2013年09月29日
お引越し
2008年11月14日
お知らせ
久しぶりに、この週末、
アメリカ在住のはじめちゃんが、記事を投稿してくれます。
私とリュリュちゃん、はじめちゃんはアメリカで
子供つながりの友人でした。
(USAキャンディズ?最近、南海キャンディズ大阪に出没
)
私が帰国してから、私が
アメリカで
テニス馬鹿
だった
ことを二人とも知ってしまったようですが・・・
英語よりテニスが上達してしまいました・・・

二人ともまだ、アメリカで頑張っています(何かを)。
はじめちゃん、よろしくね。
私とリュリュちゃん、はじめちゃんはアメリカで
子供つながりの友人でした。
(USAキャンディズ?最近、南海キャンディズ大阪に出没
私が帰国してから、私が
ことを二人とも知ってしまったようですが・・・
英語よりテニスが上達してしまいました・・・
二人ともまだ、アメリカで頑張っています(何かを)。
はじめちゃん、よろしくね。
2007年06月21日
お久しぶりです
こんにちは~
長らくお休みしていましたが、
皆様お元気
でしたか
・・・
ハイ、お元気なようでなによりです。
落ち着いてきたのでまた、書いてみようかな?と思いました。
退院した次男
も元気に過ごしています。
やっぱり、テニス
してて良かったな~と思いました。
2ヶ月間、テニスなしの生活でしたが、落ち着いてまず再開したのは、
やっぱりテニス
でした。
テニ友も「お帰り~
」って感じでした。
また、よろしくお願いします。
ちょっと、浦島太郎状態ですが、がんばってリハビリします。
リュリュちゃんもブログ始めたんです!!
『はっち☆ぴよぴよ~ん日記』
行って見てね。
皆様お元気
・・・
ハイ、お元気なようでなによりです。
落ち着いてきたのでまた、書いてみようかな?と思いました。
退院した次男
やっぱり、テニス
2ヶ月間、テニスなしの生活でしたが、落ち着いてまず再開したのは、
やっぱりテニス
テニ友も「お帰り~
また、よろしくお願いします。
ちょっと、浦島太郎状態ですが、がんばってリハビリします。
リュリュちゃんもブログ始めたんです!!
行って見てね。
2006年09月07日
はじめちゃん 明日 初登場
あとの2面の生徒さん、いいな~!
明日は、金曜日です。日本にリュリュちゃんが一時帰国しているので、代わりに
はじめちゃん、よろしくね~
リュリュちゃんちの次男君「Taco君」
(注)「Taco君」「スシボー」はアメリカ人の友達や習い事の先生が日本語の息子たちの名前が読めず(発音できず)、つけられたニックネームです。「Taco」はメキシカンフードのタコス、「スシボー」はアメリカ版小僧寿司スシボーイからきました。長男の名前は、アクセントはともかく発音できたので一応まともに呼んでもらってました。
いいかげんなもんです~!
私たち
えっ?今は作ってるって?ごめんごめん。
2人とも、私の帰国が決まった時も、よくしてくれました。
その節はありがとうございました。
と、いうことで、素敵なはじめちゃんの記事、ご期待ください~
2006年08月31日
お知らせのお知らせ
明日は金曜日ですね。
リュリュちゃん
リュリュちゃんから、
ご注目お願いしま~す!
今日は、もうすぐ
先日、記事に書いたように、9月からレッスン日を変更しようと思うので
木曜日のクラスを今日、体験してこようと思います。
金曜日とは違うコーチ
長男ハリーの高校は今日から始まりました。
久々に弁当作りに朝から、熱中していたら、
夫に朝食を出すのを忘れていました。
夫も夫で、15分ぐらい何も言わずに、食卓に座って新聞読んでました。
ついに、「パンは?」
ごめんね~!
実は、昨夜、遅く帰ってきた夫におかずだけ出して
ご飯
「ごはんは?」と10分ぐらいたって言われたばかりなんですよ~
ついに、ボケが始まりましたかね~
2006年07月05日
リュリュちゃん本格デビュ~
このブログを始めて、早1ヶ月、なんとかここまで続けることができて、うれしいです。これも、(意識して または たまたま)クリックして読んでくださる方々によるアクセス数、書き込んでくださった温かく、楽しい(おもろい)コメントがはげみになったおかげです。ありがとうございました。
思いおこせば、1ヶ月前、始めたばかりの頃、コメントのない私の記事を、息子たちに”ひとりごとブログ”と、からかわれ、見栄を張りたいばっかりに、アメリカ在住時代のおともだち、リュリュちゃんにメールして”頼むから書き込んでください”とお願いしてしまいました。
それが今では、リュリュちゃんは、いろんなブログへ飛んでいき心に残るコメントを書き込み、ちょっとした、謎の話題の人になっていると思います。実際、私の記事のコメント欄に”リュリュさんのブログが見つかりません、どこでしょうか?”という複数の問い合わせがありました。私も常々、リュリュちゃんのコメントはコメント欄においていくのはもったいないと思っておりました。
そこで、アメリカで忙しいリュリュちゃんではありますが
(何?忙しいのはみんな一緒?はい、もっともです)、
頼み込んで、始めは週に一回私のブログで記事を書いてもらうことになりました。
第1回目は、今週の金曜日に登場予定です。
あっさって、リュリュちゃんがここにきじをかきますっ
みなさん、お楽しみに!!
うるさい、おばさん2人組みですが、今後ともよろしくお願いします
思いおこせば、1ヶ月前、始めたばかりの頃、コメントのない私の記事を、息子たちに”ひとりごとブログ”と、からかわれ、見栄を張りたいばっかりに、アメリカ在住時代のおともだち、リュリュちゃんにメールして”頼むから書き込んでください”とお願いしてしまいました。
それが今では、リュリュちゃんは、いろんなブログへ飛んでいき心に残るコメントを書き込み、ちょっとした、謎の話題の人になっていると思います。実際、私の記事のコメント欄に”リュリュさんのブログが見つかりません、どこでしょうか?”という複数の問い合わせがありました。私も常々、リュリュちゃんのコメントはコメント欄においていくのはもったいないと思っておりました。
そこで、アメリカで忙しいリュリュちゃんではありますが
(何?忙しいのはみんな一緒?はい、もっともです)、
頼み込んで、始めは週に一回私のブログで記事を書いてもらうことになりました。
第1回目は、今週の金曜日に登場予定です。
あっさって、リュリュちゃんがここにきじをかきますっ
みなさん、お楽しみに!!
うるさい、おばさん2人組みですが、今後ともよろしくお願いします











