2008年03月29日
リアルテニスの朝
今日は
リアルテニスだ~!
土曜日なのでゴミ出しもなく、時間も余裕をもって家をでました。
家族への恒例のカレー
を作り
いらぬ質問をされぬうち、そそくさと出かけました。
カレーの皿はどこだ!とか聞かれないうちに・・・
いつもは自転車でのぼるゆるくて長~い坂です。
電動自転車でないときはかなりきつい坂でした。
今日は歩いて
駅まで行きます。
桜がまだほんの一部だけ咲いていました。

まずまずの1日のスタートです。
つづく・・・
今日はこれくらいしか書けないわ
1週間リアルテニス
の話題でもちそうだわ~
土曜日なのでゴミ出しもなく、時間も余裕をもって家をでました。
家族への恒例のカレー
いらぬ質問をされぬうち、そそくさと出かけました。
カレーの皿はどこだ!とか聞かれないうちに・・・
いつもは自転車でのぼるゆるくて長~い坂です。
電動自転車でないときはかなりきつい坂でした。
今日は歩いて
桜がまだほんの一部だけ咲いていました。

まずまずの1日のスタートです。
つづく・・・
今日はこれくらいしか書けないわ
1週間リアルテニス
2008年03月27日
車
はじめに~
リアルテニス
の詳細もとさんの所へいってね(クリック) 
現在・人数11人コート2面
わくわく
我が家はまだ車がないので時々タクシーを利用します。
ふだんは電動自転車で私の用は済ましています。快適よ~
昨日も用事があって息子
とタクシーを利用しました。
「禁煙タクシーはありますか?」と聞くと「ありません」と
いうことでしたが、女性のドライバーの方が来てくれて
キャンディをもらい車内はきれいでいい香りがしました。
(1回急ブレーキあり
そのあとアメをいただく
)
帰りは一見優しそうなおじさんドライバー。
「ボク、受験生?」とか「どこ出身?ちょっとアクセントちがうね~」と
明るく話しかけてくれるんですが
、
前の車がもたもたすると、クラクション鳴らすし
舌打ちするし
降りてから息子と「ああいう人、意外と恐いかもね・・・」
。
この前は、信号待ちするたびに居眠りするドライバーさん
で
ハラハラしました
。
などと考えながら、社宅
に着き、メールボックスを
チェックすると・・・封筒
が・・・

駐車場(25)があきましたので
申し込み用紙に記入後
管理人室に提出してください
やっと4年目の春
にして
駐車場の番
がやってきました。
気をつけて運転しないとね~
でも車は今から・・・
リアルテニス
現在・人数11人コート2面
我が家はまだ車がないので時々タクシーを利用します。
ふだんは電動自転車で私の用は済ましています。快適よ~
昨日も用事があって息子
「禁煙タクシーはありますか?」と聞くと「ありません」と
いうことでしたが、女性のドライバーの方が来てくれて
キャンディをもらい車内はきれいでいい香りがしました。
(1回急ブレーキあり
そのあとアメをいただく
帰りは一見優しそうなおじさんドライバー。
「ボク、受験生?」とか「どこ出身?ちょっとアクセントちがうね~」と
明るく話しかけてくれるんですが
前の車がもたもたすると、クラクション鳴らすし
降りてから息子と「ああいう人、意外と恐いかもね・・・」
この前は、信号待ちするたびに居眠りするドライバーさん
ハラハラしました
などと考えながら、社宅
チェックすると・・・封筒
駐車場(25)があきましたので
申し込み用紙に記入後
管理人室に提出してください
やっと4年目の春
でも車は今から・・・
2008年03月25日
紅一点
久しぶりに男性に囲まれ、楽しい時を過ごせました・・・
といってみたかったんですが、とっても苦しい時
を過ごしてきました。
昨日の月曜日、補講券を使ってレッスン
に行ってきました。
希望した中級実践クラスがいっぱいだったので、
空いていた上級一般クラスに入りました。
そしたら男性上級者5人+ひろちゃんでした・・・
「あっ!あなた、みたことある!」
って、見た事のある美容師さん
に声かけられました。
聞いたらこのクラスは男性8人のクラスだそうで・・・
知りませんでした。
テーマは苦手なストローク
で、
深いボールをセミオープンスタンスで身体を浮かしながら、
ライジングショットをうつ
なんてかっこ良いけど、私には難しかったな~
太もも痛くなっちゃいました。
必死でついていって、やりがいはありました。
隣の
女性ばかりの実戦クラスが
和気あいあいに感じました。
「ありがとうございました」といって
終わりも男性ばかりだとさ~っと皆さん、帰られました。
美容師さんが
「違和感無かったでしょ、いつでもど~ぞ」
っていってくれてちょっと、安心。
たま~には、こういうレッスンもいいかも
といってみたかったんですが、とっても苦しい時
昨日の月曜日、補講券を使ってレッスン
希望した中級実践クラスがいっぱいだったので、
空いていた上級一般クラスに入りました。
そしたら男性上級者5人+ひろちゃんでした・・・
「あっ!あなた、みたことある!」
って、見た事のある美容師さん
聞いたらこのクラスは男性8人のクラスだそうで・・・
知りませんでした。
テーマは苦手なストローク
深いボールをセミオープンスタンスで身体を浮かしながら、
ライジングショットをうつ
なんてかっこ良いけど、私には難しかったな~
太もも痛くなっちゃいました。
必死でついていって、やりがいはありました。
隣の
「ありがとうございました」といって
終わりも男性ばかりだとさ~っと皆さん、帰られました。
美容師さんが
「違和感無かったでしょ、いつでもど~ぞ」
っていってくれてちょっと、安心。
たま~には、こういうレッスンもいいかも
2008年03月24日
お世話人
今週末の土曜日はリアルテニス!
名ばかりの世話人・ひろちゃんです。
みゃ~さんからもらった「わかりやすい組み合わせ表」
を見ながら、独り言
を言っていると・・・
長男のハリー君
「週末、テニス
? ブログ仲間? まさか幹事?」
「い、いや!たった8人や~」(どもりながら・・・)
「えっ!やっぱし!ついにそこまでなったか~!」
「で、みゃんだな~さん、くるの?」
「なんだみゃ~さんや!」(みゃ~さん、ごめんね
)
と、いう感じで盛り上がっております。
何もできないけど・・・たのしみだわ~。
みなさんよろしくお願いします~・・・
名ばかりの世話人・ひろちゃんです。
みゃ~さんからもらった「わかりやすい組み合わせ表」
を見ながら、独り言
長男のハリー君
「週末、テニス
「い、いや!たった8人や~」(どもりながら・・・)
「えっ!やっぱし!ついにそこまでなったか~!」
「で、みゃんだな~さん、くるの?」
「なんだみゃ~さんや!」(みゃ~さん、ごめんね
と、いう感じで盛り上がっております。
何もできないけど・・・たのしみだわ~。
みなさんよろしくお願いします~・・・
2008年03月24日
春のおめかし
新聞の土曜日版はいろいろな生活情報が載っていて好きです。
「春のおめかし」という記事がありました。
化粧品メーカーがこぞって
春の新色をラインアップしています。
今年のおすすめは、黄緑や黄色などのビタミンカラー。(へ~
)
まずアイホール全体にゴールドの入ったピーチをのばし
そこにうすいブルーをぼかす。
そして用意していたうすいピンクとブルーをまぜて
パープルを作り、まぶたの際にぼかします。
残りは、目の下に伸ばします。
そして最後に太いブラシにホワイトをとって
目の周りをぐるっと一周。
パステルピンクのリップも会わせて、ネットで注文
アハハハ・・・・ 無理!
お目目がパッチリなあなた!
なら
似合いそうよ~
「春のおめかし」という記事がありました。
化粧品メーカーがこぞって
今年のおすすめは、黄緑や黄色などのビタミンカラー。(へ~
まずアイホール全体にゴールドの入ったピーチをのばし
そこにうすいブルーをぼかす。
そして用意していたうすいピンクとブルーをまぜて
パープルを作り、まぶたの際にぼかします。
残りは、目の下に伸ばします。
そして最後に太いブラシにホワイトをとって
目の周りをぐるっと一周。
アハハハ・・・・ 無理!
お目目がパッチリなあなた!
似合いそうよ~
2008年03月22日
春のもよう替え ②
そうでした
リアルテニス
の詳細もとさんの所へいってね(クリック) 
もうひとつは、水汲みの少女の壁掛けです。
プロフィールの少女は水汲みの桶を
描き忘れているみたいですが
、
こちらはちゃんともっています。
これも好きな作品のひとつです。


あれ~?桶にお花
が入ってますね~
まっ、なんでもいか
みなさんにも春がきますように~ 
リアルテニス
もうひとつは、水汲みの少女の壁掛けです。
プロフィールの少女は水汲みの桶を
描き忘れているみたいですが
こちらはちゃんともっています。
これも好きな作品のひとつです。


あれ~?桶にお花
まっ、なんでもいか
2008年03月22日
春のもよう替え ①
3月終わりになって、まだ冬のトールペイントを
玄関に出していたので、あわてて、春
らしいのに
替えました。
アメリカにいたとき描きました。お気に入りの一つです。
のどかな農村の結婚式
のようすかな~↓


もひとつ 飾りました~
②へつづく

玄関に出していたので、あわてて、春
替えました。
アメリカにいたとき描きました。お気に入りの一つです。
のどかな農村の結婚式


もひとつ 飾りました~
②へつづく
2008年03月21日
テニ友の友達は友達
昨日の春分の日はその前の日に引き続き、
春の嵐でした。
息子が2本傘の骨を折りました…
3,4日前、テニ友ちゃんからメール
がきました。
なんでも横浜から
友達が、春分の日に関西にお里帰りするので
一緒にテニスしませんか? と…
は~い!はい!はい!
とお返事して、
春の嵐がおさまるのを信じていましたら…
みごと
テニスの時間には雨はやみました。
疲れを知らない男性1名
、疲れていても来てくれる男性1名
横浜からのお友達
、
そして関西の楽しい3人(つっこみ2名ぼけ1名)

で
充実した
の2時間を過ごせました。
風がびゅーびゅー!風を味方にしたサービス・へース!
流されるとわかっているのにロブをあげてアウト!
風に押されてますます短くなる意地悪ドロップショット!

にもかかわらず、ひろいまくる
あの人…

風も関係ない豪速球の人
もいらっしゃいましたが~
テニスの上手な
横浜のお友達とも楽しくテニスできました
あっという間に
2時間終わって
風の中、屋根つきベンチでみんなでお話しました
バームクーヘンおいしかったです。
みなさんの
近況報告も聞けて、うれしかったです
ヒロリンさん、ありがとうございました。
一緒にプレーできて楽しかったです。
あと1ゲームで勝てたのにね~逆転されちゃいましたね。
またよろしくお願いしま~す。
もうすぐ春ですね~
息子が2本傘の骨を折りました…
3,4日前、テニ友ちゃんからメール
なんでも横浜から
一緒にテニスしませんか? と…
は~い!はい!はい!
春の嵐がおさまるのを信じていましたら…
みごと
疲れを知らない男性1名
横浜からのお友達
そして関西の楽しい3人(つっこみ2名ぼけ1名)
充実した
風がびゅーびゅー!風を味方にしたサービス・へース!
流されるとわかっているのにロブをあげてアウト!
風に押されてますます短くなる意地悪ドロップショット!
にもかかわらず、ひろいまくる
風も関係ない豪速球の人
テニスの上手な
あっという間に
風の中、屋根つきベンチでみんなでお話しました
バームクーヘンおいしかったです。
みなさんの
ヒロリンさん、ありがとうございました。
一緒にプレーできて楽しかったです。
あと1ゲームで勝てたのにね~逆転されちゃいましたね。
またよろしくお願いしま~す。
もうすぐ春ですね~
2008年03月19日
微妙な試合の1日
始めに~
リアルテニス
の詳細もとさんの所へいってね
(クリック)
昨日はあるクラブで行われたBC級の団体戦
に行ってきました。
お楽しみイベントなので、
例によってお弁当&ケーキ・コーヒー付き
テニスグッズのセール、
おもしろチーム名投票・ファッションセンス投票など
1日楽しめそうでした。(始めはそう思っていた)
試合のほうもB級の人が沢山いて面白そうでした。
しかし18チーム4コートで、3チームの予選リーグは
5ゲーム先取ノーアド・決勝リーグ4ゲーム先取という
早い展開です。
結果は、予想通り、粘りの無い我がチーム
は、
3位リーグへ進み
そこで2位
でした。
競った試合に勝てない上に、隣のコートから
ボール
が飛んできて、
大事なポイントでもろに私に当たること1回(いて~な~)、
最後のこれをとれば勝てる!というポイントに
また隣のコートからボールが転がってきて
、
Cちゃんがボレーをネット!
して
相手のポイントになって負け!
絶対インだったのにアウトにコールされた事3回!
(応援している方は見えますね)
ちょこっと運の無さを感じました。
その上、11時始まりで試合が長引き最後は急かされ、
美味しそうなお弁当・ケーキを
終わるまで食べられませんでした。
(お弁当もって帰りました)
全てが終わったのが5時過ぎ、ごった返したクラブの中で
Cちゃんのシューズケースが見つからず
帰りの高速は事故で閉鎖・渋滞
、
帰りついたら息子は怒ってるし
…
でも楽しい1日でした~
まだまだ、修行の道はつづくよ~~~
休みだったハリー君は、
朝・昼・晩とカレーを食べてました。
おいしい弁当↓(2000円はするらしい・1つ食べられました)

昨日はあるクラブで行われたBC級の団体戦
例によってお弁当&ケーキ・コーヒー付き
テニスグッズのセール、
おもしろチーム名投票・ファッションセンス投票など
1日楽しめそうでした。(始めはそう思っていた)
試合のほうもB級の人が沢山いて面白そうでした。
しかし18チーム4コートで、3チームの予選リーグは
5ゲーム先取ノーアド・決勝リーグ4ゲーム先取という
早い展開です。
結果は、予想通り、粘りの無い我がチーム
3位リーグへ進み
競った試合に勝てない上に、隣のコートから
ボール
大事なポイントでもろに私に当たること1回(いて~な~)、
最後のこれをとれば勝てる!というポイントに
また隣のコートからボールが転がってきて
Cちゃんがボレーをネット!
相手のポイントになって負け!
絶対インだったのにアウトにコールされた事3回!
(応援している方は見えますね)
ちょこっと運の無さを感じました。
その上、11時始まりで試合が長引き最後は急かされ、
美味しそうなお弁当・ケーキを
終わるまで食べられませんでした。
(お弁当もって帰りました)
全てが終わったのが5時過ぎ、ごった返したクラブの中で
Cちゃんのシューズケースが見つからず
帰りの高速は事故で閉鎖・渋滞
帰りついたら息子は怒ってるし
でも楽しい1日でした~
まだまだ、修行の道はつづくよ~~~
休みだったハリー君は、
朝・昼・晩とカレーを食べてました。
おいしい弁当↓(2000円はするらしい・1つ食べられました)

2008年03月17日
試合前日
明日は団体戦
です。
レッスンを一緒に受けている4人で出ます。
みんなの共通点は、練習では「まあまあうまい」
のに
試合では「どしたん
」…
楽しみましょう
、ということで、
Cちゃんが申し込んでくれました。
で、足に不安のある私は、整骨院に行って
マッサージ
と電気
をあててもらいました。
「いい心がけですね~」
とほめてもらいました。
試合前のストレッチ、1試合終わるごとにアイスノンで冷やして
ストレッチすればよいですよ、とアドバイスしてくれ、
テーピングもしてくれました。
ストレッチの仕方も教えてくれました。
なんか、プロ選手みたいやど~700円でした…
いつも最後の試合で足がピクピクしてくるので、
そうならない事を祈ります。
テーピングした足を上げてお風呂に入ろう…
でも両足…
レッスンを一緒に受けている4人で出ます。
みんなの共通点は、練習では「まあまあうまい」
試合では「どしたん
楽しみましょう
Cちゃんが申し込んでくれました。
で、足に不安のある私は、整骨院に行って
マッサージ
「いい心がけですね~」
とほめてもらいました。
試合前のストレッチ、1試合終わるごとにアイスノンで冷やして
ストレッチすればよいですよ、とアドバイスしてくれ、
テーピングもしてくれました。
ストレッチの仕方も教えてくれました。
なんか、プロ選手みたいやど~700円でした…
いつも最後の試合で足がピクピクしてくるので、
そうならない事を祈ります。
テーピングした足を上げてお風呂に入ろう…
でも両足…
2008年03月14日
ホワイトディ前日
昨日は
ホワイトディ前日。
おとといには沢山あった、
ホワイトチョコやマシュマロ、クッキーは殆どなくなり、
洋菓子コーナーのブランド店の前には
男性群がうろうろ
していました。
テニス
した後寄ったので夕方5時過ぎでした。
キャンディでも買おうかと、
男性群の後ろでちょろちょろ
していたら、
なぜかお店のベレー帽のおじさんがやってきて、
「ふつうの袋でいいですね」 ばさっ! 「さいなら!」
って感じでした。
お姉さん店員達
は、男性対応に
おおわらわ・・・
やっぱり、用意は
早めにしないとね~… 
ホワイトデー 流行らした奴 しばいたる
ラジオの「嘆きの川柳」コーナーでききました
おとといには沢山あった、
ホワイトチョコやマシュマロ、クッキーは殆どなくなり、
洋菓子コーナーのブランド店の前には
男性群がうろうろ
テニス
キャンディでも買おうかと、
男性群の後ろでちょろちょろ
なぜかお店のベレー帽のおじさんがやってきて、
「ふつうの袋でいいですね」 ばさっ! 「さいなら!」
って感じでした。
やっぱり、用意は
ホワイトデー 流行らした奴 しばいたる
ラジオの「嘆きの川柳」コーナーでききました
2008年03月12日
今週のテニス
今週、まだ1回もテニスしてません。
昨日の火曜日に実戦クラスがあったんですが、なぜか
映画を観る約束を入れてしまってました。
見る予定の映画は
「エリザベス・ゴールデン英二(パンドラさんのご子息や~
)、
いやエイジ」または
「陰日なたに咲く」
の予定でしたが確認したら上映終了になってしまって
結局ランチ
だけしました。
「週に2・3回テニスする」って友達に言ったら
「忙しいのね~!」といわれたけど「本当は暇ね~!」
と思っていたに違いない!
よく考えたら、スクール
の近くの映画館だったので
観終わってレッスン
に行こう
!と思ってたんですね。
今度からはよく考えてお返事しよう。
で、振り替えを今日お願いしたら、希望クラスすべてフル人数で
入れませんでした。トホホ・・・
今日は
4月の陽気でしたね。テニスしたかったな~。
明日・あさってはレンタルテニスとレッスンの予定です。
レンタル料の来期からの値上げ幅が20%に下がり、
年払いすると10%で済むらしいけど、みんなどうするのかな?
ペアのCちゃんは他のスクールに移ることに決めた様子。
明日、みんなにきいてみよ~っと。
昨日の火曜日に実戦クラスがあったんですが、なぜか
映画を観る約束を入れてしまってました。
見る予定の映画は
「エリザベス・ゴールデン英二(パンドラさんのご子息や~
いやエイジ」または
「陰日なたに咲く」
の予定でしたが確認したら上映終了になってしまって
結局ランチ
「週に2・3回テニスする」って友達に言ったら
「忙しいのね~!」といわれたけど「本当は暇ね~!」
と思っていたに違いない!
よく考えたら、スクール
観終わってレッスン
今度からはよく考えてお返事しよう。
で、振り替えを今日お願いしたら、希望クラスすべてフル人数で
入れませんでした。トホホ・・・
今日は
明日・あさってはレンタルテニスとレッスンの予定です。
レンタル料の来期からの値上げ幅が20%に下がり、
年払いすると10%で済むらしいけど、みんなどうするのかな?
ペアのCちゃんは他のスクールに移ることに決めた様子。
明日、みんなにきいてみよ~っと。
2008年03月11日
とでんもなか
旅行した時に買ったお土産の包み紙や箱がかわいらしい時
食べ終わった後、捨てずにしばらく飾っていても
いつか処分しなければなりませんね。
写真
を撮っておいて置けば
いい思い出になりますね。
鉄道の好きな夫が、東京方面にひとり(だと思う)で夜行バスに乗り、
どこかへ行って買ってきた「とでんもなか」です。
その時、しんころさんも夜行バスでおともさんカップに
向かっていたようです。
夫にラケットを持った王子様を見かけなかったかきいてみました。


包み紙です↓

次の次の朝帰ってきた夫を見た近所の奥さん
「朝帰り?」
と思ったらしい…
食べ終わった後、捨てずにしばらく飾っていても
いつか処分しなければなりませんね。
写真
鉄道の好きな夫が、東京方面にひとり(だと思う)で夜行バスに乗り、
どこかへ行って買ってきた「とでんもなか」です。
その時、しんころさんも夜行バスでおともさんカップに
向かっていたようです。
夫にラケットを持った王子様を見かけなかったかきいてみました。


包み紙です↓

次の次の朝帰ってきた夫を見た近所の奥さん
「朝帰り?」
と思ったらしい…
2008年03月08日
オリンピック
アメリカにいた時の大家さんから、
小包が届きました。
大家さんは台湾人でアメリカに移住されていました。
在米中からずっと親しくしていて、帰国してからも、
クリスマスカード
、中国の旧正月のやり取りを続けていました。
夫が2月の旧正月に
カード+日本のお菓子
を送りました。
そうすると、
北京五輪の記念品を贈ってくれました。
アメリカにいるとばかり思っていましたが、
ご主人が中国で仕事を始め、中国とアメリカを
行ったりきたり
しているという事でした。
がぜん、北京五輪に興味がでてきてしまいました。
かわいいマスコット
がいるんですね。↓

記念メダルですね。↓

キャラクター、可愛いですね。
貝貝(ベイベイ)ちゃん・晶晶(ジンジン)くん↓

歓歓(ワンワン)くん・迎迎(インイン)君・女尼女尼(にに)ちゃん↓

マスコット情報はこちら
友達の関係を大切にすることで、世界も広がってきますね
日本から主人が送ったお菓子…
神戸の瓦煎餅(会社限定)だったらしい…
大家さんは台湾人でアメリカに移住されていました。
在米中からずっと親しくしていて、帰国してからも、
クリスマスカード
夫が2月の旧正月に
そうすると、
アメリカにいるとばかり思っていましたが、
ご主人が中国で仕事を始め、中国とアメリカを
行ったりきたり
がぜん、北京五輪に興味がでてきてしまいました。
かわいいマスコット

記念メダルですね。↓

キャラクター、可愛いですね。
貝貝(ベイベイ)ちゃん・晶晶(ジンジン)くん↓

歓歓(ワンワン)くん・迎迎(インイン)君・女尼女尼(にに)ちゃん↓

マスコット情報はこちら
友達の関係を大切にすることで、世界も広がってきますね
日本から主人が送ったお菓子…
神戸の瓦煎餅(会社限定)だったらしい…
2008年03月07日
アインシュタインの眼
ふくらはぎを痛めてテニスができなかった間、
テニスの勉強をしました。
NHKのアインシュタインの眼
「極意を知ってエースを狙え~テニスを科学する~」
という番組で、テニスが取り上げられていました。
ガット
は英語で「腸」の意味。
昔は羊の腸からテニスのガットを作っていたからガットという。
最近はナイロン・ポリエステルからできているからストリングという。
なるへそ~。
とか、
テニスボール
になぜ毛があるか?
毛のお陰で空気の流れがあ~なってこうなるから
コントロールできるのだ!
ほ~!
トップスピン(回転)は、どうやってかかるか?
ラケット
でボール
をこするからではない。
ストリングがあ~なって、こーなるから、
古いストリングはだめですよ!
へ~!
などなど、盛りだくさんの内容でした。
本当に勉強になりました。
エースをねらうぞ~

テニスの勉強をしました。
NHKのアインシュタインの眼
「極意を知ってエースを狙え~テニスを科学する~」
という番組で、テニスが取り上げられていました。
ガット
昔は羊の腸からテニスのガットを作っていたからガットという。
最近はナイロン・ポリエステルからできているからストリングという。
とか、
テニスボール
毛のお陰で空気の流れがあ~なってこうなるから
コントロールできるのだ!
トップスピン(回転)は、どうやってかかるか?
ラケット
ストリングがあ~なって、こーなるから、
古いストリングはだめですよ!
などなど、盛りだくさんの内容でした。
エースをねらうぞ~
2008年03月05日
テニス2週間ぶり
2週間前に痛めたふくらはぎももう大丈夫(そう)
ということで実戦クラス
のレッスンにいってきました。
「初めての復帰がこのレッスン?きつくね~?」
などと友人に言われながら、レッスン始まりました。
コーチ 「前回やりましたね!ボレーでふって、
きた球スマッシュ!
はい、アプローチから、いってみよ~!」
えっ、なになに
?と、とまどいましたが、
前回受けてても受けてなくても何の支障もない事がわかりました。
(みんな結構いいかげん
)
テニスが久々でうれしさのあまり
レッスンの内容はあまり覚えてないです。
足もなんともなかったので一安心でした。
レッスンが終わりコーチが、みんなに言いました。
「レッスン料値上げの件ですが~・・・・」
来期からレッスン料が25%上がるということで
私のクラスの人は全員、来期から辞めようと話していたところです。
値上げ幅を、見直しますというお話でした。
やはりたくさんの人が抗議したのでしょうか?
また、再考の余地ありそうです。
ということで実戦クラス
「初めての復帰がこのレッスン?きつくね~?」
などと友人に言われながら、レッスン始まりました。
コーチ 「前回やりましたね!ボレーでふって、
きた球スマッシュ!
はい、アプローチから、いってみよ~!」
えっ、なになに
前回受けてても受けてなくても何の支障もない事がわかりました。
(みんな結構いいかげん
テニスが久々でうれしさのあまり
レッスンの内容はあまり覚えてないです。
足もなんともなかったので一安心でした。
レッスンが終わりコーチが、みんなに言いました。
「レッスン料値上げの件ですが~・・・・」
来期からレッスン料が25%上がるということで
私のクラスの人は全員、来期から辞めようと話していたところです。
値上げ幅を、見直しますというお話でした。
やはりたくさんの人が抗議したのでしょうか?
また、再考の余地ありそうです。
2008年03月05日
限定アポロ
東京出張の多い夫が買ってきました。
静岡県のブロガーさんがいらっしゃるので、
静岡県に親しみを感じる今日この頃です。


キャラクター拡大↓

静岡みかんは山口みかんのライバルだな~
静岡県のブロガーさんがいらっしゃるので、
静岡県に親しみを感じる今日この頃です。


キャラクター拡大↓

静岡みかんは山口みかんのライバルだな~
2008年03月04日
いかなごGOGO !
いかなご1Kgのくぎ煮、つくってみました。
近くの生協で買いました。去年よりは安いようです(でも高い!)
店員さん曰く
「朝1番はいかなごもっと大きかったんですがね~
縮むのかしら?」
そういうこともあるかもね。
ブロガーさんが近くにいたら、おすそ分けできるのにね。
残念!


いかなごくぎ煮の発祥の地は、神戸市垂水区なんですね。
初めて知りました。
いかなごモニュメントもあるようです。
↑クリックしてね。
↑いかなごGOGOの歌も聴けるよ
くぎ煮巻き寿司・くぎ煮焼飯・まぜご飯
できるかしら…
近くの生協で買いました。去年よりは安いようです(でも高い!)
店員さん曰く
「朝1番はいかなごもっと大きかったんですがね~
縮むのかしら?」
そういうこともあるかもね。
ブロガーさんが近くにいたら、おすそ分けできるのにね。
残念!


いかなごくぎ煮の発祥の地は、神戸市垂水区なんですね。
初めて知りました。
いかなごモニュメントもあるようです。
↑クリックしてね。
↑いかなごGOGOの歌も聴けるよ
くぎ煮巻き寿司・くぎ煮焼飯・まぜご飯
できるかしら…
2008年03月01日
小さな幸せ
突然、宅配
がありました。
いつも買い物をしているショッピング・ビル(?)からです。
包みを開けると
「バレンタインキャンペーン
にご応募いただき
ありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、お客様がご当選なさいました」
ル・クルーゼの小さなマルチ・ボールが入っていました。

思い起こせは2月のバレンタイン
の時期、
チョコレート売り場で応募券をもらいました。
なんでも願い事を書いた紙を、○○神社で祈願していただけ、
かつ、賞品が当たる!という企画でした。
バレンタイン
なので恋愛成就の祈願、
「○○ちゃんと、うまくいきますように」
とか
「○○君に想いが伝わりますように」
「夫とラブラブが続きますように」 (どこの話や!)
などと書くのが妥当でしょうが
「家族が健康で
過ごせますように」
(愛もそっけもないな~)
と書いて
応募箱に入れました。
ちゃんと拝んでいただけたんですね

思いがけず小さなプレゼントでした
いつも買い物をしているショッピング・ビル(?)からです。
包みを開けると
「バレンタインキャンペーン
ありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、お客様がご当選なさいました」
ル・クルーゼの小さなマルチ・ボールが入っていました。
思い起こせは2月のバレンタイン
チョコレート売り場で応募券をもらいました。
なんでも願い事を書いた紙を、○○神社で祈願していただけ、
かつ、賞品が当たる!という企画でした。
バレンタイン
「○○ちゃんと、うまくいきますように」
とか
「○○君に想いが伝わりますように」
「夫とラブラブが続きますように」 (どこの話や!)
などと書くのが妥当でしょうが
「家族が健康で
過ごせますように」
(愛もそっけもないな~)
と書いて
ちゃんと拝んでいただけたんですね
思いがけず小さなプレゼントでした











