2006年09月08日
「ニッポンチャチャチャ」
はじめまして! はじめと申します。
今回から9月中、金曜日担当リュリュさんのピンチヒッターを務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします(緊張)。
記憶が薄れないうちに、今回はこの話題でいきます。
「甲子園の熱い日がここ米国にもやってくる!」というわけで、
『日米親善高校野球LA大会』を観戦してまいりましたー。
甲子園で大活躍した球児たちが、全米スカウト協会から推薦され選ばれたアメリカの球児たちと対戦~。(わくわく~)
オープニングセレモニーありの初日9月2日(土)に行ってきました。
場所は、― 南カリフォルニア大学(USC)のデドー球場。外野席はなく、こぢんまりした球場でした。自宅から約50マイル(80km)で1時間ほどのところです。
日本チームの1塁側およびバックネット裏は込み入っていたので、3塁側に着席しました。
(日陰が広がるであろう壁際ゲット)
チケット($10)&プログラム($5)
初めての高校野球観戦で実力者揃いとあって、練習時から見入ってしまいました。
観客は、― なんと9割方日本人。1割は西アメリカ選抜チームの身内だったかも・・・?
甲子園を熱く語るおじさん、一生懸命選手を解説しているお兄さん、お目当ての選手を探すお姉さんたちもいて、観客席は少ないながらも老若男女かなりの人数で賑わい、皆のわくわく度も伝わってきました。
実のところ日本での熱狂ぶりが今一わからなかったのですが、「ハンカチ王子」こと斎藤投手への歓声は一際大きく、人気の高さ納得。(でもこの変な愛称は誰がつけたのでしょう?)
英語と変な日本語まぜまぜを駆使する司会者もここならでは。(・・・ちょっと笑えました)
いよいよ試合開始です。
先発は人気者の斎藤投手(早稲田実)。しかし、2-2で迎えた4回裏 一人目に四球、次の打者にホームランを打たれ、あえなく降板。
その後、駒谷投手(福知山成実)→乾投手(東洋大姫路)→田中投手(駒大苫小牧)へと継投。(田中投手以外は制球に苦しんでいるようでした。)
劣勢の日本チームでしたが、9回の盛り上がりは、最高潮に達しましたー。個人的にはもうダメかと思っていたのですが、「ニッポンチャチャチャ」(生で初めて聞きました)が沸き起こり、後押しされたようにチャンスを広げ、同点に追いつきましたー。(ん~あと1点欲しかったー)
7回から登板した田中投手は勢いのある投球で、最後は空振り三振に仕留め、勝てませんでしたが、気持ち良い終わり方でした。
ただ残念だったのは、延長がなかったことと、DH制だったため、投手陣のバッティングが見られなかったことデス。
VISITOR=日本選抜
日本チームは、前日にニューヨークから移動してきたとあって、疲れているようにも見えましたが、LAの青い空の下、がんばってくれましたー。
選手は、同県出身のボランティアの方のお宅にホームステイだそうです。アットホームな感じがしていいです。今回の遠征の経験から、どんな思いを胸に帰国されるのでしょうか。
日に焼けた顔々がまもなく日本に到着ですね。
あ、アメリカチームのがんばりも忘れていませんよ。
もちろん彼らの好プレーにも大きな拍手が沸きましたー。
あ~ 楽しかった~。日米の球児たちに感謝です。
<追記>「はじめ」の由来については、また今度にします~(笑)
今回から9月中、金曜日担当リュリュさんのピンチヒッターを務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします(緊張)。
記憶が薄れないうちに、今回はこの話題でいきます。
「甲子園の熱い日がここ米国にもやってくる!」というわけで、
『日米親善高校野球LA大会』を観戦してまいりましたー。
甲子園で大活躍した球児たちが、全米スカウト協会から推薦され選ばれたアメリカの球児たちと対戦~。(わくわく~)
オープニングセレモニーありの初日9月2日(土)に行ってきました。
場所は、― 南カリフォルニア大学(USC)のデドー球場。外野席はなく、こぢんまりした球場でした。自宅から約50マイル(80km)で1時間ほどのところです。
日本チームの1塁側およびバックネット裏は込み入っていたので、3塁側に着席しました。
(日陰が広がるであろう壁際ゲット)
チケット($10)&プログラム($5)
初めての高校野球観戦で実力者揃いとあって、練習時から見入ってしまいました。
観客は、― なんと9割方日本人。1割は西アメリカ選抜チームの身内だったかも・・・?
甲子園を熱く語るおじさん、一生懸命選手を解説しているお兄さん、お目当ての選手を探すお姉さんたちもいて、観客席は少ないながらも老若男女かなりの人数で賑わい、皆のわくわく度も伝わってきました。
実のところ日本での熱狂ぶりが今一わからなかったのですが、「ハンカチ王子」こと斎藤投手への歓声は一際大きく、人気の高さ納得。(でもこの変な愛称は誰がつけたのでしょう?)
英語と変な日本語まぜまぜを駆使する司会者もここならでは。(・・・ちょっと笑えました)
いよいよ試合開始です。
先発は人気者の斎藤投手(早稲田実)。しかし、2-2で迎えた4回裏 一人目に四球、次の打者にホームランを打たれ、あえなく降板。
その後、駒谷投手(福知山成実)→乾投手(東洋大姫路)→田中投手(駒大苫小牧)へと継投。(田中投手以外は制球に苦しんでいるようでした。)
劣勢の日本チームでしたが、9回の盛り上がりは、最高潮に達しましたー。個人的にはもうダメかと思っていたのですが、「ニッポンチャチャチャ」(生で初めて聞きました)が沸き起こり、後押しされたようにチャンスを広げ、同点に追いつきましたー。(ん~あと1点欲しかったー)
7回から登板した田中投手は勢いのある投球で、最後は空振り三振に仕留め、勝てませんでしたが、気持ち良い終わり方でした。
ただ残念だったのは、延長がなかったことと、DH制だったため、投手陣のバッティングが見られなかったことデス。
VISITOR=日本選抜
日本チームは、前日にニューヨークから移動してきたとあって、疲れているようにも見えましたが、LAの青い空の下、がんばってくれましたー。
選手は、同県出身のボランティアの方のお宅にホームステイだそうです。アットホームな感じがしていいです。今回の遠征の経験から、どんな思いを胸に帰国されるのでしょうか。
日に焼けた顔々がまもなく日本に到着ですね。
あ、アメリカチームのがんばりも忘れていませんよ。
もちろん彼らの好プレーにも大きな拍手が沸きましたー。
あ~ 楽しかった~。日米の球児たちに感謝です。
<追記>「はじめ」の由来については、また今度にします~(笑)
話題といい、写真といい、突っ込めない内容で~す。
日本では田中投手ばかりが報道されてますが、チーム一丸となって頑張ったんですね。
まさかTVでみた場面の観客席に、はじめちゃんがいたとは~。
9割が日本人ですか。
内外からいっぱい集まったんですね。
ありがとうございました~(^^)/
はじめちゃん、はじめまして。
今年の甲子園は例年になく盛り上がりましたからね。
(普段、野球を見ない私でさえ、見てましたから。)
その盛り上がりが、海を越えたといった感じですね。
「はじめちゃん」の由来、楽しみにしてま~す♪。
もちろん写真は息子に100%頼りっぱなしです。私、PC操作が大変苦手でして・・・(汗)。
頼んでばかりだと、そのうち嫌がられるかもしれませんねぇ。
え、テレビに映りませんでしたか? テレビ朝○が近くで撮影してたんで、手を振ってみましたが。
日本人ばっかりで日本にいるようでしたよ~。
今回は私から家族を誘っちゃいました。(とっても珍しいことなんですよ。)
名前の由来はたいして面白くないので、軽く流しちゃってください(笑)。
コメントありがとうございます。
初投稿おめでとうございま~~~す。
お初とは思えないタイムリーでお見事なUPです!!
「ハンカチ王子」ってね~きっとマスコミのネーミングだとは思いますが・・・
アメリカにはホントにたくさんの日本人がいるのですね~っていらんとこ感心しちゃいました。
でも、やはり、息子さんのヘルプがありましたか?
お互い優しい息子を持ちましたね。そのうち、うるさがられると思いますが。
TVでインタビューされてる人の後ろで、わざとらしく手を振ってたの、やっぱり、はじめちゃんでしたか~!
ありがとうございます!がんばりましたー!
そうですね~、カリフォルニアは特に日本人が多いようです。日本語だけでも生活できちゃいます~。
コメントありがとうございます。
このニュースはこちらでも大きく報道されてました。
ですが
<選手は、同県出身のボランティアの方のお宅にホームステイだそうです。
↑
これは知らなかった。良ぃ経験が出来て良かったです。
わ~ コメントありがとうございます。
次は国体があるようで、まだまだフィーバー続きそうですね。