2008年12月11日
平衡陣でのチェンジ
今日はトーナメントクラスに行ってきました。
生徒3人にコーチ2人という恵まれた構成。
みっちりやってきました。
ペアのCさんも一緒です。
今日、今さらのように感じたのは、
平衡陣での前衛・後衛のポジションチェンジが
ちゃんとできていなかった、ということでした。
雁行陣の後衛がクロスにしばらく打ち合って、
ストレートにロブを上げ前に出ると、出てきた人が、
平衡陣での前衛になります。
したがって、前衛にいた人は少し後ろに下がり
平衡陣の後衛になります。
この動きができていなかったことが判明。
私自身、前に詰めすぎず、平衡陣の後衛の時は、
Cさんのために球を作らねば!
と反省しました。
いつも私が前に出ていたような気がしました。
あと、ストレートにきた球を、センターにボレーで決める
練習をしました。
微妙にセンターからずれ、長すぎず中途半端に短いのが、
有効らしい。
私は体が開いていることも指摘されました。
コーチを入れてのゲーム形式。
Cさんと組んだ時、Cさんの頭の上を抜かれたロブを
後ろで端から端まで、必死で走って拾ったけど、
Cさんもう足が止まってた・・・
必死に走ってとっても、片面ががら空きで
そちらに打たれて終わり。
こういうCさんの足が止まってしまって
私はエネルギーの無駄遣いってケースが何度かあって・・・
疲れた・・・
ここで途切れず、ラリーが続けば、元気出るんだけど・・・
これは声を出してCさんに走ってもらうしかないって、
コーチに言われました。
Cさんも足を動かさなければ、
といつも言い聞かせているようだし、
後は動かすだけよ。
がんばろう。
生徒3人にコーチ2人という恵まれた構成。
みっちりやってきました。
ペアのCさんも一緒です。
今日、今さらのように感じたのは、
平衡陣での前衛・後衛のポジションチェンジが
ちゃんとできていなかった、ということでした。
雁行陣の後衛がクロスにしばらく打ち合って、
ストレートにロブを上げ前に出ると、出てきた人が、
平衡陣での前衛になります。
したがって、前衛にいた人は少し後ろに下がり
平衡陣の後衛になります。
この動きができていなかったことが判明。
私自身、前に詰めすぎず、平衡陣の後衛の時は、
Cさんのために球を作らねば!
と反省しました。
いつも私が前に出ていたような気がしました。
あと、ストレートにきた球を、センターにボレーで決める
練習をしました。
微妙にセンターからずれ、長すぎず中途半端に短いのが、
有効らしい。
私は体が開いていることも指摘されました。
コーチを入れてのゲーム形式。
Cさんと組んだ時、Cさんの頭の上を抜かれたロブを
後ろで端から端まで、必死で走って拾ったけど、
Cさんもう足が止まってた・・・
必死に走ってとっても、片面ががら空きで
そちらに打たれて終わり。
こういうCさんの足が止まってしまって
私はエネルギーの無駄遣いってケースが何度かあって・・・
疲れた・・・
ここで途切れず、ラリーが続けば、元気出るんだけど・・・
これは声を出してCさんに走ってもらうしかないって、
コーチに言われました。
Cさんも足を動かさなければ、
といつも言い聞かせているようだし、
後は動かすだけよ。
がんばろう。
気持ちよ~くわかるよ~
私も走り回って拾うんだけど、ペアが諦めてることよくあるんだよね(^^;
まっ私達が拾えないだろうってボールを拾ってるからだけど~(自画自賛?)(^^)v
これからは取りに行く時は、チェンジって叫んびながらにしようと心に誓ったわ
これからはひろちゃんも叫ぶのよ~
こんばんは~
>まっ私達が拾えないだろうってボールを
>拾ってるからだけど~(自画自賛?)(^^)v
うんうん(^^)
>これからはひろちゃんも叫ぶのよ~
「はしれ~~~!!」って叫ぼうかな?
私がCさんの相手側にはいってても、
走れば取れるって球がずいぶんあるのが、見えるのよ。
なんで、動かないんかな~・・・わからん・・・
もとさんと組んだら、二人が行っちゃうから、
やっぱり声掛け合おうね(^^)/
これねぇ・・・先日のスクール同士の交流戦の反省で、私が言った事と一緒だ。
コートからはじき出されたり、パートナーのカバーで走り回って ふと 自分のコート見ると、パートナーは依然その場所で止まったまま。
コートから追い出された時は、せめてコート内は守ってやる!という留守番をしてくれ~いって (^_^;)
ペアのカバーの為に必死で走っている私を見て 笑っていた(照れ笑い?)ペアには、さすがにコーチから教育的指導!が入りました (^_^;)
こんばんは~
そうよね~、必死に走ってる身にもなってほしいよね。
この日、むなしくなって、球拾いの時コーチに
「むなしいから、もう走りたくない」って言っちゃったの(^^;
他の人は遠くでボール拾ってたから気づかないと思って。
そしたら、なにげなくCさんにも教育的指導が入りました。後で。
でもコーチに「ラリーが続くと足が動かなくなるから
早く決める方法を考えろ」って2人で指導されて・・・
それができれば苦労しないよね。
>後ろで端から端まで、必死で走って拾った
そのときの ひろちゃん容易に想像できます!
>↑なにげなくCさんにも教育的指導が入りました。
コーチから言ってもらえると、ことが丸く収まって助かるよね☆
Cさん、頑張って走ってね=3 てね、私…人のこと言えないけどー(^^;
こんにちは~
>ひろちゃん容易に想像できます!
アメリカでお米めざして、走ってた時と同じね(^^;
ペアへのアドバイスは冷静な(←ここが大事)第3者に
言ってもらうのがいいわ~。説得力があって。
友達には、私は一番年寄りだけど、
動きは一番速いって言われています。=3=3
調子にのらないよう気をつけねば・・・(^^;;
私、前回の試合の時、パートナーが 頭上のボールを打とうとジャンプしながら 「無理だ~!」と 叫ぶパターンの連続に合いました。それから 私が走ったんじゃ 間に合わない!
この日記を読んで わかりました。次回は 自分で見極めて
「スウィッチ!」と叫びながら 走ろうと思います。
良いヒントをありがとう~!
私のパートナー第1歩が出ないんで、明らかに彼女の球の時も、叫んでいます。
特に「まえ~~~!!」「とれる~~~!!」
「おねがい~~!!」とかね・・・(^^;;
しつこいぐらい。
でもこちらも必死で走っている時、声までだすの大変ね。
でも、がんばりましょう!!
「動いてない」っていつも言われるmaryです。
動く気はあるんだけどね。
Cさんが動けるようになったら
ぜひともそのコツを教えて欲しいです。
ひろちゃんやもとさん、ごうせんみたいに
初めから動ける人がうらやましいです…
走る励みになりました。励みだけでおわったけど。
私も動けないのね~ あれこれ考えると尚更。
雁行で私が前衛のとき後衛が前に出てきたら、
>前衛にいた人は少し後ろに下がり
平衡陣の後衛になります。
このイメージで下がるんですが
これ、V6でみゃ~さんに
「前衛が下がると自分たちの陣形を崩す」と言われたのですが、、、
たぶん、後衛の前に出るタイミングがひろちゃんの
とは違うのだと思うんですが
前回これをもう少し突っ込んで聞きたかったんですよね。
イマイチ掴めなかった私。
みなさん、1球目はちゃんと動けるんですが、
ラリーが続くとだんだん、足が止まってくるように思います。
「出る→もどる」の繰り返しは大変ですが、1球1球、球に触らなくても
この動きをすることをコーチに言われました。
急に動くのは難しいから、常に動く事が大事なのでしょうね。
こんにちは~。
人間て、大声で叫ばれると、反射的に走ってしまうみたいですね(^^;
>後衛の前に出るタイミングがひろちゃんの
>とは違うのだと思うんですが
後衛の人が、クロスに打ち合って、前に出てきたら
前衛の人は前衛ですから、下がってはいけませんが、
後衛の人が、ストレートロブで出てきたら、
立場が逆になるということです。
みゃ~さんが言ったのは、クロスで打ち合っているのに
前の人が、下がってしまったからではないかな?
前の人は、クロスに走るボールをカットしに出ないとね=3=3