2006年09月30日
夏の思い出
今日で9月も終わりです。
夏休みに実家に、お盆休みで遊びに行ったとき、次男のスシボーは携帯を落としてしまいました。
しかし、拾ってくれたどなたかが、警察に届けてくださり無事、携帯が手元に戻ってきました。
スシボーが撮った田舎の実家の周りの写真も残っていたのでそれを紹介します。風景は車で移動中、スシボーが撮ったものです。
素人写真なので、すみません。
スシボーの携帯待ちうけ画面です。
ペットの「コラ」です↓
↓ 田舎道です。↓
海です。↓
10本一束の男花火です。あち~↓
ということで、我が家の夏はやっと終わりました~
ちょっとさびしいですね
夏休みに実家に、お盆休みで遊びに行ったとき、次男のスシボーは携帯を落としてしまいました。
しかし、拾ってくれたどなたかが、警察に届けてくださり無事、携帯が手元に戻ってきました。
スシボーが撮った田舎の実家の周りの写真も残っていたのでそれを紹介します。風景は車で移動中、スシボーが撮ったものです。
素人写真なので、すみません。
スシボーの携帯待ちうけ画面です。
ペットの「コラ」です↓
↓ 田舎道です。↓
海です。↓
10本一束の男花火です。あち~↓
ということで、我が家の夏はやっと終わりました~
ちょっとさびしいですね
2006年09月29日
さんぽ
こんにちは、はじめです。
秋ですね~。ここカリフォルニアも、過ごしやすい季節になりました。
そこで、先日『散歩』に出かけてみました。
ひと月ほど前に負った捻挫のリハビリも兼ねて・・・・。
腰にはポケットピカチュウ(古っ)、片手にはデジカメ、そして鳥たちのさえずりに送られ、出発です。
最初肌寒かったのが、5分もすると、ちょうどよい心地好さになりました。
ランニングする女性、結構速いペースで歩く年配のご夫婦、サイクリングクラブ?の面々・・・・・。
すれ違いに声を掛け合ったのが3人かな。
にこっと微笑んで 「 モ~ニング♪」
これくらいならはじめにもしゃべれますよ~
え 一台の車がはじめの近くで止まりました。
「ホニャララ~ハ ドコデスカ?」
「(わ~何か質問してるよ~) な、なんですか? (ドキドキ)」
「ホニャララ~ハ ドコデスカ?」
(知らないって言っちゃおうかな~)と頭を過りました・・・が、
「え~と~~ 止まれの標識三つ目を左折です。」
通じたかどうか???ですが、そそくさとその場を後にしました。
これで、一気に疲れたような気がします
歩くこと20分。見えましたー、テニスコート
そして、写真をパチリ
まだ行けそうな気もしましたが、今回はここを折返し点にしました。
(久しぶりなので無理は禁物です。・・・普段はほとんど歩かないので・・・ )
リュリュさん宅から徒歩2分のテニスコート
ここで一緒にレッスンを受けています
復路は気温も上がってきて、なかなかの汗をかきました。
やっぱり疲れたナ~ (・・・折返し点の判断は正しかった。)
こんなとこ歩きました。
散歩の記録 ― 計45分 5798歩
(はじめには十分な距離と時間でした。・・・と自己満足 )
<番外編>
珍しく、おやつも作っちゃいました~。
ひろちゃん直伝の 「もちこケーキ」
※今回で、バトンをリュリュさんにお返しして、一読者に戻ります。
拙い記事を読んでいただいた皆さん
ありがとうございました
金曜日はリュリュさんの記事をお楽しみに
はじめでした~
秋ですね~。ここカリフォルニアも、過ごしやすい季節になりました。
そこで、先日『散歩』に出かけてみました。
ひと月ほど前に負った捻挫のリハビリも兼ねて・・・・。
腰にはポケットピカチュウ(古っ)、片手にはデジカメ、そして鳥たちのさえずりに送られ、出発です。
最初肌寒かったのが、5分もすると、ちょうどよい心地好さになりました。
ランニングする女性、結構速いペースで歩く年配のご夫婦、サイクリングクラブ?の面々・・・・・。
すれ違いに声を掛け合ったのが3人かな。
にこっと微笑んで 「 モ~ニング♪」
これくらいならはじめにもしゃべれますよ~
え 一台の車がはじめの近くで止まりました。
「ホニャララ~ハ ドコデスカ?」
「(わ~何か質問してるよ~) な、なんですか? (ドキドキ)」
「ホニャララ~ハ ドコデスカ?」
(知らないって言っちゃおうかな~)と頭を過りました・・・が、
「え~と~~ 止まれの標識三つ目を左折です。」
通じたかどうか???ですが、そそくさとその場を後にしました。
これで、一気に疲れたような気がします
歩くこと20分。見えましたー、テニスコート
そして、写真をパチリ
まだ行けそうな気もしましたが、今回はここを折返し点にしました。
(久しぶりなので無理は禁物です。・・・普段はほとんど歩かないので・・・ )
リュリュさん宅から徒歩2分のテニスコート
ここで一緒にレッスンを受けています
復路は気温も上がってきて、なかなかの汗をかきました。
やっぱり疲れたナ~ (・・・折返し点の判断は正しかった。)
こんなとこ歩きました。
散歩の記録 ― 計45分 5798歩
(はじめには十分な距離と時間でした。・・・と自己満足 )
<番外編>
珍しく、おやつも作っちゃいました~。
ひろちゃん直伝の 「もちこケーキ」
※今回で、バトンをリュリュさんにお返しして、一読者に戻ります。
拙い記事を読んでいただいた皆さん
ありがとうございました
金曜日はリュリュさんの記事をお楽しみに
はじめでした~
2006年09月28日
リュリュちゃん ブログに帰る♪
数日前、リュリュちゃんからメールをもらい一時帰国を終え無事、アメリカに帰ったということがわかりました。
リュリュちゃんは、日本からアメリカに帰りましたが、日本のこのブログにもどってきました。(ややこし~)
ひろちゃんも風邪気味で、昨日の記事の内容は「バナナ」になってしまいました。
タイムリーなことに、次男のスシボーが昨日学校から帰ってきて、美術の静物画に「バナナ」を描くことにしたから金曜日バナナがいる、と言っていました。「今家にあるホシが出ているバナナはまずいぞ」と、考えている今日この頃です。
さて、リュリュちゃんが、昨日の「バナナ」の記事に、アメリカ帰国後最初のコメントを書いてくれました。
皆さんへのメッセージもありましたので、それを紹介します。
リュリュちゃんからの「ただいまメッセージ」
やっほ~!(^^)
ただいまですぅ~、そして、お久しぶりです。ひろちゃん、
はじめちゃん、このブログ常連の皆様方~!!
(このコメント欄をお借りしまして、
ご挨拶させていただきま~す。エヘヘ…)
やっと、時差ボケもなくなったこの頃です。
3週間以上のブランクは大きく、ブログを読むだけでも
時間かかりそうですよー。(^^;;
それでは、お大事にねっ!
(ひろちゃんでも風邪ひくのか~)
ということです。
明日の金曜日ははじめちゃんが、記事を書いてくれます。
リュリュちゃん、(時差)ぼけも治ったようだし、ブログ回り、記事投稿、これからもよろしくお願いしま~す
リュリュちゃんは、日本からアメリカに帰りましたが、日本のこのブログにもどってきました。(ややこし~)
ひろちゃんも風邪気味で、昨日の記事の内容は「バナナ」になってしまいました。
タイムリーなことに、次男のスシボーが昨日学校から帰ってきて、美術の静物画に「バナナ」を描くことにしたから金曜日バナナがいる、と言っていました。「今家にあるホシが出ているバナナはまずいぞ」と、考えている今日この頃です。
さて、リュリュちゃんが、昨日の「バナナ」の記事に、アメリカ帰国後最初のコメントを書いてくれました。
皆さんへのメッセージもありましたので、それを紹介します。
リュリュちゃんからの「ただいまメッセージ」
やっほ~!(^^)
ただいまですぅ~、そして、お久しぶりです。ひろちゃん、
はじめちゃん、このブログ常連の皆様方~!!
(このコメント欄をお借りしまして、
ご挨拶させていただきま~す。エヘヘ…)
やっと、時差ボケもなくなったこの頃です。
3週間以上のブランクは大きく、ブログを読むだけでも
時間かかりそうですよー。(^^;;
それでは、お大事にねっ!
(ひろちゃんでも風邪ひくのか~)
ということです。
明日の金曜日ははじめちゃんが、記事を書いてくれます。
リュリュちゃん、(時差)ぼけも治ったようだし、ブログ回り、記事投稿、これからもよろしくお願いしま~す
2006年09月27日
バナナ
今日も秋晴れです。
テニス日和にもかかわらず、私は昨日から風邪気味です。
昨日のレッスンも休んでしまいました。今日もPTAスポーツクラブは休もうと思っています。家族に迷惑をかけないようにというのは表向きで、内心は、金曜日のレッスンに参加するため養生しようと思います。
(口は元気なんで大丈夫だと思います。)
私はよく、バナナを買ってしまいます。
スーパーで一房100円など安くなるとつい、買ってしまうのです。
買ってきたバナナをバナナハンガー(と、勝手に呼びます)にぶら下げます。
そうすると、いつもぶら下げっぱなしで、黒くなったり柔らかくなりすぎて下に落ちてしまいます。
夫が息子たちに
「お母さんは、腐らせるために、バナナをつるしているのか?」
と、聞いたらしいです。
バナナの熟れかたで体への効果は違うようです。
青目のバナナ・→腸内環境改善!(難消化性デンプン)
食べ頃バナナ・→血流改善!(カリウムやマグネシウム)
ホシの出たバナナ・→免疫力向上!(有名な免疫力UP)
ということらしいです。
バナナは、筋肉の働きをよくするカリウムが多く又、消化吸収が早いエネルギー源のブドウ糖もたっぷり含まれているので、スポーツ食としてもいいんですね。
今の私には「ホシの出たバナナ」が風邪対策としていいようです。
バナナが落ちる前に食べたいと思います。
↓
皆さんも、風邪をひかないよう気をつけてくださいね
テニス日和にもかかわらず、私は昨日から風邪気味です。
昨日のレッスンも休んでしまいました。今日もPTAスポーツクラブは休もうと思っています。家族に迷惑をかけないようにというのは表向きで、内心は、金曜日のレッスンに参加するため養生しようと思います。
(口は元気なんで大丈夫だと思います。)
私はよく、バナナを買ってしまいます。
スーパーで一房100円など安くなるとつい、買ってしまうのです。
買ってきたバナナをバナナハンガー(と、勝手に呼びます)にぶら下げます。
そうすると、いつもぶら下げっぱなしで、黒くなったり柔らかくなりすぎて下に落ちてしまいます。
夫が息子たちに
「お母さんは、腐らせるために、バナナをつるしているのか?」
と、聞いたらしいです。
バナナの熟れかたで体への効果は違うようです。
青目のバナナ・→腸内環境改善!(難消化性デンプン)
食べ頃バナナ・→血流改善!(カリウムやマグネシウム)
ホシの出たバナナ・→免疫力向上!(有名な免疫力UP)
ということらしいです。
バナナは、筋肉の働きをよくするカリウムが多く又、消化吸収が早いエネルギー源のブドウ糖もたっぷり含まれているので、スポーツ食としてもいいんですね。
今の私には「ホシの出たバナナ」が風邪対策としていいようです。
バナナが落ちる前に食べたいと思います。
↓
皆さんも、風邪をひかないよう気をつけてくださいね
2006年09月26日
携帯が帰ってきた!
夏休みに、実家に帰った時、電車の中で次男のスシボーは携帯を落としてしまいました。
いったんあきらめていましたが、幸運なことに実家のある広島県の警察に届出がありました。
連絡を受け、広島に住む祖父母にお願いして、委任状をかき受け取りに行ってもらいました。
そして、ついに昨日、宅急便で無事、スシボーの携帯が戻ってきました
約1ヵ月半の反省期間を過ごし、
スシボーも今後気をつけることを誓いました。
携帯と一緒に、同じくおじいちゃんの所に、忘れた「DS」そして、
おばあちゃんから「オタフクソース1200g」と
新聞の切り抜き「漢字クイズ」が、同封されていました。
↑漢字に弱い、長男ハリーの事を想ってくれていると思うと嬉しかったです。
私も、挑戦してみましたが、結構わかりませんでした~。
ハハハ…
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました。
いったんあきらめていましたが、幸運なことに実家のある広島県の警察に届出がありました。
連絡を受け、広島に住む祖父母にお願いして、委任状をかき受け取りに行ってもらいました。
そして、ついに昨日、宅急便で無事、スシボーの携帯が戻ってきました
約1ヵ月半の反省期間を過ごし、
スシボーも今後気をつけることを誓いました。
携帯と一緒に、同じくおじいちゃんの所に、忘れた「DS」そして、
おばあちゃんから「オタフクソース1200g」と
新聞の切り抜き「漢字クイズ」が、同封されていました。
↑漢字に弱い、長男ハリーの事を想ってくれていると思うと嬉しかったです。
私も、挑戦してみましたが、結構わかりませんでした~。
ハハハ…
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました。
2006年09月25日
週2回はレッスン?
週末の次男の運動会でじ~っと競技を見ていたら、首が日焼けしてしまってひりひりする今日この頃です。
9月から、金曜日に、長男の高校で留学生の日本語レッスンのボランティアを始めたので、今までの金曜日にとっていたレッスンをやめて、火曜日のレッスンをとり始めました。
ところが、
9月第3週目「前期末テストのためボランティアなし」
9月第4週目「代休のためボランティアなし」
9月第5週目「生徒のジミー君、修学旅行のため
ボランティアなし」
ということで、9月は金曜日、予定がなくなったので補講券を使って、金曜日のレッスンに参加することにしました。
火曜日と同じ実践クラスでコーチも同じなので、ドリルの内容も同じものもあります。2回、同じ事をやるのも前回できなかったことを意識できるのでいいですね。
前回は、レッスンの最後に2人ずつペアになって、2ポイント先取で勝ったほうがコートに残る、というのをやりました。私はコーチと組んで3組でぐるぐる回りました。
当たり前なんですがコーチと組んだので、ず~っとコートに残れました。
とにかくミスがなかったのが、理由だと思います。
コーチってホント、ミスりませんね。 実感しました。
最後にコーチから一人一人に、アドバイスがありました。
私には「前に行くタイミングをもっと考えて」ということでした。
どうも、ネットにつめすぎてしまうようです。
おかしかったのが、ある奥さんへのアドバイスが
「蚊に刺されて、今日はテニスに集中できませんでしたね。
次回から刺されないように気をつけてください。」
というものでした。
確かにその日は、その奥さんがいっぱい刺されていました。
ということで、今週も火曜日、金曜日とレッスンに参加しようと思います。
息子が友達に
「お前の母さん、ジミーに日本語教えてんの?
すごいな!英語しゃべれるんだ~!」
とか言われるといってましたが、レッスンは全て「日本語」でやってます。
息子には「しゃべれる」っていっとけ、といっています。
9月から、金曜日に、長男の高校で留学生の日本語レッスンのボランティアを始めたので、今までの金曜日にとっていたレッスンをやめて、火曜日のレッスンをとり始めました。
ところが、
9月第3週目「前期末テストのためボランティアなし」
9月第4週目「代休のためボランティアなし」
9月第5週目「生徒のジミー君、修学旅行のため
ボランティアなし」
ということで、9月は金曜日、予定がなくなったので補講券を使って、金曜日のレッスンに参加することにしました。
火曜日と同じ実践クラスでコーチも同じなので、ドリルの内容も同じものもあります。2回、同じ事をやるのも前回できなかったことを意識できるのでいいですね。
前回は、レッスンの最後に2人ずつペアになって、2ポイント先取で勝ったほうがコートに残る、というのをやりました。私はコーチと組んで3組でぐるぐる回りました。
当たり前なんですがコーチと組んだので、ず~っとコートに残れました。
とにかくミスがなかったのが、理由だと思います。
コーチってホント、ミスりませんね。 実感しました。
最後にコーチから一人一人に、アドバイスがありました。
私には「前に行くタイミングをもっと考えて」ということでした。
どうも、ネットにつめすぎてしまうようです。
おかしかったのが、ある奥さんへのアドバイスが
「蚊に刺されて、今日はテニスに集中できませんでしたね。
次回から刺されないように気をつけてください。」
というものでした。
確かにその日は、その奥さんがいっぱい刺されていました。
ということで、今週も火曜日、金曜日とレッスンに参加しようと思います。
息子が友達に
「お前の母さん、ジミーに日本語教えてんの?
すごいな!英語しゃべれるんだ~!」
とか言われるといってましたが、レッスンは全て「日本語」でやってます。
息子には「しゃべれる」っていっとけ、といっています。
2006年09月24日
なぞなぞ?の答
今日も昨日に引き続き、秋晴れです。
昨日が運動会だった皆さん、疲れはとれましたか?
私は、いつもより朝、遅くまで寝てしまいました。
スシボーは、昨日、運動会だったにもかかわらず、もう友達と遊びに行ってしまいました~。
相変わらず、遊びには熱心なスシボーです。
さて、昨日のなぞなぞ
Why was six(6) afraid of seven(7) ?
(なぜ、6は7をこわがったか?)
の答は
Because 7 8 9.
つまり、
Because seven(7) ate(8) nine(9).
(7が9を食べちゃったから。)
ということでした。
いかがでしたか
昨日が運動会だった皆さん、疲れはとれましたか?
私は、いつもより朝、遅くまで寝てしまいました。
スシボーは、昨日、運動会だったにもかかわらず、もう友達と遊びに行ってしまいました~。
相変わらず、遊びには熱心なスシボーです。
さて、昨日のなぞなぞ
Why was six(6) afraid of seven(7) ?
(なぜ、6は7をこわがったか?)
の答は
Because 7 8 9.
つまり、
Because seven(7) ate(8) nine(9).
(7が9を食べちゃったから。)
ということでした。
いかがでしたか
2006年09月23日
?なぞなぞ?in U.S.
今日も秋晴れ、今日はスシボーの中学の運動会です。
中学校まで、歩いて10分しかかからないので、ゆっくりもうすぐ行って見ようと思います
今日は私たちがアメリカにいたとき、TVでやっていた日本車ト○タのCMで流れていた「なぞなぞ」を紹介します。
日本のみなさんの間でも、この「なぞなぞ」は知られているのでしょうか?
設定はト○タ、カ○リに乗った4人家族がドライブしています。運転中のお父さんが、はりきって、家族を笑わせようとしてなぞなぞをだします。それに対して、お母さんと2人の子供は「ハハハ~…」と冷めた笑いを返す、というものです。
それでは、なぞなぞです!
Why was six(6) afraid of seven(7) ?
(なぜ、6は7を こわがったか?)
というものです。わかりますか?
わかった方、後から来る方のために、ずばり答えないで、ほのめかしてくださ~い
はじめちゃん、リュリュちゃん、まだこのCMやってますか?
それでは、運動会へ行ってきま~す
中学校まで、歩いて10分しかかからないので、ゆっくりもうすぐ行って見ようと思います
今日は私たちがアメリカにいたとき、TVでやっていた日本車ト○タのCMで流れていた「なぞなぞ」を紹介します。
日本のみなさんの間でも、この「なぞなぞ」は知られているのでしょうか?
設定はト○タ、カ○リに乗った4人家族がドライブしています。運転中のお父さんが、はりきって、家族を笑わせようとしてなぞなぞをだします。それに対して、お母さんと2人の子供は「ハハハ~…」と冷めた笑いを返す、というものです。
それでは、なぞなぞです!
Why was six(6) afraid of seven(7) ?
(なぜ、6は7を こわがったか?)
というものです。わかりますか?
わかった方、後から来る方のために、ずばり答えないで、ほのめかしてくださ~い
はじめちゃん、リュリュちゃん、まだこのCMやってますか?
それでは、運動会へ行ってきま~す
2006年09月22日
老化加速中??
こんにちは、はじめです。
こちら青空が広がり穏やか~な日です。
ほら、この通り~
青空~ (しょうもない写真でスイマセン)
さて、
老化の進行が速いと感じる今日この頃・・・物忘れしかり、身体能力しかり、眼も歯も…体の各部品にもガタが―
一番重症なのは物忘れでしょうか~。
「あれ?今何しようとしてたんだっけ?」なんてしょっちゅうでして・・・。
『忘却力』なんていう言い方もあるようですね。(…力ですかぁ~)
何度も何度も同じ事を聞いてくる夫は、「忘れていかないと、新しい事が入らないだろ。」と言います・・・
が、物忘れと並行して物覚えも悪いような気がしますよ~。
歳だからしょうがない―ですが、この速度を緩やか~にしたいのです。
テニスを始めたのもそのひとつ、
そして頭の体操もちょいと始めてみました~
DSの脳トレもいいですが―、
『SUDOKU』 皆さんご存知ですか? 日本では『数独』や『ナンバープレース』の方に馴染みがあるでしょうか。
9×9の方眼状のマスを使って、同じ縦列・横列・3×3のブロック内に1から9までの数字を重複しないように埋めるという数字パズルです。
この数字パズルが『SUDOKU』として世界中の人に親しまれているとのことです。
アメリカでも新聞や雑誌にクロスワードパズルと一緒に掲載されています。また、本屋さんなどで『SUDOKU』コーナーを設けたりもしています。
はじめはもっぱらPCで体操しています。
Easy-Medium-Hard と3段階のレベルがあり、Easy と Medium は難なくクリアー!ということで、今は Hard のみに挑戦です。
しか~し、これが結構手強くて、じ~っくり考え中のはずが・・・、いつの間にかPCの前で居眠りをしているはじめです。(お仕事をお持ちの皆さんゴメンナサイ)
現状は・・・、頭の体操どころではなく、ゆっくりお休み~のきっかけになっている『SUDOKU』ですかぁ~
眠れないときにどうぞお試しを~??? って、
あー!? 書いてる方向が・・・ずれたような~・・・
こんな感じで、脳に刺激を与え始めたはじめです。
皆さんのブログからも刺激を受け、おかげでテニスも続けられそうですよ~
(ちなみに、わたくしひろちゃんと同い年でございます~・・・ハハ )
それでは、また金曜日に~
こちら青空が広がり穏やか~な日です。
ほら、この通り~
青空~ (しょうもない写真でスイマセン)
さて、
老化の進行が速いと感じる今日この頃・・・物忘れしかり、身体能力しかり、眼も歯も…体の各部品にもガタが―
一番重症なのは物忘れでしょうか~。
「あれ?今何しようとしてたんだっけ?」なんてしょっちゅうでして・・・。
『忘却力』なんていう言い方もあるようですね。(…力ですかぁ~)
何度も何度も同じ事を聞いてくる夫は、「忘れていかないと、新しい事が入らないだろ。」と言います・・・
が、物忘れと並行して物覚えも悪いような気がしますよ~。
歳だからしょうがない―ですが、この速度を緩やか~にしたいのです。
テニスを始めたのもそのひとつ、
そして頭の体操もちょいと始めてみました~
DSの脳トレもいいですが―、
『SUDOKU』 皆さんご存知ですか? 日本では『数独』や『ナンバープレース』の方に馴染みがあるでしょうか。
9×9の方眼状のマスを使って、同じ縦列・横列・3×3のブロック内に1から9までの数字を重複しないように埋めるという数字パズルです。
この数字パズルが『SUDOKU』として世界中の人に親しまれているとのことです。
アメリカでも新聞や雑誌にクロスワードパズルと一緒に掲載されています。また、本屋さんなどで『SUDOKU』コーナーを設けたりもしています。
はじめはもっぱらPCで体操しています。
Easy-Medium-Hard と3段階のレベルがあり、Easy と Medium は難なくクリアー!ということで、今は Hard のみに挑戦です。
しか~し、これが結構手強くて、じ~っくり考え中のはずが・・・、いつの間にかPCの前で居眠りをしているはじめです。(お仕事をお持ちの皆さんゴメンナサイ)
現状は・・・、頭の体操どころではなく、ゆっくりお休み~のきっかけになっている『SUDOKU』ですかぁ~
眠れないときにどうぞお試しを~??? って、
あー!? 書いてる方向が・・・ずれたような~・・・
こんな感じで、脳に刺激を与え始めたはじめです。
皆さんのブログからも刺激を受け、おかげでテニスも続けられそうですよ~
(ちなみに、わたくしひろちゃんと同い年でございます~・・・ハハ )
それでは、また金曜日に~
2006年09月21日
新しいクラス
今日も秋晴れ。
近くの小学校から運動会の練習の音楽や声が聞こえてきます
さて、昨日は「体脂肪率」で盛り上がりました。
今日は体脂肪率を計る前に受けてきたレッスンについて書きます。
9月からとり始めた新しいクラスです。
おとといが始めてのレッスンでした。
前にも少しふれましたが、開始時間が午後2時30分からです。この時間が私にはつらいです。お昼をすませて、うとうととしてしまう時間帯だからです。遅れることを恐れて、テニスウエアを身に包み、うとうとっとして、2時前に飛び起きてそのまま人力自転車をこぎましたが、結局3分ぐらい遅れました。
テニスコートに着いて、コートの横にあるベンチに自分の荷物を置きました。レッスンが始まって、ふと、気がつくと、そのベンチに置いてある荷物は私のだけで、後の人のは反対側の隣のコートのベンチに置いてあります。
また、よく見ると私の荷物の下の方から煙が出ています。
Nさんがいいました。
「ひろちゃん、そこ、蚊がすごいから、こっち、こっち!」
どうやら、このコートは蚊が多いコートらしいです。
静止している人の周りに蚊がやってきます。
一番、被害を受けていたのは、球出しをしていたコーチでした。球を出しながら、ひざの辺りにやってくる蚊をラケットで払いながら、球出しをしていましたが、2、3箇所刺されてしまいました。
生徒の私たちの方は、特に被害もなく、前衛で刺されないようピョンピョンしていました。
「眠くなる時間帯」「蚊の多いコート」以外には問題もなく充実したレッスンでした。
その日のレッスンは、ボレーが中心でした。ボレーをする人はベースラインのセンターよりに置かれたコーンの間にボレーを打ち、反対側の前衛はそのボールをまたボレーで返すというドリルです。反対側の前衛も、センターよりの相手のボレーがもっと取れるはずという練習です。
このレッスンをとる前にある奥さんに
「このクラスは、打った球が帰ってこないという、すごい人ばかりよ~、ひろちゃん、だいじょうぶ~?」
とおどされたんだけど、どこにおるんじゃ!そんな人が!
(ちょっと、オーバーやね~、言い方が)
ということでスムーズに私の新レッスンは始まりました
明日は、はじめちゃん、第3回目の記事お願いしま~す
近くの小学校から運動会の練習の音楽や声が聞こえてきます
さて、昨日は「体脂肪率」で盛り上がりました。
今日は体脂肪率を計る前に受けてきたレッスンについて書きます。
9月からとり始めた新しいクラスです。
おとといが始めてのレッスンでした。
前にも少しふれましたが、開始時間が午後2時30分からです。この時間が私にはつらいです。お昼をすませて、うとうととしてしまう時間帯だからです。遅れることを恐れて、テニスウエアを身に包み、うとうとっとして、2時前に飛び起きてそのまま人力自転車をこぎましたが、結局3分ぐらい遅れました。
テニスコートに着いて、コートの横にあるベンチに自分の荷物を置きました。レッスンが始まって、ふと、気がつくと、そのベンチに置いてある荷物は私のだけで、後の人のは反対側の隣のコートのベンチに置いてあります。
また、よく見ると私の荷物の下の方から煙が出ています。
Nさんがいいました。
「ひろちゃん、そこ、蚊がすごいから、こっち、こっち!」
どうやら、このコートは蚊が多いコートらしいです。
静止している人の周りに蚊がやってきます。
一番、被害を受けていたのは、球出しをしていたコーチでした。球を出しながら、ひざの辺りにやってくる蚊をラケットで払いながら、球出しをしていましたが、2、3箇所刺されてしまいました。
生徒の私たちの方は、特に被害もなく、前衛で刺されないようピョンピョンしていました。
「眠くなる時間帯」「蚊の多いコート」以外には問題もなく充実したレッスンでした。
その日のレッスンは、ボレーが中心でした。ボレーをする人はベースラインのセンターよりに置かれたコーンの間にボレーを打ち、反対側の前衛はそのボールをまたボレーで返すというドリルです。反対側の前衛も、センターよりの相手のボレーがもっと取れるはずという練習です。
このレッスンをとる前にある奥さんに
「このクラスは、打った球が帰ってこないという、すごい人ばかりよ~、ひろちゃん、だいじょうぶ~?」
とおどされたんだけど、どこにおるんじゃ!そんな人が!
(ちょっと、オーバーやね~、言い方が)
ということでスムーズに私の新レッスンは始まりました
明日は、はじめちゃん、第3回目の記事お願いしま~す
2006年09月20日
体脂肪率
今日は秋晴れ、食欲の秋と共に「体重」の気になる季節がやってきましたね~。
先週末、夫が恐ろしいものを買ってきました。それは…
「体脂肪計付ヘルスメーター」です。
それまでは、アメリカで使っていた単位が「ポンド(bl)1bl=約4.5kg」の体重計を使っていました。
太り気味の次男スシボーが「この体重計はおかしい、自分の体重が多すぎる」と夫にもの申し、夫が買ってきました。↓
男3人は(夫、長男ハリー、次男スシボー)は早速自分の身長、年齢、性別を登録し、自分の実態をわくわくしながら測定していました。
スシボー 「あれっ、体重、前の体重計と同じや~(ガックリ)、
え~っ、体脂肪率2○%!
肥満や~(予想はしていたがショック)」
ハリー 「体脂肪率14%!標準か~!」
夫 「…(無言)」
その声を、聞きながら私は恐くてその日以来、体重計にのれませんでした。
あまり太っているとは思いませんが隠れ肥満が多いと聞きますしね~…
さて、昨日はスクールのレッスン日。
「レッスンが終わってのってみるか~!」と心に決めました。
レッスンにいくまで自転車こぎ10分
↓
レッスンでいつも以上に走りまくり
↓
帰りにスーパーで買い物
↓
重い荷物と共に自転車こぎ10分(坂あり)
とハードなトレーニングを終え家に着きおそるおそるのって見ました…
結果は?
「18.8%!
え~っ、ハリーが標準って言ってたから肥満か~」
と、判定をみると「やせ」とでていました。
女性は私の歳(40~59)だと、22%以上28%以下が標準のようです。
ちなみに男性は40歳~59歳で12%~17%が標準でした。
まあ、とりあえず肥満でなくて良かったです。
しかし、「体脂肪はエネルギー源になるだけでなく…皮膚に潤いを与える、滑らかなボディラインを作る…などの働きがあります」と、説明がありました。
どうりで、皮膚ががさがさで、直線的なボディラインなんだ~と実感してしまいました。
ハリーの中学時代の友達で「関ジャニ」に所属している男の子は体脂肪率が5%だそうですよ~
先週末、夫が恐ろしいものを買ってきました。それは…
「体脂肪計付ヘルスメーター」です。
それまでは、アメリカで使っていた単位が「ポンド(bl)1bl=約4.5kg」の体重計を使っていました。
太り気味の次男スシボーが「この体重計はおかしい、自分の体重が多すぎる」と夫にもの申し、夫が買ってきました。↓
男3人は(夫、長男ハリー、次男スシボー)は早速自分の身長、年齢、性別を登録し、自分の実態をわくわくしながら測定していました。
スシボー 「あれっ、体重、前の体重計と同じや~(ガックリ)、
え~っ、体脂肪率2○%!
肥満や~(予想はしていたがショック)」
ハリー 「体脂肪率14%!標準か~!」
夫 「…(無言)」
その声を、聞きながら私は恐くてその日以来、体重計にのれませんでした。
あまり太っているとは思いませんが隠れ肥満が多いと聞きますしね~…
さて、昨日はスクールのレッスン日。
「レッスンが終わってのってみるか~!」と心に決めました。
レッスンにいくまで自転車こぎ10分
↓
レッスンでいつも以上に走りまくり
↓
帰りにスーパーで買い物
↓
重い荷物と共に自転車こぎ10分(坂あり)
とハードなトレーニングを終え家に着きおそるおそるのって見ました…
結果は?
「18.8%!
え~っ、ハリーが標準って言ってたから肥満か~」
と、判定をみると「やせ」とでていました。
女性は私の歳(40~59)だと、22%以上28%以下が標準のようです。
ちなみに男性は40歳~59歳で12%~17%が標準でした。
まあ、とりあえず肥満でなくて良かったです。
しかし、「体脂肪はエネルギー源になるだけでなく…皮膚に潤いを与える、滑らかなボディラインを作る…などの働きがあります」と、説明がありました。
どうりで、皮膚ががさがさで、直線的なボディラインなんだ~と実感してしまいました。
ハリーの中学時代の友達で「関ジャニ」に所属している男の子は体脂肪率が5%だそうですよ~
2006年09月19日
試打ラケ???
もう、かれこれ1ヶ月、スクールでコーチに貸してもらった試打ラケットについて考えています。
最近は息子の2本目の「Wilson nTour Two 95」を借りてテニスをしていました。
レッスンに行ったときコーチに
「それは重すぎませんか?
力のある高校生ならいいですが、
ひろちゃんはこちらの方がいいのでは?」
と声をかけられ、使わせていただきました。
確かに貸していただいた「Headフレックスポイント インスティンクト」は軽くてその割にはしっかりして使いやすいなあと思いました。
365のそのラケットに関するコメントを見てみると評判は大変よかったですが、
「…ただし、フレックスポイントより先に当たると振動も大きく球が飛ばなくなります。ラケットの先は使えませんので、サーブやストロークで先に当てる事がある人にとっては使いづらいラケットになると思います。…」
というのが何件かありました。それは使ってみて感じました。
よくフレームあたりにあたってますんで~!
一方「Wilson nTour Two 95」は
「このラケットのいい所は何といってもボールを包み込むホールド感だと思います。このラケットを使うようになってからスピンが苦手だった私でもいい感じのスピンを打てるようになりました。」
という主旨のコメントが殆どで、私もそのうった時の吸い付き打球感がいいなあと思っていました。
そこで2つのラケットを比べてみました。そうすると、重ク感じていたWilsonのラケットも実際は、Headより軽い事もわかりました。打球感のせいで重いと感じていたのでしょうか?
そして「nTour Two 95」はストローク中心プレーヤー向き、「Headフレックスポイント」の方は、ボレースマッシュプレーヤー向きということなのでしょうか?
以下に2つのラケットの比較をあげてみました。
<商品詳細>
Wilson nTour Two 95
「J・エナン」が選んだ軽量ツアーモデル。
Nano Foam/ダブルホールを採用。
さらにソフトになった打球感に加え、より心地よい
飛びと食い付き感で、パワフルなスピンショットを実現。
Headフレックスポイントインスティンクト
ミスキナ、クズネツォワ使用モデルパワーとスピードを追求した
基本設計に、フレックスポイントが新たにショットの
キレを加えてくれるラケット。
フレームパワーはそのままで、
よりボールをつかむ感覚で弾道をコントロールでき、
スピンもかけやすいパワー系トーナメント・モデル。
Wilson nTour Headインスティンクト
フェイス面積 95SQ.IN 100SQ.IN
平均ウェイト 288g 295g
長さ 27.25inch 27inch
フレーム厚 22mm(均一) 21~25mm
平均バランス 340mm 320mm
ストリング 16x20 18x19
パターン
推奨使用者 上級 上級
ラケット特性 コントロール重視 コントロール
&パワー
結局、「Wilson nTour Two 95」のままでいいのかなあ
という気持ちになりつつあります。
今日、私暇なんでしょうか
最近は息子の2本目の「Wilson nTour Two 95」を借りてテニスをしていました。
レッスンに行ったときコーチに
「それは重すぎませんか?
力のある高校生ならいいですが、
ひろちゃんはこちらの方がいいのでは?」
と声をかけられ、使わせていただきました。
確かに貸していただいた「Headフレックスポイント インスティンクト」は軽くてその割にはしっかりして使いやすいなあと思いました。
365のそのラケットに関するコメントを見てみると評判は大変よかったですが、
「…ただし、フレックスポイントより先に当たると振動も大きく球が飛ばなくなります。ラケットの先は使えませんので、サーブやストロークで先に当てる事がある人にとっては使いづらいラケットになると思います。…」
というのが何件かありました。それは使ってみて感じました。
よくフレームあたりにあたってますんで~!
一方「Wilson nTour Two 95」は
「このラケットのいい所は何といってもボールを包み込むホールド感だと思います。このラケットを使うようになってからスピンが苦手だった私でもいい感じのスピンを打てるようになりました。」
という主旨のコメントが殆どで、私もそのうった時の吸い付き打球感がいいなあと思っていました。
そこで2つのラケットを比べてみました。そうすると、重ク感じていたWilsonのラケットも実際は、Headより軽い事もわかりました。打球感のせいで重いと感じていたのでしょうか?
そして「nTour Two 95」はストローク中心プレーヤー向き、「Headフレックスポイント」の方は、ボレースマッシュプレーヤー向きということなのでしょうか?
以下に2つのラケットの比較をあげてみました。
<商品詳細>
Wilson nTour Two 95
「J・エナン」が選んだ軽量ツアーモデル。
Nano Foam/ダブルホールを採用。
さらにソフトになった打球感に加え、より心地よい
飛びと食い付き感で、パワフルなスピンショットを実現。
Headフレックスポイントインスティンクト
ミスキナ、クズネツォワ使用モデルパワーとスピードを追求した
基本設計に、フレックスポイントが新たにショットの
キレを加えてくれるラケット。
フレームパワーはそのままで、
よりボールをつかむ感覚で弾道をコントロールでき、
スピンもかけやすいパワー系トーナメント・モデル。
Wilson nTour Headインスティンクト
フェイス面積 95SQ.IN 100SQ.IN
平均ウェイト 288g 295g
長さ 27.25inch 27inch
フレーム厚 22mm(均一) 21~25mm
平均バランス 340mm 320mm
ストリング 16x20 18x19
パターン
推奨使用者 上級 上級
ラケット特性 コントロール重視 コントロール
&パワー
結局、「Wilson nTour Two 95」のままでいいのかなあ
という気持ちになりつつあります。
今日、私暇なんでしょうか
2006年09月18日
敬老の日・ゴードンじいさん
今日は「敬老の日」ですね。
皆さんはどんな一日を過ごされるのでしょうか?
我が家の場合、住んでいるところが離れているんで、
和菓子をメッセージカードと一緒に送りました。
夫のおばあちゃんも94歳で、少し物忘れするようですが、5人の子供たち(といっても充分おじいさん、あばあさんです)の家を回りながら、元気に過ごしています。
広島の夫の実家にも、やっとのこさ、夏休みに失くして、届けられた次男の携帯を広島の警察署にひきとりにいってもらうお願いもでき、大きな借りができましたので、義理父母の好きなお菓子とかわいい孫の笑顔の写真を同封し送りました。
私の父も含め、3箇所のおじいちゃん、おばあちゃんからのありがとうコールを受けました。
さて、広島のおじいちゃんなんですが、次男スシボーがつけたニックネームがあります。
皆さん、「機関車トーマス」ご存知ですよね。
息子を持つ親御さんなら、高~い、線路と機関車をねだられた経験があるのではないでしょうか
そのキャラクター「ゴードン」に顔も性格も似ているということから、
「ゴードンじいさん」、時に、しかられてすねてる時は「ゴードンジジイ!」と
愛情もって呼んでいます。
<ゴードン>
急行列車を引いて、とても速く走る、
青い大型蒸気機関車ゴードン。
自分の力に、自信をもっていて、
得意そうにふるまうこともあるが、
実は親切で、小さな機関車たちの頼もしい味方。
炭水車付で、車体番号は4。
「機関車トーマス」にでてきそうなキャラクター、周りにいませんか?
皆さんはどんな一日を過ごされるのでしょうか?
我が家の場合、住んでいるところが離れているんで、
和菓子をメッセージカードと一緒に送りました。
夫のおばあちゃんも94歳で、少し物忘れするようですが、5人の子供たち(といっても充分おじいさん、あばあさんです)の家を回りながら、元気に過ごしています。
広島の夫の実家にも、やっとのこさ、夏休みに失くして、届けられた次男の携帯を広島の警察署にひきとりにいってもらうお願いもでき、大きな借りができましたので、義理父母の好きなお菓子とかわいい孫の笑顔の写真を同封し送りました。
私の父も含め、3箇所のおじいちゃん、おばあちゃんからのありがとうコールを受けました。
さて、広島のおじいちゃんなんですが、次男スシボーがつけたニックネームがあります。
皆さん、「機関車トーマス」ご存知ですよね。
息子を持つ親御さんなら、高~い、線路と機関車をねだられた経験があるのではないでしょうか
そのキャラクター「ゴードン」に顔も性格も似ているということから、
「ゴードンじいさん」、時に、しかられてすねてる時は「ゴードンジジイ!」と
愛情もって呼んでいます。
<ゴードン>
急行列車を引いて、とても速く走る、
青い大型蒸気機関車ゴードン。
自分の力に、自信をもっていて、
得意そうにふるまうこともあるが、
実は親切で、小さな機関車たちの頼もしい味方。
炭水車付で、車体番号は4。
「機関車トーマス」にでてきそうなキャラクター、周りにいませんか?
2006年09月17日
日曜小写真館
今日はアメリカでテニスをしていた時の思い出の品の写真を載せます。
素人写真なのでお許しください。
2004年の火曜日のリーグでチーム優勝した時、
優勝チームのメンバーそれぞれに贈られた「ペンダントトップ」です。
リーグのイニシャル「P」と「S]が入っています。
優勝チーム限定の品でした。
1年間を通じての、リーグだったので優勝した時は感無量でした。
アメリカのテニスライフ1番の思い出です。
パートナーだったボニ~、最高の思い出をありがと~
貧乏性なのであまりつけていません。
私の帰国が決まったとき、水曜日のリーグのチームメイトから贈られた、クリスタルのラケットの置物です。
今では、時々出してながめて彼女たちのことを思い出しています。
メアリ~、会いたいよ~
数少ない一生の思い出になりそうな2品でした。
これからも、いい思い出が作れることがあればいいな~
素人写真なのでお許しください。
2004年の火曜日のリーグでチーム優勝した時、
優勝チームのメンバーそれぞれに贈られた「ペンダントトップ」です。
リーグのイニシャル「P」と「S]が入っています。
優勝チーム限定の品でした。
1年間を通じての、リーグだったので優勝した時は感無量でした。
アメリカのテニスライフ1番の思い出です。
パートナーだったボニ~、最高の思い出をありがと~
貧乏性なのであまりつけていません。
私の帰国が決まったとき、水曜日のリーグのチームメイトから贈られた、クリスタルのラケットの置物です。
今では、時々出してながめて彼女たちのことを思い出しています。
メアリ~、会いたいよ~
数少ない一生の思い出になりそうな2品でした。
これからも、いい思い出が作れることがあればいいな~
2006年09月16日
お好み焼き
今日は初めて、お料理ネタです。
週末のお昼は、よく「お好み焼き」を作ります。
今年の5月までは、よく、近くの商店街にあるお好み焼きやさんに行って買ってきてみんなで食べていました。
1枚680円を3枚かって4人家族でちょうどよかったです。
(高いですか)
それが、です!
『きょうの料理』4月号に載っていたお好み焼きを作ってみたら家族に好評で、それ以来、ひろちゃんが作るようになりました
キャベツをたくさん使う。
ピザチーズをはさむ。
イカのフライ菓子を砕いて入れる。
というのが、ミソでしょうか?
さあ、今日も作るぞ!と、張り切って、卵を割って冷蔵庫を開けると…
「え~っ、ねぎがないつ!
豚ばら肉もないっ!
イカのフライ菓子は天かすでいいか~!」
肉らしきものを捜したんですが、ミンチじゃだめだし~…
『焼き豚』しかありません!…
ということでー『焼き豚』を使ってしまいました。
家族には何もいいませんでした。
スシボーに
「あっ、味は、どう?味は?おいしい?」
としつこく、何気なく聞くと
「いつもと同じ。」
と、淡々と食べ、夫も何もいいませんでした。
(ハリーは今日学校でいませんでした。)
ホッとして、自分も食べてみたんですが…
歯の悪い人は、つらかったかもしれません~!
ごめんね~。
あまりおいしそうでない写真をのせて。重ね重ねごめんなさいです。
焼き豚が、こんがりと乗ってます。↓
焼き豚を隠すためソースをかけすぎました。↓
皆さん、作る前は、材料があるかどうか確認してとりかかりましょう!
週末のお昼は、よく「お好み焼き」を作ります。
今年の5月までは、よく、近くの商店街にあるお好み焼きやさんに行って買ってきてみんなで食べていました。
1枚680円を3枚かって4人家族でちょうどよかったです。
(高いですか)
それが、です!
『きょうの料理』4月号に載っていたお好み焼きを作ってみたら家族に好評で、それ以来、ひろちゃんが作るようになりました
キャベツをたくさん使う。
ピザチーズをはさむ。
イカのフライ菓子を砕いて入れる。
というのが、ミソでしょうか?
さあ、今日も作るぞ!と、張り切って、卵を割って冷蔵庫を開けると…
「え~っ、ねぎがないつ!
豚ばら肉もないっ!
イカのフライ菓子は天かすでいいか~!」
肉らしきものを捜したんですが、ミンチじゃだめだし~…
『焼き豚』しかありません!…
ということでー『焼き豚』を使ってしまいました。
家族には何もいいませんでした。
スシボーに
「あっ、味は、どう?味は?おいしい?」
としつこく、何気なく聞くと
「いつもと同じ。」
と、淡々と食べ、夫も何もいいませんでした。
(ハリーは今日学校でいませんでした。)
ホッとして、自分も食べてみたんですが…
歯の悪い人は、つらかったかもしれません~!
ごめんね~。
あまりおいしそうでない写真をのせて。重ね重ねごめんなさいです。
焼き豚が、こんがりと乗ってます。↓
焼き豚を隠すためソースをかけすぎました。↓
皆さん、作る前は、材料があるかどうか確認してとりかかりましょう!
2006年09月15日
ひろちゃん リュリュさん
こんにちは、はじめです。
今日(こちらは14日)は朝からどんよりとした空で、空気が冷たいです。
さて、
ブログの主ひろちゃんの一家がアメリカ滞在中、はじめ親子は大変お世話になりましたー。
金妻リュリュさんとは同じ学校区内に住んでいます。生活全般のアドバイスをいただき中です。
それでは、出会いを―
次男が編入した学校で、隣の席になったひろちゃんちのハリー君は、次男のお世話係でした。(ハリー君 その節はお世話になりました。)
ただ、話しかけられた第一声が英語だったことから、次男はびびり、それを知ったはじめは、さらにびびり、お母さんのひろちゃんに話しかけることができませんでしたー。(引っ込み思案で人見知りのはじめでございます(汗)。)
というのも、もしかしたら、ひろちゃん家の生活は英語中心で日本語は苦手? と勝手に思ってしまったのです。
後に、「ひろちゃんから普通に日本語で話しかけられたよー。」と次男からの報告があり、ホッとしたのでした~。
そして、そこからひろちゃん親子の軽快トークに引き込まれるのです~(笑)。
リュリュさんとはひろちゃんの紹介で知り合いました。
ひろちゃんちのクリスマスパーティーでごたいめ~んでしたねー。美味しくて楽しい時間を過ごしたんですよ~。
今は、週一お気楽テニスレッスンでご一緒させていただいています。
とてもかわいらしい女性で、からぶろうがー、隣のコートに打ち込もうがー、ペアのおじさんに後ろからサーブを当てようがー、(あ、ばらしてゴメン。か、過去のことですよネ~。)ぜ~んぜん問題ありません。かわいいですから~♪
とっても頼りになる二人です。はいっ
ところで、コメント欄にて一部ご質問のありました、名前『はじめ』の由来ですが―、
「バカボンのはじめちゃん」でも「楳図かずおさんのはじめちゃん」(ひろちゃん これは知りませんでしたよ)でもありません(汗)。
ひろちゃんが始めたテニスブログにコメントを―ということで、偶然にも、わたくし今春にテニスをはじめたところだったので、『はじめ』~。
それともう一つ、ず~っと前に日本テ○コムの懸賞で当たった、犬のぬいぐるみ「はじめくん」からいただきましたー。寝ているような顔で、くたくた~、だらだら~っとしています。ボケ~ッとした雰囲気が他人とは思えず・・・デス。
すいません、面白くなかったですね。
あ、言うの忘れてました。一応わたくし女性でございます・・・ハハ
ではまた、金曜日に~
今日(こちらは14日)は朝からどんよりとした空で、空気が冷たいです。
さて、
ブログの主ひろちゃんの一家がアメリカ滞在中、はじめ親子は大変お世話になりましたー。
金妻リュリュさんとは同じ学校区内に住んでいます。生活全般のアドバイスをいただき中です。
それでは、出会いを―
次男が編入した学校で、隣の席になったひろちゃんちのハリー君は、次男のお世話係でした。(ハリー君 その節はお世話になりました。)
ただ、話しかけられた第一声が英語だったことから、次男はびびり、それを知ったはじめは、さらにびびり、お母さんのひろちゃんに話しかけることができませんでしたー。(引っ込み思案で人見知りのはじめでございます(汗)。)
というのも、もしかしたら、ひろちゃん家の生活は英語中心で日本語は苦手? と勝手に思ってしまったのです。
後に、「ひろちゃんから普通に日本語で話しかけられたよー。」と次男からの報告があり、ホッとしたのでした~。
そして、そこからひろちゃん親子の軽快トークに引き込まれるのです~(笑)。
リュリュさんとはひろちゃんの紹介で知り合いました。
ひろちゃんちのクリスマスパーティーでごたいめ~んでしたねー。美味しくて楽しい時間を過ごしたんですよ~。
今は、週一お気楽テニスレッスンでご一緒させていただいています。
とてもかわいらしい女性で、からぶろうがー、隣のコートに打ち込もうがー、ペアのおじさんに後ろからサーブを当てようがー、(あ、ばらしてゴメン。か、過去のことですよネ~。)ぜ~んぜん問題ありません。かわいいですから~♪
とっても頼りになる二人です。はいっ
ところで、コメント欄にて一部ご質問のありました、名前『はじめ』の由来ですが―、
「バカボンのはじめちゃん」でも「楳図かずおさんのはじめちゃん」(ひろちゃん これは知りませんでしたよ)でもありません(汗)。
ひろちゃんが始めたテニスブログにコメントを―ということで、偶然にも、わたくし今春にテニスをはじめたところだったので、『はじめ』~。
それともう一つ、ず~っと前に日本テ○コムの懸賞で当たった、犬のぬいぐるみ「はじめくん」からいただきましたー。寝ているような顔で、くたくた~、だらだら~っとしています。ボケ~ッとした雰囲気が他人とは思えず・・・デス。
すいません、面白くなかったですね。
あ、言うの忘れてました。一応わたくし女性でございます・・・ハハ
ではまた、金曜日に~
2006年09月14日
第2のスポーツ
野球選手がオフの時は、ゴルフをしたり、夏(春?)はテニスで冬はスキーをする人、というように複数のスポーツを楽しんでいる方も多いと思います。
私はもちろん、テニスが1番好きなんですが、水曜日はバレーボールかバドミントンをやっています。
始めた動機は、帰国して知り人もなく、何をしていいかわからなかったので、長男の中学校の親のスポールサークルにとりあえず入会しました。そのお陰で友人もたくさんでき、今でも楽しく(時々苦しい)続けています。
スポーツは友達作りにはもってこいですね
昨日も行ってきました。
バレーボールは中学の体育の授業以来で、素手でボールを受けるのが最初、すごく痛かったです。初日は両腕が内出血して紫に腫上がりました。家族がびっくりしたほどです。まず、ここでメンバーに脱落者がでます。そのうち腕の皮も面の皮同様厚くなって大丈夫になるのは驚きです。
今年の4月から若い経験者の奥さんがどっと入ってきて、「回転レシーブ」を見たのは、驚きでした。
指導者のお母さんに怒鳴られながら、頑張ってます。
「相手のアタッカーにトスが上がったら
ボールにあわせて動いてブロックするっ!
下がるな~!」
とか言われても、
「できるわけないじゃん」 と思いながら 「はいっ!」
といっています(こわいので)。
しかし、レシーブ、アタック、サーブはテニスの動きに通じるところもあるような気がします。
バレーをテレビで見ていて、チームに一人だけ色の違うユニフォームを着ている人が「リベロプレーヤー」という守備専門の人であることも今頃知りました(キャプテンか?と思ってました)。
ものの弾みで入ってしまったバレーサークルですが、細々と続けたいと思います。
明日は、はじめちゃん、記事、お願いしま~す
みなさん、お楽しみに
2006年09月13日
ソーシャルテニス
昨日は、9月からとり始めた、新しいクラスのはずだったんですが、コーチの都合で休講となりました。
休講の時はコートを生徒で使ってよいことになっています。新しいクラスなんで知り合いが1人しかいないんですが、その彼女が二人見つけてくれてソーシャルマッチをすることになりました。
アメリカでは公式戦以外はソーシャルマッチといっていました。日本では決まった言い方ありませんよね
時間は午後2時30分からです。この時間が問題です。
主婦の皆さん、朝の用事を済ませて、昼を食べてうとうとしてしまう時間帯ですよね!
(働いている皆さんごめんなさい)
ということで、はっと目覚めたらもう2時前、あわてて人力自転車に飛び乗りコートに向かったら、息子に借りたN-TOUR2を忘れて古いラケットを持っていってしまいました。
ということで、スクールのコートではまた、デモラケを借りてしまいました。
私の知り合いNさん、初めてお会いするKさんとYさんとソーシャルが始まりました。
私以外の3人はすでに午前中、少し西の方のテニスクラブで一汗流し、ここに来たようす…
(この人たちもブログやってんのかいな?)
ウオーミングアップもやらせてもらえず、
「ひろちゃん、サーブでもやってウオーミングアップして」
といきなり始まりました。
最初、知り合いのNさんと組んで勝利。7-5。
すごい接戦でした。初対面同士で内なる火花が散ってましたね~!
この、臨場感がいいんですよ!
勝因は、競っていた時相手のYさんのサービスゲームでYさんがダブルフォールトを2回したんです。
そのミスは大きかったと思います。後、私が知り合いNさんと組んでリラックスできたというのもあります。
次、Nさん、YさんKさん、ひろちゃん。
これは負けちゃいました。2-6です。
敗因はミス、ですかね~。
二人で続けてミスっちゃいました。
もっと声かけすれば良かったかな?
あと、Nさんはプレースメンとがうまい。
ゆるいボールのスピードを(すみません「ゆるいスピードのボールを」)さらにゆるく落とされて、はらたった~!
最後の組み合わせ、Nさん、KさんYさん、ひろちゃん。
時間切れで1-2で、ストップ。
昨日はスコアよりコートで走り回れて、楽しかったです。
テニスをしない日は、時々「自分は病気かなあ、体がだるいなあ」なんて思うんですが、
コートに立つとそれは、間違いだったと思う今日この頃です。
休講の時はコートを生徒で使ってよいことになっています。新しいクラスなんで知り合いが1人しかいないんですが、その彼女が二人見つけてくれてソーシャルマッチをすることになりました。
アメリカでは公式戦以外はソーシャルマッチといっていました。日本では決まった言い方ありませんよね
時間は午後2時30分からです。この時間が問題です。
主婦の皆さん、朝の用事を済ませて、昼を食べてうとうとしてしまう時間帯ですよね!
(働いている皆さんごめんなさい)
ということで、はっと目覚めたらもう2時前、あわてて人力自転車に飛び乗りコートに向かったら、息子に借りたN-TOUR2を忘れて古いラケットを持っていってしまいました。
ということで、スクールのコートではまた、デモラケを借りてしまいました。
私の知り合いNさん、初めてお会いするKさんとYさんとソーシャルが始まりました。
私以外の3人はすでに午前中、少し西の方のテニスクラブで一汗流し、ここに来たようす…
(この人たちもブログやってんのかいな?)
ウオーミングアップもやらせてもらえず、
「ひろちゃん、サーブでもやってウオーミングアップして」
といきなり始まりました。
最初、知り合いのNさんと組んで勝利。7-5。
すごい接戦でした。初対面同士で内なる火花が散ってましたね~!
この、臨場感がいいんですよ!
勝因は、競っていた時相手のYさんのサービスゲームでYさんがダブルフォールトを2回したんです。
そのミスは大きかったと思います。後、私が知り合いNさんと組んでリラックスできたというのもあります。
次、Nさん、YさんKさん、ひろちゃん。
これは負けちゃいました。2-6です。
敗因はミス、ですかね~。
二人で続けてミスっちゃいました。
もっと声かけすれば良かったかな?
あと、Nさんはプレースメンとがうまい。
ゆるいボールのスピードを(すみません「ゆるいスピードのボールを」)さらにゆるく落とされて、はらたった~!
最後の組み合わせ、Nさん、KさんYさん、ひろちゃん。
時間切れで1-2で、ストップ。
昨日はスコアよりコートで走り回れて、楽しかったです。
テニスをしない日は、時々「自分は病気かなあ、体がだるいなあ」なんて思うんですが、
コートに立つとそれは、間違いだったと思う今日この頃です。
2006年09月12日
言葉の裏?
単純にうれしいと思ったことでも、見方を変えるとそうではなかった、ということありますね。
小さい出来事なんですがそれを今日は書きます。
9月から、都合の悪くなった金曜レッスンの代わりのクラスを探そうと、いくつかクラスを体験していました。
あるクラスを体験した時、レッスンの始まる前に、ひとつコートを隔てたコートでクラスをもつ、金曜クラスのコーチが声をかけてくれました。
「ひろちゃん、この前、試打したラケット今日も使ってみたら?」
とHeadのラケットを持ってきてくれました。私も前回使ってみて軽くてよかったのでもっと使ってみたいと思っていたところだったので、
「ありがとうございます。使わせていただきます」
と、そのラケットをその体験レッスンでも使わせてもらいました。
内心、コーチにわざわざ声をかけてもらってうれしかったです。
ところが、レッスンが終わって一緒にレッスンを受けていた奥さん数名が
「コーチ、よっぽどラケット売りたいのね~なんとか、かんとか…」
という会話が始まりました。
ちょっと、その会話はがっかりでした。
私は純粋に喜んだわけでそれで私の1日はいい気分で過ごせるはずだったのに~!
その日、夫が
「自転車、よく乗ってるのか?
隣の奥さんみたいに電動自転車にするか?」
と、めずらしく思いやりのある事を言ってくれたんですが、
思わず言葉の裏を考えちゃいました~。
結局、
「もう少し、年とってから、買ってちょーだい。
今は人力でがんばるわ~!」
ということになりました。
以上、小さな出来事でした。
小さい出来事なんですがそれを今日は書きます。
9月から、都合の悪くなった金曜レッスンの代わりのクラスを探そうと、いくつかクラスを体験していました。
あるクラスを体験した時、レッスンの始まる前に、ひとつコートを隔てたコートでクラスをもつ、金曜クラスのコーチが声をかけてくれました。
「ひろちゃん、この前、試打したラケット今日も使ってみたら?」
とHeadのラケットを持ってきてくれました。私も前回使ってみて軽くてよかったのでもっと使ってみたいと思っていたところだったので、
「ありがとうございます。使わせていただきます」
と、そのラケットをその体験レッスンでも使わせてもらいました。
内心、コーチにわざわざ声をかけてもらってうれしかったです。
ところが、レッスンが終わって一緒にレッスンを受けていた奥さん数名が
「コーチ、よっぽどラケット売りたいのね~なんとか、かんとか…」
という会話が始まりました。
ちょっと、その会話はがっかりでした。
私は純粋に喜んだわけでそれで私の1日はいい気分で過ごせるはずだったのに~!
その日、夫が
「自転車、よく乗ってるのか?
隣の奥さんみたいに電動自転車にするか?」
と、めずらしく思いやりのある事を言ってくれたんですが、
思わず言葉の裏を考えちゃいました~。
結局、
「もう少し、年とってから、買ってちょーだい。
今は人力でがんばるわ~!」
ということになりました。
以上、小さな出来事でした。
2006年09月11日
9月11日
今日は9月11日、アメリカで同時多発テロがあった日です。
2001年のあの日、私の家族はまだアメリカのロサンゼルス郊外に住んでいました。
あの日の朝は、いつものように子供たちの学校の用意をしていました。突然、友達のキャサリンから電話がかかってきて「すぐテレビをつけて」といわれました。皆さんも今では見慣れた画像が映し出されて、何が起こっているのかわかりませんでした。我々のような日本人の駐在員は現地の情報がすぐわからないことが多かったのでキャサリンのような友達がいて本当に助かりました。飛行機がロサンゼルス空港にいく可能性もあったと後で聞きぞっとしました。
その日のテニスのリーグの試合は全部中止になり、夜は、ろうそくを玄関の前にともして追悼式となりました。
それ以来、空港でのチェックがすごく厳しくなり、出発の3、4時間前ぐらいには空港にいって列を作って荷物検査を受けなければなりませんでした。私もたまたま手荷物に入れていた「裁縫セット」と「つめやすり」を没収されたことがあります。
アメリカにいたとき家族でなぜか「こち亀」の漫画に凝ってしまってコミック本を何冊も手荷物に入れていた時がありました。アメリカ人の黒人の検査員のおじさんが「ワタシ、ニホン、ダイスキ」といって「こち亀」の漫画をめくりながら「オ~!ニホンアルネ~!」と感嘆の声をあげながらチェックされたことがありました。秋山治さんの繊細な描写に感心したんだと思います。まあ、私たちは不審者には見えなかったんだと思いますが。
楽しくテニスができる今の環境に感謝しなければいけませんね。
2001年のあの日、私の家族はまだアメリカのロサンゼルス郊外に住んでいました。
あの日の朝は、いつものように子供たちの学校の用意をしていました。突然、友達のキャサリンから電話がかかってきて「すぐテレビをつけて」といわれました。皆さんも今では見慣れた画像が映し出されて、何が起こっているのかわかりませんでした。我々のような日本人の駐在員は現地の情報がすぐわからないことが多かったのでキャサリンのような友達がいて本当に助かりました。飛行機がロサンゼルス空港にいく可能性もあったと後で聞きぞっとしました。
その日のテニスのリーグの試合は全部中止になり、夜は、ろうそくを玄関の前にともして追悼式となりました。
それ以来、空港でのチェックがすごく厳しくなり、出発の3、4時間前ぐらいには空港にいって列を作って荷物検査を受けなければなりませんでした。私もたまたま手荷物に入れていた「裁縫セット」と「つめやすり」を没収されたことがあります。
アメリカにいたとき家族でなぜか「こち亀」の漫画に凝ってしまってコミック本を何冊も手荷物に入れていた時がありました。アメリカ人の黒人の検査員のおじさんが「ワタシ、ニホン、ダイスキ」といって「こち亀」の漫画をめくりながら「オ~!ニホンアルネ~!」と感嘆の声をあげながらチェックされたことがありました。秋山治さんの繊細な描写に感心したんだと思います。まあ、私たちは不審者には見えなかったんだと思いますが。
楽しくテニスができる今の環境に感謝しなければいけませんね。
2006年09月10日
スシボーの金魚
世の中には不思議な事があるなあ、とTVなんかを見ていると思いますが、実際自分の周りにはそんなことは中々起こりません。
でもアメリカからの帰国が決まった時、スシボーが飼っていた金魚が突然、弱ってきてついには天国にいってしまいました。
その時、不思議なものを感じました。
その金魚は、スシボーがキンダーガーデン(幼稚園)に行っていたとき、友人のゲイブリエルのバースディパーティに招かれ、その時お土産(goody bag)として小さい赤い金魚(2cmくらい)を2匹もらいました。
迷惑なお土産でそのお陰で、空気ポンプのついた小さい水槽を買い、なんやかやとお金もかかってその金魚の世話が始まりました。
1匹はすぐ死んでしまいましたが、もう1匹(名前:すし金)はスシボーが5歳から帰国する時の10歳まで元気に生きていました。
大きさも5センチ近くなり水槽が小さくて尾びれが曲がっていましたがそれでも元気でした。
私たちが帰国した後は、スシボーの仲良しチェイスかニックに金魚をもらってもらおうと話をしていました。
それが突然弱々しくなって、ついに死んでしまいました。
バックヤードに「すし金」のお墓を作りました。
スシボーと別れるのが辛かったのか、私たちに面倒をかけたくなかったのかなあ…
寿命だったのかもしれませんが、あんなに強かった「すし金」が突然逝ってしまって、皆、しんみりでした。
さて、最近の2匹のハムちゃん「オイ」と「コラ」です。
オイはキーキー鳴かなくなりました。
コラは少し太ってきて、色といい「子豚」のようです。
毎夜、ダイエットに励んでいます。
でもアメリカからの帰国が決まった時、スシボーが飼っていた金魚が突然、弱ってきてついには天国にいってしまいました。
その時、不思議なものを感じました。
その金魚は、スシボーがキンダーガーデン(幼稚園)に行っていたとき、友人のゲイブリエルのバースディパーティに招かれ、その時お土産(goody bag)として小さい赤い金魚(2cmくらい)を2匹もらいました。
迷惑なお土産でそのお陰で、空気ポンプのついた小さい水槽を買い、なんやかやとお金もかかってその金魚の世話が始まりました。
1匹はすぐ死んでしまいましたが、もう1匹(名前:すし金)はスシボーが5歳から帰国する時の10歳まで元気に生きていました。
大きさも5センチ近くなり水槽が小さくて尾びれが曲がっていましたがそれでも元気でした。
私たちが帰国した後は、スシボーの仲良しチェイスかニックに金魚をもらってもらおうと話をしていました。
それが突然弱々しくなって、ついに死んでしまいました。
バックヤードに「すし金」のお墓を作りました。
スシボーと別れるのが辛かったのか、私たちに面倒をかけたくなかったのかなあ…
寿命だったのかもしれませんが、あんなに強かった「すし金」が突然逝ってしまって、皆、しんみりでした。
さて、最近の2匹のハムちゃん「オイ」と「コラ」です。
オイはキーキー鳴かなくなりました。
コラは少し太ってきて、色といい「子豚」のようです。
毎夜、ダイエットに励んでいます。
2006年09月08日
「ニッポンチャチャチャ」
はじめまして! はじめと申します。
今回から9月中、金曜日担当リュリュさんのピンチヒッターを務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします(緊張)。
記憶が薄れないうちに、今回はこの話題でいきます。
「甲子園の熱い日がここ米国にもやってくる!」というわけで、
『日米親善高校野球LA大会』を観戦してまいりましたー。
甲子園で大活躍した球児たちが、全米スカウト協会から推薦され選ばれたアメリカの球児たちと対戦~。(わくわく~)
オープニングセレモニーありの初日9月2日(土)に行ってきました。
場所は、― 南カリフォルニア大学(USC)のデドー球場。外野席はなく、こぢんまりした球場でした。自宅から約50マイル(80km)で1時間ほどのところです。
日本チームの1塁側およびバックネット裏は込み入っていたので、3塁側に着席しました。
(日陰が広がるであろう壁際ゲット)
チケット($10)&プログラム($5)
初めての高校野球観戦で実力者揃いとあって、練習時から見入ってしまいました。
観客は、― なんと9割方日本人。1割は西アメリカ選抜チームの身内だったかも・・・?
甲子園を熱く語るおじさん、一生懸命選手を解説しているお兄さん、お目当ての選手を探すお姉さんたちもいて、観客席は少ないながらも老若男女かなりの人数で賑わい、皆のわくわく度も伝わってきました。
実のところ日本での熱狂ぶりが今一わからなかったのですが、「ハンカチ王子」こと斎藤投手への歓声は一際大きく、人気の高さ納得。(でもこの変な愛称は誰がつけたのでしょう?)
英語と変な日本語まぜまぜを駆使する司会者もここならでは。(・・・ちょっと笑えました)
いよいよ試合開始です。
先発は人気者の斎藤投手(早稲田実)。しかし、2-2で迎えた4回裏 一人目に四球、次の打者にホームランを打たれ、あえなく降板。
その後、駒谷投手(福知山成実)→乾投手(東洋大姫路)→田中投手(駒大苫小牧)へと継投。(田中投手以外は制球に苦しんでいるようでした。)
劣勢の日本チームでしたが、9回の盛り上がりは、最高潮に達しましたー。個人的にはもうダメかと思っていたのですが、「ニッポンチャチャチャ」(生で初めて聞きました)が沸き起こり、後押しされたようにチャンスを広げ、同点に追いつきましたー。(ん~あと1点欲しかったー)
7回から登板した田中投手は勢いのある投球で、最後は空振り三振に仕留め、勝てませんでしたが、気持ち良い終わり方でした。
ただ残念だったのは、延長がなかったことと、DH制だったため、投手陣のバッティングが見られなかったことデス。
VISITOR=日本選抜
日本チームは、前日にニューヨークから移動してきたとあって、疲れているようにも見えましたが、LAの青い空の下、がんばってくれましたー。
選手は、同県出身のボランティアの方のお宅にホームステイだそうです。アットホームな感じがしていいです。今回の遠征の経験から、どんな思いを胸に帰国されるのでしょうか。
日に焼けた顔々がまもなく日本に到着ですね。
あ、アメリカチームのがんばりも忘れていませんよ。
もちろん彼らの好プレーにも大きな拍手が沸きましたー。
あ~ 楽しかった~。日米の球児たちに感謝です。
<追記>「はじめ」の由来については、また今度にします~(笑)
今回から9月中、金曜日担当リュリュさんのピンチヒッターを務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします(緊張)。
記憶が薄れないうちに、今回はこの話題でいきます。
「甲子園の熱い日がここ米国にもやってくる!」というわけで、
『日米親善高校野球LA大会』を観戦してまいりましたー。
甲子園で大活躍した球児たちが、全米スカウト協会から推薦され選ばれたアメリカの球児たちと対戦~。(わくわく~)
オープニングセレモニーありの初日9月2日(土)に行ってきました。
場所は、― 南カリフォルニア大学(USC)のデドー球場。外野席はなく、こぢんまりした球場でした。自宅から約50マイル(80km)で1時間ほどのところです。
日本チームの1塁側およびバックネット裏は込み入っていたので、3塁側に着席しました。
(日陰が広がるであろう壁際ゲット)
チケット($10)&プログラム($5)
初めての高校野球観戦で実力者揃いとあって、練習時から見入ってしまいました。
観客は、― なんと9割方日本人。1割は西アメリカ選抜チームの身内だったかも・・・?
甲子園を熱く語るおじさん、一生懸命選手を解説しているお兄さん、お目当ての選手を探すお姉さんたちもいて、観客席は少ないながらも老若男女かなりの人数で賑わい、皆のわくわく度も伝わってきました。
実のところ日本での熱狂ぶりが今一わからなかったのですが、「ハンカチ王子」こと斎藤投手への歓声は一際大きく、人気の高さ納得。(でもこの変な愛称は誰がつけたのでしょう?)
英語と変な日本語まぜまぜを駆使する司会者もここならでは。(・・・ちょっと笑えました)
いよいよ試合開始です。
先発は人気者の斎藤投手(早稲田実)。しかし、2-2で迎えた4回裏 一人目に四球、次の打者にホームランを打たれ、あえなく降板。
その後、駒谷投手(福知山成実)→乾投手(東洋大姫路)→田中投手(駒大苫小牧)へと継投。(田中投手以外は制球に苦しんでいるようでした。)
劣勢の日本チームでしたが、9回の盛り上がりは、最高潮に達しましたー。個人的にはもうダメかと思っていたのですが、「ニッポンチャチャチャ」(生で初めて聞きました)が沸き起こり、後押しされたようにチャンスを広げ、同点に追いつきましたー。(ん~あと1点欲しかったー)
7回から登板した田中投手は勢いのある投球で、最後は空振り三振に仕留め、勝てませんでしたが、気持ち良い終わり方でした。
ただ残念だったのは、延長がなかったことと、DH制だったため、投手陣のバッティングが見られなかったことデス。
VISITOR=日本選抜
日本チームは、前日にニューヨークから移動してきたとあって、疲れているようにも見えましたが、LAの青い空の下、がんばってくれましたー。
選手は、同県出身のボランティアの方のお宅にホームステイだそうです。アットホームな感じがしていいです。今回の遠征の経験から、どんな思いを胸に帰国されるのでしょうか。
日に焼けた顔々がまもなく日本に到着ですね。
あ、アメリカチームのがんばりも忘れていませんよ。
もちろん彼らの好プレーにも大きな拍手が沸きましたー。
あ~ 楽しかった~。日米の球児たちに感謝です。
<追記>「はじめ」の由来については、また今度にします~(笑)
2006年09月07日
はじめちゃん 明日 初登場
今日は雨です。振り替えレッスンがあったんですが、雨のため中止になりました。レッスンコート3面中、私のレッスンのコートのみ屋根がなかったんで中止です。
あとの2面の生徒さん、いいな~!
明日は、金曜日です。日本にリュリュちゃんが一時帰国しているので、代わりに「はじめちゃん」が記事を書いてくれます。
はじめちゃん、よろしくね~
リュリュちゃんちの次男君「Taco君」とうちの次男「スシボー」は現地校(平日)、日本人補習校(土曜)とも同級生でした。はじめちゃんちの次男君とうちの長男ハリーは現地校で同級生で同じ日本の塾に通っていました。
(注)「Taco君」「スシボー」はアメリカ人の友達や習い事の先生が日本語の息子たちの名前が読めず(発音できず)、つけられたニックネームです。「Taco」はメキシカンフードのタコス、「スシボー」はアメリカ版小僧寿司スシボーイからきました。長男の名前は、アクセントはともかく発音できたので一応まともに呼んでもらってました。
いいかげんなもんです~!
私たちはご近所で、子供同士も同級生なんで何かと助け合って過ごしていました。車で子供を送り迎えが当たり前だったんで、交代で車を運転してました。リュリュちゃんもはじめちゃんも普段はおしとやかな優しい奥さんなのに、ハンドルを握ると運転が大胆でしたね~!ハンドル握ると私が1番小心者だったような気がします。はじめちゃんはケーキを作るのが上手ですがめったに作らないのが玉に瑕(きず)でした。
えっ?今は作ってるって?ごめんごめん。
2人とも、私の帰国が決まった時も、よくしてくれました。
その節はありがとうございました。
と、いうことで、素敵なはじめちゃんの記事、ご期待ください~
あとの2面の生徒さん、いいな~!
明日は、金曜日です。日本にリュリュちゃんが一時帰国しているので、代わりに「はじめちゃん」が記事を書いてくれます。
はじめちゃん、よろしくね~
リュリュちゃんちの次男君「Taco君」とうちの次男「スシボー」は現地校(平日)、日本人補習校(土曜)とも同級生でした。はじめちゃんちの次男君とうちの長男ハリーは現地校で同級生で同じ日本の塾に通っていました。
(注)「Taco君」「スシボー」はアメリカ人の友達や習い事の先生が日本語の息子たちの名前が読めず(発音できず)、つけられたニックネームです。「Taco」はメキシカンフードのタコス、「スシボー」はアメリカ版小僧寿司スシボーイからきました。長男の名前は、アクセントはともかく発音できたので一応まともに呼んでもらってました。
いいかげんなもんです~!
私たちはご近所で、子供同士も同級生なんで何かと助け合って過ごしていました。車で子供を送り迎えが当たり前だったんで、交代で車を運転してました。リュリュちゃんもはじめちゃんも普段はおしとやかな優しい奥さんなのに、ハンドルを握ると運転が大胆でしたね~!ハンドル握ると私が1番小心者だったような気がします。はじめちゃんはケーキを作るのが上手ですがめったに作らないのが玉に瑕(きず)でした。
えっ?今は作ってるって?ごめんごめん。
2人とも、私の帰国が決まった時も、よくしてくれました。
その節はありがとうございました。
と、いうことで、素敵なはじめちゃんの記事、ご期待ください~
2006年09月06日
レッスン日決定
今までレッスンをとっていた金曜日が都合が悪くなったので、どのクラスが良いか物色中のひろちゃんでしたが結局、火曜日の午後の「実践クラス」に決めました。
コーチは前とっていた金曜日クラスのコーチです。他のコーチが持っている「実践クラス」にも体験で参加してみましたが、元のコーチのクラスの方がやりがいがあるような気がして決めました。
決め手になったのは
1.やる事とやる事の間が、元コーチのクラスの方が短い。
生徒をダラダラさせない。生徒も無駄話できる雰囲気ではない。
2.コーチのプレイがやはり、一目置けました。
前に記事にも書いたんですが、元コーチの厳しいお言葉に落ち込んだこともあったんですが、いくつかクラスを体験してみて、今回の結論に達しました。
都合の悪くなった金曜日、息子の高校で、留学生の日本語指導なるボランティアに行き始めました。
留学生のノルウエー出身のジミー君は、やまあらしのようなスパイクヘアで髪の毛の3分の2が金髪、3分の1が黒髪の好青年(?)でした。
日本のロック歌手TMレボリューション(でしたっけ?)が好きで、「世界の中心で愛をさけぶ(でしたっけ?)」が好きなんだそうです。山田孝之さんファンだそうです。ドラマも見てるようです。
退屈なテキストに、最後あくびが出そうだったんでなんとかせねば!と思いつつ第1回目を終えました。
これは時間の問題かも~…
コーチは前とっていた金曜日クラスのコーチです。他のコーチが持っている「実践クラス」にも体験で参加してみましたが、元のコーチのクラスの方がやりがいがあるような気がして決めました。
決め手になったのは
1.やる事とやる事の間が、元コーチのクラスの方が短い。
生徒をダラダラさせない。生徒も無駄話できる雰囲気ではない。
2.コーチのプレイがやはり、一目置けました。
前に記事にも書いたんですが、元コーチの厳しいお言葉に落ち込んだこともあったんですが、いくつかクラスを体験してみて、今回の結論に達しました。
都合の悪くなった金曜日、息子の高校で、留学生の日本語指導なるボランティアに行き始めました。
留学生のノルウエー出身のジミー君は、やまあらしのようなスパイクヘアで髪の毛の3分の2が金髪、3分の1が黒髪の好青年(?)でした。
日本のロック歌手TMレボリューション(でしたっけ?)が好きで、「世界の中心で愛をさけぶ(でしたっけ?)」が好きなんだそうです。山田孝之さんファンだそうです。ドラマも見てるようです。
退屈なテキストに、最後あくびが出そうだったんでなんとかせねば!と思いつつ第1回目を終えました。
これは時間の問題かも~…
2006年09月05日
息子のテスト
夏休みも明けて、中1のスシボーの学校は「課題テスト」なるものがありました。
息子たちは長いことアメリカにいたので、国語でよく私を笑わせてくれます。
今日も帰ってきて国語の「ことわざ」のテストの話が始まりました。
<問題>
次の○○の中にあてはまる数字を入れなさい。
(1) ○束○文
次の○○の中に二文字の鳥の名前を入れなさい
(2) ○○が鷹を生む
みなさんわかりますよね?
<スシボーの答>
(1) 一束五文 (「ひとたばごもん」というらしい)
(2) はとが鷹を生む
ちなみに、兄のハリーは
「すずめが鷹を生む」
といってました。
友達で
「きじが鷹を生む」
と答えたひともいたようです。
家族で大笑いした後、これは大変だという話になりました。
息子たちは長いことアメリカにいたので、国語でよく私を笑わせてくれます。
今日も帰ってきて国語の「ことわざ」のテストの話が始まりました。
<問題>
次の○○の中にあてはまる数字を入れなさい。
(1) ○束○文
次の○○の中に二文字の鳥の名前を入れなさい
(2) ○○が鷹を生む
みなさんわかりますよね?
<スシボーの答>
(1) 一束五文 (「ひとたばごもん」というらしい)
(2) はとが鷹を生む
ちなみに、兄のハリーは
「すずめが鷹を生む」
といってました。
友達で
「きじが鷹を生む」
と答えたひともいたようです。
家族で大笑いした後、これは大変だという話になりました。
2006年09月04日
OB会いってきました
昨日は、少し朝早く、まだ眠る家族を残し、大学のテニス部OB会目指して、家を出ました。いつもは、お昼ご飯に「カレー」などを作っていくんですが、今日は「男3人どうにかする」というので何もせずにこっそり、家を出ました。
その1時間30分後、無事、大学のテニスコートに着きました。門の守衛さん、ノーチェックでしたね~。不信人物に見えなかった?それとも、怠慢?
今日の会は夏休み明けすぐのせいか、いつもよりOBの出席率はよくありませんでした。OB会といってももちろん現役部員は全員出席です。OBが少なかったのでそれだけ、現役大学生とプレーできました。
滋賀に住む、先輩とそのだんな様(元コーチ)も来られてました。
わくわく!
OB会に行くと、後輩たちがすごくよくしてくれます。ゲームが終わると走って冷たい飲み物をもってきてくれるし、もちろんボールボーイ(ガール?)もしてくれるし、
「アドバイスお願いします」と試合の後、必ずきてくれます。
これは私たちが現役のときから変わらないです。
最近、お茶ひとつ誰からも入れてもらったことのないひろちゃんだったので後輩たちの気持ちのいい対応にうれしくて涙がでそうでした。
(次回も行く気満々になりました)
さて、ゲームですが、6ゲーム先取で結果は4勝1敗でした。
<1試合目>6-0
パートナーは現役の副主将。相手は2回生と大学院生。
(負けた相手はちょっと、悔しそう)
<2試合目>6-3
パートナーは現役の主将。相手は昔のコーチと2回生。
(昔のコーチに勝って、マジ、満足。昔の恨みを返した感じ。
しかし、1,2試合目はパートナーが超うまかった。
主将が『私の母もテニス上手いんです~』といっていた。
彼女の母とほぼ同じ歳であることがわかり、ショック)
<3試合目>6-0
パートナーは滋賀の先輩。相手は卒業したばかりのOB2人。
(先輩と若い者に負けぬよう老練さで頑張り、意地をみせる)
<4試合目>6-4
パートナーは1回生のテニスを始めたばかりの子。
相手も1回生で始めたばかりの子と3回生。
(カバーしあって接戦を制する。勝ててよかったね。)
<問題の5試合目>1-6
パートナーは2回生の経験者。相手は1回生初心者と
現役コーチ。
コーチは学生時代「All Japan」でも活躍されていて
現在テニス界で有名な方とチームメイトでもあったすごい方。
スポーツ科学を大学で教えられています。
レベルが私とはかけ離れ、前に出ることもできず、
後ろで粘りましたが、全く攻めるチャンスなし。
しかも、ミスがない。完敗です。
でも、いい経験でした。
ということで、私の楽しい1日は終わりました。
弁当を買って、家路に着き、玄関を開けると、「昼の弁当のゴミ」と万年床がみえました。
そして、やはり!…
ベランダには、洗濯物が薄暗い中、はためいておりました。
その1時間30分後、無事、大学のテニスコートに着きました。門の守衛さん、ノーチェックでしたね~。不信人物に見えなかった?それとも、怠慢?
今日の会は夏休み明けすぐのせいか、いつもよりOBの出席率はよくありませんでした。OB会といってももちろん現役部員は全員出席です。OBが少なかったのでそれだけ、現役大学生とプレーできました。
滋賀に住む、先輩とそのだんな様(元コーチ)も来られてました。
わくわく!
OB会に行くと、後輩たちがすごくよくしてくれます。ゲームが終わると走って冷たい飲み物をもってきてくれるし、もちろんボールボーイ(ガール?)もしてくれるし、
「アドバイスお願いします」と試合の後、必ずきてくれます。
これは私たちが現役のときから変わらないです。
最近、お茶ひとつ誰からも入れてもらったことのないひろちゃんだったので後輩たちの気持ちのいい対応にうれしくて涙がでそうでした。
(次回も行く気満々になりました)
さて、ゲームですが、6ゲーム先取で結果は4勝1敗でした。
<1試合目>6-0
パートナーは現役の副主将。相手は2回生と大学院生。
(負けた相手はちょっと、悔しそう)
<2試合目>6-3
パートナーは現役の主将。相手は昔のコーチと2回生。
(昔のコーチに勝って、マジ、満足。昔の恨みを返した感じ。
しかし、1,2試合目はパートナーが超うまかった。
主将が『私の母もテニス上手いんです~』といっていた。
彼女の母とほぼ同じ歳であることがわかり、ショック)
<3試合目>6-0
パートナーは滋賀の先輩。相手は卒業したばかりのOB2人。
(先輩と若い者に負けぬよう老練さで頑張り、意地をみせる)
<4試合目>6-4
パートナーは1回生のテニスを始めたばかりの子。
相手も1回生で始めたばかりの子と3回生。
(カバーしあって接戦を制する。勝ててよかったね。)
<問題の5試合目>1-6
パートナーは2回生の経験者。相手は1回生初心者と
現役コーチ。
コーチは学生時代「All Japan」でも活躍されていて
現在テニス界で有名な方とチームメイトでもあったすごい方。
スポーツ科学を大学で教えられています。
レベルが私とはかけ離れ、前に出ることもできず、
後ろで粘りましたが、全く攻めるチャンスなし。
しかも、ミスがない。完敗です。
でも、いい経験でした。
ということで、私の楽しい1日は終わりました。
弁当を買って、家路に着き、玄関を開けると、「昼の弁当のゴミ」と万年床がみえました。
そして、やはり!…
ベランダには、洗濯物が薄暗い中、はためいておりました。
2006年09月02日
明日はテニス部OB会
今日は2つ目の記事です!
リュリュちゃん、ひろちゃんもがんばってるよ!
って、暫く、リュリュちゃんはここにこれないかも~…
リュリュちゃんが一時帰国して、日本に帰ってくるんだけどあまりおしゃべりできないなんて、皮肉なもんですね。同じ日本にいるのに。
海を隔てて毎日のようにブログでお話してましたから~…
リュリュちゃん、電話おくれ~!
さて、気を取り直します。
明日は、私が卒業した大学のテニス部のOB会に参加します。
毎年9月に開かれるOB会は、女子硬式テニス部創立記念によるものです。
今から30年以上前?かもしれませんが、そのころ女子硬式テニス部はありませんでした。その時、2人のK子さんがいて、硬式テニス部を作ろうと署名運動をしたり大学側にも働きかけていただき、めでたく、女子硬式テニス部ができたということです。
そのとき自分の大学と関係の深いある大学の硬式テニス部の方たちも応援してくれ、テニス合宿に2人のK子さんを招いて激励してくれたこともあったそうです。その大学とは伝統的に交流試合があります。
このような、先輩方の尽力の上に私たちのテニス部はあったわけです。それ以後、それを記念して「K子杯」という名のもとに毎年9月OBが集まって、テニスをしています。
私も帰国後、5月に引き続き2回目のOB会参加となります。
滋賀に住む先輩もご主人と参加されるようなので楽しみです~!
その先輩は当時のコーチと結婚された、勝ち組の方です!
前回よりは、私のテニスもましになったと思うんで、
「せんぱ~い、ラケットあらって、まっててくださいよ~!
今度は、勝ちますぜ!!」
きっと家に帰ったら、また、洗濯物がベランダに出しっぱなしだと思いますが、
その代わり、夕食は手を抜かせていただきます~!!
リュリュちゃん、ひろちゃんもがんばってるよ!
って、暫く、リュリュちゃんはここにこれないかも~…
リュリュちゃんが一時帰国して、日本に帰ってくるんだけどあまりおしゃべりできないなんて、皮肉なもんですね。同じ日本にいるのに。
海を隔てて毎日のようにブログでお話してましたから~…
リュリュちゃん、電話おくれ~!
さて、気を取り直します。
明日は、私が卒業した大学のテニス部のOB会に参加します。
毎年9月に開かれるOB会は、女子硬式テニス部創立記念によるものです。
今から30年以上前?かもしれませんが、そのころ女子硬式テニス部はありませんでした。その時、2人のK子さんがいて、硬式テニス部を作ろうと署名運動をしたり大学側にも働きかけていただき、めでたく、女子硬式テニス部ができたということです。
そのとき自分の大学と関係の深いある大学の硬式テニス部の方たちも応援してくれ、テニス合宿に2人のK子さんを招いて激励してくれたこともあったそうです。その大学とは伝統的に交流試合があります。
このような、先輩方の尽力の上に私たちのテニス部はあったわけです。それ以後、それを記念して「K子杯」という名のもとに毎年9月OBが集まって、テニスをしています。
私も帰国後、5月に引き続き2回目のOB会参加となります。
滋賀に住む先輩もご主人と参加されるようなので楽しみです~!
その先輩は当時のコーチと結婚された、勝ち組の方です!
前回よりは、私のテニスもましになったと思うんで、
「せんぱ~い、ラケットあらって、まっててくださいよ~!
今度は、勝ちますぜ!!」
きっと家に帰ったら、また、洗濯物がベランダに出しっぱなしだと思いますが、
その代わり、夕食は手を抜かせていただきます~!!
2006年09月02日
はじめちゃん祝川柳 from ゆあるひさん
こんにちは。
リュリュちゃんが、一時帰国で9月いっぱい日本に行っていますので、その間、リュリュちゃん同様アメリカ在住のご近所主婦友達だった「はじめちゃん」が代わりに、金曜日記事を書いてくれます。
はじめちゃんも、よくコメントを私の記事の書いてくれています。そして、現在アメリカでリュリュちゃんと一緒にテニスレッスンをとって『切磋琢磨』しているリュリュちゃんのテニス友達でもあります。
リュリュちゃんが我々3人を「USAかしましオバサン娘」ではなく大胆にも「USAキャンディズ」と名づけてくれました。
9月の金曜日をお楽しみに~!
そして、365テニスブログで、ご活躍中のゆあるひさんが『デビューはなむけ川柳』をリュリュちゃんのデビュー時と同様、贈ってくださいました。
海こえの ラリーも楽し キャンディーズ
ありがとうございます。
大事にさせていただきます。
リュリュちゃんが、一時帰国で9月いっぱい日本に行っていますので、その間、リュリュちゃん同様アメリカ在住のご近所主婦友達だった「はじめちゃん」が代わりに、金曜日記事を書いてくれます。
はじめちゃんも、よくコメントを私の記事の書いてくれています。そして、現在アメリカでリュリュちゃんと一緒にテニスレッスンをとって『切磋琢磨』しているリュリュちゃんのテニス友達でもあります。
リュリュちゃんが我々3人を「USAかしましオバサン娘」ではなく大胆にも「USAキャンディズ」と名づけてくれました。
9月の金曜日をお楽しみに~!
そして、365テニスブログで、ご活躍中のゆあるひさんが『デビューはなむけ川柳』をリュリュちゃんのデビュー時と同様、贈ってくださいました。
海こえの ラリーも楽し キャンディーズ
ありがとうございます。
大事にさせていただきます。
2006年09月01日
お上りさんor浦島さん? (by リュリュ)
久しぶりに日本へ行くと自分が時代遅れなのに気付くことがよくあります。
まるで、 『相当なお上りさん』 か 『浦島太郎』 状態です。
自動改札口もそのひとつでした。 自分のところで流れが止まるんじゃないか、タイミングよく切符を入れ、取ることが出来るかちょっとドキドキしましたね~。
切符を買うときも料金表を見て、1枚ならいいのですが複数でしかも子供もいてなんていうと、どうしても手惑ってしまいます。
しかし、今 西瓜 いや Suica という便利なものがあるではないですか。 早速、使ってみましたよ。
それにしても、駅は特にそうですが、街行く人たちの足取りの速いこと 昔は自分もこんなに速く歩いてたのかな。 人込みで疲れてきたりして~。
今の時代、携帯を持たず公衆電話を しかもテレフォンカードでなく硬貨で使う人は、このリュリュくらいしかいないだろう
それでも去年は、3回も日本を往復したから日本の生活にも慣れたつもりですよ。
でも、相変わらず日本では自分の携帯持ってないのね。 レンタルはもったいないしね~。
さてさて、今回こんな話が出たのは、リュリュが明日から私用で(専業主婦に社用も公用もないだろ~。)日本へ行くからなのです。3週間の予定で行ってきま~す。 代わりに夏休みを利用して先週からアメリカに来ている娘が留守番してくれます。
それでは、昨日 ひろちゃんの予告でもありました『お知らせ』です
お知らせ
来週の金曜日からひろちゃんとリュリュの友達のはじめちゃんがピンチヒッターとして記事を書いてくれることになりました~
はじめちゃんも現在アメリカ在住でリュリュのご近所さんなのです。 このブログに いつもコメントを残してくれているのでご存知の方も多いと思います。
まっ、ひろちゃんがこっちにいたときは、USAのキャンディーズ(古っ)と呼ばれていたもんです。
それでは、私の留守中、はじめちゃん よろしくお願いしま~す
因みに、ひろちゃんとリュリュで一押しもふた押しもして はじめちゃんから了解を得ました。はじめちゃん、ありがと~ やっぱり、USAのキャンディーズの結束は固いわ。
それでは、行ってきま~す。
もし、コメントだけでも書けたら書きますね~。
まるで、 『相当なお上りさん』 か 『浦島太郎』 状態です。
自動改札口もそのひとつでした。 自分のところで流れが止まるんじゃないか、タイミングよく切符を入れ、取ることが出来るかちょっとドキドキしましたね~。
切符を買うときも料金表を見て、1枚ならいいのですが複数でしかも子供もいてなんていうと、どうしても手惑ってしまいます。
しかし、今 西瓜 いや Suica という便利なものがあるではないですか。 早速、使ってみましたよ。
それにしても、駅は特にそうですが、街行く人たちの足取りの速いこと 昔は自分もこんなに速く歩いてたのかな。 人込みで疲れてきたりして~。
今の時代、携帯を持たず公衆電話を しかもテレフォンカードでなく硬貨で使う人は、このリュリュくらいしかいないだろう
それでも去年は、3回も日本を往復したから日本の生活にも慣れたつもりですよ。
でも、相変わらず日本では自分の携帯持ってないのね。 レンタルはもったいないしね~。
さてさて、今回こんな話が出たのは、リュリュが明日から私用で(専業主婦に社用も公用もないだろ~。)日本へ行くからなのです。3週間の予定で行ってきま~す。 代わりに夏休みを利用して先週からアメリカに来ている娘が留守番してくれます。
それでは、昨日 ひろちゃんの予告でもありました『お知らせ』です
お知らせ
来週の金曜日からひろちゃんとリュリュの友達のはじめちゃんがピンチヒッターとして記事を書いてくれることになりました~
はじめちゃんも現在アメリカ在住でリュリュのご近所さんなのです。 このブログに いつもコメントを残してくれているのでご存知の方も多いと思います。
まっ、ひろちゃんがこっちにいたときは、USAのキャンディーズ(古っ)と呼ばれていたもんです。
それでは、私の留守中、はじめちゃん よろしくお願いしま~す
因みに、ひろちゃんとリュリュで一押しもふた押しもして はじめちゃんから了解を得ました。はじめちゃん、ありがと~ やっぱり、USAのキャンディーズの結束は固いわ。
それでは、行ってきま~す。
もし、コメントだけでも書けたら書きますね~。