2008年03月04日
いかなごGOGO !
いかなご1Kgのくぎ煮、つくってみました。
近くの生協で買いました。去年よりは安いようです(でも高い!)
店員さん曰く
「朝1番はいかなごもっと大きかったんですがね~
縮むのかしら?」
そういうこともあるかもね。
ブロガーさんが近くにいたら、おすそ分けできるのにね。
残念!
いかなごくぎ煮の発祥の地は、神戸市垂水区なんですね。
初めて知りました。
いかなごモニュメントもあるようです。
↑クリックしてね。
↑いかなごGOGOの歌も聴けるよ
くぎ煮巻き寿司・くぎ煮焼飯・まぜご飯
できるかしら…
近くの生協で買いました。去年よりは安いようです(でも高い!)
店員さん曰く
「朝1番はいかなごもっと大きかったんですがね~
縮むのかしら?」
そういうこともあるかもね。
ブロガーさんが近くにいたら、おすそ分けできるのにね。
残念!
いかなごくぎ煮の発祥の地は、神戸市垂水区なんですね。
初めて知りました。
いかなごモニュメントもあるようです。
↑クリックしてね。
↑いかなごGOGOの歌も聴けるよ
くぎ煮巻き寿司・くぎ煮焼飯・まぜご飯
できるかしら…
作ったんだ~上手く出来た?
いかなごの値上がり方に灯油を思い出す私・・・
似てない?値段・・・
でも季節ものだしね~美味しいもんね(^^)
てっきり、いなごかと・・・。
いかなご???存じませんです。小女子とは違うのね。
お勉強して、出なおします。
私の周りでは、あまりポピュラーな食べ物ではありません(>_<)
『甘露煮』とか『田作り』とかを想像したんですが・・・
でも美味しそう!
探してみようかなあv
◆関東ではあまり馴染みの無い「いかなごくぎ煮」ですが(関東では小女子(こうなご)と呼ばれています)、
とありました。
どの辺り(地域)から小女子に変わるのかは、
春休みの宿題に。 あれっ? 誰の宿題かな・・・。
この時季はやっぱりいかなごのくぎ煮ですね~♪
以前、『いかなごも食べ過ぎるとコレステロール上がりますよ』と、
もぐ太さんにくぎを刺されてびびった記憶が…(^_^;)
やはり、兵庫界隈以外の方にはなじみが薄いものなんですね~。
うぉっ! それとも ぎょっ!
魚だけに・・・(^_^;)
アホなことはさておいて・・・さておいたら、何にも残らん・・・
あぁ、あかんわ・・・話が前にすすまへん(>_<)
炊きたてのご飯にこれあったら、たまりまへんねぇ~
ご近所さんやったら、よかったのに・・・(´д`)
いかなごのモニュメント、ホームベーカリーの羽にしたら、よぉ混ざるやろなぁ~なんて想像したのは、私だけかしらん?
静岡では、小女子(こうなご)と呼びますねぇ~
スーパーで「小女子とクルミの佃煮」は良く売られているけど、家で作ったことはありません・・・
買うものだと思っていました(笑)
・・・難しいのかしらん?
神奈川でも ↑同様 「小女子とクルミの佃煮」です。
里帰りする度に 身体にいいから食べろと言われます。だから今年は お節に 煮干とクルミの佃煮作りました。(だって小魚で見つかったのは 煮干だけだったの)
かき混ぜたいのを我慢して、煮込むのがこつですかね~。
もう少しで焦げ付きそうでした(^^;
ガソリン、小麦粉、いかなご、レッスン料、と何でも値上がりですね…
こんにちは~。
いなご!そんな、おそろし~(^^;
>小女子と同じものですか。勉強になりました。
これからだんだん、稚魚も大きくなっていきます。
関西ではいかなごで春の訪れをかんじますよ。
>春休みの宿題に。あれっ? 誰の宿題かな・・・。
いっしょに、やりましょう(^^;
関西では「いかなご」関東では「小女子」、北海道にもいるのかな~?
かなり細くてやわらかい稚魚です。
道を歩いていても、いかなごを煮るにおいがしますよ♪
私も神戸に来るまでは「いかなご」知りませんでした。
3月になると近所の人が一斉にくぎ煮を作り始めて、
作らなければ!という義務感を感じました(^^;
>いかなごも食べ過ぎるとコレステロール上がりますよ
しかも、ごはんが進みそうですね~♪
>うぉっ! それとも ぎょっ!
うまい!!「あのねのね」思い出しますね(^^;
大阪でもいかなごのくぎ煮を作るのでしょうか?
>いかなごのモニュメント
まず、画面の大きさにびっくりしちゃいました!
ホームベーカリーの羽にしたら、材料より羽のほうが場所とりそうですね(^^;
「いかなごのくぎ煮」王子様にも作ってあげてくださいね~。
あっ、コレステロール気になりますか(^^;
作り方はか~んたん。
ざらめ・しょうゆ・みりん・しょうが、で煮るだけです。
煮ている間に寝てしまったら失敗します。
ご注意を(^^;
>煮干とクルミの佃煮
ほ~っ!煮干でもうまくできましたか?
カルシウムがたくさんで、栄養ありますね。
田作りより、くるみ煮のほうがオシャレですね♪
ひろちゃんに刺激を受けてわたしも作ってみました、
生まれて初めて♪
スーパーでは「いかなご入荷」ってのぼりが立ってるし、各々のパックにはレシピペーパー入り。
毎日せっせと食べてるけどいつなくなるんやろっていうくらいあるわ。
簡単にできるものなのね、ひろちゃん、ありがとう。
よかった~!うまくできたんですね。
大阪でも、みなさん作るんですね。
maryさんはお料理うまいから、いろいろアレンジできるのでは?
>いつなくなるんやろっていうくらいあるわ
そうなんですよ、家族もいい加減、飽きてきました(^^;
美味しそうね~^^
アメリカにはないね~。
アメリカ人は「ギョ!」とするかな~(^^;