2011年05月30日
大当たり(+_+)
大雨
、大風
の中、レッスン
に言ってきました
。
屋根付きコートなので振替で入ってくる人も多かったです。
人数も定員MAXの9人







。
しかし、コート2面
だったので殆ど待ちなし
でできました。
今日のポイントは、
詰めすぎない
相手が打つ時はスプリットステップを踏み
相手の返球に備える。
アプローチ
ボレー
中ロブを下がってスマッシュ
再び詰めて決めボレー(ここで詰めすぎると上を抜かれる
)
という感じだったでしょうか
。




屋根付きコートなので振替で入ってくる人も多かったです。
人数も定員MAXの9人









しかし、コート2面



今日のポイントは、
詰めすぎない
相手が打つ時はスプリットステップを踏み
相手の返球に備える。
アプローチ





という感じだったでしょうか

2011年05月23日
先輩
部活での
先輩の存在は大きいもの。
OG会の前日、1年上の先輩Aさん
からメール
が来ました。
「大先輩のOさん
から、電話があり、
明日のOG会
10時から開始ですが、近畿に住む人は、9時
に集合し、草取りをして遠くから来る人に気持ちよく
10時から始めていただきます
ということなので、よろしく
」
ということでした。
また、Aさん
は、その日のゲームの組み合わせを
仕切るよう命じられたようでした。
何か、手伝わなあかんかな~・・・
と思いましたが、とりあえずそのメールには。
了解です!よろしくお願いします!
のみ、返信しました。
(お手伝いします!とは書けませんでした)

OG会の前日、1年上の先輩Aさん


「大先輩のOさん

明日のOG会
10時から開始ですが、近畿に住む人は、9時
に集合し、草取りをして遠くから来る人に気持ちよく
10時から始めていただきます
ということなので、よろしく

ということでした。
また、Aさん

仕切るよう命じられたようでした。
何か、手伝わなあかんかな~・・・

と思いましたが、とりあえずそのメールには。
了解です!よろしくお願いします!
のみ、返信しました。

(お手伝いします!とは書けませんでした)
2011年05月23日
OG会
恒例の大学テニス部の
OG会に参加してきました。
天気予報通り雨
にみわまれ中断しましたが(その間早いお昼
)、
午後には雨もやみ
9~17時、テニス
を楽しみました。

天気予報通り雨


午後には雨もやみ


2011年05月15日
まちがってますか?
夫
に
もう、会社、クーラーついてる
と聞くと
何言ってるんや
と言う顔をされた。
同じことを聞くと
クーラーはついているけど、スイッチは入れていない
と言われた。
こういう調子で会話が弾まないのよね・・・

もう、会社、クーラーついてる

と聞くと
何言ってるんや

と言う顔をされた。

同じことを聞くと
クーラーはついているけど、スイッチは入れていない

と言われた。
こういう調子で会話が弾まないのよね・・・

2011年05月15日
足元とロブ
集中力を欠きながらもレッスンのテーマは・・・
前衛の足元をつくストローク(アプローチ)+ロブ。
サービスラインコーナーとエンドラインコーナーに
置かれたコーンを目安に
1級目足元にしずめ(クロス)、
2球目ロブ(ストレート) のドリル
。
次にクロスに短いボレー、
返ってきた(と仮定)のをストレートに決め
に変えたドリル
。
・・・・
コーチ
による球出しドリルの後は
足元+ロブを意識してボレー+ストロークを1
1で。
最後は
アプローチからのゲーム展開。
すべてその日のテーマを意識
してやりました
。
足元を突き続けるのはしんどい
ので、
うまくロブと組み合わせて。
その時のロブが浅くなると相手のチャンスボールになる。
とりあえず深のをかえしておけばなんとかなる
ということです。

前衛の足元をつくストローク(アプローチ)+ロブ。

サービスラインコーナーとエンドラインコーナーに
置かれたコーンを目安に
1級目足元にしずめ(クロス)、
2球目ロブ(ストレート) のドリル

次にクロスに短いボレー、
返ってきた(と仮定)のをストレートに決め
に変えたドリル

・・・・
コーチ

足元+ロブを意識してボレー+ストロークを1

最後は

すべてその日のテーマを意識


足元を突き続けるのはしんどい

うまくロブと組み合わせて。
その時のロブが浅くなると相手のチャンスボールになる。
とりあえず深のをかえしておけばなんとかなる

ということです。
2011年05月15日
集中できず
レッスン
細々と通っております。
今回のレッスン、振り替えでAさん
が入ってきました。
メンバは




となりました。
ところがレッスンが始まるやいなや・・・


今回のレッスン、振り替えでAさん

メンバは






ところがレッスンが始まるやいなや・・・

2011年05月08日
・・団子
広島の新幹線駅で、息子
のリクエストで買いました。
もみじ饅頭もいいけど、これも良いらしいと・・・
売店の片隅に見つけました。

もみじ饅頭もいいけど、これも良いらしいと・・・
売店の片隅に見つけました。

2011年05月08日
黄砂?
GWに帰省してきました。
黄砂のせいか、靄(もや)で空も海も曇って
いました。
デジカメを忘れて携帯
で撮ってみました。

電車
の中から
この時期こんなにもやっているのは見たことないかも。
黄砂のせいか、靄(もや)で空も海も曇って

デジカメを忘れて携帯



電車

この時期こんなにもやっているのは見たことないかも。
