になるためにはサーブの克服は必須です
テーマはサーブからの展開
サービスを打つ限りは先手をとる。
ということです。
しかし私はレシーブで前に行く方が、が楽なタイプ
トスで勝ったらレシーブを取るし
サーブをゆずられたらパートナーにサーブをお願い、
真の上級者になるためにはサーブの克服は必須です
2012年08月27日
ロブカット
暑さの中、自分のペースでレッスンにいっています。
先週は試合に備えて
はるばると
滋賀の先輩の所でレッスンを受けてきました。
先週は試合に備えて
はるばると
滋賀の先輩の所でレッスンを受けてきました。
2012年07月25日
サーブ
週末、またもや大雨洪水警報。
屋根付きコートでもレッスンなしとなりました。
次の日にレッスン振替。
振替する時のチェックポイント
その① コーチがだれか聞く
その② メンバーの人数確認。
レベルが少々下でも人数少ないクラスに入る
②をチェックし忘れ、人数MAX(9人)のクラスに入っちゃった。
しかも、隣のコートは代行コーチでなかなかよいコーチが、
しかも人数少ない
教訓:その③ 隣のコートのレッスンもチェックする。
日に日に賢くなるよ。
屋根付きコートでもレッスンなしとなりました。
次の日にレッスン振替。
振替する時のチェックポイント
その① コーチがだれか聞く
その② メンバーの人数確認。
レベルが少々下でも人数少ないクラスに入る
②をチェックし忘れ、人数MAX(9人)のクラスに入っちゃった。
しかも、隣のコートは代行コーチでなかなかよいコーチが、
しかも人数少ない
教訓:その③ 隣のコートのレッスンもチェックする。
日に日に賢くなるよ。
2012年07月15日
視野が広がる
この週末、主人息子とも出かけていて、
一人を満喫しているところでございます
レッスンに行ってきました。
午前中用事があったので登録しているクラスに
間に合わず、次のクラスに振り替えしました。
一人を満喫しているところでございます
レッスンに行ってきました。
午前中用事があったので登録しているクラスに
間に合わず、次のクラスに振り替えしました。
2012年06月26日
ローボレー
週末レッスンに行きました。
メンバは2人3人。
レギュラーの5人でした。
テーマはローボレー、アプローチしていって
足元を狙われた
所からの展開。
メンバは2人3人。
レギュラーの5人でした。
テーマはローボレー、アプローチしていって
足元を狙われた
所からの展開。
2012年05月20日
攻撃と守備
2012年05月07日
遠征レッスンを終えて
今、帰りの電車です。
今日はなかなか充実したレッスンでした。
11:3013:00の基礎練では
ショット練習
ボレー練習。
ダブルスではスライスは必須。
テイクバックからインパクトまでの
スピードが遅いと飛んでいかない。
しっかり打つ時は軸足が右足だけど
ラリー中は最後が右足(滑らす感じ)
のほうがリーチが広いし次の動きも速い。
要するにオープンスタンスか?
13:3016:00は
クロスのロブを空でカットして
前にでていく練習など。
ストレートロブで仕掛けられる前に
仕掛けるってことです。
アングルボレーは回転をかけて。
私のボレーはコースは正しいが
球質がまちがっている。
決め球はフラット系のセンター・ストレートと
スライス系のアングルショットの2種類を
使い分けること。
課題が見えてきたけど
できるかしらφ(.. )
今日はなかなか充実したレッスンでした。
11:3013:00の基礎練では
ショット練習
ボレー練習。
ダブルスではスライスは必須。
テイクバックからインパクトまでの
スピードが遅いと飛んでいかない。
しっかり打つ時は軸足が右足だけど
ラリー中は最後が右足(滑らす感じ)
のほうがリーチが広いし次の動きも速い。
要するにオープンスタンスか?
13:3016:00は
クロスのロブを空でカットして
前にでていく練習など。
ストレートロブで仕掛けられる前に
仕掛けるってことです。
アングルボレーは回転をかけて。
私のボレーはコースは正しいが
球質がまちがっている。
決め球はフラット系のセンター・ストレートと
スライス系のアングルショットの2種類を
使い分けること。
課題が見えてきたけど
できるかしらφ(.. )
2012年04月29日
組み立て
レッスンに行ってきました。
サービスからの展開練習。
サーブはスライスで。
コントロールがつけやすく、バウンズした後も
コートの外側へ相手を動かせる。
サービスからの展開練習。
サーブはスライスで。
コントロールがつけやすく、バウンズした後も
コートの外側へ相手を動かせる。
2012年04月19日
ボールの回転
週末レッスンに行ってきました。
この日は(すくな~)
みんな花見に行ったのかしら
テーマは相手前衛の足元にボールを沈める。
この日は(すくな~)
みんな花見に行ったのかしら
テーマは相手前衛の足元にボールを沈める。
2012年04月02日
センタケア
レッスンにいってきました。
ストレートにロブをあげてしまったらセンタケア。
サイドにはほとんどこない、きて決められたら、しようがない・・・
(ということでした) そうなの
リターンやストロークは、ゆるくてもいいから深く
でないと、やっぱりセンタ狙われます。
この日のメンバは、Aさんが参加してくれて
うちまくるおじさんがいなくて、へんなミスがなくて
ダブルスの練習したって感じでした。
ストレートにロブをあげてしまったらセンタケア。
サイドにはほとんどこない、きて決められたら、しようがない・・・
(ということでした) そうなの
リターンやストロークは、ゆるくてもいいから深く
でないと、やっぱりセンタ狙われます。
この日のメンバは、Aさんが参加してくれて
うちまくるおじさんがいなくて、へんなミスがなくて
ダブルスの練習したって感じでした。
2012年03月31日
背筋をのばす
2012年03月19日
真ん中をカバー
レッスンヘ行ってきました。
最近のドリル
平衡陣で、前衛の頭上をロブで抜かれて、後衛がカバー
ポジションチェンジして、後衛はハイボレーで返球。
この後、センターを抜かれぬようケア。
というのが続いています。
最近のドリル
平衡陣で、前衛の頭上をロブで抜かれて、後衛がカバー
ポジションチェンジして、後衛はハイボレーで返球。
この後、センターを抜かれぬようケア。
というのが続いています。
2012年02月14日
スライスロブ
レッスン行ってきました。
この日のテーマはスライスロブ。
スマッシュ、ボレーで攻撃切り替えしの時
なぜ、スライスロブ
耐空時間が長いので、時間を稼ぎ体勢を立て直せる
・・・など、考えながら練習しています。
この日のテーマはスライスロブ。
スマッシュ、ボレーで攻撃切り替えしの時
なぜ、スライスロブ
耐空時間が長いので、時間を稼ぎ体勢を立て直せる
・・・など、考えながら練習しています。
2012年01月31日
アジャストメントステップ
レッスン行ってきました。
この日は
テーマは平衡陣の前衛後衛の動き。
前はそんなに気にならなかったけど
今は前衛後衛のポジションがちぐはぐだとすごく気になる。
レッスンでペアになった人にそれを指摘することはないけど
(時々指摘して相手の気分を損なう人あり)
この日は
テーマは平衡陣の前衛後衛の動き。
前はそんなに気にならなかったけど
今は前衛後衛のポジションがちぐはぐだとすごく気になる。
レッスンでペアになった人にそれを指摘することはないけど
(時々指摘して相手の気分を損なう人あり)
2012年01月22日
つなぎと崩し
2011年12月12日
まわりこむ
週末レッスンに行ってきました。
この日は男性ひとり。
いつもは紅一、二点ですが。
男性一人の場合・・・ハーレム
(ちっともうれしそうじゃなかったけど)
レッスンの内容は
この日は男性ひとり。
いつもは紅一、二点ですが。
男性一人の場合・・・ハーレム
(ちっともうれしそうじゃなかったけど)
レッスンの内容は
2011年11月23日
ひと手間
久々にレッスンに行きました。
最近なんか忙しかったり息子が胃腸風邪になったりで
なかなかテニスできませんでした。
振替なのでいつものクラスとは別のクラスへ入りました。
今日のコーチは別のスクールからやってきた新しいコーチ。
そのコーチと共に移ってきた生徒さんが3人。
熱烈なファンなのね・・・
最近なんか忙しかったり息子が胃腸風邪になったりで
なかなかテニスできませんでした。
振替なのでいつものクラスとは別のクラスへ入りました。
今日のコーチは別のスクールからやってきた新しいコーチ。
そのコーチと共に移ってきた生徒さんが3人。
熱烈なファンなのね・・・
2011年11月14日
教え方
以前レッスンで、バックボレーの時、
右足は(軸足が左足)打った後前に出るように・・・
とAコーチに言われが
先に右足を決めて打ってしまう形がどうしても直らなかった。
先に右足を決めたらだめなんですか
と聞いたら、そういう人もいますが
僕はそうしませんとか、適当に言われていたな…
今、考えると・・・
右足は(軸足が左足)打った後前に出るように・・・
とAコーチに言われが
先に右足を決めて打ってしまう形がどうしても直らなかった。
先に右足を決めたらだめなんですか
と聞いたら、そういう人もいますが
僕はそうしませんとか、適当に言われていたな…
今、考えると・・・
2011年10月18日
短い球はゆっくりと
週末、レッスンに行ってきました。
この日のテーマは平衡陣前衛に対する、後ろからの攻撃。
この日のコーチは始める前にきちんとこの日のテーマを
言ってくれるからわかりやすかったです。
比較的短めのボールがくると
ついつい勢いで前に詰めすぎちゃう私・・・
短くても打った後は詰めすぎずにちょっと戻る感じで。
この日のテーマは平衡陣前衛に対する、後ろからの攻撃。
この日のコーチは始める前にきちんとこの日のテーマを
言ってくれるからわかりやすかったです。
比較的短めのボールがくると
ついつい勢いで前に詰めすぎちゃう私・・・
短くても打った後は詰めすぎずにちょっと戻る感じで。
2011年08月29日
カバーしたら戻る
週末レッスンでした。
今日のメンバは。
いつも振替の人が何人か来るのに今日は来ていない。
夏休み最後の週末ですからみなさんいろいろあるんでしょう!
ということでした。
今日のメンバは。
いつも振替の人が何人か来るのに今日は来ていない。
夏休み最後の週末ですからみなさんいろいろあるんでしょう!
ということでした。
2011年08月10日
背景を考える
週末レッスンに行ってきました。
暑さのため、頭がぼ~っとなり、コーチのいう
コースを守らない球を、突然打ってしまい怒られました。
暑さのため、頭がぼ~っとなり、コーチのいう
コースを守らない球を、突然打ってしまい怒られました。
2011年07月31日
切り返し練習
レッスンに行ってきました。
今日はピンチをチャンスに変える方針のAコーチ登場。
スマッシュを打たれたら、ロブで返球・・・と
体が覚えてしっまているのですが、
今日はピンチをチャンスに変える方針のAコーチ登場。
スマッシュを打たれたら、ロブで返球・・・と
体が覚えてしっまているのですが、
2011年07月25日
つなぎと攻め
週末のレッスンについての覚書です。
なかなかためになったので。
この日のレッスンは担当Aコーチがお休みで
代わりのBコーチでした。
なかなかためになったので。
この日のレッスンは担当Aコーチがお休みで
代わりのBコーチでした。
2011年06月28日
2011年06月12日
切り返し
レッスンに行ってきました。
この日も人数多くて
の8人。
でもコートが2面だったので、休みなくできました。
ラッキー
この日も人数多くて
の8人。
でもコートが2面だったので、休みなくできました。
ラッキー
2011年06月09日
ネットの上
2011年05月30日
大当たり(+_+)
大雨、大風の中、レッスンに言ってきました。
屋根付きコートなので振替で入ってくる人も多かったです。
人数も定員MAXの9人。
しかし、コート2面だったので殆ど待ちなしでできました。
今日のポイントは、
詰めすぎない
相手が打つ時はスプリットステップを踏み
相手の返球に備える。
アプローチボレー中ロブを下がってスマッシュ
再び詰めて決めボレー(ここで詰めすぎると上を抜かれる)
という感じだったでしょうか。
屋根付きコートなので振替で入ってくる人も多かったです。
人数も定員MAXの9人。
しかし、コート2面だったので殆ど待ちなしでできました。
今日のポイントは、
詰めすぎない
相手が打つ時はスプリットステップを踏み
相手の返球に備える。
アプローチボレー中ロブを下がってスマッシュ
再び詰めて決めボレー(ここで詰めすぎると上を抜かれる)
という感じだったでしょうか。
2011年05月15日
足元とロブ
集中力を欠きながらもレッスンのテーマは・・・
前衛の足元をつくストローク(アプローチ)+ロブ。
サービスラインコーナーとエンドラインコーナーに
置かれたコーンを目安に
1級目足元にしずめ(クロス)、
2球目ロブ(ストレート) のドリル。
次にクロスに短いボレー、
返ってきた(と仮定)のをストレートに決め
に変えたドリル。
・・・・
コーチによる球出しドリルの後は
足元+ロブを意識してボレー+ストロークを11で。
最後はアプローチからのゲーム展開。
すべてその日のテーマを意識してやりました。
足元を突き続けるのはしんどいので、
うまくロブと組み合わせて。
その時のロブが浅くなると相手のチャンスボールになる。
とりあえず深のをかえしておけばなんとかなる
ということです。
前衛の足元をつくストローク(アプローチ)+ロブ。
サービスラインコーナーとエンドラインコーナーに
置かれたコーンを目安に
1級目足元にしずめ(クロス)、
2球目ロブ(ストレート) のドリル。
次にクロスに短いボレー、
返ってきた(と仮定)のをストレートに決め
に変えたドリル。
・・・・
コーチによる球出しドリルの後は
足元+ロブを意識してボレー+ストロークを11で。
最後はアプローチからのゲーム展開。
すべてその日のテーマを意識してやりました。
足元を突き続けるのはしんどいので、
うまくロブと組み合わせて。
その時のロブが浅くなると相手のチャンスボールになる。
とりあえず深のをかえしておけばなんとかなる
ということです。
2011年04月24日
時間調整
レッスンへ行ってきました。
朝から雨ふり、車は夫が使うので(ゴルフ)
徒歩、電車でいきました。
人数は
雨だと人数多いぞ
朝から雨ふり、車は夫が使うので(ゴルフ)
徒歩、電車でいきました。
人数は
雨だと人数多いぞ
2011年04月17日
実践レッスン
友人と女性コーチにレッスンをうけました。
いつも受けている男性コーチとは一味も二味も違っていました。
女ダブの実践練習としてとってもよかったです。
コーチとは初対面だったので
私のプレーを初めてみて、アドバイスしてくれたのも
良かったと思います。
まず、前衛の立ち位置が詰めすぎ。
自分では前にいても下がれるから、という意識があって
前に立っているのだが、上級者以上のプレーヤーから
みたら、穴だらけなんだな~と実感しました。
いつも受けている男性コーチとは一味も二味も違っていました。
女ダブの実践練習としてとってもよかったです。
コーチとは初対面だったので
私のプレーを初めてみて、アドバイスしてくれたのも
良かったと思います。
まず、前衛の立ち位置が詰めすぎ。
自分では前にいても下がれるから、という意識があって
前に立っているのだが、上級者以上のプレーヤーから
みたら、穴だらけなんだな~と実感しました。
2011年04月11日
つまるボレーの原因?
2011年04月03日
振り遅れはストレートへ
レッスンに行ってきました。
今月から新しい期がはじまり、メンバも少し変わりました。
今日は(あたし)
ボールもすべてニューボールで気持ちよかったです。
今月から新しい期がはじまり、メンバも少し変わりました。
今日は(あたし)
ボールもすべてニューボールで気持ちよかったです。
2011年03月13日
下げて落とす
2011年02月19日
サービスからの展開
2011年02月13日
ローボレーはスライスで
友人とレッスンに参加してきました
今日は
このクラスをとったのは久々なので、コーチに
あけましておめでとうございます
と言いました。
久々の基礎練中心のレッスンだったので
ボレーやスマッシュをたくさん打って
途中で手首が痛くなりました。
しかしサポーターをつけてなんとか乗り切りました
足元に来た1球目をどう返すかはとても大事。
ファーストボレー(ローボレー)は
ボールをコントロールするためにもスライスで。
手首が痛かったので、返って今日は丁寧にプレーできました。
最後のゲーム形式でも3ペア(x3)で2ポイント先取でぐるぐる
回ったのですが、一番長くコートに残れました。
最近は週1テニスですが、それでも前より調子は
出てきたみたいです。
集中して練習するぞ
今日は
このクラスをとったのは久々なので、コーチに
あけましておめでとうございます
と言いました。
久々の基礎練中心のレッスンだったので
ボレーやスマッシュをたくさん打って
途中で手首が痛くなりました。
しかしサポーターをつけてなんとか乗り切りました
足元に来た1球目をどう返すかはとても大事。
ファーストボレー(ローボレー)は
ボールをコントロールするためにもスライスで。
手首が痛かったので、返って今日は丁寧にプレーできました。
最後のゲーム形式でも3ペア(x3)で2ポイント先取でぐるぐる
回ったのですが、一番長くコートに残れました。
最近は週1テニスですが、それでも前より調子は
出てきたみたいです。
集中して練習するぞ
2011年02月10日
上体はそのままで
最近行きはじめた週末レッスン、
有志でのプライベートレッスンで、レベルもさまざまだが
メンバ…の取り組み方は前向きでコーチのいうことを
聞いてみんな一生懸命やっている。
有志でのプライベートレッスンで、レベルもさまざまだが
メンバ…の取り組み方は前向きでコーチのいうことを
聞いてみんな一生懸命やっている。
2010年10月25日
返す人対策
レッスンメンバに、なんでも返してくるおじさんがいる。
打てよ~
と思うのだが、なんでもゆっくり返してくる
いわゆる負けないテニスをするお方だ。
この方とボレー&ストロークをする時は
どうやって勝つか
やっぱ、スピードより低い沈む球よね。
ストローク側の時は、それを意識して返した。
そしたら、思った通りネットにかけてくれた。
おじさんも心の中でうてよ~!と叫んでいたのに違いない。
ボレーの時はチャンスボールは
アングルに決めさせていただいた。
練習でも勝つことを意識してやっている。
打てよ~
と思うのだが、なんでもゆっくり返してくる
いわゆる負けないテニスをするお方だ。
この方とボレー&ストロークをする時は
どうやって勝つか
やっぱ、スピードより低い沈む球よね。
ストローク側の時は、それを意識して返した。
そしたら、思った通りネットにかけてくれた。
おじさんも心の中でうてよ~!と叫んでいたのに違いない。
ボレーの時はチャンスボールは
アングルに決めさせていただいた。
練習でも勝つことを意識してやっている。
2010年10月25日
前後はこたえる(汗)
レッスンに行ってきました。
この日のレッスンテーマはダブルス。
テーマも途中いけない日もあったが
ストロークサーブ反撃攻撃スマッシュ
…ダブルス
とまとめの段階に入っている。
ひととおり基礎練をしたあと。
ダブルスのポジショニングの練習。
この日のレッスンテーマはダブルス。
テーマも途中いけない日もあったが
ストロークサーブ反撃攻撃スマッシュ
…ダブルス
とまとめの段階に入っている。
ひととおり基礎練をしたあと。
ダブルスのポジショニングの練習。
2010年09月26日
反撃
レッスンへ行ってきました。
前々回のテーマは「ストローク」
前回は「サーブ」
今回は「ボレーか」
と思ったら「反撃」でした。
ボレー練習
1本目ネットすれすれボールをクロスに返し
2本目短く返ってきた球をストレートに打ち込む。
この練習の仕上げに
決めのボレーがサービスラインより長く打てれば合格
フォア側、バック側どっちも短くなった人は
腕立て伏せ5回…
精神力弱…私だけできずに…
まさかコーチもできない人がいるとは思わず焦る。
走らされて不利になったところを、オープンスタンスから
パワーステップを入れて、ストレートにパワーショット
をパスして反撃に出る
できないわ…
いつもロブで逃げてるわ…
今日の反撃レッスンは難しかった。
ピンチをチャンスに変えるのは大切だけどね。
前々回のテーマは「ストローク」
前回は「サーブ」
今回は「ボレーか」
と思ったら「反撃」でした。
ボレー練習
1本目ネットすれすれボールをクロスに返し
2本目短く返ってきた球をストレートに打ち込む。
この練習の仕上げに
決めのボレーがサービスラインより長く打てれば合格
フォア側、バック側どっちも短くなった人は
腕立て伏せ5回…
精神力弱…私だけできずに…
まさかコーチもできない人がいるとは思わず焦る。
走らされて不利になったところを、オープンスタンスから
パワーステップを入れて、ストレートにパワーショット
をパスして反撃に出る
できないわ…
いつもロブで逃げてるわ…
今日の反撃レッスンは難しかった。
ピンチをチャンスに変えるのは大切だけどね。
2010年09月20日
手を残す
今日もレッスン行ってきました。
今日のクラスのコーチとの会話。
「しばらく見なかったけど、最近よく見ますね」
「試合が近いので、焦って練習しているんです。
下手でもいいから、粘りがほしいんです。
最近粘りがなくて…」
練習不足自信がない粘りがない
という状態を少しでも改善しようと今さらですが
レッスンに通っています。
今日のクラスもテーマは「サーブ」クラスが違うと
コーチのポイントも違う。
試合が近いので短時間で直せることをアドバイスしてくれた。
トスをあげる手をきちんと伸ばす
あげる手を下す力でラケットを振る力が加速される。
(言われてみればそうね)
ラケットは右側に振りぬく。
あと、バックハンドストロークの時、背筋をのばす
(なんか、プレーに若さがなくなってたみたい)
ゲーム形式でひとつ、思ったこと
安易にロブでにげない
相手が前に出てきたときはロブで頭上を抜くより
センター狙いにいくぞ
などなど…
やっぱり目標があるとレッスンも楽しいわ
(強がり)
今日のクラスのコーチとの会話。
「しばらく見なかったけど、最近よく見ますね」
「試合が近いので、焦って練習しているんです。
下手でもいいから、粘りがほしいんです。
最近粘りがなくて…」
練習不足自信がない粘りがない
という状態を少しでも改善しようと今さらですが
レッスンに通っています。
今日のクラスもテーマは「サーブ」クラスが違うと
コーチのポイントも違う。
試合が近いので短時間で直せることをアドバイスしてくれた。
トスをあげる手をきちんと伸ばす
あげる手を下す力でラケットを振る力が加速される。
(言われてみればそうね)
ラケットは右側に振りぬく。
あと、バックハンドストロークの時、背筋をのばす
(なんか、プレーに若さがなくなってたみたい)
ゲーム形式でひとつ、思ったこと
安易にロブでにげない
相手が前に出てきたときはロブで頭上を抜くより
センター狙いにいくぞ
などなど…
やっぱり目標があるとレッスンも楽しいわ
(強がり)
2010年09月18日
肩甲骨
レッスンに行ってきました。
メンバはの3名、にコーチ。
今日のテーマはサーブ。
トスは斜め前にどちらかというと体からはなして、
背中の肩甲骨を内側にしめて胸を開いて
斜め前にあげたボールを打ちにいく。
その流れでサービスダッシュ…
ボールの回転がうんぬんいう前に
この形で打つ練習を繰り返す。
肩甲骨の説明はわかりやすかった。
なかなか威力あるサーブが打てました。
サービス&リターンからのラリー
サービスからのゲーム形式を両サイドから行い、
本日のレッスン終了。
ゲーム形式では試合のつもりで、チャンスボールは
確実に決めるよう心がけました。
が、もったいないミスが何本かありました。
サービスゲームを有利にもっていく、というのは
課題のひとつです。
気持ちだけはだんだん関レに入ってきたぞ…
あ~からだいてえ…
メンバはの3名、にコーチ。
今日のテーマはサーブ。
トスは斜め前にどちらかというと体からはなして、
背中の肩甲骨を内側にしめて胸を開いて
斜め前にあげたボールを打ちにいく。
その流れでサービスダッシュ…
ボールの回転がうんぬんいう前に
この形で打つ練習を繰り返す。
肩甲骨の説明はわかりやすかった。
なかなか威力あるサーブが打てました。
サービス&リターンからのラリー
サービスからのゲーム形式を両サイドから行い、
本日のレッスン終了。
ゲーム形式では試合のつもりで、チャンスボールは
確実に決めるよう心がけました。
が、もったいないミスが何本かありました。
サービスゲームを有利にもっていく、というのは
課題のひとつです。
気持ちだけはだんだん関レに入ってきたぞ…
あ~からだいてえ…
2010年09月12日
ひさびさテニス
久々にレッスンに行きました。
9月末から関西レディスも始まるし、練習しなければ…と
先週のテーマはストローク基本、今週はボレーのステップでした。
練習不足で今は実践クラスより、一般クラスのほうがいいみたいです。
ストローク、ボレーをした後、
元のポジションに戻るときの最初の一歩は、
軸足は残して踏み出した足をクロスさせて、
あとは横→横→…(わかる?)のステッップで戻っていく
という所が難しかったです。
殆どの人がクロスさせずに、カニのように横→横→…と
動いているのではないでしょうか?
詰める→ボレー→戻る→小さいコーンを回って→詰める…
(1歩目はクロス)
を繰り返しました。
難しくて小さいコーンを踏みつぶしてしまいました。
練習不足でボレーボレーも面を合わせて返すだけで
自分でコントロールする感覚がなかったです。
特にペースを落とした球への反応がすごく悪かった…
ボレーはまず打つ方向に面を作る。足の踏込はその次。
早くボレーの感覚を取り戻したいです。
暑かったけど、やっぱりテニスは楽しいわ
9月末から関西レディスも始まるし、練習しなければ…と
先週のテーマはストローク基本、今週はボレーのステップでした。
練習不足で今は実践クラスより、一般クラスのほうがいいみたいです。
ストローク、ボレーをした後、
元のポジションに戻るときの最初の一歩は、
軸足は残して踏み出した足をクロスさせて、
あとは横→横→…(わかる?)のステッップで戻っていく
という所が難しかったです。
殆どの人がクロスさせずに、カニのように横→横→…と
動いているのではないでしょうか?
詰める→ボレー→戻る→小さいコーンを回って→詰める…
(1歩目はクロス)
を繰り返しました。
難しくて小さいコーンを踏みつぶしてしまいました。
練習不足でボレーボレーも面を合わせて返すだけで
自分でコントロールする感覚がなかったです。
特にペースを落とした球への反応がすごく悪かった…
ボレーはまず打つ方向に面を作る。足の踏込はその次。
早くボレーの感覚を取り戻したいです。
暑かったけど、やっぱりテニスは楽しいわ
2010年06月17日
微調整
レッスンへ行ってきました。
いつものように基礎練の後は、実戦練習
基礎練では
ストロークはネットの1m~上を通す
ボレストはネットの50cm↑
ボレーは狙いのコーンがネットの上から見える
所まで詰めるが、打つときはボールを見て
コーチとのボレスト(こちらがボレー)の時
ボールを前でとるよう指摘される。
肩を入れ、踏み込むことを意識しすぎて
ボールを後ろでとっている、
もっとオープンスタンスで、前でとるように、
ということでした。
肩を入れ、踏み込むって、昔の教えらしい・・・
いつものように基礎練の後は、実戦練習
基礎練では
ストロークはネットの1m~上を通す
ボレストはネットの50cm↑
ボレーは狙いのコーンがネットの上から見える
所まで詰めるが、打つときはボールを見て
コーチとのボレスト(こちらがボレー)の時
ボールを前でとるよう指摘される。
肩を入れ、踏み込むことを意識しすぎて
ボールを後ろでとっている、
もっとオープンスタンスで、前でとるように、
ということでした。
肩を入れ、踏み込むって、昔の教えらしい・・・
2010年06月03日
空いた所に決める
試合に負けて1週間、レッスンに行ってきました。
月が替わって新しい期が始まり、
なんだか新鮮な雰囲気でした。
この日は、
平衡陣の後衛が打つ(クロス)
相手の後衛が返す
この時、相手の前衛も動く
味方の前衛は、相手が動くことによって
できた穴にきめにいく
というもの。
コースが、センタなら
相手はセンタによるので、ストレート
コースがクロスだと、
相手はワイドに動くのでセンター
という感じ・・・(でよかったかな?)
球出し練習ではできたけど、実践練習では
ハチャメチャだった・・・
あと、逆のパターンで、打ったらすぐ戻ってカバー
ってのもやった
手足バラバラでタコみたいになった
体で覚えるしかないね・・・
月が替わって新しい期が始まり、
なんだか新鮮な雰囲気でした。
この日は、
平衡陣の後衛が打つ(クロス)
相手の後衛が返す
この時、相手の前衛も動く
味方の前衛は、相手が動くことによって
できた穴にきめにいく
というもの。
コースが、センタなら
相手はセンタによるので、ストレート
コースがクロスだと、
相手はワイドに動くのでセンター
という感じ・・・(でよかったかな?)
球出し練習ではできたけど、実践練習では
ハチャメチャだった・・・
あと、逆のパターンで、打ったらすぐ戻ってカバー
ってのもやった
手足バラバラでタコみたいになった
体で覚えるしかないね・・・
2010年05月24日
嵐の中の練習
この週末、もうすぐ試合なので、
屋根つきコートで
しかし、横風がはいりまくる中、練習してきました。
メンバは上級者男性3人
私の友達ひとり、めっちゃ愛想悪い女性ひとり・・・
私の7人。
サービスは攻撃に結びつける。
ボールを上から打ちにいく。
(下から当てると相手に攻撃される)
トスを上げた左手を身体にひきつけると上からたたきにいける。
いまさら、細かいところは直せないので
あまり深く考えず、練習してきました。
ただ、めっちゃ愛想悪い女性と同じコートに入った時は
全く練習にならなかった。
走らない、ミスる、笑わない、無視される・・・
異常に動きの速い後ろの人のことを考えないポーチ
(ひさびさにあんな動き見た!)
上手なんだけどなんなんだろう
前からその人と同じレッスンに入ったことのある
私の友達が言いました。
よかった、私だけが嫌われてるんじゃなかったんや。
屋根つきコートで
しかし、横風がはいりまくる中、練習してきました。
メンバは上級者男性3人
私の友達ひとり、めっちゃ愛想悪い女性ひとり・・・
私の7人。
サービスは攻撃に結びつける。
ボールを上から打ちにいく。
(下から当てると相手に攻撃される)
トスを上げた左手を身体にひきつけると上からたたきにいける。
いまさら、細かいところは直せないので
あまり深く考えず、練習してきました。
ただ、めっちゃ愛想悪い女性と同じコートに入った時は
全く練習にならなかった。
走らない、ミスる、笑わない、無視される・・・
異常に動きの速い後ろの人のことを考えないポーチ
(ひさびさにあんな動き見た!)
上手なんだけどなんなんだろう
前からその人と同じレッスンに入ったことのある
私の友達が言いました。
よかった、私だけが嫌われてるんじゃなかったんや。
2010年04月29日
切り返しハイボレー
平衡陣の後衛が前衛の頭上を抜かれたロブをチェンジして
とりにいく時、
ハイボレーでアングルに切り返すと、ピンチをチャンスに
変えられる。
そんなレッスンを受けてきました。
ハイボレーは高い打点で打つ方がアングルをつけやすい。
ロブで返す時は確実にストレートに返す。
最近、スマッシュよりハイボレーにこっている
わたくしです。
とりにいく時、
ハイボレーでアングルに切り返すと、ピンチをチャンスに
変えられる。
そんなレッスンを受けてきました。
ハイボレーは高い打点で打つ方がアングルをつけやすい。
ロブで返す時は確実にストレートに返す。
最近、スマッシュよりハイボレーにこっている
わたくしです。
2010年04月17日
ネットの上を通す
実戦クラスのレッスンに行ってきました。
アングルショットを打つときは、落下地点をねらうより
ネットの数10センチ上をねらって打つ。
でないとネットしちゃう・・・
アングルショットで相手を動かした後は、
できた穴に決めに行く。(中央よりやや内側)
中途半端にクロスに決めに行くと、
もう一人にとられちゃう・・・
逃げのショットはストレートにロブを上げる。
たとえ触られても帰ってくるボールの範囲は狭い。
(クロスだと広い)
やっぱり考えながらプレイしないとね。
アングルショットを打つときは、落下地点をねらうより
ネットの数10センチ上をねらって打つ。
でないとネットしちゃう・・・
アングルショットで相手を動かした後は、
できた穴に決めに行く。(中央よりやや内側)
中途半端にクロスに決めに行くと、
もう一人にとられちゃう・・・
逃げのショットはストレートにロブを上げる。
たとえ触られても帰ってくるボールの範囲は狭い。
(クロスだと広い)
やっぱり考えながらプレイしないとね。
2010年04月08日
ランニングボレー
実戦クラスのレッスンに行ってきました。
ドリルしたのは、
センターに打ち込まれて、相手がセンタに寄ったところを
ロブボレーで相手の頭上を抜く。
低い打点でノーバンで、頭上を抜くロブボレー
は難しい。カモになっちゃう・・・
けど、できたら有効だわ
ベースラインから、深く来るボールを、ランニングボレー
して、前にアプローチする。
上半身のひねりが大事らしいが、バックボレーが
難しかった。
でも、できたらいいよね。
ストロークしたくない私には。
実戦クラスの練習だったわ・・・がんばろ
ドリルしたのは、
センターに打ち込まれて、相手がセンタに寄ったところを
ロブボレーで相手の頭上を抜く。
低い打点でノーバンで、頭上を抜くロブボレー
は難しい。カモになっちゃう・・・
けど、できたら有効だわ
ベースラインから、深く来るボールを、ランニングボレー
して、前にアプローチする。
上半身のひねりが大事らしいが、バックボレーが
難しかった。
でも、できたらいいよね。
ストロークしたくない私には。
実戦クラスの練習だったわ・・・がんばろ
2010年01月14日
ロブをスマッシュ
トーナメントクラスに行ってきました。
今日の練習は
雁行陣平衡陣で、
雁行後衛のコーチは
逃げの球をすべてロブで返球。
平衡陣側はそれを
すべてスマッシュで返すドリル。
ロブがくるとわかっているので平衡陣側が
早めに後ろへ下がってしまうと、そこはすかさず
コーチがストレートを抜いたり、ボディに打ったり
足元をついたりしてきます。
平衡陣がロブロブでやられるのは
実際よく経験したから
これは大事な練習でした。
しかし、ここでも生徒のみなさん、
一球スマッシュ返したら終わっているお方が…
返ってくるんですよ次も
何本でもスマッシュ打てるようにがんばらないと。
そのスマッシュもコースが大事ということです。
決めるときは決め、つなぐときはコースを考えてつなぐ。
もひとつ、学んだのは
(前言われたけど忘れてたのね・・・)
前衛は、ボレーにセンターへ向かって出て
打った後は、必ずセンターへもどること。
そのまま、駆け抜けていくと、後衛と重なって
半面ががら空きに。
もひとつ、学んだこと。
がしゃあたり、または、あたりそこね、
コーチって意外ととれないんだ…
今日Sさんの面の向き、体の向きが
ボールの方向とことごとくちがうし、
球は死んでるし、はねないし・・・
コーチ、お気の毒でした。
今年も基本は空で球をとるぞ~!
今日の練習は
雁行陣平衡陣で、
雁行後衛のコーチは
逃げの球をすべてロブで返球。
平衡陣側はそれを
すべてスマッシュで返すドリル。
ロブがくるとわかっているので平衡陣側が
早めに後ろへ下がってしまうと、そこはすかさず
コーチがストレートを抜いたり、ボディに打ったり
足元をついたりしてきます。
平衡陣がロブロブでやられるのは
実際よく経験したから
これは大事な練習でした。
しかし、ここでも生徒のみなさん、
一球スマッシュ返したら終わっているお方が…
返ってくるんですよ次も
何本でもスマッシュ打てるようにがんばらないと。
そのスマッシュもコースが大事ということです。
決めるときは決め、つなぐときはコースを考えてつなぐ。
もひとつ、学んだのは
(前言われたけど忘れてたのね・・・)
前衛は、ボレーにセンターへ向かって出て
打った後は、必ずセンターへもどること。
そのまま、駆け抜けていくと、後衛と重なって
半面ががら空きに。
もひとつ、学んだこと。
がしゃあたり、または、あたりそこね、
コーチって意外ととれないんだ…
今日Sさんの面の向き、体の向きが
ボールの方向とことごとくちがうし、
球は死んでるし、はねないし・・・
コーチ、お気の毒でした。
今年も基本は空で球をとるぞ~!
2010年01月09日
切り返しはゆっくり
初レッスンに行ってきました。
今年初めてのレッスンなのでいつもと違うスタート。
なまった体を引き締めるため
コーンにタッチボレーの繰り返し5回ずつを数ラウンド
ただし、ローボレーはなし。
年末これをやって腰を壊した人がいたので。
私はへ~ちゃら、だったけど、お正月飲んで食ってた人は
ばててました。
いつもは基礎練っぽいのはないのですが、めずらしく
コーチとマンツーマンのボレー&ストロークの
ストローク側。
コーチは生徒生徒に合わせてアドバイス。
私がいただいたのは、
ボールの落下点をよく見極めて
打点をしっかり決めて最後まで振り切って
ストロークする
こと。
漠然とボールに近づいて打つのではなく、
落下点を見ながら打つと、近づきすぎず動きすぎず
いい球が打てました。
2-2の平行陣からの展開練習では
アングルに打たれたり苦しい球を
切り返し返球するときは
ゆっくり返す。
でないと、苦しい体制を立て直す時間もなく
厳しい返球をうけるはめになります。
初レッスン…楽しかったわ…
後で痛みがでるのが不安…
今年初めてのレッスンなのでいつもと違うスタート。
なまった体を引き締めるため
コーンにタッチボレーの繰り返し5回ずつを数ラウンド
ただし、ローボレーはなし。
年末これをやって腰を壊した人がいたので。
私はへ~ちゃら、だったけど、お正月飲んで食ってた人は
ばててました。
いつもは基礎練っぽいのはないのですが、めずらしく
コーチとマンツーマンのボレー&ストロークの
ストローク側。
コーチは生徒生徒に合わせてアドバイス。
私がいただいたのは、
ボールの落下点をよく見極めて
打点をしっかり決めて最後まで振り切って
ストロークする
こと。
漠然とボールに近づいて打つのではなく、
落下点を見ながら打つと、近づきすぎず動きすぎず
いい球が打てました。
2-2の平行陣からの展開練習では
アングルに打たれたり苦しい球を
切り返し返球するときは
ゆっくり返す。
でないと、苦しい体制を立て直す時間もなく
厳しい返球をうけるはめになります。
初レッスン…楽しかったわ…
後で痛みがでるのが不安…
2009年12月25日
決めはできるだけ簡単に(^^;
今週のレッスンが今年最後のレッスンとなりました。
Aスクール・Bスクールのトーナメントクラスに
1回ずつ行ってきました。
Bスクールのトーナメントクラスでのドリルは
雁行陣平衡陣で
基本ゆっくりしたペースでコーチが雁行陣後側から
球を出して展開していきます。
その中で、ペースのある球を混ぜて突いてこられ
それにうまく対応できるようにします。
ゆっくりした球ばかりが続いた後、いきなりバシッと
打ち込まれ、ガシャ当たり面ブレ続出・・・
振り遅れないように、集中集中。
ゆっくりしたラリーには辛抱も大事。
ゆっくりあがってくるチャンスボールに対して
難しく決めようとする人が多い。
私も、何故か
ロブでコーナーに落とそうとして失敗したり、
もったいないミスをしました。
基本は相手の足元に決める。
返って来てもチャンスボールのはずだから
次で決めてもです。
無事今年のレッスン終了しました
Aスクール・Bスクールのトーナメントクラスに
1回ずつ行ってきました。
Bスクールのトーナメントクラスでのドリルは
雁行陣平衡陣で
基本ゆっくりしたペースでコーチが雁行陣後側から
球を出して展開していきます。
その中で、ペースのある球を混ぜて突いてこられ
それにうまく対応できるようにします。
ゆっくりした球ばかりが続いた後、いきなりバシッと
打ち込まれ、ガシャ当たり面ブレ続出・・・
振り遅れないように、集中集中。
ゆっくりしたラリーには辛抱も大事。
ゆっくりあがってくるチャンスボールに対して
難しく決めようとする人が多い。
私も、何故か
ロブでコーナーに落とそうとして失敗したり、
もったいないミスをしました。
基本は相手の足元に決める。
返って来てもチャンスボールのはずだから
次で決めてもです。
無事今年のレッスン終了しました
2009年12月12日
らせん階段
サル爺ぃさんに、をしていただくと同時に
テニス談義に華が咲きました。
お話していると、サル爺ぃさんは精神的にも技術的にも
筋が通った考え方をもっておられます。
私もみならいたいです。
今後自分がBの世界でやっていくにも
得意を伸ばすか苦手を伸ばすか・・・
やはり苦手なところを克服していきたいものです。
となると、ストローク、サーブ・・・根性・・・殆ど全部やん
毎日同じ事を、やっていても、らせん階段のように
少しずつ上に伸びていく
くれぐれも下にはいかないように・・・
テニス談義に華が咲きました。
お話していると、サル爺ぃさんは精神的にも技術的にも
筋が通った考え方をもっておられます。
私もみならいたいです。
今後自分がBの世界でやっていくにも
得意を伸ばすか苦手を伸ばすか・・・
やはり苦手なところを克服していきたいものです。
となると、ストローク、サーブ・・・根性・・・殆ど全部やん
毎日同じ事を、やっていても、らせん階段のように
少しずつ上に伸びていく
くれぐれも下にはいかないように・・・
2009年12月07日
早く動きすぎない
雨でレッスンが中止になったので、振り替えレッスンに
行ってきました。
その日は、コート面がまだ完全に乾いてなくて
すべりそう、というのもあって、
再び、~ペースのゆっくりした球の処理のドリルでした。
ペースがゆっくりしているのに、
動きすぎ、予想しすぎ、とに指摘されました。
球速が速いペースの相手には強いがそうでない人に弱い・・・
という所が顕著にでてしまいました。
気をつけよ~っと。
行ってきました。
その日は、コート面がまだ完全に乾いてなくて
すべりそう、というのもあって、
再び、~ペースのゆっくりした球の処理のドリルでした。
ペースがゆっくりしているのに、
動きすぎ、予想しすぎ、とに指摘されました。
球速が速いペースの相手には強いがそうでない人に弱い・・・
という所が顕著にでてしまいました。
気をつけよ~っと。
2009年12月03日
走らされたらロブかしら
今日は雨でトーナメントクラスは中止でしょう。
残念です。
昨日は中級の実戦クラスに行ってきました。
飛び交う生徒の球は、ペースが遅く~、
ミスも少なくないですが、
実際、自分が出る試合では、ペースの遅い球も多いので
いい練習かな、と思いながら通っています。
ウォーミングアップのボレボレは、かなり続きました。
みなさん、動かなければかなり安定しています。
次はベースラインから前衛の足元に沈むストロークの練習。
落下地点が相手の足元になるように打つ!
とあらためて考えると難しいわ。何気なくいうけど。
残念です。
昨日は中級の実戦クラスに行ってきました。
飛び交う生徒の球は、ペースが遅く~、
ミスも少なくないですが、
実際、自分が出る試合では、ペースの遅い球も多いので
いい練習かな、と思いながら通っています。
ウォーミングアップのボレボレは、かなり続きました。
みなさん、動かなければかなり安定しています。
次はベースラインから前衛の足元に沈むストロークの練習。
落下地点が相手の足元になるように打つ!
とあらためて考えると難しいわ。何気なくいうけど。
2009年11月26日
相手をじらす
トーナメントクラスに行ってきました。
今日の1つ目のドリルは、前回に続き、
正面にくる球のボレー1人10連発。
フォアでとるか、バックでとるか、素早く判断して
華麗にパン・パン・パン・・・
といくはずもなく、
ある友達は、フォア側ばかりラケットが出たり、
戻れなかったりで、
いつの間にかど真ん中まで移動していました。
連続してくるので、ガシャ当たり、体当たり・・・
しかし、最後には軸足から出る動きにちょっと慣れました。
今日の1つ目のドリルは、前回に続き、
正面にくる球のボレー1人10連発。
フォアでとるか、バックでとるか、素早く判断して
華麗にパン・パン・パン・・・
といくはずもなく、
ある友達は、フォア側ばかりラケットが出たり、
戻れなかったりで、
いつの間にかど真ん中まで移動していました。
連続してくるので、ガシャ当たり、体当たり・・・
しかし、最後には軸足から出る動きにちょっと慣れました。
2009年11月20日
正面にくる球
レッスンにいってきました。
この日は、正面にくる球の処理を意識した練習でした。
特に、バックボレーでとるべき球を、フォアでとって
コートに空きを作ってしまい、
相手に、チャンスを与えてしまう。
バランスよく、コートに空きを作るように、
ということでした。
この日は、正面にくる球の処理を意識した練習でした。
特に、バックボレーでとるべき球を、フォアでとって
コートに空きを作ってしまい、
相手に、チャンスを与えてしまう。
バランスよく、コートに空きを作るように、
ということでした。
2009年11月07日
声は一番最後
文化の日のモンスターテニスの痛みに耐えながら
トーナメントクラスに行ってきました。
コーチに言われる事は、毎回同じような事なのに
新鮮に聞こえるのは何故?
できてない上に、記憶力の退化のせいね。
アプローチショット
短く前にバウンドしたボールを、打ち込み
上がってきたロブを下がってスマッシュ
(ここまで全てクロスに返す)
返って来た球をストレートにボレーで決める。
この一連の動きを、フォア・バック側でドリルした後
コーチをいれて、アプローチからの展開。
ドリルでやった流れは、
ゲーム中の展開を想定しているはずなので、
最後はストレートのボレーの決めで終わらせたい。
という気持ちで私はコートに入りました。
トーナメントクラスに行ってきました。
コーチに言われる事は、毎回同じような事なのに
新鮮に聞こえるのは何故?
できてない上に、記憶力の退化のせいね。
アプローチショット
短く前にバウンドしたボールを、打ち込み
上がってきたロブを下がってスマッシュ
(ここまで全てクロスに返す)
返って来た球をストレートにボレーで決める。
この一連の動きを、フォア・バック側でドリルした後
コーチをいれて、アプローチからの展開。
ドリルでやった流れは、
ゲーム中の展開を想定しているはずなので、
最後はストレートのボレーの決めで終わらせたい。
という気持ちで私はコートに入りました。
2009年10月29日
チェンジはまだ早い
久々にレッスン行ってきました。
こちらのスクールには、
関西レディスから約1ヶ月近くぶりでした。
天候不良・息子のインフルエンザなどで・・・
ペアのCさんは関レが終わって、すぐレッスンに行くことができ
B級昇格をコーチにほめてもらって
みんなにお祝いの言葉をもらったとか・・・
もう、その話は旬をすぎ、
私はなにもふれられず・・・
以前のようにタンタンとレッスンが行われました。
え~っと気を取り直し、今日のレッスンでメモメモした
ことは
こちらのスクールには、
関西レディスから約1ヶ月近くぶりでした。
天候不良・息子のインフルエンザなどで・・・
ペアのCさんは関レが終わって、すぐレッスンに行くことができ
B級昇格をコーチにほめてもらって
みんなにお祝いの言葉をもらったとか・・・
もう、その話は旬をすぎ、
私はなにもふれられず・・・
以前のようにタンタンとレッスンが行われました。
え~っと気を取り直し、今日のレッスンでメモメモした
ことは
2009年10月09日
高い打点で打つ
トーナメントクラスから一般クラスに変わりました。
というのも、コーチ以外にコーチがいたから・・・
もうひとつのスクールのトーナメントクラスでバンバン
やっているのでこちらのスクールでは、基本に忠実に
取り組みたいと思います。
この日は、ちょうど私の課題であるリターンの練習がありました。
スライスでもフラットでもよいのでライジングリターン。
サーブのあがりっぱなに入り込み
高い打点でリターンして前に行きます。
相手に時間を与えない。
高い所で打つほうがボールをコントロールしやすいとか。
フォアはなんとかいけるけど、バックは難しいわ
コーチが言うには・・・
昔、ライジングを打つ時、腰の位置と言われたが
ネットばかりしてしまった・・・
腰の位置とは外国人の腰の位置で、我々日本人は
胸の位置で、ちょうどよかったのだ・・・
向こうのテニス教本をそのまま翻訳されてそうなった。・・・のかな?
コーチの口癖
シャラポアさんの腰の位置は我々の胸です・・・
というのも、コーチ以外にコーチがいたから・・・
もうひとつのスクールのトーナメントクラスでバンバン
やっているのでこちらのスクールでは、基本に忠実に
取り組みたいと思います。
この日は、ちょうど私の課題であるリターンの練習がありました。
スライスでもフラットでもよいのでライジングリターン。
サーブのあがりっぱなに入り込み
高い打点でリターンして前に行きます。
相手に時間を与えない。
高い所で打つほうがボールをコントロールしやすいとか。
フォアはなんとかいけるけど、バックは難しいわ
コーチが言うには・・・
昔、ライジングを打つ時、腰の位置と言われたが
ネットばかりしてしまった・・・
腰の位置とは外国人の腰の位置で、我々日本人は
胸の位置で、ちょうどよかったのだ・・・
向こうのテニス教本をそのまま翻訳されてそうなった。・・・のかな?
コーチの口癖
シャラポアさんの腰の位置は我々の胸です・・・
2009年09月11日
うしろにも目をもつ
昨日のトーナメントクラス、5人でした。
涼しくなってくると人数増えますね。でも暑かった・・・
レッスン開始前に言われたのは、ボレーする時
肩を入れ壁を作って、正面をむかない
とくぎをさされました。
ドリルのメインは平衡陣にロブが上がり、
スマッシュされるところからの展開でした。
かなり深いロブをスマッシュするので1球目から、みなさん
ヘロヘロでした。
雁行側もスマッシュが当たると痛いので、前衛は少し
後ろからのスタートです。(デッドゾーンというらしい)
ペアの頭上に深いロブが上がり、ペアがボールを追っている時
どう動いていいかわからず、
ボ~っと立っている人
多いです。(ドキッ)
ペアが楽にスマッシュを打てそうなら、前に少し詰めて、
チャンスボールを待つ。
ペアが走らされてやっとのことでボールを返しそうなら
少し下がって相手の攻撃にそなえる。
という動きが必要で、ボールがきてなくても、
相手にプレッシャーを与える動きをしなさい、
ということでした。
さらに私は、前に詰めた後の戻りがないと指摘されました。
(疲れて横着してたのね・・・)
試合で決まらなくなった時は、注意された事を
思い出そう!!
涼しくなってくると人数増えますね。でも暑かった・・・
レッスン開始前に言われたのは、ボレーする時
肩を入れ壁を作って、正面をむかない
とくぎをさされました。
ドリルのメインは平衡陣にロブが上がり、
スマッシュされるところからの展開でした。
かなり深いロブをスマッシュするので1球目から、みなさん
ヘロヘロでした。
雁行側もスマッシュが当たると痛いので、前衛は少し
後ろからのスタートです。(デッドゾーンというらしい)
ペアの頭上に深いロブが上がり、ペアがボールを追っている時
どう動いていいかわからず、
ボ~っと立っている人
多いです。(ドキッ)
ペアが楽にスマッシュを打てそうなら、前に少し詰めて、
チャンスボールを待つ。
ペアが走らされてやっとのことでボールを返しそうなら
少し下がって相手の攻撃にそなえる。
という動きが必要で、ボールがきてなくても、
相手にプレッシャーを与える動きをしなさい、
ということでした。
さらに私は、前に詰めた後の戻りがないと指摘されました。
(疲れて横着してたのね・・・)
試合で決まらなくなった時は、注意された事を
思い出そう!!
2009年09月04日
すべての道はステップから=3=3
トーナメントクラスに行ってきました。
昨日は5人。天気は
ラリーの中で、常に
打ったら(スプリット)ステッップ打つステップ・・・
のドリルから始まりました。
アプローチショットで前に出て、
ひとり、10球ずつ、ボレーまたはスマッシュ
コーチがランダムに時には優しく、時には非情に
いろんな所に、球だしします。
その時、打ったらすぐステップを踏んで次の球を打ちにいきます。
はやい、はやい・・・
ステップインして打つよう言われましたが、
ステップインしてたら
次の球に間に合わない・・・
もっと早く反応しないといけないのかしら
おばさんにはつらい・・・
もどるより、まずステップを踏んでください
全ての動きはステップからはじまります
と注意されながら、
みなさん、重い身体でがんばりました。
ステップを踏んで、次にどの方向に動くかが判断できる。
たとえ前に出すぎていても、中途半端に動いているより
ステップを踏んでいる方が、次の球に反応できる、
ということでした。
なるへそ~・・・
1回だけ10本中9本、返せました。
ほかに私が注意されたのは
正面はバックでとる。(バックの方が振りきれる)
脇を空けてもっと前でとる。
打つよりラケットを握る感覚でボレーする。
何回いわれても、新鮮な気持ちで聞けるわ~、
すぐ忘れるから・・・
その後、ドリルで練習した事を年頭におき
平衡雁行からのプレー練習
30-30からのゲーム形式
で終了しました。ばてばて・・・水くれ
昨日は5人。天気は
ラリーの中で、常に
打ったら(スプリット)ステッップ打つステップ・・・
のドリルから始まりました。
アプローチショットで前に出て、
ひとり、10球ずつ、ボレーまたはスマッシュ
コーチがランダムに時には優しく、時には非情に
いろんな所に、球だしします。
その時、打ったらすぐステップを踏んで次の球を打ちにいきます。
はやい、はやい・・・
ステップインして打つよう言われましたが、
ステップインしてたら
次の球に間に合わない・・・
もっと早く反応しないといけないのかしら
おばさんにはつらい・・・
もどるより、まずステップを踏んでください
全ての動きはステップからはじまります
と注意されながら、
みなさん、重い身体でがんばりました。
ステップを踏んで、次にどの方向に動くかが判断できる。
たとえ前に出すぎていても、中途半端に動いているより
ステップを踏んでいる方が、次の球に反応できる、
ということでした。
なるへそ~・・・
1回だけ10本中9本、返せました。
ほかに私が注意されたのは
正面はバックでとる。(バックの方が振りきれる)
脇を空けてもっと前でとる。
打つよりラケットを握る感覚でボレーする。
何回いわれても、新鮮な気持ちで聞けるわ~、
すぐ忘れるから・・・
その後、ドリルで練習した事を年頭におき
平衡雁行からのプレー練習
30-30からのゲーム形式
で終了しました。ばてばて・・・水くれ
2009年09月01日
浮かしたらあかん!
レッスンにいってきました。
外のコートだと思って、長袖、長パンツ、手袋にキャップ
とお肌を覆いつくしてコートに行くと・・・
今日は屋根付コート
この前、私が倒れそうになったから?
それは全く関係ない?あ~そうでっか!
ムシムシでした。
今日は振り替えの人も来て、4人。
ハイボレーでクロスまたはストレートに返し
次の球をセンターに決めるドリルがその日のメインでした。
実際の試合では、無難にハイボレーでも
ロブボレー(というのか?)で返すことが多いですが、
クロスかストレートに浮かさず沈めるボレーが出来れば、
チャンボが返ってきそうです。
ドリルの後、平衡陣からの展開で、
ハイボレーをクロスかストレートにもっていこうと
試みましたが
浮かしたらあかん
何度も、注意され、逆に打ち込まれました。
外のコートだと思って、長袖、長パンツ、手袋にキャップ
とお肌を覆いつくしてコートに行くと・・・
今日は屋根付コート
この前、私が倒れそうになったから?
それは全く関係ない?あ~そうでっか!
ムシムシでした。
今日は振り替えの人も来て、4人。
ハイボレーでクロスまたはストレートに返し
次の球をセンターに決めるドリルがその日のメインでした。
実際の試合では、無難にハイボレーでも
ロブボレー(というのか?)で返すことが多いですが、
クロスかストレートに浮かさず沈めるボレーが出来れば、
チャンボが返ってきそうです。
ドリルの後、平衡陣からの展開で、
ハイボレーをクロスかストレートにもっていこうと
試みましたが
浮かしたらあかん
何度も、注意され、逆に打ち込まれました。
2009年08月28日
逆の発想でポジティブに
トーナメントクラスにいってきました。
涼しくなったとたんに人数が5人。
先週は二人だったのに・・・
それにしても、私はすぐ忘れる・・・
先週注意されたスマッシュの時、
ラケットヘッドは落として振り上げる!という動きが
いきなりできてなかった・・・
このトーナメントクラスでは、技術的な事だけでなく
精神面でもいろいろ、励みになるアドバイスが聞けます。
精神的にポジティブであることが、
よい動きにつながってきます。
涼しくなったとたんに人数が5人。
先週は二人だったのに・・・
それにしても、私はすぐ忘れる・・・
先週注意されたスマッシュの時、
ラケットヘッドは落として振り上げる!という動きが
いきなりできてなかった・・・
このトーナメントクラスでは、技術的な事だけでなく
精神面でもいろいろ、励みになるアドバイスが聞けます。
精神的にポジティブであることが、
よい動きにつながってきます。
2009年08月21日
おうちでも、練習します
トーナメントクラスに行ってきました。
参加者は、また、ふたり・・・
月曜日、もうひとつのスクールのレッスンで、クラッと
きたので、気を付けようと思っていましたが、
昨日は支障なく過ごしました。
二人という事もあって、基礎練中心にやっていただきました。
テニス歴長いですが、今になって得とくする事が
いっぱいで、目からうろこ、状態です。
まず、フォア・バックのストローク。
球に近づきすぎるので、回りこんで打つ。
一歩目を軸足を引いて下がる事を意識したら
うまく回りこめました。
参加者は、また、ふたり・・・
月曜日、もうひとつのスクールのレッスンで、クラッと
きたので、気を付けようと思っていましたが、
昨日は支障なく過ごしました。
二人という事もあって、基礎練中心にやっていただきました。
テニス歴長いですが、今になって得とくする事が
いっぱいで、目からうろこ、状態です。
まず、フォア・バックのストローク。
球に近づきすぎるので、回りこんで打つ。
一歩目を軸足を引いて下がる事を意識したら
うまく回りこめました。
2009年08月14日
同じフォームで違う球を打つ
レッスンでいわれたことです。
ひろちゃん、ドロップショット打つ時
めっちゃ、動きがスローですよ、バレバレですね・・・
どんな球を打つ時も、同じ感じで打たないと、
相手にバレバレ・・・
ロブやアングルショット、ドロップショット・・・
コーチがお手本見せてくれました。
どこにくるのか、わからへん・・・
おみごとでした。
ひろちゃん、ドロップショット打つ時
めっちゃ、動きがスローですよ、バレバレですね・・・
どんな球を打つ時も、同じ感じで打たないと、
相手にバレバレ・・・
ロブやアングルショット、ドロップショット・・・
コーチがお手本見せてくれました。
どこにくるのか、わからへん・・・
おみごとでした。
2009年07月31日
メンタル・技術・話し合い
2009年07月30日
考えすぎない
トーナメントクラスにいってきました。
最初はウォーミングUPのフォア・バックのストロークから。
コーチが4球ずつ、球だし。私達はフォア側 バック側
にならんでクロス、またはストレートに打っていきます。
先日ストリングを張り替えなおしたり、ストロークへの
苦手意識が強くなっているひろちゃんです。
特にバックハンドは苦手だわ~
回りこんで、肩入れて、こう振り出して・・・と考えて
えいっと、うちました
ひろちゃん、なにしてんですか
こっちはフォアハンドですよ・・・
私、フォアの列でいきなり、
バックハンドで打ってしまいました。
考えすぎて、自分の世界に入っていました。
こんなことを、もうひとつのスクールの
きびし~メンバの前で、やっていたら・・・・
打ち首だわ・・・
その後も、短い長い・・・ と交互に出される球を落として
ピシッと相手コートに返す、ドリル。ひとり10球。
この時も、どつぼにはまってサァ大変・・・
後半、コーチに、最近何が気になりますか?
と聞かれ
「リターンミス、ストロークがちゃんと打てない」
と答えると
「あなたのストローク、悪いわけではないんです。
ゲーム中、苦手意識で、
自分から崩れていってるみたいですね。
そこまで落ち込むほど悪くないので、
とりあえず入れていこう、相手より1本多く返そう。
という気持でいいですよ。」
とうことでした。
そうなんですよね。
今、私達が上にあがるために出る試合で、
対戦する相手には、そのレベルで充分勝てるはずなんです。
自滅しないようにしなければ・・・
最初はウォーミングUPのフォア・バックのストロークから。
コーチが4球ずつ、球だし。私達はフォア側 バック側
にならんでクロス、またはストレートに打っていきます。
先日ストリングを張り替えなおしたり、ストロークへの
苦手意識が強くなっているひろちゃんです。
特にバックハンドは苦手だわ~
回りこんで、肩入れて、こう振り出して・・・と考えて
えいっと、うちました
ひろちゃん、なにしてんですか
こっちはフォアハンドですよ・・・
私、フォアの列でいきなり、
バックハンドで打ってしまいました。
考えすぎて、自分の世界に入っていました。
こんなことを、もうひとつのスクールの
きびし~メンバの前で、やっていたら・・・・
打ち首だわ・・・
その後も、短い長い・・・ と交互に出される球を落として
ピシッと相手コートに返す、ドリル。ひとり10球。
この時も、どつぼにはまってサァ大変・・・
後半、コーチに、最近何が気になりますか?
と聞かれ
「リターンミス、ストロークがちゃんと打てない」
と答えると
「あなたのストローク、悪いわけではないんです。
ゲーム中、苦手意識で、
自分から崩れていってるみたいですね。
そこまで落ち込むほど悪くないので、
とりあえず入れていこう、相手より1本多く返そう。
という気持でいいですよ。」
とうことでした。
そうなんですよね。
今、私達が上にあがるために出る試合で、
対戦する相手には、そのレベルで充分勝てるはずなんです。
自滅しないようにしなければ・・・
2009年07月22日
相手の打つコースを消す
トーナメントクラスにいってきました。
ドリルの内容は、平衡陣で、
後衛が沈むアプローチショットを打ち、
前衛が出れると予想してなるべく早く決める
というもの。
ボレーボレーのラリーが長い試合って、
いい展開とはいえないようです。
ポイントはなるべく早く決めたいものです。
ドリルの内容は、平衡陣で、
後衛が沈むアプローチショットを打ち、
前衛が出れると予想してなるべく早く決める
というもの。
ボレーボレーのラリーが長い試合って、
いい展開とはいえないようです。
ポイントはなるべく早く決めたいものです。
2009年07月07日
バックハンドストローク
昨日はトーナメントクラスがキャンセルになったので
もうひとつのスクールの一般クラスに行ってきました。
初めてのクラスでしたが、生徒は私をいれて3人
午後から炎天下となり、
どんな内容だったっけ・・・
もうひとつのスクールの一般クラスに行ってきました。
初めてのクラスでしたが、生徒は私をいれて3人
午後から炎天下となり、
どんな内容だったっけ・・・
2009年07月03日
つま先立ち
木曜日、明け方までかなり雨が降りましたが
レッスンはありました。コートは少し水分を含んだ感じで
滑らないよう気を付けてのレッスンでした。
天気の悪かった割りには、生徒は5人。コーチは2人。
ちょっと、多かったな。
足元が滑りやすいこともあって、この日のドリルは
前にゆるく落ちて上がった球を、
後衛がペースを落とした沈み球(速いのはダメ)を相手に返球し
前に出てからの展開が中心でした。
レッスンはありました。コートは少し水分を含んだ感じで
滑らないよう気を付けてのレッスンでした。
天気の悪かった割りには、生徒は5人。コーチは2人。
ちょっと、多かったな。
足元が滑りやすいこともあって、この日のドリルは
前にゆるく落ちて上がった球を、
後衛がペースを落とした沈み球(速いのはダメ)を相手に返球し
前に出てからの展開が中心でした。
2009年06月30日
ハーフストローク?
月曜日のトーナメントクラスに雨の中、行ってきました。
(屋根があるから安心)
メンバは3人。ちょうどいいわ。
この日は前衛の足元(近く)にバウンドしたボールの処理
の練習が中心でした。
(屋根があるから安心)
メンバは3人。ちょうどいいわ。
この日は前衛の足元(近く)にバウンドしたボールの処理
の練習が中心でした。
2009年06月26日
ロブカット
トーナメントクラスに行ってきました。
水曜日、フルセットの末負けてしまったので、
その時の疑問点をコーチに質問してみました。
サービスジャッジがペアと自分で別れた時。
そういうことが起こらぬよう、ジャッジは前衛が
するように確認しておく。
ジャッジのよくない相手には
文句の言えない所に打つしかないですね・・・
女の世界の厳しさはよくわかっておられる様子
この日は、私とOさんの2人だけだったので、
やりたい事をやっていただけるということで
私達がよく悩まされる、
ロブで攻めてくる相手に対する対策練習
をしてもらいました。
水曜日、フルセットの末負けてしまったので、
その時の疑問点をコーチに質問してみました。
サービスジャッジがペアと自分で別れた時。
そういうことが起こらぬよう、ジャッジは前衛が
するように確認しておく。
ジャッジのよくない相手には
文句の言えない所に打つしかないですね・・・
女の世界の厳しさはよくわかっておられる様子
この日は、私とOさんの2人だけだったので、
やりたい事をやっていただけるということで
私達がよく悩まされる、
ロブで攻めてくる相手に対する対策練習
をしてもらいました。
2009年06月17日
フォロースルーをしっかりと
今日は月曜日のクラスの振り替えに行ってきました。
月曜日はトーナメントクラスですが
今日は実戦中級クラスに行ってきました。
何がトーナメントで何が中級なのかよくわかりませんが
コーチに水曜日ならこのクラスがいいのでは?
とアドバイスをいただき入ってみました。
今日のクラスは予想以上に充実したクラスでした。
メンバはIさんとMさんと私の3人でした。
メンバがよかったわ。
月曜日はトーナメントクラスですが
今日は実戦中級クラスに行ってきました。
何がトーナメントで何が中級なのかよくわかりませんが
コーチに水曜日ならこのクラスがいいのでは?
とアドバイスをいただき入ってみました。
今日のクラスは予想以上に充実したクラスでした。
メンバはIさんとMさんと私の3人でした。
メンバがよかったわ。
2009年06月09日
小技をつかう
自分のスケジュールが変わったので
今月から月曜日のトーナメントクラスにいっています。
このクラスは試合に出ている人ばかりなので試合のため
人数が少なくなる時が多いです。
昨日も私とPさんの二人だけでした。
しかし、若コーチが一人入ってくれて、
コーチ2人、生徒2人という、しんどいけどおいしい
レッスンでした。
今月から月曜日のトーナメントクラスにいっています。
このクラスは試合に出ている人ばかりなので試合のため
人数が少なくなる時が多いです。
昨日も私とPさんの二人だけでした。
しかし、若コーチが一人入ってくれて、
コーチ2人、生徒2人という、しんどいけどおいしい
レッスンでした。
2009年06月07日
身体が開くとコースがわかる
関レが終わって初めてのトーナメントクラスに
行ってきました。
つくなり、メンバの人に
「惜しかったね、あと1回だったのにね。」と励まされる。
もう、報告済みですか・・・(おしゃべり)
この日注意されたのは、
ボレーの時やっぱり体が前をむいているという事。
肩を入れて打たないと、相手にコースを読まれる
ということでした。
しかも私のラケットは下から出ているようだ。
ペースを落としたロブをあげられて、
それを決めれずに負ける時は、
体が開いてスマッシュを失敗している。
ということは、わかっているので、これは絶対直そうと
思います。
行ってきました。
つくなり、メンバの人に
「惜しかったね、あと1回だったのにね。」と励まされる。
もう、報告済みですか・・・(おしゃべり)
この日注意されたのは、
ボレーの時やっぱり体が前をむいているという事。
肩を入れて打たないと、相手にコースを読まれる
ということでした。
しかも私のラケットは下から出ているようだ。
ペースを落としたロブをあげられて、
それを決めれずに負ける時は、
体が開いてスマッシュを失敗している。
ということは、わかっているので、これは絶対直そうと
思います。
2009年05月29日
ボレボレはゆっくりしずめて
トーナメントクラスでたくさん学んできました。
昨日はラッキーな事にメンバは私とペアのCさんの
ふたりだけ。
もうすぐ試合だし、動き中心に、しごいてもらいました。
風の中でのスマッシュはボールの流れを考えて
体の位置を考える。(昨日は風が強かった)
風の中ではボールの真下に入ると、ボールが流れるので
斜め横に入って打つ。
後衛(平衡陣)が深いセットUPボールを相手に打ったら
前衛は詰め、後衛はロブを警戒して少し下がる。
後衛は深いボールを打つ。
短い球は命取り(サービスBOXなんかに入れたらだめ)。
ボレーの応酬になったら、
ゆっくりと相手の足元に沈める球を打つ。
速いボールを返すとカウンターを食らう!
これがこの日、一番体感できたレッスンでした。
ペアがスピードボールをボンボン返すと、前に立ってる
自分は出ていけないし、足元に相手の速いボレーを
食らうし・・・だめやね!
1本ストレートに打たれると、センターの守りが
薄くなる。早くストレートに打たれた残像を消す。
(残像を消す!なんて、かっこいい表現です、コーチ)
ペアが一番言われていたのが、ステップ。
次の球にすぐ、切り替えて構える事。がんばろ
サービスダッシュも混ぜたほうがよい。
相手は出てくると予想して、足元を狙った短いリターンを
返してくるので、それがチャンスボールになることがある。
これも、たしかに!
全部できれば、苦労しないのよ・・・
昨日はラッキーな事にメンバは私とペアのCさんの
ふたりだけ。
もうすぐ試合だし、動き中心に、しごいてもらいました。
風の中でのスマッシュはボールの流れを考えて
体の位置を考える。(昨日は風が強かった)
風の中ではボールの真下に入ると、ボールが流れるので
斜め横に入って打つ。
後衛(平衡陣)が深いセットUPボールを相手に打ったら
前衛は詰め、後衛はロブを警戒して少し下がる。
後衛は深いボールを打つ。
短い球は命取り(サービスBOXなんかに入れたらだめ)。
ボレーの応酬になったら、
ゆっくりと相手の足元に沈める球を打つ。
速いボールを返すとカウンターを食らう!
これがこの日、一番体感できたレッスンでした。
ペアがスピードボールをボンボン返すと、前に立ってる
自分は出ていけないし、足元に相手の速いボレーを
食らうし・・・だめやね!
1本ストレートに打たれると、センターの守りが
薄くなる。早くストレートに打たれた残像を消す。
(残像を消す!なんて、かっこいい表現です、コーチ)
ペアが一番言われていたのが、ステップ。
次の球にすぐ、切り替えて構える事。がんばろ
サービスダッシュも混ぜたほうがよい。
相手は出てくると予想して、足元を狙った短いリターンを
返してくるので、それがチャンスボールになることがある。
これも、たしかに!
全部できれば、苦労しないのよ・・・
2009年05月15日
決めはストレート、苦しい時はクロス
木曜日、もうひとつのスクールに行ってきました。
決めはストレート、苦しい時(つなぎ)はクロス
当たり前のことですが、これを忠実に守れば
かなり無駄なプレーを無くす事ができると思います。
これを間違えると、
攻めていたのに、守りに逆転してしまうことがあるし、
クロスに頑張って返し続けていたら、
攻めのチャンスがやってくる状態になることを感じます。
ボレボレのラリーが続いている時、
ボールがすぐ返ってくるので
チャンスボールをクロスの後衛がいる所に打ってしまったり
つながないといけないのに相手の前衛の上に上げてしまったり・・・
コーチに「なんで~、そんな所に打つかな~」
と叫ばれております。
もうすぐ関西レディスです。
私達の課題のひとつはCさんの頭上にあがるロブの処理、
というのがあると思います。
深いロブをハイボレーで返す時は、ボールを見ながら
ダ~~っと、ボールの落下点に入り、軸足を決めて
踏み込む、ということなんですが、
ダ~ッと走ればボールが良く見えないし、
あんまり見てたら遅くなるし・・・
ちゃんと踏み込めてないし・・・(特にハイバックボレー)
もうすぐやな~・・・
決めはストレート、苦しい時(つなぎ)はクロス
当たり前のことですが、これを忠実に守れば
かなり無駄なプレーを無くす事ができると思います。
これを間違えると、
攻めていたのに、守りに逆転してしまうことがあるし、
クロスに頑張って返し続けていたら、
攻めのチャンスがやってくる状態になることを感じます。
ボレボレのラリーが続いている時、
ボールがすぐ返ってくるので
チャンスボールをクロスの後衛がいる所に打ってしまったり
つながないといけないのに相手の前衛の上に上げてしまったり・・・
コーチに「なんで~、そんな所に打つかな~」
と叫ばれております。
もうすぐ関西レディスです。
私達の課題のひとつはCさんの頭上にあがるロブの処理、
というのがあると思います。
深いロブをハイボレーで返す時は、ボールを見ながら
ダ~~っと、ボールの落下点に入り、軸足を決めて
踏み込む、ということなんですが、
ダ~ッと走ればボールが良く見えないし、
あんまり見てたら遅くなるし・・・
ちゃんと踏み込めてないし・・・(特にハイバックボレー)
もうすぐやな~・・・
2009年05月12日
クラス変更
今月から月曜日のトーナメントクラスに入る事にしました。
このクラスのメンバは、試合に出ている人ばかりで
今までのクラスに比べるとレベルは高いと思います。
試合は外だからと、屋根つきコートで殆どのレッスンが
行われる中、あえて外のコートでやっています。
ちょっと緊張しました。
冗談も時折でますが、なんかブラックジョーク的で、
同意の笑いが硬くなりました・・・(考えすぎか?)
みなさんの声のトーンも前のクラスより、低い・・・
冷静さを感じました(キャ~!ギャハハ!とかいう人はいません)。
昨日はハイボレーのドリルが中心でした。
特に深いロブを落とさずに
ハイボレーで返す練習がきつかったです。
後ろに下がるときのステップがうまくいかず、
軸足を打つ方向にむける、というのが
できていなかったような気がします。
ステップについては次回質問してみよう。
深いロブをハイボレーした後、前に詰める動きを
要求されるので、それもしんどかったです。
そこでステイしていたら相手の方が有利になってしまうのか・・・
久々のテニスだったので疲れました
このクラス、テニスの上手なプチ自慢さんがいます。
同じ年代のこどもをもつ私としては、あまり会話したくない。
この日も「おにいちゃん、遠くに行って寂しいわね~!」
と来たので「Pさんとこはすばらしいですね~!!」
と先に褒めちぎりました。は~~っ!
このクラスのメンバは、試合に出ている人ばかりで
今までのクラスに比べるとレベルは高いと思います。
試合は外だからと、屋根つきコートで殆どのレッスンが
行われる中、あえて外のコートでやっています。
ちょっと緊張しました。
冗談も時折でますが、なんかブラックジョーク的で、
同意の笑いが硬くなりました・・・(考えすぎか?)
みなさんの声のトーンも前のクラスより、低い・・・
冷静さを感じました(キャ~!ギャハハ!とかいう人はいません)。
昨日はハイボレーのドリルが中心でした。
特に深いロブを落とさずに
ハイボレーで返す練習がきつかったです。
後ろに下がるときのステップがうまくいかず、
軸足を打つ方向にむける、というのが
できていなかったような気がします。
ステップについては次回質問してみよう。
深いロブをハイボレーした後、前に詰める動きを
要求されるので、それもしんどかったです。
そこでステイしていたら相手の方が有利になってしまうのか・・・
久々のテニスだったので疲れました
このクラス、テニスの上手なプチ自慢さんがいます。
同じ年代のこどもをもつ私としては、あまり会話したくない。
この日も「おにいちゃん、遠くに行って寂しいわね~!」
と来たので「Pさんとこはすばらしいですね~!!」
と先に褒めちぎりました。は~~っ!
2009年04月24日
バランスをとる
トーナメントクラスに行ってきました。
ボレー・ボレーの応酬になった時は、
自分の身体を中心にボールに合わせて
フォアボレー・バックボレーをする。
見ていると、
バックボレーでとる球を、フォアでとっている人が多い、
と指摘されました。
身体を無理に移動させる事で、コートに空きができて
相手にすきを与えてしまう、ということでした。
また、前衛の人は、なぜ相手が打つ瞬間、
詰めるべきなのに下がってしまうのか
と・・・
相手側から見ると、打つスペースが広がるだけですよ!
と・・・
いつもロブでやられているからかな
ロブが上がって、下がればいいんです、
充分間に合います
ということでした。もっともです。
関西レディスが終わったら、固定ペアはやめようと
思っていますが、レッスンでペアの人に会って、
いつもと同じように笑いながら会話していたら、
なんだか後ろめたいような気が・・・
コーチがペアのCさんへの指導が、厳しいです。
私が愚痴ったからか?・・・
(自分勝手な独り言です)
ボレー・ボレーの応酬になった時は、
自分の身体を中心にボールに合わせて
フォアボレー・バックボレーをする。
見ていると、
バックボレーでとる球を、フォアでとっている人が多い、
と指摘されました。
身体を無理に移動させる事で、コートに空きができて
相手にすきを与えてしまう、ということでした。
また、前衛の人は、なぜ相手が打つ瞬間、
詰めるべきなのに下がってしまうのか
と・・・
相手側から見ると、打つスペースが広がるだけですよ!
と・・・
いつもロブでやられているからかな
ロブが上がって、下がればいいんです、
充分間に合います
ということでした。もっともです。
関西レディスが終わったら、固定ペアはやめようと
思っていますが、レッスンでペアの人に会って、
いつもと同じように笑いながら会話していたら、
なんだか後ろめたいような気が・・・
コーチがペアのCさんへの指導が、厳しいです。
私が愚痴ったからか?・・・
(自分勝手な独り言です)
2009年04月10日
駆け抜けない
息子二人の受験地獄(言い過ぎ?)も終わり、
久々に火・木とレッスンに行ってきました。
1~4月の胃痛と引越しの肉体労働の疲れで、
かなりか弱くなっている・・・倒れるかも・・・
と心配しましたが、無用の心配でした。
トーナメントクラスでは、
こう打ったら、こう返ってくるから、こう決める
という練習が多いです。
しかし、決めたつもりで駆け抜けて、列の後ろに並び
目が回っていた私達でしたが、(ペースが速いので)
決めたつもりでも返球される事もあるし、そこで止まって
構える、という終わり方をしなければいけない
と注意されました。
もっともです。むずかしいけど・・・
サイドに相手をふって帰ってきたチャンスボールも
振った相手のセンターよりに決めないと、もう一人に
とられてしまいます。
やっぱり、テニスは奥が深い・・・
頭も使うわ・・・
今年の私の目標、サービスダッシュの練習も
やってます。
久々に火・木とレッスンに行ってきました。
1~4月の胃痛と引越しの肉体労働の疲れで、
かなりか弱くなっている・・・倒れるかも・・・
と心配しましたが、無用の心配でした。
トーナメントクラスでは、
こう打ったら、こう返ってくるから、こう決める
という練習が多いです。
しかし、決めたつもりで駆け抜けて、列の後ろに並び
目が回っていた私達でしたが、(ペースが速いので)
決めたつもりでも返球される事もあるし、そこで止まって
構える、という終わり方をしなければいけない
と注意されました。
もっともです。むずかしいけど・・・
サイドに相手をふって帰ってきたチャンスボールも
振った相手のセンターよりに決めないと、もう一人に
とられてしまいます。
やっぱり、テニスは奥が深い・・・
頭も使うわ・・・
今年の私の目標、サービスダッシュの練習も
やってます。
2009年02月19日
声かけの意味
今日はトーナメントクラスに行って来ました。
最近あまりテニスをしていないせいか
体が硬く、重く、動きに柔軟性がなかったです。
昨日、NHKの「ためしてがってん」で
振り込め詐欺にだまされてはいけないことが
わかっているのにだまされる脳のメカニズム
をやっていました。
わかっていても、アホな所に打ってしまう
(たとえば、前衛に吸い込まれる様にカモをあげてしまう)
・・・テニスにも通じるのかな
余談はさておき、すごく基本的なことなのですが、
雁行陣で後衛の人が
「でるよ!」とアプローチショットを打って
でてきた時、
「あいよ!」と言っている割には、前の私は何も
考えていませんでした。
下がる必要はないけれど、ロブがくる可能性を
考えなければいけませんでした。
また後ろの人が前に出て、決めに行った時も、今度は自分が
平衡陣の後衛になる動きが(少し下がる)できていませんでした。
そして今日は、前に短いチャンスボールが来た時、
後ろから走って行って追いついているのに
止まって打ってないため、結果的にボールに近づきすぎて
いい決めショットが打ててない事を、何度も注意されました。
打つ時はふところを大きく、ということでした。
最近Cさんと試合に出ていません。
受験が終わったら出ようと話しています。
今日もCさん、足を動かすよう、かなりコーチに言われていました。
ラリーが長引くと足が止まり私だけが走り回っている状況
が何度かありました。
(相手にコーチが入ると球が速くて動きが激しい)
どこへいったらいいかわからへん!と言う事ですが・・・
私もわからへんな~・・・
なんでもいいからレレレのCちゃんになっておくれ
最近あまりテニスをしていないせいか
体が硬く、重く、動きに柔軟性がなかったです。
昨日、NHKの「ためしてがってん」で
振り込め詐欺にだまされてはいけないことが
わかっているのにだまされる脳のメカニズム
をやっていました。
わかっていても、アホな所に打ってしまう
(たとえば、前衛に吸い込まれる様にカモをあげてしまう)
・・・テニスにも通じるのかな
余談はさておき、すごく基本的なことなのですが、
雁行陣で後衛の人が
「でるよ!」とアプローチショットを打って
でてきた時、
「あいよ!」と言っている割には、前の私は何も
考えていませんでした。
下がる必要はないけれど、ロブがくる可能性を
考えなければいけませんでした。
また後ろの人が前に出て、決めに行った時も、今度は自分が
平衡陣の後衛になる動きが(少し下がる)できていませんでした。
そして今日は、前に短いチャンスボールが来た時、
後ろから走って行って追いついているのに
止まって打ってないため、結果的にボールに近づきすぎて
いい決めショットが打ててない事を、何度も注意されました。
打つ時はふところを大きく、ということでした。
最近Cさんと試合に出ていません。
受験が終わったら出ようと話しています。
今日もCさん、足を動かすよう、かなりコーチに言われていました。
ラリーが長引くと足が止まり私だけが走り回っている状況
が何度かありました。
(相手にコーチが入ると球が速くて動きが激しい)
どこへいったらいいかわからへん!と言う事ですが・・・
私もわからへんな~・・・
なんでもいいからレレレのCちゃんになっておくれ
2009年02月05日
ゆるくてもいいから安定した球を
今日のトーナメントクラスで、心に残った事は
ベースラインではゆるくてもいいから安定したストロークを
クロスに沈める。
でないと前の人が思いきって動けない、ということです。
打っている本人もどこへ自分の球がいくかわからないようでは
前の人は動きようがない、ということでした。
コーチのステディな球を一生懸命クロスにつなぎました。
また、こんなことも言われました。
偶然きめられた1本よりも作って決められた1本の
ほうがショックは大きい
ストレートへたまたま打たれて決められても全然気にならない
これも心に残りました。
このクラスでは、こんな所まで出るの?と思うぐらい
前の人は動いています。
ペアのCさんとよいコンビネーションができるよう
がんばってます。
コーチからは
「ラリーが続くとCさんの足がどうしてもとまってくるから、
ひろちゃんは、早く出て決める事です!
コレ!と思ったのは見逃さない事!」
と少々辛口のコメントをもらいながらも
二人でがんばっています。
今日も走ったわ~。
帰って頭がループするはずね。
ベースラインではゆるくてもいいから安定したストロークを
クロスに沈める。
でないと前の人が思いきって動けない、ということです。
打っている本人もどこへ自分の球がいくかわからないようでは
前の人は動きようがない、ということでした。
コーチのステディな球を一生懸命クロスにつなぎました。
また、こんなことも言われました。
偶然きめられた1本よりも作って決められた1本の
ほうがショックは大きい
ストレートへたまたま打たれて決められても全然気にならない
これも心に残りました。
このクラスでは、こんな所まで出るの?と思うぐらい
前の人は動いています。
ペアのCさんとよいコンビネーションができるよう
がんばってます。
コーチからは
「ラリーが続くとCさんの足がどうしてもとまってくるから、
ひろちゃんは、早く出て決める事です!
コレ!と思ったのは見逃さない事!」
と少々辛口のコメントをもらいながらも
二人でがんばっています。
今日も走ったわ~。
帰って頭がループするはずね。
2009年01月31日
責任もって決める
金曜日、もうひとつのスクールのトーナメントクラスに
行って来ました。
最近、他のブロガーさんともコメントで語り合っている
前衛の動き、
しずむボレーを打った後、自分で決めにいく
まさしく、そのドリルをやってきました。
特に、
ストレートのアレイにボレーを決めにいき
相手がやっと、返してきたチャンスボールを、
確実に決める、
という動きです。
決めるつもりで打ったボレーが返って来たとき、
対応できないことが多々あります。
これはしんどいですが、
打った以上、責任をもって
フィニッシュ
させなればいけません。
しかし、この練習、打たれる側に回った時、恐怖でした。
アレイにくるとわかっていても、それを返球するのは
難しいし恐かったです。
しかし、みんな頑張って、
時には身体にボールを食らいながらやりました。
後ろに立つととれないので、前に構えるのが恐いのよね・・・
そして、コーチからいわれているのは
ストレートに打ったら(ボレー・ストローク・ロブ全て)
チャンスがくるということ。
昨日は体張って、がんばりました。
行って来ました。
最近、他のブロガーさんともコメントで語り合っている
前衛の動き、
しずむボレーを打った後、自分で決めにいく
まさしく、そのドリルをやってきました。
特に、
ストレートのアレイにボレーを決めにいき
相手がやっと、返してきたチャンスボールを、
確実に決める、
という動きです。
決めるつもりで打ったボレーが返って来たとき、
対応できないことが多々あります。
これはしんどいですが、
打った以上、責任をもって
フィニッシュ
させなればいけません。
しかし、この練習、打たれる側に回った時、恐怖でした。
アレイにくるとわかっていても、それを返球するのは
難しいし恐かったです。
しかし、みんな頑張って、
時には身体にボールを食らいながらやりました。
後ろに立つととれないので、前に構えるのが恐いのよね・・・
そして、コーチからいわれているのは
ストレートに打ったら(ボレー・ストローク・ロブ全て)
チャンスがくるということ。
昨日は体張って、がんばりました。
2009年01月30日
ボールをとらえる位置
昨日はトーナメントクラスに行ってきました。
先日からボレーの時肩を入れる事を注意されています。
その動きと重なるポイントだと思いますが。
ボレーの時、ボールをとらえる位置は、自分の真横(あたり)の位置で
足を踏み込みながら、とアドバイスされました。
肩が入らず、体が開いていると、ボールをとらえる位置が
前気味になり手先だけでさばいているようです。
前衛の前後の動きで、
前に詰めすぎない事を注意して動いていますが、
今度は下がりすぎを指摘されはじめました。
まあ、もうすぐ、うまく動けるようになるでしょう・・・
また、人のプレーを見るのも、ためになります。
二人のレベルに差があっても、レベルの下の人が、
チャンスボールを確実に決めれるペアは強いと思いました。
動いている時間は上手な人の方が、圧倒的に多いですが
動いてなくても参加している意識がすごく大切なことが
わかりました。
動いてないと言っても前後の動きと
ステップは常に踏んでいますよ。
今は息子達の受験票を待っている状態。
なので、受験票が来るまでは、ちょっと気が抜ける感じです。
今日もレッスン行こうと思いま~す
先日からボレーの時肩を入れる事を注意されています。
その動きと重なるポイントだと思いますが。
ボレーの時、ボールをとらえる位置は、自分の真横(あたり)の位置で
足を踏み込みながら、とアドバイスされました。
肩が入らず、体が開いていると、ボールをとらえる位置が
前気味になり手先だけでさばいているようです。
前衛の前後の動きで、
前に詰めすぎない事を注意して動いていますが、
今度は下がりすぎを指摘されはじめました。
まあ、もうすぐ、うまく動けるようになるでしょう・・・
また、人のプレーを見るのも、ためになります。
二人のレベルに差があっても、レベルの下の人が、
チャンスボールを確実に決めれるペアは強いと思いました。
動いている時間は上手な人の方が、圧倒的に多いですが
動いてなくても参加している意識がすごく大切なことが
わかりました。
動いてないと言っても前後の動きと
ステップは常に踏んでいますよ。
今は息子達の受験票を待っている状態。
なので、受験票が来るまでは、ちょっと気が抜ける感じです。
今日もレッスン行こうと思いま~す
2009年01月15日
なぜ、みんな、こない・・・
今日はトーナメントクラスの日。
なぜか来た人は、ペアのCさんと私のふたり・・・
登録している人は6人なのに・・・なぜ
まさか、あさってセンタ試験だから、
受験生の母は全員休んだのかしら
考えすぎよ
とCさんに言われ、レッスン開始。
コーチに、二人だし何かしたい事ありますか?
と聞かれ、さっそく今年の目標であるサービスダッシュを
教えていただきました。
サービスを入れる位置でダッシュする位置を変える。
ワイドに入れた時は、ダッシュもサービスラインの
コーナー付近にリターンナーに対面ぎみにかまえる。
そして大事なのは
相手がリターンをする瞬間はスプリットステップで
完全に止まる。(難しいのよ、完全に止まるのは)
歩幅を広めに重心を少し後ろ目にするとうまくいきました。
ダッシュはスピーディーに、止まった後はゆったりと
ボレーをクロスに返し、ペアの出球を作る。辛抱よ!
クロスのボレーも単調にならず深く、緩急も考えて。
前の人はチャンスボールを見逃さず出る!
相手がのけぞって打っていたり、
やっと返している様子を見逃さずでる!
相手に詰める動きでプレッシャーも与える。
1本思い切って出て、相手を警戒させる事も大事。
このドリルをCさんとみっちりやりました。
その後、センターにスライスサーブを打つ練習。
私達は二人ともサーブがフラット気味なので
スライスをうてたらもっと出やすい、ということでした。
スライスサーブはトスを1時の方向に前に上げるので
そのまま打ってダッシュしていけるということでした。
これは、まだまだだわ・・・
Cさんとふたりで充実したレッスンが受けれました。
レッスンが終わって帰りぎわに
「おかあさんがもっておいて」と
Cさんが合格祈願のお守りをくれました。
ありがとう、Cさん。よよよ・・・(うれし)
なぜか来た人は、ペアのCさんと私のふたり・・・
登録している人は6人なのに・・・なぜ
まさか、あさってセンタ試験だから、
受験生の母は全員休んだのかしら
考えすぎよ
とCさんに言われ、レッスン開始。
コーチに、二人だし何かしたい事ありますか?
と聞かれ、さっそく今年の目標であるサービスダッシュを
教えていただきました。
サービスを入れる位置でダッシュする位置を変える。
ワイドに入れた時は、ダッシュもサービスラインの
コーナー付近にリターンナーに対面ぎみにかまえる。
そして大事なのは
相手がリターンをする瞬間はスプリットステップで
完全に止まる。(難しいのよ、完全に止まるのは)
歩幅を広めに重心を少し後ろ目にするとうまくいきました。
ダッシュはスピーディーに、止まった後はゆったりと
ボレーをクロスに返し、ペアの出球を作る。辛抱よ!
クロスのボレーも単調にならず深く、緩急も考えて。
前の人はチャンスボールを見逃さず出る!
相手がのけぞって打っていたり、
やっと返している様子を見逃さずでる!
相手に詰める動きでプレッシャーも与える。
1本思い切って出て、相手を警戒させる事も大事。
このドリルをCさんとみっちりやりました。
その後、センターにスライスサーブを打つ練習。
私達は二人ともサーブがフラット気味なので
スライスをうてたらもっと出やすい、ということでした。
スライスサーブはトスを1時の方向に前に上げるので
そのまま打ってダッシュしていけるということでした。
これは、まだまだだわ・・・
Cさんとふたりで充実したレッスンが受けれました。
レッスンが終わって帰りぎわに
「おかあさんがもっておいて」と
Cさんが合格祈願のお守りをくれました。
ありがとう、Cさん。よよよ・・・(うれし)
2009年01月08日
パートナーを知る
トーナメントクラスに行ってきました。
今日も充実した90分でした。いろいろ指導していただきました。
忘れっぽいのですぐメモしておかないと・・・
私のバックハンドストロークはラケットヘッドから
打ちにいっている。
ラケットグリップを右手で引くようにふりにいく。
(インサイドアウトのイメージ)
私のボレーのグリップは厚い。
なのでローボレーなどは特に面を上にむける。
ボレーをする指は中指、薬指、小指の3本。
打つ瞬間はこの3本を握る感じで。
そして今日一番心に残ったのは、パートナーの特徴を知る
ということでした。
私のペアのCさんも、いろいろコーチに指導されました。
私が後ろで打ちあっている時、前のCさんが動かないと
(ボールをカットしに出ないと)
私が何かを仕掛け始める。そして陣形が崩れていく・・・
ということでした。
確かにCさんが決めにいかないと、
私は自分でセットアップして
自分で決めに行こう
としていました。(無意識)
そうなる前にCさん、決めに行ってください、
ということでした。コーチ、よくみてるな~
そして私が前の時は、Cさんはとにかくボールを沈めて打ち続ける、
黒子のようにプレーしてください、と。(黒子?って )
それが私達の得点の基本。ということでした。
私もCさんの得意なバックハンドストロークのセットアップを
逃さず決めにいけ!ということでした。
とにかく1球1球を見逃さずでるということを
身体で覚えさせられました
1球目でも沈んだら出る休むなって感じで
しんどかったけどいいレッスンでした。
レッスンではいつもは見えないペアの動きがみれます。
やっぱり、Cさん、コーチと組んで速い動きになると
戸惑っています。はしってね~~!
コーチも本気で、Cさんと私をどうにかしようと
しごいてくれている感じ・・・
がんばろう。
今日も充実した90分でした。いろいろ指導していただきました。
忘れっぽいのですぐメモしておかないと・・・
私のバックハンドストロークはラケットヘッドから
打ちにいっている。
ラケットグリップを右手で引くようにふりにいく。
(インサイドアウトのイメージ)
私のボレーのグリップは厚い。
なのでローボレーなどは特に面を上にむける。
ボレーをする指は中指、薬指、小指の3本。
打つ瞬間はこの3本を握る感じで。
そして今日一番心に残ったのは、パートナーの特徴を知る
ということでした。
私のペアのCさんも、いろいろコーチに指導されました。
私が後ろで打ちあっている時、前のCさんが動かないと
(ボールをカットしに出ないと)
私が何かを仕掛け始める。そして陣形が崩れていく・・・
ということでした。
確かにCさんが決めにいかないと、
私は自分でセットアップして
自分で決めに行こう
としていました。(無意識)
そうなる前にCさん、決めに行ってください、
ということでした。コーチ、よくみてるな~
そして私が前の時は、Cさんはとにかくボールを沈めて打ち続ける、
黒子のようにプレーしてください、と。(黒子?って )
それが私達の得点の基本。ということでした。
私もCさんの得意なバックハンドストロークのセットアップを
逃さず決めにいけ!ということでした。
とにかく1球1球を見逃さずでるということを
身体で覚えさせられました
1球目でも沈んだら出る休むなって感じで
しんどかったけどいいレッスンでした。
レッスンではいつもは見えないペアの動きがみれます。
やっぱり、Cさん、コーチと組んで速い動きになると
戸惑っています。はしってね~~!
コーチも本気で、Cさんと私をどうにかしようと
しごいてくれている感じ・・・
がんばろう。
2008年12月11日
平衡陣でのチェンジ
今日はトーナメントクラスに行ってきました。
生徒3人にコーチ2人という恵まれた構成。
みっちりやってきました。
ペアのCさんも一緒です。
今日、今さらのように感じたのは、
平衡陣での前衛・後衛のポジションチェンジが
ちゃんとできていなかった、ということでした。
雁行陣の後衛がクロスにしばらく打ち合って、
ストレートにロブを上げ前に出ると、出てきた人が、
平衡陣での前衛になります。
したがって、前衛にいた人は少し後ろに下がり
平衡陣の後衛になります。
この動きができていなかったことが判明。
私自身、前に詰めすぎず、平衡陣の後衛の時は、
Cさんのために球を作らねば!
と反省しました。
いつも私が前に出ていたような気がしました。
あと、ストレートにきた球を、センターにボレーで決める
練習をしました。
微妙にセンターからずれ、長すぎず中途半端に短いのが、
有効らしい。
私は体が開いていることも指摘されました。
コーチを入れてのゲーム形式。
Cさんと組んだ時、Cさんの頭の上を抜かれたロブを
後ろで端から端まで、必死で走って拾ったけど、
Cさんもう足が止まってた・・・
必死に走ってとっても、片面ががら空きで
そちらに打たれて終わり。
こういうCさんの足が止まってしまって
私はエネルギーの無駄遣いってケースが何度かあって・・・
疲れた・・・
ここで途切れず、ラリーが続けば、元気出るんだけど・・・
これは声を出してCさんに走ってもらうしかないって、
コーチに言われました。
Cさんも足を動かさなければ、
といつも言い聞かせているようだし、
後は動かすだけよ。
がんばろう。
生徒3人にコーチ2人という恵まれた構成。
みっちりやってきました。
ペアのCさんも一緒です。
今日、今さらのように感じたのは、
平衡陣での前衛・後衛のポジションチェンジが
ちゃんとできていなかった、ということでした。
雁行陣の後衛がクロスにしばらく打ち合って、
ストレートにロブを上げ前に出ると、出てきた人が、
平衡陣での前衛になります。
したがって、前衛にいた人は少し後ろに下がり
平衡陣の後衛になります。
この動きができていなかったことが判明。
私自身、前に詰めすぎず、平衡陣の後衛の時は、
Cさんのために球を作らねば!
と反省しました。
いつも私が前に出ていたような気がしました。
あと、ストレートにきた球を、センターにボレーで決める
練習をしました。
微妙にセンターからずれ、長すぎず中途半端に短いのが、
有効らしい。
私は体が開いていることも指摘されました。
コーチを入れてのゲーム形式。
Cさんと組んだ時、Cさんの頭の上を抜かれたロブを
後ろで端から端まで、必死で走って拾ったけど、
Cさんもう足が止まってた・・・
必死に走ってとっても、片面ががら空きで
そちらに打たれて終わり。
こういうCさんの足が止まってしまって
私はエネルギーの無駄遣いってケースが何度かあって・・・
疲れた・・・
ここで途切れず、ラリーが続けば、元気出るんだけど・・・
これは声を出してCさんに走ってもらうしかないって、
コーチに言われました。
Cさんも足を動かさなければ、
といつも言い聞かせているようだし、
後は動かすだけよ。
がんばろう。
2008年11月21日
前いって、斜め前
トーナメントクラスに行ってきました。
前衛の動きを勉強中です。
相手の足元に沈む球、深いロブが行ったら、詰める。
詰めても触れなかったら下がる。
この動きを、1球1球続けていたら、かなり疲れます。
クロスに行くボールに対して
詰めて、詰めて、動いていたら、
かなりセンターに詰めてしまっている
自分に気がつきました。
こんな位置に詰めてしまって、大丈夫でしょうか?
いつの間にか、こんなセンターに行っちゃいました。
と聞くと、
ひろちゃんは、ボールに突進していく感じですね。
それでは、ボールに体が近すぎてうまく打てません。
ボールの軌道を考え、どこでヒットするかを考えると
まず前に1歩詰め、それから斜めに詰めた方が、
いい打点で打てます。
ということでした。そして、
後ろの人は、あなたが決めるまで、私が守ってやる!
という気持ちでいますから、
決めきる気持ちで思い切って動いてください。
センターまでいっててもいいんです。
中途半端が一番だめです。
こういう気持ちでプレーしたいものです。
90分レッスンの後、そのメンバ4人で2時間、
かごボールでひたすら、サービス&リターンからの
ゲーム形式を練習しました。
よくやったわ・・・
コーチが教えてくれることは
私にとってかなりハードルが高いです。
前衛の動きを勉強中です。
相手の足元に沈む球、深いロブが行ったら、詰める。
詰めても触れなかったら下がる。
この動きを、1球1球続けていたら、かなり疲れます。
クロスに行くボールに対して
詰めて、詰めて、動いていたら、
かなりセンターに詰めてしまっている
自分に気がつきました。
こんな位置に詰めてしまって、大丈夫でしょうか?
いつの間にか、こんなセンターに行っちゃいました。
と聞くと、
ひろちゃんは、ボールに突進していく感じですね。
それでは、ボールに体が近すぎてうまく打てません。
ボールの軌道を考え、どこでヒットするかを考えると
まず前に1歩詰め、それから斜めに詰めた方が、
いい打点で打てます。
ということでした。そして、
後ろの人は、あなたが決めるまで、私が守ってやる!
という気持ちでいますから、
決めきる気持ちで思い切って動いてください。
センターまでいっててもいいんです。
中途半端が一番だめです。
こういう気持ちでプレーしたいものです。
90分レッスンの後、そのメンバ4人で2時間、
かごボールでひたすら、サービス&リターンからの
ゲーム形式を練習しました。
よくやったわ・・・
コーチが教えてくれることは
私にとってかなりハードルが高いです。
2008年10月22日
ひきつけて打つ
さてすっぴん発言で、重苦しい雰囲気で
レッスンは始まりました。(前の記事の続きです)
ウォーミングUPのボレボレは、私がコーチとするハメに・・・
コーチの頭を見ないようボールだけ見ました。
いつもサービスラインのコーナーにコーンを立てて、
そこを狙ってアングルショットのウォーミングUPがありますが、
今日は
前衛に人、入って!
来た球ボレー!
コーンの代わりに人?コーチの逆襲開始か?
フォア・バックのストロークとボレーが飛び交う中、
頭をコーチの球出しボールが、後ろからかすめる中ボレー、
太ももにコースミスのボレーを受けながらショット
の練習をしました。
今日はアングルボレーの練習がメインでした。
身体にボールを引き付け、ボールの内側を打って、
角度をつける。
ボールを引き付ける間に相手の動きも見れる
ということです。
体が開かないよう、腰をひねるように
足を踏み込むこともいわれました。
アプローチからのゲーム形式の時、もう一つのスクールの
トーナメントクラスで指摘された、
沈んだ球が行ったら詰める!
動きを至近距離で恐かったけど、やってみたら、
コーチにほめられました。
始まりは重苦しかったけど、結果、いいレッスンでした。
まだ蚊がでます。
すっぴん発言をした「遅れる人」がかなり刺されました。
コーチが「バチや!」とよろこんでいました。
レッスンは始まりました。(前の記事の続きです)
ウォーミングUPのボレボレは、私がコーチとするハメに・・・
コーチの頭を見ないようボールだけ見ました。
いつもサービスラインのコーナーにコーンを立てて、
そこを狙ってアングルショットのウォーミングUPがありますが、
今日は
前衛に人、入って!
来た球ボレー!
コーンの代わりに人?コーチの逆襲開始か?
フォア・バックのストロークとボレーが飛び交う中、
頭をコーチの球出しボールが、後ろからかすめる中ボレー、
太ももにコースミスのボレーを受けながらショット
の練習をしました。
今日はアングルボレーの練習がメインでした。
身体にボールを引き付け、ボールの内側を打って、
角度をつける。
ボールを引き付ける間に相手の動きも見れる
ということです。
体が開かないよう、腰をひねるように
足を踏み込むこともいわれました。
アプローチからのゲーム形式の時、もう一つのスクールの
トーナメントクラスで指摘された、
沈んだ球が行ったら詰める!
動きを至近距離で恐かったけど、やってみたら、
コーチにほめられました。
始まりは重苦しかったけど、結果、いいレッスンでした。
まだ蚊がでます。
すっぴん発言をした「遅れる人」がかなり刺されました。
コーチが「バチや!」とよろこんでいました。
2008年10月16日
止まって打つ
最近はレッスンの前にも
アミノバイタルやスポーツミネラルを飲んでいます。
それだけ前より動きが激しくなってきたのかな。
単なる老化??
トーナメントクラスでは毎回改良点を指摘され
うれしくてしょうがないです・・・ホントか??
私は詰めや動きは速いのですが、
打つ瞬間、止まってないと指摘されました。
せっかくボールに追いついているのに
打つ時も動いているのでミスしたり
コースが甘くなるということです。
そのため詰めすぎ、ボールに近づきすぎの状態も起こります。
そんなに慌てなくても・・・
もっとゆったり構えて・・・
そうするともっと視野が広くなります。
うん、これは人生にも使えそうだ・・・
このトーナメントクラスにはB級、A級の人もいます。
もちろん私達のような人も・・・
ペアのCちゃんに「あの人、○級よ」とか後から聞かされます。
雲の上の人って言う感じではないんですが、自信をもっていて
1日何試合も自分のテニスがこなしていける人達ですね。
とりあえず彼女達とお話はできるようになりました。
はやくテニスもできるようになりたいものです。
Cちゃんがんばろう!
アミノバイタルやスポーツミネラルを飲んでいます。
それだけ前より動きが激しくなってきたのかな。
単なる老化??
トーナメントクラスでは毎回改良点を指摘され
うれしくてしょうがないです・・・ホントか??
私は詰めや動きは速いのですが、
打つ瞬間、止まってないと指摘されました。
せっかくボールに追いついているのに
打つ時も動いているのでミスしたり
コースが甘くなるということです。
そのため詰めすぎ、ボールに近づきすぎの状態も起こります。
そんなに慌てなくても・・・
もっとゆったり構えて・・・
そうするともっと視野が広くなります。
うん、これは人生にも使えそうだ・・・
このトーナメントクラスにはB級、A級の人もいます。
もちろん私達のような人も・・・
ペアのCちゃんに「あの人、○級よ」とか後から聞かされます。
雲の上の人って言う感じではないんですが、自信をもっていて
1日何試合も自分のテニスがこなしていける人達ですね。
とりあえず彼女達とお話はできるようになりました。
はやくテニスもできるようになりたいものです。
Cちゃんがんばろう!
2008年10月03日
肩入れて
新たに木曜日、行き始めたスクールの
トーナメントクラスにも慣れてきました。
火曜日のスクールでは実戦クラスにいっていますが、
トーナメントクラスに行き始めると、
実戦クラスのほうが物足らなく感じ始めました。
トーナメントクラスではコーチが二人いて、
必ずひとりがコートに入ってくれるので、
気も抜けないし身体も休めない。やりがいがあります。
昨日は前回注意された、
ロブで逃げずに沈む球で粘って攻撃する。
まず、クロスのコースで攻める。
この2つを実践しようと決めて、コートに入りました。
昨日の注意点は、私のボレーやスマッシュのコースが
甘くなる原因は体が開いている事。
肩を入れる、打ち込みもふところを大きく構えることを
指摘されました。
しかし、来週の試合のまでに、直せないような気が・・・
せめて、余裕のある球は、肩入れるように気をつけよう。
と思いました。
最近は雨であまりテニスできなかったので
調子にのって今日もトーナメントクラスに
行く事にしました。(昨日は元気だった)
しかし、歳を重ねると疲れが後出しで、
今朝めっちゃ、筋肉痛・・・
もうすぐだわ・・・、耐えられるかしら・・・
行ってきます
トーナメントクラスにも慣れてきました。
火曜日のスクールでは実戦クラスにいっていますが、
トーナメントクラスに行き始めると、
実戦クラスのほうが物足らなく感じ始めました。
トーナメントクラスではコーチが二人いて、
必ずひとりがコートに入ってくれるので、
気も抜けないし身体も休めない。やりがいがあります。
昨日は前回注意された、
ロブで逃げずに沈む球で粘って攻撃する。
まず、クロスのコースで攻める。
この2つを実践しようと決めて、コートに入りました。
昨日の注意点は、私のボレーやスマッシュのコースが
甘くなる原因は体が開いている事。
肩を入れる、打ち込みもふところを大きく構えることを
指摘されました。
しかし、来週の試合のまでに、直せないような気が・・・
せめて、余裕のある球は、肩入れるように気をつけよう。
と思いました。
最近は雨であまりテニスできなかったので
調子にのって今日もトーナメントクラスに
行く事にしました。(昨日は元気だった)
しかし、歳を重ねると疲れが後出しで、
今朝めっちゃ、筋肉痛・・・
もうすぐだわ・・・、耐えられるかしら・・・
行ってきます
2008年09月26日
出直し
パートナーのCちゃんが通っているスクールで私も
週1レッスンをとってみることにしました。
これで家族はしばらく野菜中心の食事だわ。
このスクールの方が、試合に出ている人が多く
トーナメントクラスはかなり学ぶべきことが多いと思ったからです。
私のスクールでは実践クラスに入っています。
試合に出る人が少ないのでトーナメントクラスはなくなりました。
2回ほどCちゃんのスクールに行ってみましたが、
私は今まで試合の何を学んできたんだろう・・・
と思い知らされました。厳しい指摘がいっぱい!
しかし、すべてに納得のいく理由があるので
それを受け入れて出直しだわと決心しました。
前に詰める動きがなっていない!
詰め位置をかなりなおされました。
あなた一人が気持ちよくプレーしてもだめなんです!
今のままではペアがしんどいですよ!
(前は自信があったのでショックでした )
ゲーム形式のとき、沈む球を3回相手に打ちましたが、
4回目にロブをあげてしまいました。
すかさず
そのロブのために攻撃していた体勢が
守りになってしまった
と指摘を受けました。
基本のゲーム形式はまずクロスのリターンから。
それができて初めて、いろんなことをしかける。
最初からロブあげてミスってどうするの
ひとつひとつ、もっともです。
細かく指導していただきました。
そして頑張っているときはちゃんと評価してくれました。
しばらく、ここでもがんばってみま~す
週1レッスンをとってみることにしました。
これで家族はしばらく野菜中心の食事だわ。
このスクールの方が、試合に出ている人が多く
トーナメントクラスはかなり学ぶべきことが多いと思ったからです。
私のスクールでは実践クラスに入っています。
試合に出る人が少ないのでトーナメントクラスはなくなりました。
2回ほどCちゃんのスクールに行ってみましたが、
私は今まで試合の何を学んできたんだろう・・・
と思い知らされました。厳しい指摘がいっぱい!
しかし、すべてに納得のいく理由があるので
それを受け入れて出直しだわと決心しました。
前に詰める動きがなっていない!
詰め位置をかなりなおされました。
あなた一人が気持ちよくプレーしてもだめなんです!
今のままではペアがしんどいですよ!
(前は自信があったのでショックでした )
ゲーム形式のとき、沈む球を3回相手に打ちましたが、
4回目にロブをあげてしまいました。
すかさず
そのロブのために攻撃していた体勢が
守りになってしまった
と指摘を受けました。
基本のゲーム形式はまずクロスのリターンから。
それができて初めて、いろんなことをしかける。
最初からロブあげてミスってどうするの
ひとつひとつ、もっともです。
細かく指導していただきました。
そして頑張っているときはちゃんと評価してくれました。
しばらく、ここでもがんばってみま~す
2008年09月06日
刺激
私のペアは別のテニススクールに通っている。
試合も近いしペアのCちゃんのクラスに入れてもらって
レッスンを受けてきました。
私のスクールには上手な人はいるが、
試合にバンバン出ている人は少ない。
それに比べて、Cちゃんのスクールは各レベルとも
試合に出ている人が多いから、雰囲気もちがっていた。
炎天下でコーチに叱咤(しった)されながら受けるレッスン
・・・刺激になりました。
コーンにタッチしながら右左と振り回されるドリル・・・
しごきみたい(だけど)
始めて組む人とコートに入り、プレー中、
その人の動きをチラチラみていたら、
「ひろちゃん、どこみてんの前だけ見て」と叱咤
コーチの球出しがきついので気づかぬうちに前に構えていたら
「どっから、スタートしてるん
サービスラインまでもどって」と叱咤
エンドラインから構えるコーチにストレートを気にしすぎ
サンター抜かれて
「今の、ひろちゃんのたま!」と叱咤
女性を相手にする場合殆どセンタ!しかないと、
ちょっと言い訳した私にコーチ、説明。理由は省略。
ひとつひとつの細かい動きまで指摘されて、
ミス、怠慢プレイはもってのほか!って雰囲気です。
そんなのミスるか~?っていうコーチのリアクションはこたえます
その他、いろいろいっていただきました。
Cちゃんと、前の負け試合について、どうしたらよかったか?
と質問すると
「そういう質問する事自体、負けてる!
自分達がどうやって点をとってきたか、
相手のテニスをさせないことを考えたか?」
と、的を得た回答。
甘えは禁物
ということがよ~くわかりました。
試合も近いしペアのCちゃんのクラスに入れてもらって
レッスンを受けてきました。
私のスクールには上手な人はいるが、
試合にバンバン出ている人は少ない。
それに比べて、Cちゃんのスクールは各レベルとも
試合に出ている人が多いから、雰囲気もちがっていた。
炎天下でコーチに叱咤(しった)されながら受けるレッスン
・・・刺激になりました。
コーンにタッチしながら右左と振り回されるドリル・・・
しごきみたい(だけど)
始めて組む人とコートに入り、プレー中、
その人の動きをチラチラみていたら、
「ひろちゃん、どこみてんの前だけ見て」と叱咤
コーチの球出しがきついので気づかぬうちに前に構えていたら
「どっから、スタートしてるん
サービスラインまでもどって」と叱咤
エンドラインから構えるコーチにストレートを気にしすぎ
サンター抜かれて
「今の、ひろちゃんのたま!」と叱咤
女性を相手にする場合殆どセンタ!しかないと、
ちょっと言い訳した私にコーチ、説明。理由は省略。
ひとつひとつの細かい動きまで指摘されて、
ミス、怠慢プレイはもってのほか!って雰囲気です。
そんなのミスるか~?っていうコーチのリアクションはこたえます
その他、いろいろいっていただきました。
Cちゃんと、前の負け試合について、どうしたらよかったか?
と質問すると
「そういう質問する事自体、負けてる!
自分達がどうやって点をとってきたか、
相手のテニスをさせないことを考えたか?」
と、的を得た回答。
甘えは禁物
ということがよ~くわかりました。
2008年08月22日
上がって考えない
ここの所、テニスは週1レッスンのみという、
ゆる~いペースです。
スクールから購入したパワーソックスを履いていっています。
サプリやサポータのお陰か
最近足の痙攣も気にならなくなりました。
でも、油断大敵。
コーチにそのことを言うと
「ぼくも購入してみようかな~?」 だって
コーチから買ったのに・・・
自分が体調管理する事で痙攣は大丈夫、
という精神的効果も大事とか。
信じるものは救われる
ですと。
レッスンの内容はコースをねらうスマッシュの練習と
それを意識してゲーム練習でした。
チャンスボールが上がってから打つコースを考えていては遅い。
普段の練習で、チャンスボールが上がったらここ!
と決めておきます。
私はやっぱり八の字攻撃だわ(アレーへ)。
日本ソフトボール金、すごいわ!
ゆる~いペースです。
スクールから購入したパワーソックスを履いていっています。
サプリやサポータのお陰か
最近足の痙攣も気にならなくなりました。
でも、油断大敵。
コーチにそのことを言うと
「ぼくも購入してみようかな~?」 だって
コーチから買ったのに・・・
自分が体調管理する事で痙攣は大丈夫、
という精神的効果も大事とか。
信じるものは救われる
ですと。
レッスンの内容はコースをねらうスマッシュの練習と
それを意識してゲーム練習でした。
チャンスボールが上がってから打つコースを考えていては遅い。
普段の練習で、チャンスボールが上がったらここ!
と決めておきます。
私はやっぱり八の字攻撃だわ(アレーへ)。
日本ソフトボール金、すごいわ!
2008年08月01日
足袋
子供の夏休みが始まり、暑さもあって、
テニスの頻度は週1~2回です。
火曜日レッスンにいってきました。
最近は例のパワーソックスを履いています。
しかし、このソックスを履き鏡の前に立つと・・・
地下足袋みたい・・・
あわてて、ひざまでのパンツを、長パンにはきかえて
家をでました。
レッスンで気をつけようと思った事。
速く打った球は、速く返ってくる。
前に行くためにはペースをおさえた球をうつ。
浮かないように注意。
並行陣の相手に対し、ストレートロブをあげ
ハの字に相手を動かし、真ん中を空け、
返ってきた球を真ん中に決める。
できればいいね~
ペアのCさんは、今は違うスクールに移りました。
レッスンの前わざわざ、寄ってくれて、
今後の試合の打ち合わせをして帰っていきました。
この熱心さが少しこわい・・・
でもわたしひとりだったら、こんなに積極的に
試合に出てなかっただろうし、結果がでるまでがんばるわ。
テニスの頻度は週1~2回です。
火曜日レッスンにいってきました。
最近は例のパワーソックスを履いています。
しかし、このソックスを履き鏡の前に立つと・・・
地下足袋みたい・・・
あわてて、ひざまでのパンツを、長パンにはきかえて
家をでました。
レッスンで気をつけようと思った事。
速く打った球は、速く返ってくる。
前に行くためにはペースをおさえた球をうつ。
浮かないように注意。
並行陣の相手に対し、ストレートロブをあげ
ハの字に相手を動かし、真ん中を空け、
返ってきた球を真ん中に決める。
できればいいね~
ペアのCさんは、今は違うスクールに移りました。
レッスンの前わざわざ、寄ってくれて、
今後の試合の打ち合わせをして帰っていきました。
この熱心さが少しこわい・・・
でもわたしひとりだったら、こんなに積極的に
試合に出てなかっただろうし、結果がでるまでがんばるわ。
2008年07月16日
ストレートに打った後は
昨日のレッスンで心にとめた事。
頭をこされた時のハイボレー、スマッシュはきちんとつなぐ。
中途半端に打たない。
クロスに返している間は、返ってくるものと意識する。
ストレートに打った、次の球、チャンスがくると意識する。
漠然とストレートに打たない。
1球、1球はちゃんと打てていても、
つなぎの球が打てていないという事でした。
つなぎと決めはちゃんと意識して打とうということですね。
昨日は例のパワーソックスを履いてみました。
コーチったら
今日はいつも以上に軽快ですね
とほめて、他の生徒さんにアピール。
ふくらはぎは引き締められてよかったかもしれなかったけど、
それ以外の部分が、汗だくで、
効果はよくわからなかったです。
頭をこされた時のハイボレー、スマッシュはきちんとつなぐ。
中途半端に打たない。
クロスに返している間は、返ってくるものと意識する。
ストレートに打った、次の球、チャンスがくると意識する。
漠然とストレートに打たない。
1球、1球はちゃんと打てていても、
つなぎの球が打てていないという事でした。
つなぎと決めはちゃんと意識して打とうということですね。
昨日は例のパワーソックスを履いてみました。
コーチったら
今日はいつも以上に軽快ですね
とほめて、他の生徒さんにアピール。
ふくらはぎは引き締められてよかったかもしれなかったけど、
それ以外の部分が、汗だくで、
効果はよくわからなかったです。
2008年07月11日
すぐ忘却・・・
今週は3回、レッスンに行ってきました。
で、思うのは、レッスンの時はそうや!わかったぞ!
と思うのに日にちが経つともう忘れてる。
月曜日は初めてのクラスに行ってきました。
もともとトーナメントクラスで、私がとっている実戦クラスより
レベルが高そうな所。
しかし、今期から、生徒の人数が減ったため、
(値上げのせいか?)
振り替えでとることを許可されました。
やっぱ、とっている人の雰囲気ちがいますね。
やっているドリルは同じでも、ラリーをミスで
途切れさせるといづらくなる雰囲気でした。
緊張感しか覚えていません。でも充実感もありました。
火曜日は本来登録しているクラス。(屋根つき)
大雨・豪雨で雷、コーチの声も聞こえませんでした。
平衡陣での前衛・後衛のポジションについて、聞いてみました。
相手がサービスライン当たりであまり動かない時
(オバテニ?)は、しっかり平衡陣で前衛・後衛を意識して
守ったり攻めたりしたほうがよいが、
アプローチから前へ詰めていくような動きがある平衡陣は
あまり二人の立ち位置を気にしなくてよい。
前へ詰めていく人はとにかく、決めるつもりで攻める。
もうひとりは極端に前・後ろでない位置をとり、
自分が前衛か後衛か、悩まなくていい、ということでした。
みんなのプレーを観察していても横並びになっている事
多かったです。コーチはそれでもいいって。
木曜日は昨日なので、やった事、わりと覚えてます。
この日も、スクールで売り出し中のアンダーウェアの
宣伝から始まりました。
「このパンツをはけば足が勝手に走り出します!」
とのことです。
ライジング・リターンの練習しました。
ライジングショットは、オープンスタンスの場合、
テイクバックは短く、フォロースルーを長くしっかりと。
相手に出てくる時間を与えないリターン!ですね。
相手のサーブの長さ・強さによって、高い打点で打てる位置に構える。
このようにライジングしてこないサーブはサーブじゃありません!
なんて言ってたな~・・・
暑さとともにコーチの返球もミスが増えてきたような気が・・・
やっぱ、あのアンダーパンツだめなんちがう?
なんてささやきも・・・
最後の〆は、
「体がほしがるアンダーウェア、よろしく」
でした。(だんだんうまくなってるね~)
習った事のなるほどポイントをまとめていけば
後で復習できるかな。
で、思うのは、レッスンの時はそうや!わかったぞ!
と思うのに日にちが経つともう忘れてる。
月曜日は初めてのクラスに行ってきました。
もともとトーナメントクラスで、私がとっている実戦クラスより
レベルが高そうな所。
しかし、今期から、生徒の人数が減ったため、
(値上げのせいか?)
振り替えでとることを許可されました。
やっぱ、とっている人の雰囲気ちがいますね。
やっているドリルは同じでも、ラリーをミスで
途切れさせるといづらくなる雰囲気でした。
緊張感しか覚えていません。でも充実感もありました。
火曜日は本来登録しているクラス。(屋根つき)
大雨・豪雨で雷、コーチの声も聞こえませんでした。
平衡陣での前衛・後衛のポジションについて、聞いてみました。
相手がサービスライン当たりであまり動かない時
(オバテニ?)は、しっかり平衡陣で前衛・後衛を意識して
守ったり攻めたりしたほうがよいが、
アプローチから前へ詰めていくような動きがある平衡陣は
あまり二人の立ち位置を気にしなくてよい。
前へ詰めていく人はとにかく、決めるつもりで攻める。
もうひとりは極端に前・後ろでない位置をとり、
自分が前衛か後衛か、悩まなくていい、ということでした。
みんなのプレーを観察していても横並びになっている事
多かったです。コーチはそれでもいいって。
木曜日は昨日なので、やった事、わりと覚えてます。
この日も、スクールで売り出し中のアンダーウェアの
宣伝から始まりました。
「このパンツをはけば足が勝手に走り出します!」
とのことです。
ライジング・リターンの練習しました。
ライジングショットは、オープンスタンスの場合、
テイクバックは短く、フォロースルーを長くしっかりと。
相手に出てくる時間を与えないリターン!ですね。
相手のサーブの長さ・強さによって、高い打点で打てる位置に構える。
このようにライジングしてこないサーブはサーブじゃありません!
なんて言ってたな~・・・
暑さとともにコーチの返球もミスが増えてきたような気が・・・
やっぱ、あのアンダーパンツだめなんちがう?
なんてささやきも・・・
最後の〆は、
「体がほしがるアンダーウェア、よろしく」
でした。(だんだんうまくなってるね~)
習った事のなるほどポイントをまとめていけば
後で復習できるかな。