2013年06月29日
臨時帰省
今週中から実家に帰省
していました。
父が白内障の手術入院したからです。
手術は無事終了。元気な父
を見届けて戻って来ました。
実家では
PC環境もなく私の携帯は
ガラ携だし…
すると新聞を隅々まで読み、買ってきた週刊誌を読み、
テレビ
で、
広島VS巨人戦(負け
)→
ナデシコVSイングランド戦(引き分け
)→
ウィンブルドン(マレーVS台湾のロ選手)(ロ選手応援
)…
と見ちゃいましたf^_^;

梅雨空でかなり曇っていました。(電車より)
白内障?

駅から

携帯
から投稿

父が白内障の手術入院したからです。
手術は無事終了。元気な父

実家では


すると新聞を隅々まで読み、買ってきた週刊誌を読み、
テレビ

広島VS巨人戦(負け

ナデシコVSイングランド戦(引き分け

ウィンブルドン(マレーVS台湾のロ選手)(ロ選手応援

と見ちゃいましたf^_^;

梅雨空でかなり曇っていました。(電車より)
白内障?

駅から

携帯

2013年06月06日
めでたい週末
・・・といってももう2週間がたちました。
(最近記事UPがなかなかできない。)
(FBのほうにちょっと熱中
)
土曜日は
高校の近畿支部同窓会
日曜日は
主人の祖母の長寿祝い
に行ってきました。


(最近記事UPがなかなかできない。)
(FBのほうにちょっと熱中

土曜日は

日曜日は

に行ってきました。



2013年05月19日
母の日
2013年03月31日
見送りの日
突然ですが
夫が4月より単身赴任となり
行ってまいりました
大学生の息子
にしっかりしてもらいましょう

送別会でいただいた花

行ってまいりました

大学生の息子




2013年03月25日
ホワイトディ
2013年02月22日
バレンタイン
今年のバレンタイン
は
次男
(彼女なし)にゴディバくれ!といわれたけど
私の行動範囲
にそんなブランドチョコがあるお店もなく
テキトーに購入

次男

私の行動範囲

テキトーに購入

2012年09月10日
排水管洗浄
土曜日
は、マンションの排水管洗浄作業
の予定でした。
本来は前日金曜日に一斉作業だったのですが、
その日不在だったので土曜日に変更してもらっていました。


本来は前日金曜日に一斉作業だったのですが、
その日不在だったので土曜日に変更してもらっていました。
2012年09月03日
息子帰省
東京から長男
が遅い夏休みの帰省で帰ってきました。
私の帰省先は瀬戸内の島だけど
息子の故郷は関西なのね・・・


私の帰省先は瀬戸内の島だけど
息子の故郷は関西なのね・・・

2012年08月10日
暑中お見舞い

恒例のお盆の里帰り

今の夏は、高校同窓会・大学〇周年記念同窓会・
会社〇年入社〇周年記念同窓会(案内)
と同窓会がめじろ押し。
みなさん、変わっているかしら

昔、かっこよかった〇〇君

だれか言ってたけど・・・

2012年06月18日
2012年05月12日
一応うれしい
最近,時間の合間に携帯
から投稿しています。
東京の長男
が送ってきました。
「いつも(お金を?)ありがとう」
というメッセージもありました。
主人
と次男
「あいつ、うまいな」
と言っています。

カーネーションのワンちゃんです

東京の長男

「いつも(お金を?)ありがとう」
というメッセージもありました。
主人


「あいつ、うまいな」
と言っています。

カーネーションのワンちゃんです
2012年03月27日
おんなじ
2012年03月19日
行先?
2012年03月14日
親心
2011年12月08日
源氏物語
夫
が遅い夕食
をしている時
つけていたTV
が
『源氏物語』のことをやっていた。
最近映画化もされて話題になっているのかしら。


つけていたTV


最近映画化もされて話題になっているのかしら。
2011年12月06日
検索
週末、息子
と外食
しました。
回転寿司は80分待ち
で断念
。
知っているレストラン街にいってみました。

(人口減少地域なのか人があまりいません
)


回転寿司は80分待ち


知っているレストラン街にいってみました。


(人口減少地域なのか人があまりいません

2011年11月30日
私にとってのテニス
その①
週末練習会
に行って、3勝1敗だった。
その結果にかなり
満足した私
は、帰宅後夕食
の時
あ~、今日のテニスは楽しかった
ほんまに楽しかったわ~
と言ってしまった。
それを聞いた息子
が
よかったな、これで明日から元気な一週間が
すごせるな
と言った。
週末練習会

その結果にかなり



あ~、今日のテニスは楽しかった



と言ってしまった。
それを聞いた息子

よかったな、これで明日から元気な一週間が
すごせるな

と言った。
2011年10月14日
愛か金か
夫との会話です
長男
から電話あったわ
金、もうないんか
いや、かあさんの誕生日思い出したって
そういう私も
・・・
長男

金、もうないんか

いや、かあさんの誕生日思い出したって

そういう私も

・・・
2011年10月12日
サプライズ
2011年06月12日
夕食
次男
のリクエストで久々に行きました。

駐車場が空いていたので
待ちなしか?
と思いましたが、待ち20分
自転車
できている人が多かったです。



駐車場が空いていたので
待ちなしか?

と思いましたが、待ち20分

自転車



2011年05月15日
まちがってますか?
夫
に
もう、会社、クーラーついてる
と聞くと
何言ってるんや
と言う顔をされた。
同じことを聞くと
クーラーはついているけど、スイッチは入れていない
と言われた。
こういう調子で会話が弾まないのよね・・・

もう、会社、クーラーついてる

と聞くと
何言ってるんや

と言う顔をされた。

同じことを聞くと
クーラーはついているけど、スイッチは入れていない

と言われた。
こういう調子で会話が弾まないのよね・・・

2011年04月06日
内助の功
ピンポ~ン
と呼び鈴がなりました。
ドアをあけると、同じ階に越してきたばかりの
家族が
(お父さん・お母さん・二人のお子さん)
あいさつに来られました。
丁寧に高島屋のタオルもいただきました。
夫
が
あいさつ
めずらしいな
と言いました。

ドアをあけると、同じ階に越してきたばかりの

(お父さん・お母さん・二人のお子さん)
あいさつに来られました。
丁寧に高島屋のタオルもいただきました。
夫

あいさつ


と言いました。
2011年03月23日
整理
この時期、4月
にむけて、
プリント類、ノート、使った教科書
の整理をするよう息子に言っている。
ついでに、夫
も自分の本を整理したようで、
もう読んで、処分してもいい本を積んでいた。

プリント類、ノート、使った教科書
の整理をするよう息子に言っている。

ついでに、夫

もう読んで、処分してもいい本を積んでいた。

2011年03月13日
確認その2
東京の息子と電話
で話せました。
何人かの友人

と一緒に過ごしていると。
ガスコンロを用意し電池を買い
夜
は節電して電気を消しテレビ
をつけているらしいです。
息子の部屋は床に脱ぎ散らかししていた衣類が
クッションになり落ちたものが割れなかったと
笑えない冗談を言っていました。
とりあえず安心しました。
しかし、アメリカ
に出張している夫は帰るのが遅れそうです
。

何人かの友人



ガスコンロを用意し電池を買い
夜


息子の部屋は床に脱ぎ散らかししていた衣類が
クッションになり落ちたものが割れなかったと
笑えない冗談を言っていました。

とりあえず安心しました。

しかし、アメリカ


2011年03月13日
確認
2011年03月09日
薄情な人たち・・・
2011年02月13日
はばまれた挑戦
夕食
に何を作ろうか
と迷う時、キューピー3分クッキング
などのサイト
を見て作ることがある。
今日もメニューに迷ったので
材料別
鶏肉
で検索して、結果
蒸し鶏とほうれん草の玉ねぎソース
に決めた。
そして、レシピをプリント
して、夫と息子に言った。


などのサイト

今日もメニューに迷ったので
材料別

で検索して、結果
蒸し鶏とほうれん草の玉ねぎソース

に決めた。

そして、レシピをプリント

2011年02月12日
プレ・バレンタイン その2
2011年02月12日
コミュニケーション その2
2011年02月05日
コミュニケーション
2010年10月14日
ろうそくなし
2010年10月05日
無知の世界
今日から高校生の息子は定期テスト。
朝食を食べながら聞いてきた。
カタルシス って知ってる?
・・・胃腸の病気か?
ロゴス って知ってる?
なんか倫理であったっけ?
モラトリアム って知ってる?
・・・
ニヒリズム は?
やっと聞いたことあるぞ。
アンビバレント は?
やっぱり知らんわ
まあ、がんばってくれたまえ。
現代国語だそうだ。

朝食を食べながら聞いてきた。
カタルシス って知ってる?
・・・胃腸の病気か?

ロゴス って知ってる?
なんか倫理であったっけ?

モラトリアム って知ってる?
・・・

ニヒリズム は?
やっと聞いたことあるぞ。

アンビバレント は?
やっぱり知らんわ

まあ、がんばってくれたまえ。

現代国語だそうだ。
2010年09月30日
出たっ!
夜
、主人が帰宅して夕食
を食べながら
いいました。
帰り道
くんくん言ってる犬
と
すれちがった

・・・


いいました。
帰り道

くんくん言ってる犬

すれちがった


・・・

2010年09月12日
尊敬のまなざし
猛暑
のある1日、夫がゴルフにいきました。
その早朝
、暑さに戸惑う夫は
「はい、日焼け止め
」
「はい、これスポーツミネラル
」
「はい、これ保冷剤
」
「はい、これ足攣った時のスプレー
」
と差し出す私を
尊敬のまなざし
で見つめていた。
どんだけ、テニスしとるんや…と、言いたかったか…


その早朝

「はい、日焼け止め

「はい、これスポーツミネラル

「はい、これ保冷剤

「はい、これ足攣った時のスプレー

と差し出す私を


どんだけ、テニスしとるんや…と、言いたかったか…
2010年08月16日
夏の近況3
さて、わたくしですが、
この夏
、テニス
ができておりません。
やったのは、9月末の関西レディスの申込みだけ
。
暑いし、歳だし、もう少し暑さがおさまってテニスをすることにします。
しかも今年はついに社宅の役員になってしまい
地蔵盆の準備にお地蔵様のエプロン?を作ったりしています。
お盆はわたし一人で、実家
に帰ってきました。
この夏


やったのは、9月末の関西レディスの申込みだけ

暑いし、歳だし、もう少し暑さがおさまってテニスをすることにします。
しかも今年はついに社宅の役員になってしまい
地蔵盆の準備にお地蔵様のエプロン?を作ったりしています。
お盆はわたし一人で、実家

2010年08月16日
夏の近況2
長男
が東京から1週間ほど帰ってきました。
高校生の次男
とスマプラ
をやり、負けていました。
慣れた大阪で買い物をし、
関西の店員さんはやっぱりいいなあ…と
のせられたのかジーンズやらTシャツを買っていました。
なんでも「めっちゃ、似合いますよ~!
」とか
ほめ方に気持ちがこもっている
何も買わなくても愛想がよかった
とか…言っとりました。

高校生の次男


慣れた大阪で買い物をし、
関西の店員さんはやっぱりいいなあ…と
のせられたのかジーンズやらTシャツを買っていました。
なんでも「めっちゃ、似合いますよ~!

ほめ方に気持ちがこもっている

何も買わなくても愛想がよかった

2010年08月15日
夏の近況1
夫も会社の夏休み
が10日ばかりあり、いつものように
一人旅
(今回は1泊2日)に行きました。
行先は、お土産の中味から察するに、九州方面…
熊本
平家の落ち武者の常備食、
(平家はどこまで落ちて行ったのか?)
乾燥たけのこ(戻し方わからずかびてしまった
)
豆腐の味噌漬(ひなびた味がよかった
)
ボンタン…などなど
そして土日は広島に同窓会に…と、
楽しんでいた
と思われます。

あと、かるかんとか…

一人旅


行先は、お土産の中味から察するに、九州方面…
熊本

平家の落ち武者の常備食、
(平家はどこまで落ちて行ったのか?)
乾燥たけのこ(戻し方わからずかびてしまった

豆腐の味噌漬(ひなびた味がよかった

ボンタン…などなど
そして土日は広島に同窓会に…と、
楽しんでいた


あと、かるかんとか…
2010年07月17日
大きい人間
2010年06月14日
草食系
この週末、Neiceの結婚式
に行ってきました。
この姪には10年ぶりに会いました。
美人
に成長していてびっくりしました
。
この姪は、夫の妹の娘で、3人兄弟(女・男・女)の長女。
私と夫の結婚が決まった時
神戸でのデートの時
、夫の妹
が3人の子供

をつれて、
私を見に来た時が初めての出会いでした。
あの時、駅前のオブジェに猿のように登っていた
姪がこんなに
美しく成長したなんて・・・
結婚式ってええなあ・・・
もう一度してみたい・・・

この姪には10年ぶりに会いました。
美人


この姪は、夫の妹の娘で、3人兄弟(女・男・女)の長女。
私と夫の結婚が決まった時
神戸でのデートの時





私を見に来た時が初めての出会いでした。
あの時、駅前のオブジェに猿のように登っていた

姪がこんなに

結婚式ってええなあ・・・
もう一度してみたい・・・

2010年01月23日
持つべきものは友とテニス
時々、まわりの人とのやり取りや発言で、
落ち込んだり
することがあります。
そんな時は、親しい友人
に聞いてもらって
励ましてもらい元気になる
。
しかし、夫に聞いてもらうと、
ますます落ち込んでいく…

「わたしって、
きついこと言われやすいのかなあ
」
と聞くと
友人
なら
「話しやすいから、ついつい
言い過ぎるのかもね・・・」
「そうよね、そうよね!
」
と、わたしを否定することなく同調してくれる。
落ち込んだり

そんな時は、親しい友人


励ましてもらい元気になる


しかし、夫に聞いてもらうと、
ますます落ち込んでいく…


「わたしって、
きついこと言われやすいのかなあ

と聞くと
友人


「話しやすいから、ついつい
言い過ぎるのかもね・・・」

「そうよね、そうよね!

と、わたしを否定することなく同調してくれる。
2009年05月31日
日曜日
日曜日はいきつけののショッピングビル(スーパーを含む)や
ホームセンターが
買い物ポイント5倍dayになるので、
事前に買いたい物を、リストUP
して、さあ買い物に行こう

と、駐車場に行くと
、夫が車
に乗って、1日一人旅
に
でている・・・
ということがよくある。
今日もそうだ・・・
しかも今日は、
週末限定10%クーポンまで持っている。
根性出して自転車
で行くべきか・・・
ホームセンターが

事前に買いたい物を、リストUP



と、駐車場に行くと



でている・・・

ということがよくある。
今日もそうだ・・・

しかも今日は、

根性出して自転車


2009年05月26日
夢をこわす人
コラーゲンって
若返りとか美肌
にいいんですよね。
新聞の折込広告なんかに、高齢者でもコラーゲンを飲んで
お肌ハリハリの美しい方
の写真がのっています。
60歳なのに30台にしか見えない美しい人の写真とか・・・
そんなのをみたら、買ってみようか
という気になります。
ちょっと、夫に言ってみたら
そういう人、1万人にひとりぐらいはおるやろ!
しかしな~、60歳の人がコラーゲン飲んで
こうはならんやろ~!
と、笑い飛ばされました
。
そして、このインフルエンザ騒ぎの中、
夫が
新型インフルエンザは50歳以上の人は
大丈夫や!若い子がかかるんや!
というので、
わたし、4●才やけど、かかるんやろか?
と聞くと、
かからん、かからん、一緒や
と、安心させてくれました
おせじでもいい、たまにはうれしいことを
言ってくれないものでしょうか・・・


新聞の折込広告なんかに、高齢者でもコラーゲンを飲んで


60歳なのに30台にしか見えない美しい人の写真とか・・・
そんなのをみたら、買ってみようか

ちょっと、夫に言ってみたら

そういう人、1万人にひとりぐらいはおるやろ!
しかしな~、60歳の人がコラーゲン飲んで
こうはならんやろ~!
と、笑い飛ばされました

そして、このインフルエンザ騒ぎの中、
夫が
新型インフルエンザは50歳以上の人は
大丈夫や!若い子がかかるんや!
というので、
わたし、4●才やけど、かかるんやろか?

と聞くと、
かからん、かからん、一緒や

と、安心させてくれました

おせじでもいい、たまにはうれしいことを
言ってくれないものでしょうか・・・
2009年04月22日
チェンジ
息子達がひとくぎりつき、私の生活サイクルも
変わりそうです。
週2回、働く事
にしました。
そのためテニス
のレッスンクラスも変更要です。
今のクラスの雰囲気・レベルがよいだけに残念です。
移れるクラスはレベルはいいけど、雰囲気が・・・
耳栓して行こうかしら・・・
次男
も高校では部活はやめてテニス
を週1・2回、
学校外でやろうかしら・・・と考え始めた様子。
私はいいと思っています。
本人のペースで勉強とスポーツやっていけば。
でも、そのうち1回は母とシングルス?
受けてたとうじゃないの!
私も長いこと固定ペアで試合に出ていましたが
これからはいろんな人と試合に出てみたい、
と思っています。
親しい友達
(強くて経験豊富)も、
今時はいろんな人とやるのがふつうちがう?
と言ってくれました。
切り出す言葉は「白紙にもどしたい」ってのがいいとか・・・
しかし、私のペアはしがらみの多い人なんで
滋賀の先輩、あたりはいいかもね・・・
滋賀?遠くね?
いやいや、テニスのためなら関西レディスに
奈良や和歌山からくる人だっているんやで・・・などなど・・・
ランチ
をしながらアドバイスしてくれました。
ちょっと聞いてくれる人がいると気が軽く
なりました。
この春、私は変わるぞ!
ほんまか

変わりそうです。
週2回、働く事

そのためテニス

今のクラスの雰囲気・レベルがよいだけに残念です。
移れるクラスはレベルはいいけど、雰囲気が・・・

耳栓して行こうかしら・・・
次男


学校外でやろうかしら・・・と考え始めた様子。
私はいいと思っています。
本人のペースで勉強とスポーツやっていけば。
でも、そのうち1回は母とシングルス?

受けてたとうじゃないの!

私も長いこと固定ペアで試合に出ていましたが
これからはいろんな人と試合に出てみたい、
と思っています。
親しい友達

今時はいろんな人とやるのがふつうちがう?
と言ってくれました。
切り出す言葉は「白紙にもどしたい」ってのがいいとか・・・

しかし、私のペアはしがらみの多い人なんで
滋賀の先輩、あたりはいいかもね・・・
滋賀?遠くね?
いやいや、テニスのためなら関西レディスに
奈良や和歌山からくる人だっているんやで・・・などなど・・・
ランチ

ちょっと聞いてくれる人がいると気が軽く

この春、私は変わるぞ!
ほんまか


2009年04月07日
さくら(by ひろちゃん)
やっと、息子達
の新生活のめどがつき、
テニス
もできるかしら
・・・
と思う今日この頃。
スシボーの入学式の日は小雨
・・・(坂が多いのよね
)
桜がきれいでした。

おめでとさん

京都の平安神宮前で昼寝
をしていた先輩が送ってくれました。

今日は久々にテニスをします。
足
が動くか心配・・・ 


テニス


と思う今日この頃。
スシボーの入学式の日は小雨


桜がきれいでした。

おめでとさん


京都の平安神宮前で昼寝


今日は久々にテニスをします。
足


2009年03月10日
注文
この週末、また、キムチ鍋をしました。
私は野菜をたくさんいれて、
グツグツ煮こみ
野菜の容積を減らし、
たくさん野菜を食べさせよう
としていました。
息子
から
「キムチのシャキシャキ感がない
」
「店のキムチ鍋とちがう
」
と何度かものいいがついていましたが、
無視して
同じように作っていました。
しかし、今回は
「俺がこの家で、キムチ鍋を食べるのも後少し、
シャキシャキ感のあるキムチ
の入った鍋が
食べたい!」
なんて、言うんです・・・
ちょいと、寂しいじゃあ~りませんか!
わかった!君が
都会さ出て行くまでに、
シャキシャキ感のあるキムチ鍋
を作ろうじゃないか!

私は野菜をたくさんいれて、
グツグツ煮こみ

たくさん野菜を食べさせよう

息子

「キムチのシャキシャキ感がない

「店のキムチ鍋とちがう

と何度かものいいがついていましたが、
無視して

しかし、今回は
「俺がこの家で、キムチ鍋を食べるのも後少し、


食べたい!」
なんて、言うんです・・・

ちょいと、寂しいじゃあ~りませんか!

わかった!君が






2009年02月27日
父心
昨晩、長男
が受験地から
で帰ってきた。
なぜか父と一緒に帰って来ました。
父は会社帰り、空港
まで行って、
そして一緒に帰ってきたらしい
。
いいとこ、あるやん。
やっぱり気には留めてたのね。
次男
が 「とうちゃん、さすがやな~、
それにひきかえ、かあちゃんは・・・」
あんたの世話をしてたんや
とわたしはいいたかった。
この時期、私と話していると息子達は
不安
におちいるらしい・・・


なぜか父と一緒に帰って来ました。

父は会社帰り、空港

そして一緒に帰ってきたらしい

いいとこ、あるやん。

やっぱり気には留めてたのね。

次男

それにひきかえ、かあちゃんは・・・」
あんたの世話をしてたんや

とわたしはいいたかった。
この時期、私と話していると息子達は
不安

2008年12月18日
受験生の母の憂い
今日はスシボー
の懇談会に行ってきました。
志望校の確認とか・・・やっぱり崖っぷちだわ・・・
私立が多分大丈夫なら、
志望校の公立高校は危なくても受けさせるのかしら・・・
その辺が、びみょ~~~・・・
なんか、テニス
のテンションも下がりそう
。
明日は今年最後の団体戦に、私がCさんを
のせて
行く事になっています。
試合の後の鍋の時、
飲みたいんだって・・・
受験に関しては本人の息子が一番大変なんだから
は~~っ
、とか、だいじょうぶ?
とか
言わずに、ニコニコ
テニス
に行ってる方がいいかな???
受ける所までこぎつけた事だけでも立派よね!! そう考えよう!
やっぱり私も母だわ・・・
は~~~っ
~

志望校の確認とか・・・やっぱり崖っぷちだわ・・・

私立が多分大丈夫なら、
志望校の公立高校は危なくても受けさせるのかしら・・・
その辺が、びみょ~~~・・・
なんか、テニス



明日は今年最後の団体戦に、私がCさんを
のせて


試合の後の鍋の時、

受験に関しては本人の息子が一番大変なんだから
は~~っ


言わずに、ニコニコ


受ける所までこぎつけた事だけでも立派よね!! そう考えよう!
やっぱり私も母だわ・・・
は~~~っ


2008年11月27日
2008年11月27日
がけっぷち
そろそろ、受験生に気を遣う季節
がやってきました。
もうすぐですね、受験
・・・
パンドラさんの記事を読んで、身につまされました。
塾から帰ってきた高3のハリー君
に、食事をだしました。
ヒレカツでした。机の上に、ドレッシングがポタリ・・・
これなに?
あ~、ごめん、ごめん、ドレッシング、おちた!
落ちたっていうな!
ごめん、ごめん、ドレッシング、ちった!
散ったも、だめ!
言えば言うほど
、裏目に出るひろちゃんです。
受験のための、宿探し。
せっかく、遠出するので
、
ちょっと友達と観光して帰りたい、という息子に、
あ~、そうだね、もうないかもしれないしね。
(友達と一緒に過ごす時間が、と言う意味だったのに)
と言ってしまい、息子、むっ
・・・
もうひとりの受験生中3のスシボー
も
内申点がとれず、あがいております。
こちらが上がれば、あちらが下がる苦しい通信簿・・・
希望の公立高校と、まわし合格のある私立を受験希望しています。
先生、曰く
どっかに、ひっかかるでしょう。
まわし合格は3段階

まであります。
これぞ、がけっぷち・・・

もうすぐですね、受験

パンドラさんの記事を読んで、身につまされました。

塾から帰ってきた高3のハリー君

ヒレカツでした。机の上に、ドレッシングがポタリ・・・
これなに?
あ~、ごめん、ごめん、ドレッシング、おちた!
落ちたっていうな!

ごめん、ごめん、ドレッシング、ちった!
散ったも、だめ!

言えば言うほど


受験のための、宿探し。
せっかく、遠出するので

ちょっと友達と観光して帰りたい、という息子に、
あ~、そうだね、もうないかもしれないしね。

(友達と一緒に過ごす時間が、と言う意味だったのに)
と言ってしまい、息子、むっ

もうひとりの受験生中3のスシボー

内申点がとれず、あがいております。
こちらが上がれば、あちらが下がる苦しい通信簿・・・
希望の公立高校と、まわし合格のある私立を受験希望しています。
先生、曰く
どっかに、ひっかかるでしょう。
まわし合格は3段階



これぞ、がけっぷち・・・

2008年09月16日
敬老の日
昨日は敬老の日
だった。
お祝い(?)のお菓子
を14日に送りました。
送り先は3箇所。
夫の両親、私の父、そして主人の
百歳のおばあさんの所です。
一応、手紙を書き、夫の両親と祖父のところには
便箋を封筒
に入れて
体裁を整えました。
ところが自分の父への手紙はメモのようになってしまいました。
和菓子屋さんでお菓子選び
百歳のおばあさんへは、
柔らかいお饅頭セット(歯が無い)
夫の両親へは、
洋風和菓子(洋風好み)
自分の父には、
甘くないお菓子(糖分制限要)
手紙
の同封をお願いしました。
そうしたら、ベテラン店員さんが私の父へのメモのような手紙をみて
封筒にいれましょうね
、と
立派な封筒に入れてくれました。
15日の朝
は、息子
がおじいちゃん達に、電話をかけました。
「どこの大学行くの?と聞かずに、受けるの?」
と聞いて欲しかった・・・と息子は言っておりました・・・
とりあえず、敬老の日
、終わり!!
でも、よかったわ・・・

お祝い(?)のお菓子

送り先は3箇所。
夫の両親、私の父、そして主人の

一応、手紙を書き、夫の両親と祖父のところには
便箋を封筒



ところが自分の父への手紙はメモのようになってしまいました。

和菓子屋さんでお菓子選び

百歳のおばあさんへは、

夫の両親へは、

自分の父には、

手紙


そうしたら、ベテラン店員さんが私の父へのメモのような手紙をみて

封筒にいれましょうね



15日の朝


「どこの大学行くの?と聞かずに、受けるの?」
と聞いて欲しかった・・・と息子は言っておりました・・・

とりあえず、敬老の日

でも、よかったわ・・・
