[
新着記事を読む
]
[
テニス365 ホーム
|
ショッピング
|
ニュース
|
ログイン
]
ひろちゃんテニス記 - ひろちゃん&みんなのおしゃべりラリー
アメリカでリーグ経験のあるひろちゃんのテニス日記です。
プロフィール
ひろちゃんは約10年アメリカに駐在し、その間、リーグに参加してアメリカのハードテニスでもまれてきました。帰国後はまた新しいテニス環境で奮闘中です。
1から出直しです。
時々川柳その1
これからは 技で勝負だ
走れない
体力不足
時々川柳その2
おばさんは もとをとるまで
たおれません
コーチのお言葉
最近の記事
・
お引越し
09/29 09:45
・
言い訳合戦
09/16 21:07
・
出張帰国
09/16 11:52
・
問題解決
08/28 09:45
・
雨にも負けず風にも負…
08/28 09:16
・
体力勝負
08/21 09:25
・
お盆休み
08/21 08:37
・
おひさしぶりです
08/08 09:54
・
3ケ月前のことだけど…
07/08 09:13
・
臨時帰省
06/29 18:46
最近のコメント
・
>>レフティさん…
ひろちゃん 10/14 09:44
・
ひろちゃん、こんばん…
レフティスタイル 10/09 18:32
・
>>レフティさん…
ひろちゃん 09/24 09:37
・
こんばんは!試合…
レフティスタイル 09/18 18:59
・
>>レフティさん…
ひろちゃん 08/29 11:17
・
ひろちゃん、こんにち…
レフティスタイル 08/28 12:55
・
>>maryさん…
ひろちゃん 08/09 08:48
・
こんにちは。ご無…
mary 08/09 03:48
・
>>レフティさん…
ひろちゃん 07/15 10:04
・
>>しんころさん…
ひろちゃん 07/15 10:00
・
>>ひろちゃんよ…
レフティスタイル 07/12 12:34
・
毎日暑いですね~…
しんころ 07/10 23:27
・
>>レフティさん…
ひろちゃん 07/10 08:31
・
>>みうみうさん…
ひろちゃん 07/10 08:26
・
ひろちゃん、こんにち…
レフティスタイル 07/09 12:04
・
お帰りなさい。…
みうみう 07/08 14:49
・
>>レフティさん…
ひろちゃん 07/02 09:02
・
>>maryさん…
ひろちゃん 07/02 08:56
・
>>みうみうさん…
ひろちゃん 07/02 08:51
・
>>みうみうさん…
ひろちゃん 07/02 08:41
最近のトラックバック
・
ふわふわ玉子焼き♪
07/20 00:49
・
復活!! 再開!!
04/20 16:45
・
がばいばあちゃん
01/19 23:00
・
クリスマス
12/23 00:30
・
痩せすぎてない?
09/20 13:01
<< 前の記事へ
2013年09月29日
お引越し
引っ越しました
新しいところうまく使えるかしら
お知らせ
| 投稿者 ひろちゃん 09:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
ひろちゃん、こんばんは。
>相手を視野に入れる。
これも課題なんですよね。多分、あんま、見てない。
もう一つ、じつは教えていただきたいことがあります。
それは予測なんです。なんだ!と言わず。
よくサイドや頭の上を抜かれるのですが、(私より明らかに)上級者様から、「今の、2つ、3つのコースくらいは警戒してたら、取れるよ。無策で突っ込まない!」と言われるのですが・・・。
ネットプレーは、いつまでたっても、ボレーの安定とか、スプリットステップが、とか言ってるレベルですが、やはり、上のレベルは、そういったことを念頭においたポジショニングや配球をしているのですよね?
それから、お引っ越し先のブログ送信しようとすると、メールアドレスを必須として要求されますが、これは実際の私のアドレスが必要ということなんでしょうか?
投稿者 レフティスタイル
2013/10/09 18:32
>>レフティさん
こんにちは。おそくなりました。
>予測
コーチによく言われるのは相手の動きを見なさい、ということです。
ボールが見えてなくても相手がやっと取ろうとしているのか、余裕があるかなどなど。
そこからだとほとんどクロスにしかこないとか・・・
私も出来ておりませんが^^;
それと新しいブログのコメント、メールアドレスを入れなくても出来るように変えてみました。まだ私も慣れておりません。今後ともあそびにきてくださいね~(^_^)/
投稿者 ひろちゃん
2013/10/14 09:44
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
ひろちゃんの独り言
9月
台風!警報!(((n;‘Д‘))η きをつけよ!
<<
2013年 9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お友達
ふぇでらさん
れなさん
なんだみゃ~さん
パンドラさん
かんなっぱさん
麦太朗さん
しんころさん
あやか父さん
ケルンさん
morikoさん
ファイブKさん
ディープさん
エンゾさん
tetuさん
リュリュちゃん
もとさん
maryさん
小鹿ちゃん
みうみうさん
gaichiさん
サイレンススズカさん
赤バボ最高!さん
カテゴリ別アーカイブ
寺子屋(8)
心に残る言葉(1)
練習会(10)
川柳・短歌(2)
試合観戦(2)
健康(1)
さくら(16)
おみやげ(10)
今年の目標(2)
お楽しみ会(12)
同窓会(14)
人間もよう(52)
交流戦(4)
アクセサリー(2)
優れもの?(5)
ファミリー(50)
リアルテニス(31)
食べ物(14)
ポイント(100)
旅(34)
料理(9)
けが(8)
試合(67)
パン教室(1)
英会話(10)
パンみゃ~会(24)
おまけ(22)
お正月(19)
クリスマス(10)
トールペイント(11)
ペット(21)
デビュー記念(2)
リュリュの独り言(35)
お知らせ(6)
US日常エッセイ(11)
息子の話(79)
USテニスライフ(17)
日常エッセイ(140)
テニス日記(243)
自己紹介(1)
月別アーカイブ
2013年09月(3)
2013年08月(5)
2013年07月(1)
2013年06月(5)
2013年05月(7)
2013年04月(5)
2013年03月(7)
2013年02月(10)
2013年01月(5)
2012年11月(6)
2012年10月(5)
2012年09月(5)
2012年08月(7)
2012年07月(5)
2012年06月(7)
2012年05月(14)
2012年04月(13)
2012年03月(16)
2012年02月(6)
2012年01月(10)
2011年12月(7)
2011年11月(11)
2011年10月(7)
2011年09月(11)
2011年08月(12)
2011年07月(13)
2011年06月(11)
2011年05月(8)
2011年04月(15)
2011年03月(10)
2011年02月(13)
2011年01月(6)
2010年12月(6)
2010年11月(5)
2010年10月(9)
2010年09月(11)
2010年08月(3)
2010年07月(8)
2010年06月(5)
2010年05月(6)
2010年04月(8)
2010年03月(2)
2010年02月(5)
2010年01月(9)
2009年12月(13)
2009年11月(15)
2009年10月(17)
2009年09月(16)
2009年08月(15)
2009年07月(17)
2009年06月(18)
2009年05月(21)
2009年04月(16)
2009年03月(11)
2009年02月(16)
2009年01月(17)
2008年12月(25)
2008年11月(20)
2008年10月(20)
2008年09月(18)
2008年08月(15)
2008年07月(21)
2008年06月(19)
2008年05月(21)
2008年04月(13)
2008年03月(19)
2008年02月(16)
2008年01月(16)
2007年12月(15)
2007年11月(15)
2007年10月(16)
2007年09月(13)
2007年08月(17)
2007年07月(19)
2007年06月(5)
2007年02月(22)
2007年01月(25)
2006年12月(27)
2006年11月(33)
2006年10月(31)
2006年09月(29)
2006年08月(28)
2006年07月(29)
2006年06月(22)
2006年05月(9)
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。
テニスのポータルサイト
クロス張替え
ストレッチ
ヘッドスパ
ホットヨガ
リラクゼーション複合施設
>相手を視野に入れる。
これも課題なんですよね。多分、あんま、見てない。
もう一つ、じつは教えていただきたいことがあります。
それは予測なんです。なんだ!と言わず。
よくサイドや頭の上を抜かれるのですが、(私より明らかに)上級者様から、「今の、2つ、3つのコースくらいは警戒してたら、取れるよ。無策で突っ込まない!」と言われるのですが・・・。
ネットプレーは、いつまでたっても、ボレーの安定とか、スプリットステップが、とか言ってるレベルですが、やはり、上のレベルは、そういったことを念頭においたポジショニングや配球をしているのですよね?
それから、お引っ越し先のブログ送信しようとすると、メールアドレスを必須として要求されますが、これは実際の私のアドレスが必要ということなんでしょうか?
こんにちは。おそくなりました。
>予測
コーチによく言われるのは相手の動きを見なさい、ということです。
ボールが見えてなくても相手がやっと取ろうとしているのか、余裕があるかなどなど。
そこからだとほとんどクロスにしかこないとか・・・
私も出来ておりませんが^^;
それと新しいブログのコメント、メールアドレスを入れなくても出来るように変えてみました。まだ私も慣れておりません。今後ともあそびにきてくださいね~(^_^)/