2006年08月31日
お知らせのお知らせ
今日は木曜日、ちょっと今日も涼しいです。
明日は金曜日ですね。
リュリュちゃんが記事を書いてくれます。
リュリュちゃんから、『お知らせ』があります。
ご注目お願いしま~す!
今日は、もうすぐテニスにいってきます。
先日、記事に書いたように、9月からレッスン日を変更しようと思うので
木曜日のクラスを今日、体験してこようと思います。
金曜日とは違うコーチなので、どんなんでしょうか?
長男ハリーの高校は今日から始まりました。
久々に弁当作りに朝から、熱中していたら、
夫に朝食を出すのを忘れていました。
夫も夫で、15分ぐらい何も言わずに、食卓に座って新聞読んでました。
ついに、「パンは?」といわれ、思い出しました!
ごめんね~!
実は、昨夜、遅く帰ってきた夫におかずだけ出して
ご飯を出すのを忘れ
「ごはんは?」と10分ぐらいたって言われたばかりなんですよ~
ついに、ボケが始まりましたかね~
それでは、いってきま~す。
明日は金曜日ですね。
リュリュちゃんが記事を書いてくれます。
リュリュちゃんから、『お知らせ』があります。
ご注目お願いしま~す!
今日は、もうすぐテニスにいってきます。
先日、記事に書いたように、9月からレッスン日を変更しようと思うので
木曜日のクラスを今日、体験してこようと思います。
金曜日とは違うコーチなので、どんなんでしょうか?
長男ハリーの高校は今日から始まりました。
久々に弁当作りに朝から、熱中していたら、
夫に朝食を出すのを忘れていました。
夫も夫で、15分ぐらい何も言わずに、食卓に座って新聞読んでました。
ついに、「パンは?」といわれ、思い出しました!
ごめんね~!
実は、昨夜、遅く帰ってきた夫におかずだけ出して
ご飯を出すのを忘れ
「ごはんは?」と10分ぐらいたって言われたばかりなんですよ~
ついに、ボケが始まりましたかね~
それでは、いってきま~す。
2006年08月30日
オフ会はこわい?(その1)
今日は朝から少し、涼しくてほっとしてますが、少し寂しいですね。
夏も終わりが近づいてるんでしょうか?
このテニスブログを通じて、少し西に住むサンダーさんのグループの方とテニス友達になり、楽しくテニスをして過ごしているひろちゃんですが、これも1つの「オフ会」ですね。
ところで、長男のハリーもこの夏休み「オフ会」なるものに新幹線に乗って泊りがけでいってきました。息子のこととなると帰ってくるまで心配でした。アメリカ在住の時からコンピュータのオンラインゲームでの知り合いの集まりで、8人ぐらいが集まったらしいです。午前中にテニスの試合に行き、午後から新幹線に飛び乗って名古屋へ向かいました。
親としては心配でしたが滞在するホテルや行動スケジュールをチェックしてOKを出しました。
明るい顔で次の日帰ってきたときはホッとしました。九州から来た子もいたらしく「千鳥まんじゅう」をもらったと、もって帰りました。気の合う仲間ばかりらしいですが中には「引きこもりっぽい子」や「母が超多忙の子」とかいたようですが彼らが気の合う友達には変わりないようです。
ハリーは今のところ、話をする方です。
でも、今後、心配の種は増えそうです~。
そういえば、ハリーの荷物の中から、ホテルのドライヤーが出てきたんで送り返しました~。本人もびっくりしてました。
私がテニスの一応「オフ会」に出かけようが、家族のだれも気にしてないようですよ~!
(複雑ある意味ラッキー)
ちっとは、関心を持て! かあさんにも~!!
夏も終わりが近づいてるんでしょうか?
このテニスブログを通じて、少し西に住むサンダーさんのグループの方とテニス友達になり、楽しくテニスをして過ごしているひろちゃんですが、これも1つの「オフ会」ですね。
ところで、長男のハリーもこの夏休み「オフ会」なるものに新幹線に乗って泊りがけでいってきました。息子のこととなると帰ってくるまで心配でした。アメリカ在住の時からコンピュータのオンラインゲームでの知り合いの集まりで、8人ぐらいが集まったらしいです。午前中にテニスの試合に行き、午後から新幹線に飛び乗って名古屋へ向かいました。
親としては心配でしたが滞在するホテルや行動スケジュールをチェックしてOKを出しました。
明るい顔で次の日帰ってきたときはホッとしました。九州から来た子もいたらしく「千鳥まんじゅう」をもらったと、もって帰りました。気の合う仲間ばかりらしいですが中には「引きこもりっぽい子」や「母が超多忙の子」とかいたようですが彼らが気の合う友達には変わりないようです。
ハリーは今のところ、話をする方です。
でも、今後、心配の種は増えそうです~。
そういえば、ハリーの荷物の中から、ホテルのドライヤーが出てきたんで送り返しました~。本人もびっくりしてました。
私がテニスの一応「オフ会」に出かけようが、家族のだれも気にしてないようですよ~!
(複雑ある意味ラッキー)
ちっとは、関心を持て! かあさんにも~!!
2006年08月29日
携帯 その後
お盆に、おじいちゃんの家から戻ってくる時、次男のスシボーは携帯を落としてしまいました。
JRの電車の中で落としたようで、JRにお願いして捜してもらいましたが見つかりませんでした。
もう、すっかりあきらめていましたが、その1週間後「ドコモ・インフォメーション・センター」なる所から「広島の警察に届出があった」という連絡とお手紙をうけとりました。
1年間は保管してくれるそうです。
しかし、我々が住んでいるのは神戸。
すぐ、いける距離ではありません。
広島には義理の父母がいます。
広島の警察に電話してみたところ(082…110緊張!)、「委任状」を書けば、本人以外でも受け取れるということでした。携帯の名義は主人なんですが委任状を書くのは、持ち主のスシボーが実筆で書かなければならないということでした。
スシボー、頑張って書いてね~!
(左利きで、字がミミズです~)
広島の義理父にメールで携帯が見つかった事を知らせると、
「携帯、見つかってよかったですね。
ところで、スシボーはあんなに忘れ物はないかと確認したのに
『ニンテンドーDS』も忘れていますよ!
猛暑のせいでしょうか?」
と、やんわり、皮肉たっぷりの返信が返ってきました。
おいおい、とても、
「代わりに警察へ携帯を
とりに行っていただけますか?」
とかける雰囲気ではないではありませんか!
ふだん、しつけがなっていないことを、反省させられたひろちゃんでした…
JRの電車の中で落としたようで、JRにお願いして捜してもらいましたが見つかりませんでした。
もう、すっかりあきらめていましたが、その1週間後「ドコモ・インフォメーション・センター」なる所から「広島の警察に届出があった」という連絡とお手紙をうけとりました。
1年間は保管してくれるそうです。
しかし、我々が住んでいるのは神戸。
すぐ、いける距離ではありません。
広島には義理の父母がいます。
広島の警察に電話してみたところ(082…110緊張!)、「委任状」を書けば、本人以外でも受け取れるということでした。携帯の名義は主人なんですが委任状を書くのは、持ち主のスシボーが実筆で書かなければならないということでした。
スシボー、頑張って書いてね~!
(左利きで、字がミミズです~)
広島の義理父にメールで携帯が見つかった事を知らせると、
「携帯、見つかってよかったですね。
ところで、スシボーはあんなに忘れ物はないかと確認したのに
『ニンテンドーDS』も忘れていますよ!
猛暑のせいでしょうか?」
と、やんわり、皮肉たっぷりの返信が返ってきました。
おいおい、とても、
「代わりに警察へ携帯を
とりに行っていただけますか?」
とかける雰囲気ではないではありませんか!
ふだん、しつけがなっていないことを、反省させられたひろちゃんでした…
2006年08月28日
レッスン日の変更
もうすぐ9月、子供らの学校も始まります。
最後の最後まで、子供たちは夏休みを楽しんでいるようです。
い~かげんにして~!と私は言いたい!
さて、テニススクールのほうも9月から新しい期が始まります。
5月から8月まで、「金曜日の実践クラス」をとっていましたが、9月から金曜日は用事ができてしまっていけなくなります。
長男が高1になった時、親のボランティアにサインナップしたんですが、その件で、連絡があり9月から週1金曜日、高校にいくことになりました。
何をやるかって?
できるかどうかわからないんですが、高校に来ている留学生の日本語指導というものです。
アメリカにいた時、何かと外国人の私たちは現地のアメリカ人の人に助けてもらったんで、同じようなことができれば良いなあと思っていました。
テキストをもらったんで、昨日、初めてじっくり見てみたんですが、難しそうです…
「形容詞『いいです』が否定になると
『よくありません』に変わります、
過去になると『よかったです』になります」
とか、????のことが、書いてあります。
大丈夫でしょうか?すぐ、首になりそうです。
生徒さんの名前はジミー君という、ヨーロッパから留学中の男の子ということです。
息子が
「日本語、うまいから大丈夫、大丈夫」
とか言っておりましたが、それはますます、大丈夫ではないような気がしてきました~!
ということで、とりあえず、金曜以外でレッスンの日
を考え中です~。
最後の最後まで、子供たちは夏休みを楽しんでいるようです。
い~かげんにして~!と私は言いたい!
さて、テニススクールのほうも9月から新しい期が始まります。
5月から8月まで、「金曜日の実践クラス」をとっていましたが、9月から金曜日は用事ができてしまっていけなくなります。
長男が高1になった時、親のボランティアにサインナップしたんですが、その件で、連絡があり9月から週1金曜日、高校にいくことになりました。
何をやるかって?
できるかどうかわからないんですが、高校に来ている留学生の日本語指導というものです。
アメリカにいた時、何かと外国人の私たちは現地のアメリカ人の人に助けてもらったんで、同じようなことができれば良いなあと思っていました。
テキストをもらったんで、昨日、初めてじっくり見てみたんですが、難しそうです…
「形容詞『いいです』が否定になると
『よくありません』に変わります、
過去になると『よかったです』になります」
とか、????のことが、書いてあります。
大丈夫でしょうか?すぐ、首になりそうです。
生徒さんの名前はジミー君という、ヨーロッパから留学中の男の子ということです。
息子が
「日本語、うまいから大丈夫、大丈夫」
とか言っておりましたが、それはますます、大丈夫ではないような気がしてきました~!
ということで、とりあえず、金曜以外でレッスンの日
を考え中です~。
2006年08月27日
家のハムちゃん
8月は次男スシボーの誕生月。
彼のプレゼントとしてジャンガリアンハムスターを1匹飼い始めました。
そのハムちゃんの可愛さに魅せられ、
スシボーから「もう1匹欲しいコール」が始まり、結局、もう1匹、ハムちゃんが家にやってきました。
ペットショップに問い合わせたところ、今はハムスターは全体的にお店には少なく、ジャンガリアン以外の種類もあまりいないとのことでした。
スシボーは自分でネット販売をさがし、結局、それでハムスターを注文しました。ハムスターも宅配で頼めるんですね~?
注文する時「どんなハムスターが希望か書いてください」とあったので、
「ゴールデンハムスターで、
オスで、小さくて(こども)
性格がやさしいのをお願いします」
と、かなり、無理なことをスシボーは書いていました。
大丈夫かな~?と思いつつ、無事、小さなかごに入ってやってきました。
名前は、すでにいるジャンガリアンハムスターと
2匹あわせて「オイ・コラ」に決定です。
手なずけようと手に乗せて、毎日、コミュニケーションしてますが、必ず、手の上にフンをされています。
不思議です
以下に、写真を載せました。
ジャンガリアンの「オイ」です。↓
寝ているところを上からとりました。
ティッシュを家に入れるのが好きです。↓
新しい仲間、ゴールデンハムスターの「コラ」です。
↓
<番外編>
アメリカで飼っていたハムスター「スシハム」です。
クリスマスツリーに登ってます。↓
彼のプレゼントとしてジャンガリアンハムスターを1匹飼い始めました。
そのハムちゃんの可愛さに魅せられ、
スシボーから「もう1匹欲しいコール」が始まり、結局、もう1匹、ハムちゃんが家にやってきました。
ペットショップに問い合わせたところ、今はハムスターは全体的にお店には少なく、ジャンガリアン以外の種類もあまりいないとのことでした。
スシボーは自分でネット販売をさがし、結局、それでハムスターを注文しました。ハムスターも宅配で頼めるんですね~?
注文する時「どんなハムスターが希望か書いてください」とあったので、
「ゴールデンハムスターで、
オスで、小さくて(こども)
性格がやさしいのをお願いします」
と、かなり、無理なことをスシボーは書いていました。
大丈夫かな~?と思いつつ、無事、小さなかごに入ってやってきました。
名前は、すでにいるジャンガリアンハムスターと
2匹あわせて「オイ・コラ」に決定です。
手なずけようと手に乗せて、毎日、コミュニケーションしてますが、必ず、手の上にフンをされています。
不思議です
以下に、写真を載せました。
ジャンガリアンの「オイ」です。↓
寝ているところを上からとりました。
ティッシュを家に入れるのが好きです。↓
新しい仲間、ゴールデンハムスターの「コラ」です。
↓
<番外編>
アメリカで飼っていたハムスター「スシハム」です。
クリスマスツリーに登ってます。↓
2006年08月26日
久々 金曜レッスン
お盆休暇以来、久々に金曜テニスレッスンに参加しました。
しかし、アジ~、暑いです!チャリンコをこぐ足も重く、コートに向かいました。
生徒3人とコーチと、いつものように「ボレボレ」から始まりました。
あっ、その前に5分ぐらい準備体操してくれます。当たり前かもしれませんがこれは、助かります。
ボレボレが終わった後、コーチに声をかけられました。
「ひろちゃん、ラケット変えたんですか?」
そうです昨日は長男ハリーのニューラケ「ウイルソンのTOUR-TWO」を1本借りて参加したんです。
「こっちのラケット今日つかってみませんか?
軽いんですが、しっかり打てるしいいですよ。」
と「HEADのFLEXPOINT INSTINCT」を出してくれました。
そしたら、隣にいた奥さんが
「ありがとうございます、ちょっと使わせていただきます」
「えっ~?」
と思ったんですが、彼女、ちょっと使った後、
「だめだわ~、私、軽いのは合わないみたい」
ていうことで、その間にさっと握り締めて、その日のレッスンはそのラケットを使わせていただきました。
確かに、軽くて、無理なく、いい球が打てました。
力のない私には合ってるのかなあと思いました。
コーチいわく
「高校生の力のある息子さんには今のもいいかも
しれませんが、あなたにはこっちのほうがいい
と思いますよ」
といわれました。
れなれさんと同じラケットで、張り切ってたんですが、やっぱ無理があったのかな~?
たしか、「HEADのINSTINCT」はたくやさんが使われてたな~、いいラケットっていわれてたなあ…
また、迷いが始まりましたよ~! しばらく、悩みます。
しかし、長男は「TOUR-TWO」に慣れてきて、今日もガットが切れたんで張替えもコーチにお願いしたところでした。だから、2本必要なのは確かなんです!
(2本買ったことを、自分に納得させようとしている)
その日のレッスンも、レッスンの前から自転車こぎのため大汗でどうなることかと思う始まりでしたが、終わった後は、体の重たいものが取れたようで、スッキリしました!!
やっぱり、テニスは、やらんといけんね~!! (急に山口弁)
しかし、アジ~、暑いです!チャリンコをこぐ足も重く、コートに向かいました。
生徒3人とコーチと、いつものように「ボレボレ」から始まりました。
あっ、その前に5分ぐらい準備体操してくれます。当たり前かもしれませんがこれは、助かります。
ボレボレが終わった後、コーチに声をかけられました。
「ひろちゃん、ラケット変えたんですか?」
そうです昨日は長男ハリーのニューラケ「ウイルソンのTOUR-TWO」を1本借りて参加したんです。
「こっちのラケット今日つかってみませんか?
軽いんですが、しっかり打てるしいいですよ。」
と「HEADのFLEXPOINT INSTINCT」を出してくれました。
そしたら、隣にいた奥さんが
「ありがとうございます、ちょっと使わせていただきます」
「えっ~?」
と思ったんですが、彼女、ちょっと使った後、
「だめだわ~、私、軽いのは合わないみたい」
ていうことで、その間にさっと握り締めて、その日のレッスンはそのラケットを使わせていただきました。
確かに、軽くて、無理なく、いい球が打てました。
力のない私には合ってるのかなあと思いました。
コーチいわく
「高校生の力のある息子さんには今のもいいかも
しれませんが、あなたにはこっちのほうがいい
と思いますよ」
といわれました。
れなれさんと同じラケットで、張り切ってたんですが、やっぱ無理があったのかな~?
たしか、「HEADのINSTINCT」はたくやさんが使われてたな~、いいラケットっていわれてたなあ…
また、迷いが始まりましたよ~! しばらく、悩みます。
しかし、長男は「TOUR-TWO」に慣れてきて、今日もガットが切れたんで張替えもコーチにお願いしたところでした。だから、2本必要なのは確かなんです!
(2本買ったことを、自分に納得させようとしている)
その日のレッスンも、レッスンの前から自転車こぎのため大汗でどうなることかと思う始まりでしたが、終わった後は、体の重たいものが取れたようで、スッキリしました!!
やっぱり、テニスは、やらんといけんね~!! (急に山口弁)
2006年08月25日
DL♪ (by リュリュ)
ドライバーズライセンス カリフォルニア編 です。
次週に持ち越さず、書く気があるときに頑張って書こう~
ここでは、18歳以上ですと最寄のDMV(Department of Moter Vehicles)に行き、ライセンス申請料10ドル位だったかを払い(因みに現在は26ドル)まず筆記試験を受けます。(安い~)
合格するとパーミットがもらえ、助手席にライセンスを持った人を乗せて早速 路上運転ができます。
私も人並みに筆記試験は、一発で合格 (これは、事前に問題集をやっておけば受かります。)
やっぱり、苦労したのは実技試験ですよ。 (人並みではない技術ですから~)
ダンナを隣に乗せ、休日には運転練習が始まったのです。 (これって、夫婦げんかのもとよねっ。)
すでに、時代はオートマ車が当たり前になっていたので簡単なはずですが~。
この時、妊婦だったし「胎教にわるいぜっ。」 と思いながらもまず1回目の実技試験~
予想通りの沈没~ 仕方ない。 出産後に2回目の試験~ 頑張ったつもりが不合格~
3回目も落ちるとまた料金を払って筆記試験からやり直しなのだ~ どうも過去にそんな駐在員の奥さんはいないらしい。 (当たり前か…) 「ダンナを会社の笑い者にするわけにもいかないぜっ」
まさに背水の陣ってやつです。(大袈裟ですが、本人にとっては…ねっ)
っで、3回目 3度目の正直でやっと合格しましたよ~
それにしても、たったの10ドルほどで免許が取れるとは、なんと太っ腹な国なんでしょう
そして、日本で苦労して しかも20数万円もかけて取った私の運転免許っていったい
でもね、私の場合、やっぱり日本での運転はできましぇん~バックでの車庫入れ、縦列駐車、細い道で自転車やバイクも走ってる中の運転~ ここで大技の運転しかやってない私には無理な話です。 よって、一時帰国の際も国際免許を持っていかず、ダンナが一緒でなけりゃ、義父、義母、実弟の運転の世話になっています。 (因みにうちの父は、もう免許の更新するのやめたそうです。トシですかね…)
番外編
ここのナンバープレートは、料金を払えば、「やしの木」「ヨセミテの風景」「海で鯨の尾が跳ねてる絵」などちょっと素敵なものを付けることができます。
そして、これも料金を払えば つまらないナンバーでなく自分の好きな言葉などをプレートに書くことが出来るんですよ 例えば、「ITennis」(ハートマークや☆マークもOK) とか 夫婦の名前で 「△△&○○」とかね。
ちょっといいと思いませんかぁ
因みに、うちのナンバープレートは つまらないままですが…
次週に持ち越さず、書く気があるときに頑張って書こう~
ここでは、18歳以上ですと最寄のDMV(Department of Moter Vehicles)に行き、ライセンス申請料10ドル位だったかを払い(因みに現在は26ドル)まず筆記試験を受けます。(安い~)
合格するとパーミットがもらえ、助手席にライセンスを持った人を乗せて早速 路上運転ができます。
私も人並みに筆記試験は、一発で合格 (これは、事前に問題集をやっておけば受かります。)
やっぱり、苦労したのは実技試験ですよ。 (人並みではない技術ですから~)
ダンナを隣に乗せ、休日には運転練習が始まったのです。 (これって、夫婦げんかのもとよねっ。)
すでに、時代はオートマ車が当たり前になっていたので簡単なはずですが~。
この時、妊婦だったし「胎教にわるいぜっ。」 と思いながらもまず1回目の実技試験~
予想通りの沈没~ 仕方ない。 出産後に2回目の試験~ 頑張ったつもりが不合格~
3回目も落ちるとまた料金を払って筆記試験からやり直しなのだ~ どうも過去にそんな駐在員の奥さんはいないらしい。 (当たり前か…) 「ダンナを会社の笑い者にするわけにもいかないぜっ」
まさに背水の陣ってやつです。(大袈裟ですが、本人にとっては…ねっ)
っで、3回目 3度目の正直でやっと合格しましたよ~
それにしても、たったの10ドルほどで免許が取れるとは、なんと太っ腹な国なんでしょう
そして、日本で苦労して しかも20数万円もかけて取った私の運転免許っていったい
でもね、私の場合、やっぱり日本での運転はできましぇん~バックでの車庫入れ、縦列駐車、細い道で自転車やバイクも走ってる中の運転~ ここで大技の運転しかやってない私には無理な話です。 よって、一時帰国の際も国際免許を持っていかず、ダンナが一緒でなけりゃ、義父、義母、実弟の運転の世話になっています。 (因みにうちの父は、もう免許の更新するのやめたそうです。トシですかね…)
番外編
ここのナンバープレートは、料金を払えば、「やしの木」「ヨセミテの風景」「海で鯨の尾が跳ねてる絵」などちょっと素敵なものを付けることができます。
そして、これも料金を払えば つまらないナンバーでなく自分の好きな言葉などをプレートに書くことが出来るんですよ 例えば、「ITennis」(ハートマークや☆マークもOK) とか 夫婦の名前で 「△△&○○」とかね。
ちょっといいと思いませんかぁ
因みに、うちのナンバープレートは つまらないままですが…
2006年08月25日
免許証♪ (by リュリュ)
運転免許証って、皆さんは何歳くらいのとき取りましたかぁ 早い人は、高校卒業時でしょうか。
私は、車の運転には興味なかったし、運転できなくても不自由じゃないって思ってました~。 しっかし、いつの間にか周りの皆も免許取ってるし、自分でも車 動かせるんだろ~かって興味もちょこっと沸いてきて、OL時代に自動車教習所に通うことにしました。
当時、教習所にかかる費用は、普通「1万円X年齢」と言われていました。 20代前半で教習所に通った私は、その数式にプラスという符号を使いなんとか運転免許証を取得しました。
ところで、そこの教習所は、だいぶ長い坂の上にあって、運が悪いと何度も坂道で止まり坂道発進のとき、教習生だと足がブルブル震えるらしい。 そう、なにしろ当時は、マニュアル車でしたからね。
でも、運のいい私は、一度も坂道で止まることはなかった
っで、自分でも思いましたよ。「こんなヘタクソなやつに免許与えてもいいのかぁ?」ってね。
まあ、免許も取れたし、うちの車をちょっと運転してみようと街に出たところまでは良かったけど、途中、2回もエンストしましたよ。 「この車おかしいなっ。」って車のせいにしようと思ったけど、自分がヘタクソなだけだったのね~。 っで、それ以来、ペーパードライバーの道をまっしぐら~
だから、まさかこの私が渡米してカリフォルニアドライバーズライセンスを取り、ババさん いや ママさんドライバーになろうとは
普通は、皆さん渡米して直ぐは、国際免許で運転しながら (でないと不自由ですから) こっちの免許を取るっていうパターンなのよね。 多分、ひろちゃんもそうよね 日本でびしばし運転してたみたいだから。(今だって、マニュアル車OKだし~) 私の場合は、違ったので大変でしたよ~。
では、運転免許証カリフォルニア編は、次にしま~す。
私は、車の運転には興味なかったし、運転できなくても不自由じゃないって思ってました~。 しっかし、いつの間にか周りの皆も免許取ってるし、自分でも車 動かせるんだろ~かって興味もちょこっと沸いてきて、OL時代に自動車教習所に通うことにしました。
当時、教習所にかかる費用は、普通「1万円X年齢」と言われていました。 20代前半で教習所に通った私は、その数式にプラスという符号を使いなんとか運転免許証を取得しました。
ところで、そこの教習所は、だいぶ長い坂の上にあって、運が悪いと何度も坂道で止まり坂道発進のとき、教習生だと足がブルブル震えるらしい。 そう、なにしろ当時は、マニュアル車でしたからね。
でも、運のいい私は、一度も坂道で止まることはなかった
っで、自分でも思いましたよ。「こんなヘタクソなやつに免許与えてもいいのかぁ?」ってね。
まあ、免許も取れたし、うちの車をちょっと運転してみようと街に出たところまでは良かったけど、途中、2回もエンストしましたよ。 「この車おかしいなっ。」って車のせいにしようと思ったけど、自分がヘタクソなだけだったのね~。 っで、それ以来、ペーパードライバーの道をまっしぐら~
だから、まさかこの私が渡米してカリフォルニアドライバーズライセンスを取り、ババさん いや ママさんドライバーになろうとは
普通は、皆さん渡米して直ぐは、国際免許で運転しながら (でないと不自由ですから) こっちの免許を取るっていうパターンなのよね。 多分、ひろちゃんもそうよね 日本でびしばし運転してたみたいだから。(今だって、マニュアル車OKだし~) 私の場合は、違ったので大変でしたよ~。
では、運転免許証カリフォルニア編は、次にしま~す。
2006年08月24日
携帯電話、もみじ饅頭
先週、お盆休暇で田舎の実家に帰っていたひろちゃんと次男スシボー君でしたが、こちらに戻ってくる途中、「お盆の思い出写真」がつまったスシボー君の携帯をどこかで落としてしまいました。
あれから1週間近く過ぎ、私の怒りもおさまり、スシボーも謹慎の日々を過ごしておりました。
ところが、昨日「ドコモ中国(地方)インフォメーション」なる所から電話がかかってきて
「警察にスシボー様の携帯が届けられたので
それについてのお手紙が行きますので、
それに従って手続きお願いします」
ということでした
あ~、すてるアホがいれば、拾ってくださる神がいるんだ~!
と驚いた次第です。そういうシステムがあるんですね。
楽しみにそのお手紙をまってま~す。
携帯を落とし、イラつきながら新幹線の売店で買った、お土産銘菓がもうひとつありました。賞味期限が切れる前にたべなくっちゃ!とOPENして、1つ食べた後、急に、写真に残したくなって撮っちゃいました。
広島の「もみじ饅頭 詰め合わせ」です。
「紅葉(もみじ)」は広島の県花、県木なんですね。
種類は
粒あんもみじ こしあん紅葉 チーズもみじ
抹茶もみじ お餅もみじ チョコレートもみじ
りんごもみじ
が写ってます。
<なぞなぞ>
ちなみにひとつ私が食べてしまったのは
何もみじでしょう?
明日はテニスレッスンの日です。久々なので楽しみです。
リュリュちゃん「金曜」だよ~、明日は。よろしく~!
あれから1週間近く過ぎ、私の怒りもおさまり、スシボーも謹慎の日々を過ごしておりました。
ところが、昨日「ドコモ中国(地方)インフォメーション」なる所から電話がかかってきて
「警察にスシボー様の携帯が届けられたので
それについてのお手紙が行きますので、
それに従って手続きお願いします」
ということでした
あ~、すてるアホがいれば、拾ってくださる神がいるんだ~!
と驚いた次第です。そういうシステムがあるんですね。
楽しみにそのお手紙をまってま~す。
携帯を落とし、イラつきながら新幹線の売店で買った、お土産銘菓がもうひとつありました。賞味期限が切れる前にたべなくっちゃ!とOPENして、1つ食べた後、急に、写真に残したくなって撮っちゃいました。
広島の「もみじ饅頭 詰め合わせ」です。
「紅葉(もみじ)」は広島の県花、県木なんですね。
種類は
粒あんもみじ こしあん紅葉 チーズもみじ
抹茶もみじ お餅もみじ チョコレートもみじ
りんごもみじ
が写ってます。
<なぞなぞ>
ちなみにひとつ私が食べてしまったのは
何もみじでしょう?
明日はテニスレッスンの日です。久々なので楽しみです。
リュリュちゃん「金曜」だよ~、明日は。よろしく~!
2006年08月23日
里帰りお盆 2人の父
先週はお盆にお里に帰って
のんびり過ごしてきたひろちゃんですが、
その間自分の実家と夫の実家によりました。
私の実家は、前記事で書いたように田舎です。
夫の実家はどちらかというと都会で繁華街には車で10分で行けます。
2人の父は、それぞれ退職して、それぞれの過ごし方を楽しんでいます。
都会に住む義理の父は、コンピューターを使いこなし、山歩きを楽しみ、撮った写真をコンピュータで整理しています。私たちがアメリカにいた時も当然、E-mailで近況報告です。若い者の気持ちもある程度理解し、あまり子供、孫のファッションなどにも文句を言いません。
と、ところがです。10年近く、私たちがアメリカにいた間1度も遊びに来たことがないんです。
一方、田舎の島に住む私の父は、コンピュータは全く使う気がなく、小さい畑でみかんや野菜を作るのが日課の日々です。
私たちが帰ると「最近の若者は~…」と物申されます。
私がアメリカにいる時も
「髪を染めるな、ピアスはするな」と私が「しようかな~」と思うと
ストップがかかり、結局私も何もしませんでした。
先日のお盆では最近の「穴あきジーンズ」に文句!
「あんな物、買わんでも、
わしはいくらでも持っとるぞ~!
あの髪はなんじゃ!」
という調子です。
次男が遅く起きると
「お前は病気か?どっか悪いんか?」
と連日いわれ、次男も最後の日には早く起きたんで
びっくりしました。
しかし、アメリカにはひとりで4回も遊びに来たんですよ!
おかしかったのが、初めて国際線に乗ったとき、スチュワーデスの方に食事や飲み物を聞かれた時「有料」かと思って、
行きの10時間「いりません」と全部断り続けたらしいんです。
その後「無料」だとわかったら、「おかわり」しまくってたらしいです。
都会の義理の父、田舎の私の父、それぞれタイプは違いますがよき家族の一員です。
皆さんの、おとうさんはどんなタイプでしょか?
のんびり過ごしてきたひろちゃんですが、
その間自分の実家と夫の実家によりました。
私の実家は、前記事で書いたように田舎です。
夫の実家はどちらかというと都会で繁華街には車で10分で行けます。
2人の父は、それぞれ退職して、それぞれの過ごし方を楽しんでいます。
都会に住む義理の父は、コンピューターを使いこなし、山歩きを楽しみ、撮った写真をコンピュータで整理しています。私たちがアメリカにいた時も当然、E-mailで近況報告です。若い者の気持ちもある程度理解し、あまり子供、孫のファッションなどにも文句を言いません。
と、ところがです。10年近く、私たちがアメリカにいた間1度も遊びに来たことがないんです。
一方、田舎の島に住む私の父は、コンピュータは全く使う気がなく、小さい畑でみかんや野菜を作るのが日課の日々です。
私たちが帰ると「最近の若者は~…」と物申されます。
私がアメリカにいる時も
「髪を染めるな、ピアスはするな」と私が「しようかな~」と思うと
ストップがかかり、結局私も何もしませんでした。
先日のお盆では最近の「穴あきジーンズ」に文句!
「あんな物、買わんでも、
わしはいくらでも持っとるぞ~!
あの髪はなんじゃ!」
という調子です。
次男が遅く起きると
「お前は病気か?どっか悪いんか?」
と連日いわれ、次男も最後の日には早く起きたんで
びっくりしました。
しかし、アメリカにはひとりで4回も遊びに来たんですよ!
おかしかったのが、初めて国際線に乗ったとき、スチュワーデスの方に食事や飲み物を聞かれた時「有料」かと思って、
行きの10時間「いりません」と全部断り続けたらしいんです。
その後「無料」だとわかったら、「おかわり」しまくってたらしいです。
都会の義理の父、田舎の私の父、それぞれタイプは違いますがよき家族の一員です。
皆さんの、おとうさんはどんなタイプでしょか?
2006年08月22日
里帰りお盆 おまけ
次男が携帯を落としてしまい、お盆の思い出の写真が
パ~になってしまいました。
残念なので、なにか思い出の品はないかと周りを見わたしてみると…
あっ、ありました
「瀬戸内限定」、「広島限定」のおかしが。
新幹線に乗る前に、次男が
「あれ、買ってくれー」 とおねだりして、
「うるへ~」 と、拒否しようと思ったんですが、
ひかれるものがあって、買っちゃいました。
ただし、ぼけた写真になってごめんなさい。
雰囲気だけ楽しんでください。
まず、「広島限定 オタフクソースで食べる広島焼味 PRETZ」
です。
コメント「ぶちうまい広島焼の味じゃけん。食べてみんさい。」
とのことです。
↓
次に「瀬戸内限定 マーブルチョコレート」です。
柑橘(かんきつ)ミックスで伊予柑、温州みかん味ということです。
↓
いや~、ほんとセンスのない写真ですみません。
もっと、写真UPの練習しますね。
最近、長男のハリーも忙しいんで、母の面倒みてられないんですよ~!
リュリュちゃん、どうでっか?
パ~になってしまいました。
残念なので、なにか思い出の品はないかと周りを見わたしてみると…
あっ、ありました
「瀬戸内限定」、「広島限定」のおかしが。
新幹線に乗る前に、次男が
「あれ、買ってくれー」 とおねだりして、
「うるへ~」 と、拒否しようと思ったんですが、
ひかれるものがあって、買っちゃいました。
ただし、ぼけた写真になってごめんなさい。
雰囲気だけ楽しんでください。
まず、「広島限定 オタフクソースで食べる広島焼味 PRETZ」
です。
コメント「ぶちうまい広島焼の味じゃけん。食べてみんさい。」
とのことです。
↓
次に「瀬戸内限定 マーブルチョコレート」です。
柑橘(かんきつ)ミックスで伊予柑、温州みかん味ということです。
↓
いや~、ほんとセンスのない写真ですみません。
もっと、写真UPの練習しますね。
最近、長男のハリーも忙しいんで、母の面倒みてられないんですよ~!
リュリュちゃん、どうでっか?
2006年08月21日
里帰りお盆
皆さんはどんな、お盆を過ごされたでしょうか?
くどいようですが、私は実家である瀬戸内海のとある島で、お盆を過ごしてきました。瀬戸内海の島といえば、小豆島、淡路島しか地理で習いませんが、私の島はその次に瀬戸内で大きいと信じています。私が高校生の時、「○○大橋」ができ本土(すごい言葉ですね)と陸続きになりました。それまでは、船(15分)で向こう岸の高校に通ってたんですよ~。
霧が出たら、船が欠航で学校を休めたんです。
そのような自然(野生)の中で育ったんで、足が速くなったんだと思います。
さて、お盆ですが、私の島も例に漏れず老齢化が進み、帰省時期以外は若者はあまりいないようです。元気なお年寄りの町なので、朝が早く、昼間は誰も歩いていません(昼寝の時間)。私は父の軽トラック(しかもマニュアル)を運転してなじみの街へ買い物に行きました。コンピュータも実家にはないし、山が邪魔して電波がこないんでテレビの映るチャンネルも少ないです(フジテレビは映りません)。だから、すごく規則正しい生活をしました。テレビの番組で昼の3時ごろ「ブスの瞳に…」とかやっていました。4年前、ワールドカップは終わったのに「がんばれ!ニッポン!」とTVでやっていたのを覚えています
夜は裏の海岸で花火をしました。次男はすぐ終わってしまうといって10本の花火を束にしていっぺんに火をつけて盛り上がっていました。
「男花火だ~!アチチチチ…」
といいながら。もちろん、終わったあとはお片付けしました。
島には海水浴場があって、テニスコートも近くにある民宿もあります。1度だけ帰省した時、テニスをしたことがあります。隣のコートで上手な女性たちがテニスをしていたのを見て、「どこにも上手な人がいるなあ」と思いました。都会田舎関係なくテニスは愛されているんですね~。
私は高校時代の友人にあったり、お墓参りをして、実家でのお盆を過ごしました。次男が携帯で「10本一束の男花火」の写真や、田舎の「田んぼばかりの風景」の写真を撮りました。
その写真を紹介しま~す
というはずだったのにー!!!
その携帯を、帰りの電車の中で、無くしちゃったんですよ~!
「どじ、まぬけ!」
次男を散々、責めながら、新幹線の自由席で座ることなくギュウギュウ詰めで帰ってきました~。
まあ、私の人生、こんなもんです。
注)今回は長男はテニスの試合のため次男と私のみ里帰りしました。
くどいようですが、私は実家である瀬戸内海のとある島で、お盆を過ごしてきました。瀬戸内海の島といえば、小豆島、淡路島しか地理で習いませんが、私の島はその次に瀬戸内で大きいと信じています。私が高校生の時、「○○大橋」ができ本土(すごい言葉ですね)と陸続きになりました。それまでは、船(15分)で向こう岸の高校に通ってたんですよ~。
霧が出たら、船が欠航で学校を休めたんです。
そのような自然(野生)の中で育ったんで、足が速くなったんだと思います。
さて、お盆ですが、私の島も例に漏れず老齢化が進み、帰省時期以外は若者はあまりいないようです。元気なお年寄りの町なので、朝が早く、昼間は誰も歩いていません(昼寝の時間)。私は父の軽トラック(しかもマニュアル)を運転してなじみの街へ買い物に行きました。コンピュータも実家にはないし、山が邪魔して電波がこないんでテレビの映るチャンネルも少ないです(フジテレビは映りません)。だから、すごく規則正しい生活をしました。テレビの番組で昼の3時ごろ「ブスの瞳に…」とかやっていました。4年前、ワールドカップは終わったのに「がんばれ!ニッポン!」とTVでやっていたのを覚えています
夜は裏の海岸で花火をしました。次男はすぐ終わってしまうといって10本の花火を束にしていっぺんに火をつけて盛り上がっていました。
「男花火だ~!アチチチチ…」
といいながら。もちろん、終わったあとはお片付けしました。
島には海水浴場があって、テニスコートも近くにある民宿もあります。1度だけ帰省した時、テニスをしたことがあります。隣のコートで上手な女性たちがテニスをしていたのを見て、「どこにも上手な人がいるなあ」と思いました。都会田舎関係なくテニスは愛されているんですね~。
私は高校時代の友人にあったり、お墓参りをして、実家でのお盆を過ごしました。次男が携帯で「10本一束の男花火」の写真や、田舎の「田んぼばかりの風景」の写真を撮りました。
その写真を紹介しま~す
というはずだったのにー!!!
その携帯を、帰りの電車の中で、無くしちゃったんですよ~!
「どじ、まぬけ!」
次男を散々、責めながら、新幹線の自由席で座ることなくギュウギュウ詰めで帰ってきました~。
まあ、私の人生、こんなもんです。
注)今回は長男はテニスの試合のため次男と私のみ里帰りしました。
2006年08月20日
とりあえず ただいま~
皆さん、お久しぶりです。
お盆の間、田舎にワ~プしていました。
実は、私の地元は、瀬戸内海のある島なんです。
お盆やお正月だけ、若者の数が増えるところで、普段は、
おじーちゃん、おばーちゃんの島なんですよ。
70歳代はまだ、現役という環境ですからね~。
私なんかまだ、お嬢さんですよ、島では~。
ということで、コンピューターなどもない世界で、
約1週間過ごしていたので、今、
「ここは どこ? 私は誰」
状態で~す。今日の日曜日は、リハビリして、
明日からぼちぼち、記事かきま~す。
リュリュちゃん、ただいま~!!
また、よろしくね。
お盆の間、田舎にワ~プしていました。
実は、私の地元は、瀬戸内海のある島なんです。
お盆やお正月だけ、若者の数が増えるところで、普段は、
おじーちゃん、おばーちゃんの島なんですよ。
70歳代はまだ、現役という環境ですからね~。
私なんかまだ、お嬢さんですよ、島では~。
ということで、コンピューターなどもない世界で、
約1週間過ごしていたので、今、
「ここは どこ? 私は誰」
状態で~す。今日の日曜日は、リハビリして、
明日からぼちぼち、記事かきま~す。
リュリュちゃん、ただいま~!!
また、よろしくね。
2006年08月18日
こっちの学校は~ (byリュリュ)
ひろちゃんが予定だとそろそろ帰っているころなんですがー。
「お~い元気に帰ってきたか~」
(留守番も楽じゃないんですけど…そろそろ登場してね。まっ、今日は、金曜日だから仕方ないか…)
ということで、前回に続き今日も記事を書きますね。
今日は、また学校の話題でいってみよう~
カリフォルニアは、移民のとっても多い州です。 よって、それはそれはいろいろな人種でいっぱい だから、学校も英語を教えるために色々とプログラムを考え、用意しています。
ここの学校区では、ELD(English Language Development)という新しく外国から来た子供のためのクラスがあります。英語のテストを受けて、一般のクラスでは授業についていくのが大変だと判断された生徒が、まずこのクラスで英語を教わります。先生は、その道のエキスパートです。
その次に、“Sheltered” と呼ばれるクラスがあり、教科書は、一般生徒と全く同じですが、先生がより簡単な英語を使い外国人にも分かりやすく授業を進めてくれます。
このように外国人のためのクラスがきちんと用意されているので、1~3年で子供たちは英語の授業についていけるようになっています。
学齢期でアメリカ在住となると子供も親も最初は苦労するんですよ~
しっかし子供は、いつの間にか親より英語出来るようになっているんですね~
それから、アメリカは、12月1日を境に学年が分かれるのですが、10月や11月に生まれた子は、学年を1年遅らせる親もいます。全然珍しいことじゃありません。(日本は、4月2日を境にしっかり分けていますがー。)
そんなわけで、学齢期で外国から来た子も1学年落としてアメリカの学校に入れるのも普通です。
ですから、同じ学年でも年が一つ二つ違っても普通なんです。
それからですねー、K~12年生(Kindergarten から ハイスクール4年生まで)は、義務教育で、公立だったら授業料は無料ですよ~ 高校受験なんてありません~
どうも、韓国や中国あたりのお金持ちは、子供のためにわざわざ子供をこっちの学校に通わせる傾向にあるようです。まず、自国で英語をみっちり勉強させてからー。
そして、ハイスクールのトップの生徒の名は、大抵、中国人とか韓国人なんですよ、ここの学校区はー。
日本人は、もっとのんびりマイペースのような気がしますよ。
さあ、学校もあと3週間で始まります~。やっとだ~
「お~い元気に帰ってきたか~」
(留守番も楽じゃないんですけど…そろそろ登場してね。まっ、今日は、金曜日だから仕方ないか…)
ということで、前回に続き今日も記事を書きますね。
今日は、また学校の話題でいってみよう~
カリフォルニアは、移民のとっても多い州です。 よって、それはそれはいろいろな人種でいっぱい だから、学校も英語を教えるために色々とプログラムを考え、用意しています。
ここの学校区では、ELD(English Language Development)という新しく外国から来た子供のためのクラスがあります。英語のテストを受けて、一般のクラスでは授業についていくのが大変だと判断された生徒が、まずこのクラスで英語を教わります。先生は、その道のエキスパートです。
その次に、“Sheltered” と呼ばれるクラスがあり、教科書は、一般生徒と全く同じですが、先生がより簡単な英語を使い外国人にも分かりやすく授業を進めてくれます。
このように外国人のためのクラスがきちんと用意されているので、1~3年で子供たちは英語の授業についていけるようになっています。
学齢期でアメリカ在住となると子供も親も最初は苦労するんですよ~
しっかし子供は、いつの間にか親より英語出来るようになっているんですね~
それから、アメリカは、12月1日を境に学年が分かれるのですが、10月や11月に生まれた子は、学年を1年遅らせる親もいます。全然珍しいことじゃありません。(日本は、4月2日を境にしっかり分けていますがー。)
そんなわけで、学齢期で外国から来た子も1学年落としてアメリカの学校に入れるのも普通です。
ですから、同じ学年でも年が一つ二つ違っても普通なんです。
それからですねー、K~12年生(Kindergarten から ハイスクール4年生まで)は、義務教育で、公立だったら授業料は無料ですよ~ 高校受験なんてありません~
どうも、韓国や中国あたりのお金持ちは、子供のためにわざわざ子供をこっちの学校に通わせる傾向にあるようです。まず、自国で英語をみっちり勉強させてからー。
そして、ハイスクールのトップの生徒の名は、大抵、中国人とか韓国人なんですよ、ここの学校区はー。
日本人は、もっとのんびりマイペースのような気がしますよ。
さあ、学校もあと3週間で始まります~。やっとだ~
2006年08月15日
若くみられる日本人?!(by リュリュ)
ひろちゃんは、予定通り里帰り中ですので、リュリュが代役で記事を書くことになりました。
ひろちゃんファンの皆様、もう暫くお待ちくださいね~
今日は、アメリカにいると日本人の女性は、若くみられるというお話~
私、渡米して直ぐに初めてよそのお子さん(日本人)に、「おばちゃん!」と呼ばれたの
はっきり言って、ショックでしたね~。
なにしろ、渡米直前までは、OL してて、自分が『おばちゃん』なんて呼ばれるなんて夢にも思ったことがなかったんですから~。
でも、冷静に考えるとそっか~。そうだよね。
小さなお子ちゃんからみれば、もう立派な『おばちゃん』なんだ~
しかし、これがアメリカ人からみると若~くみえるらしい
ここでは、30代半ばくらいまでは若くみられたぞ~。
食品を買い物するとき、ビールとかカートに入れ、レジに行くとビールを見るなり、“IDを見せてください。”と言われました。
自分の子供を連れてても言われる始末~。
カリフォルニアロットを買うときにも言われましたよ~。“本当に18歳以上なの?”
だけど、ここまでくるともう嫌気がさしてくるぅ。
ID見せるのだって、面倒やら恥ずかしいやらー。
先輩ママさんも言ってました。“自分の子供まで連れてるのに、ビール買うのにIDだなんて~。失礼しちゃうわっ!” っと。 でも、半分嬉しそうに言ってたわよ~。
30過ぎの友達ママも“あれっ、今日は、あなたのLittle sister は、一緒じゃないの?”ってご近所さんに言われたと喜んでいましたよ~
さすがにね、この10年くらいはもうそんなこと言われなくなりましたけれど…
ちょっと、悲しいかも~ って、どっからみても立派な『おばさん』になったってことよねっ。
ところで、カリフォルニアロット、大きい金額は1回だけですが、
2,112ドル(約20万円)当たったことあるんですよ~
しっかし、あともう少しで(あと確かひとつ数字が合えば!)ミリオネアーだったのにな~。
そこまで、世の中甘くないっか…
そうそう、どこかの国と違って、ここは、お酒もタバコも若い子はそんなに簡単に自分じゃ買えないってことですよ ロットもね。
ひろちゃんファンの皆様、もう暫くお待ちくださいね~
今日は、アメリカにいると日本人の女性は、若くみられるというお話~
私、渡米して直ぐに初めてよそのお子さん(日本人)に、「おばちゃん!」と呼ばれたの
はっきり言って、ショックでしたね~。
なにしろ、渡米直前までは、OL してて、自分が『おばちゃん』なんて呼ばれるなんて夢にも思ったことがなかったんですから~。
でも、冷静に考えるとそっか~。そうだよね。
小さなお子ちゃんからみれば、もう立派な『おばちゃん』なんだ~
しかし、これがアメリカ人からみると若~くみえるらしい
ここでは、30代半ばくらいまでは若くみられたぞ~。
食品を買い物するとき、ビールとかカートに入れ、レジに行くとビールを見るなり、“IDを見せてください。”と言われました。
自分の子供を連れてても言われる始末~。
カリフォルニアロットを買うときにも言われましたよ~。“本当に18歳以上なの?”
だけど、ここまでくるともう嫌気がさしてくるぅ。
ID見せるのだって、面倒やら恥ずかしいやらー。
先輩ママさんも言ってました。“自分の子供まで連れてるのに、ビール買うのにIDだなんて~。失礼しちゃうわっ!” っと。 でも、半分嬉しそうに言ってたわよ~。
30過ぎの友達ママも“あれっ、今日は、あなたのLittle sister は、一緒じゃないの?”ってご近所さんに言われたと喜んでいましたよ~
さすがにね、この10年くらいはもうそんなこと言われなくなりましたけれど…
ちょっと、悲しいかも~ って、どっからみても立派な『おばさん』になったってことよねっ。
ところで、カリフォルニアロット、大きい金額は1回だけですが、
2,112ドル(約20万円)当たったことあるんですよ~
しっかし、あともう少しで(あと確かひとつ数字が合えば!)ミリオネアーだったのにな~。
そこまで、世の中甘くないっか…
そうそう、どこかの国と違って、ここは、お酒もタバコも若い子はそんなに簡単に自分じゃ買えないってことですよ ロットもね。
2006年08月13日
日曜写真館(リュリュちゃん家のペット)
今日は、写真館も3回目ですね~。
いつまで、続くでしょうか
今回は、リュリュちゃん家の可愛い、ペットたちを紹介します。
まず、ラブ・バード(Lovebird)のルルとココです。
いつも2匹が、寄り添っていて、
見るたびに「嫉妬、反省」していました。
日本でも、「小桜インコ」でお馴染みだそうです。
本当に仲良しなんです。↓
お顔の拡大です。↓
ルルとココの、子供「モモ」です。
かごから出ちゃって、天井に止まっているところです。
↓
次は、ワンコの「竜太」、通称「リュウ」です。
生後2~3ヶ月の時の写真です。
今から、1年半ぐらい前ですかね、私が帰国前です。
そのころ、リュリュちゃんは「リュウ」のしつけで
大変そうでした。(やつれていた)
鏡の自分に、驚くリュウ
かわいいですね。↓
いかがでしたか?
ラブバードは、お世話をするお姉ちゃんが
日本の大学へ行っているため、お友達の所へ
いっているということです。
リュリュちゃんは、「リュウ」と楽しく
散歩しながら(散歩されながら)アメリカで
過ごしています。
<お知らせ>
お盆のため、ひろちゃんは今週、出かけます。
リュリュちゃんが、金曜以外に1回記事を
かいてくれます。
皆さんも、良いお盆をお過ごしください。
いつまで、続くでしょうか
今回は、リュリュちゃん家の可愛い、ペットたちを紹介します。
まず、ラブ・バード(Lovebird)のルルとココです。
いつも2匹が、寄り添っていて、
見るたびに「嫉妬、反省」していました。
日本でも、「小桜インコ」でお馴染みだそうです。
本当に仲良しなんです。↓
お顔の拡大です。↓
ルルとココの、子供「モモ」です。
かごから出ちゃって、天井に止まっているところです。
↓
次は、ワンコの「竜太」、通称「リュウ」です。
生後2~3ヶ月の時の写真です。
今から、1年半ぐらい前ですかね、私が帰国前です。
そのころ、リュリュちゃんは「リュウ」のしつけで
大変そうでした。(やつれていた)
鏡の自分に、驚くリュウ
かわいいですね。↓
いかがでしたか?
ラブバードは、お世話をするお姉ちゃんが
日本の大学へ行っているため、お友達の所へ
いっているということです。
リュリュちゃんは、「リュウ」と楽しく
散歩しながら(散歩されながら)アメリカで
過ごしています。
<お知らせ>
お盆のため、ひろちゃんは今週、出かけます。
リュリュちゃんが、金曜以外に1回記事を
かいてくれます。
皆さんも、良いお盆をお過ごしください。
2006年08月12日
コーチに質問
昨日はスクールの金曜レッスンでした。
先日、ここでコーチとのやり取りに「落ち込んだ」と記事を書いて、皆さんにアドバイスをいただきました。
その節はありがとうございました。
昨日は、心機一転、レッスンにのぞみました。
昨日のテーマはボレーでした。
「スプリットステップ→踏み込んで→ボレー」の基本の動きを低めのボール高めのボール、ランダムなボールと進めていき、最後は実践的に、ゲーム形式でした。
メモしたかったのは以下の3点でした。
ボレーをする時は、腰さえ入っていれば、
オープンスタンスでよい。
昔のように、肩入れて横を向く必要ない。
ボレーをすると同時に一歩踏み込む。
(私の場合、踏み込みのほうが先になっている)
ボールに体重がかからない(前に踏み込めない)ので、
ラケットのテイクバックは大きくしない。
これを、気をつけながら、ゲーム形式に入りました。
前回の落ち込みパターン「コーチがベースラインで私が前」の時、やっぱり出ました。
「今の、さわっただけですね。出る意味ありません。」
しかし、レッスンが終わって聞いてみました。
「決めれないボールは、出ないほうがいいのですか?
とれると思うと手がでるんですが?」
コーチは
「あなたのポーチの動きは、前に出てないんです。
前にもっと出てボールをとってください。
それと、ただ打つのではなく、絶対コースをねらってください。
出るのはかまいません。
むしろ、出ないのはよくないです。」
と答えてくれました。
そういってくだされは、落ち込みませんよ~。
ということで、コーチのプレー中の言葉の裏にある真実がわかりましたので、もう、大丈夫です
これからも(恥ずかしがらずに)質問していきたいです。
<今日の笑いその1>
ボレーの練習中、ボールが前後に振られて、生徒4人中私以外の3人が転倒、私のみころばなかった。
コーチ曰く
「一歩が大きすぎる人ほど滑ります。細かくフットワークしてください。」
友達に「後はひろちゃんだけだね~。」
といわれ続けたがころばなかった。
考えてみたら、私が一番足が短かった。
<今日の笑い その2>
レッスンの始まる前、私だけ大汗だった。
なぜなら、私だけ自転車で来たからだった。
それではまた~。
先日、ここでコーチとのやり取りに「落ち込んだ」と記事を書いて、皆さんにアドバイスをいただきました。
その節はありがとうございました。
昨日は、心機一転、レッスンにのぞみました。
昨日のテーマはボレーでした。
「スプリットステップ→踏み込んで→ボレー」の基本の動きを低めのボール高めのボール、ランダムなボールと進めていき、最後は実践的に、ゲーム形式でした。
メモしたかったのは以下の3点でした。
ボレーをする時は、腰さえ入っていれば、
オープンスタンスでよい。
昔のように、肩入れて横を向く必要ない。
ボレーをすると同時に一歩踏み込む。
(私の場合、踏み込みのほうが先になっている)
ボールに体重がかからない(前に踏み込めない)ので、
ラケットのテイクバックは大きくしない。
これを、気をつけながら、ゲーム形式に入りました。
前回の落ち込みパターン「コーチがベースラインで私が前」の時、やっぱり出ました。
「今の、さわっただけですね。出る意味ありません。」
しかし、レッスンが終わって聞いてみました。
「決めれないボールは、出ないほうがいいのですか?
とれると思うと手がでるんですが?」
コーチは
「あなたのポーチの動きは、前に出てないんです。
前にもっと出てボールをとってください。
それと、ただ打つのではなく、絶対コースをねらってください。
出るのはかまいません。
むしろ、出ないのはよくないです。」
と答えてくれました。
そういってくだされは、落ち込みませんよ~。
ということで、コーチのプレー中の言葉の裏にある真実がわかりましたので、もう、大丈夫です
これからも(恥ずかしがらずに)質問していきたいです。
<今日の笑いその1>
ボレーの練習中、ボールが前後に振られて、生徒4人中私以外の3人が転倒、私のみころばなかった。
コーチ曰く
「一歩が大きすぎる人ほど滑ります。細かくフットワークしてください。」
友達に「後はひろちゃんだけだね~。」
といわれ続けたがころばなかった。
考えてみたら、私が一番足が短かった。
<今日の笑い その2>
レッスンの始まる前、私だけ大汗だった。
なぜなら、私だけ自転車で来たからだった。
それではまた~。
2006年08月11日
Back to School (by リュリュ)
8月もそろそろ中旬に入ろうというこの頃、お店では、“Back to School Sale”の文字が見られます。 特に、“Office Depot” や “Office Max” といった文具店は、今が書入れ時なのよね~。
だけどね、実際に買い物客が増えるのは、やっぱり学校が始まる直前なんですよね。
あまりにも、ギリギリに買いに行くとお目当てのものがどこに行っても 『売り切れ』状態 になることもあるので気をつけよう。 (大体、夏休みがまだ1ヶ月もあるのに、新学期(新学年)の準備を始める子供はあまりいません。 )
アメリカの学校と日本の学校の相違点ってたくさんあります。
まずは、アメリカの学校はご存知の通り9月から始まります。
ミドルスクール(ジュニアハイという所もある)とハイスクールでは、夏休み中に新学年のレジストレーションのための書類が入った厚い封筒が送られてきます。
そして、各レジストレーションの日(8月下旬)に、書類を提出し、学生証の写真を撮ったり、各自の授業スケジュール表をもらい、これまた分厚い教科書までもらってきたりします。
アメリカの教科書は全て貸与ですので、学年末には学校に返さなくてはいけません。
もし、紛失したり、著しく破損、汚したりしたら 本代を払わなくてはいけません。
しかも、分厚い立派な教科書ですので高額です。
そして、新学期時に一番違うのは、入学式や始業式なるものが全くなく いきなり普通に授業が始まることです
ハイスクールでは、この最初の2週間のうちに、自分の授業スケジュールを変更することができます。
期間内に授業を変えてもいいし、やめてもいいのです。
(もちろん、自分の取得単位をよく考慮した上で)
先生が気に食わない~
レベルが高すぎた~(or低すぎた~)
友達の取った授業の方が良さそう~
などなど いろいろな理由で人数が許す限り移動できます。
でも、早く行動に移さないと取りたい授業が取れなくなるのですよ~
まずは、学校始まり時の相違点でした。
だけどね、実際に買い物客が増えるのは、やっぱり学校が始まる直前なんですよね。
あまりにも、ギリギリに買いに行くとお目当てのものがどこに行っても 『売り切れ』状態 になることもあるので気をつけよう。 (大体、夏休みがまだ1ヶ月もあるのに、新学期(新学年)の準備を始める子供はあまりいません。 )
アメリカの学校と日本の学校の相違点ってたくさんあります。
まずは、アメリカの学校はご存知の通り9月から始まります。
ミドルスクール(ジュニアハイという所もある)とハイスクールでは、夏休み中に新学年のレジストレーションのための書類が入った厚い封筒が送られてきます。
そして、各レジストレーションの日(8月下旬)に、書類を提出し、学生証の写真を撮ったり、各自の授業スケジュール表をもらい、これまた分厚い教科書までもらってきたりします。
アメリカの教科書は全て貸与ですので、学年末には学校に返さなくてはいけません。
もし、紛失したり、著しく破損、汚したりしたら 本代を払わなくてはいけません。
しかも、分厚い立派な教科書ですので高額です。
そして、新学期時に一番違うのは、入学式や始業式なるものが全くなく いきなり普通に授業が始まることです
ハイスクールでは、この最初の2週間のうちに、自分の授業スケジュールを変更することができます。
期間内に授業を変えてもいいし、やめてもいいのです。
(もちろん、自分の取得単位をよく考慮した上で)
先生が気に食わない~
レベルが高すぎた~(or低すぎた~)
友達の取った授業の方が良さそう~
などなど いろいろな理由で人数が許す限り移動できます。
でも、早く行動に移さないと取りたい授業が取れなくなるのですよ~
まずは、学校始まり時の相違点でした。
2006年08月10日
友からの夏の便り
今年の5月にテニスを再開し、それと殆ど同時に(タオルにつられて)このブログを始め、約2ヶ月が過ぎました。
思い切って、テニスとブログを始めたお陰で、帰国して2回目の夏ですが、夏のお便りメール(暑中見舞い)をテニス友達からもらいました。
うれしいものです。
大学のテニス部の友達から
「5月のテニス部の同窓会に誘ってくれてありがとう、
そして、息子さんたちの近況が書いてありました。
息子さんたちは試験やクラブで帰省せず、
さびしいそうです。」
(→わかるよ~!子供は離れていくよね~、
親は親でテニスしましょ~!)
滋賀の大学テニス部の先輩から
「8月17日に、滋賀の○○川の花火大会があるので、
花火を肴に宴会をするのできませんか?
テニス友達に声をかけます、とのことです。」
(→私も田舎に帰るので、
行けそうにありませんが、
またお手合わせお願いします。)
大学のテニス部から
「5月の同窓会に出席していただきありがとう、
そして9月3日に、○○杯を行います。
ぜひ、参加してください、とのことです」
(→5月はテニスを再開したばかりで、
帰りの電車で吐きそうになったけど、
今の私はあのころとは違うから、行くよ~!)
Mさんから
「先日の丸1日炎天下のテニス大会、こたえました。
今週はおとなしくしています。」
(→え~っ、さすがのMさんも、バテましたか?またね~!)
一緒にテニス大会に参加したNさんから
「先日は楽しかったです。
体のあちこちにむち打って家事にはげみます~、とのことです」
(→むち打って動けるだけ、いいよ~!)
今年の夏は、去年より、お友達がたくさんできました。
このブログでも、皆さんと読み会え、書き会えてうれしいです
思い切って、テニスとブログを始めたお陰で、帰国して2回目の夏ですが、夏のお便りメール(暑中見舞い)をテニス友達からもらいました。
うれしいものです。
大学のテニス部の友達から
「5月のテニス部の同窓会に誘ってくれてありがとう、
そして、息子さんたちの近況が書いてありました。
息子さんたちは試験やクラブで帰省せず、
さびしいそうです。」
(→わかるよ~!子供は離れていくよね~、
親は親でテニスしましょ~!)
滋賀の大学テニス部の先輩から
「8月17日に、滋賀の○○川の花火大会があるので、
花火を肴に宴会をするのできませんか?
テニス友達に声をかけます、とのことです。」
(→私も田舎に帰るので、
行けそうにありませんが、
またお手合わせお願いします。)
大学のテニス部から
「5月の同窓会に出席していただきありがとう、
そして9月3日に、○○杯を行います。
ぜひ、参加してください、とのことです」
(→5月はテニスを再開したばかりで、
帰りの電車で吐きそうになったけど、
今の私はあのころとは違うから、行くよ~!)
Mさんから
「先日の丸1日炎天下のテニス大会、こたえました。
今週はおとなしくしています。」
(→え~っ、さすがのMさんも、バテましたか?またね~!)
一緒にテニス大会に参加したNさんから
「先日は楽しかったです。
体のあちこちにむち打って家事にはげみます~、とのことです」
(→むち打って動けるだけ、いいよ~!)
今年の夏は、去年より、お友達がたくさんできました。
このブログでも、皆さんと読み会え、書き会えてうれしいです
2006年08月09日
負けた時のはげまし方
息子たちは、夏休み真っただ中、そろそろ宿題が気になって欲しい時期です。しかし、その気配はありません。
テニス部の高1息子も、「~大会」なる試合にいくつかでています。
夏休み前は、どちらかといえば色白でしたが、合宿を終えたころから肌の色が、尋常ではありません。
(えっ、人のことは言えないだろ~って?その通りです。)
息子の試合会場はまちまちの高校で、ある時は友達と、ある時はひとりで出かけていきます。
息子は、携帯で、試合会場の様子や結果を私に送ってきます。
8月2日、私が少し西に住むテニス友達Mさんたちと6時間テニスをしていた日、息子はダブルスの試合に行っていました。
朝早~く、息子は出て行き、10時30分ごろメールを送ってきました。
「即死!」
(すみません、いい言葉ではありません)
とあります。あ~、1回戦で負けたんだ~!と思い、
「ドンマイ」
と、返して、私は自分のテニスを楽しみました。
その日の夕方、快い疲れと共に家に帰ると、息子が怒っています。
『おかーさんの「ドンマイ」の返信いつもむかつくんだ~!
いつもドンマイだろ~が!!』
そういえば、テストの点が悪くても「ドンマイ」、電車に乗り遅れても「ドンマイ」、そればっかり返信していた自分に気がつきました。
昨日、8月8日、息子はシングルスに朝早~く、出かけていきました。
10時ごろメールが来ました。
「6-2で、1回戦突破!、楽勝!」
心を込めて返信
「それはおめでとう。風が強いから、風下は……」
と、作戦まで送信。
息子から返信
「わかった、わかった…(うざそうです)」
11時ごろ息子からメール
「態度の悪い同じ1年生に、やられた!まじむかつく~!くそ~!」
心を込めて返信
「あなたに勝ったんだから、相手は強かったんだね。
差はないと思うから、次頑張れ……」
息子 「ドンマイじゃないから、許す!」
ということで、帰ってきました。聞けば、相手は強かったもののコートチェンジの時「も~この試合あきた~」とかふざけた態度でラリーをしてきて舐められてるようでいやだった、と不快感を訴えてました。
強くても、スポーツマンとはいえませんね。そういう態度は。
息子の夏は、まだ、続きます!
テニス部の高1息子も、「~大会」なる試合にいくつかでています。
夏休み前は、どちらかといえば色白でしたが、合宿を終えたころから肌の色が、尋常ではありません。
(えっ、人のことは言えないだろ~って?その通りです。)
息子の試合会場はまちまちの高校で、ある時は友達と、ある時はひとりで出かけていきます。
息子は、携帯で、試合会場の様子や結果を私に送ってきます。
8月2日、私が少し西に住むテニス友達Mさんたちと6時間テニスをしていた日、息子はダブルスの試合に行っていました。
朝早~く、息子は出て行き、10時30分ごろメールを送ってきました。
「即死!」
(すみません、いい言葉ではありません)
とあります。あ~、1回戦で負けたんだ~!と思い、
「ドンマイ」
と、返して、私は自分のテニスを楽しみました。
その日の夕方、快い疲れと共に家に帰ると、息子が怒っています。
『おかーさんの「ドンマイ」の返信いつもむかつくんだ~!
いつもドンマイだろ~が!!』
そういえば、テストの点が悪くても「ドンマイ」、電車に乗り遅れても「ドンマイ」、そればっかり返信していた自分に気がつきました。
昨日、8月8日、息子はシングルスに朝早~く、出かけていきました。
10時ごろメールが来ました。
「6-2で、1回戦突破!、楽勝!」
心を込めて返信
「それはおめでとう。風が強いから、風下は……」
と、作戦まで送信。
息子から返信
「わかった、わかった…(うざそうです)」
11時ごろ息子からメール
「態度の悪い同じ1年生に、やられた!まじむかつく~!くそ~!」
心を込めて返信
「あなたに勝ったんだから、相手は強かったんだね。
差はないと思うから、次頑張れ……」
息子 「ドンマイじゃないから、許す!」
ということで、帰ってきました。聞けば、相手は強かったもののコートチェンジの時「も~この試合あきた~」とかふざけた態度でラリーをしてきて舐められてるようでいやだった、と不快感を訴えてました。
強くても、スポーツマンとはいえませんね。そういう態度は。
息子の夏は、まだ、続きます!
2006年08月08日
テニスと夕飯の関係
最近の、暑さの中でのテニスと主婦の仕事の関係を、反省も含めて考えてみました。
先週1週間の振り返りです。
8月2日(水) 少し西で、Mさん、サンダーさん、もぐ太さんたちと
烈火の中6時間テニス。
夕飯 インスタントギョーザ。
(息子、昼も餃子食べたと文句言う)
8月4日(金) 義理母、立ち寄る。
夫は外食のため、お寿司をとる。(息子、満足)
8月5日(土) 突然、息子のアメリカ永住の日本人の友達が
一時帰国していて、
明日、遊びにいっていいか?と電話。
断れないので承諾。
8月6日(日) 暑さの中、1日テニス大会。
朝、昼用にカレーを作っていく。(息子、肉が硬かったと文句)
夕方、バテバテで帰る。息子の友人、すでに来ていた。
息子がピザを注文してくれと言うので、注文。(息子たち、満足)
(注)洗濯物、朝のまま、誰も取り入れず。
8月7日(月) 昨日の疲れと、ブログ記事、前編後編を書き、疲れる。
夕飯、コープの配達で頼んでいた、冷凍照り焼きチキンを、
温めて出す。
(全員文句言わず、食べる。夫が、「これ、焼き豚?」と聞いたが、
特に問題なし)
以上、最近の食生活です。
完全に手抜きですね。
しかも、手作りは、文句言われてます…
今日から、改心して、頑張りま~す。
先週1週間の振り返りです。
8月2日(水) 少し西で、Mさん、サンダーさん、もぐ太さんたちと
烈火の中6時間テニス。
夕飯 インスタントギョーザ。
(息子、昼も餃子食べたと文句言う)
8月4日(金) 義理母、立ち寄る。
夫は外食のため、お寿司をとる。(息子、満足)
8月5日(土) 突然、息子のアメリカ永住の日本人の友達が
一時帰国していて、
明日、遊びにいっていいか?と電話。
断れないので承諾。
8月6日(日) 暑さの中、1日テニス大会。
朝、昼用にカレーを作っていく。(息子、肉が硬かったと文句)
夕方、バテバテで帰る。息子の友人、すでに来ていた。
息子がピザを注文してくれと言うので、注文。(息子たち、満足)
(注)洗濯物、朝のまま、誰も取り入れず。
8月7日(月) 昨日の疲れと、ブログ記事、前編後編を書き、疲れる。
夕飯、コープの配達で頼んでいた、冷凍照り焼きチキンを、
温めて出す。
(全員文句言わず、食べる。夫が、「これ、焼き豚?」と聞いたが、
特に問題なし)
以上、最近の食生活です。
完全に手抜きですね。
しかも、手作りは、文句言われてます…
今日から、改心して、頑張りま~す。
2006年08月07日
お日様VSテニスを愛する人達 (後編)
前の記事の続きです。
さて、チーム同志の挨拶も終わり、2面を使って、男子ダブルスから始まりました。暑い時は、ボールの滞空時間の少ない、男ダブを観戦するにかぎります。気持ち良いです。
まだ、誰が自分のチームかよくわかりませんが場の空気を読みながら、拍手してました。
どの方も試合慣れしていて、いいラリーが随時みられました。
6ゲーム先取ノーアドなので、競ると時間もかかります。
お日様が、ぎんぎん照ってきました。11時45分ぐらいでした。
男ダブ2組が終わって、今度は女ダブが始まりました。
Mさんと私の名が呼ばれコートに入りました。
おひさま、かんかんです。
Mさんとのダブルスの結果は、結局6-4で勝ちました。
しかし、5-2から、5-4まで追いつかれ、最後やっとこさ、逃げ切った試合でした。やっぱり、5ゲームとった後の後1ゲームは簡単に行かないものですね。
太陽、ぎんぎんでほんと、つらかったですよ!
でも、Mさんと一緒のペアで勝ててうれしかったです!
Mさんも、
「試合みたいだったね~」
と、喜んでいました。
ゲームの途中で、若い男性が
「勝っとる?なに、リードされてる?いまからやで~」
「相手、疲れとるで」
と、相手の若い女性を応援する声が聞こえました。
勝って、ごめんね~!
しばらくして、ミックスに入りました。相手の方は、独身のNさん。
ウオーミングアップの時から、パワーいっぱいのストロークが印象的でした。
ゲーム中も、私が失敗しても
「いい感じだったから、この調子でいってくれっす!」
と爽やかです~。
Nさんんは足も速いし、ストロークがいいので、前でチャンスボールをまって決めることができました。
お陰で、勝てましたよ~。
時間も2時半あたりになり、みなさん、もう極限状態でテニスです。
人間、好きなことのためには我慢できるんですね~。
「暑い~、しんどい~」
と相手を油断させながら、ポイントを狙ってます。
最後にミックスにはいりました。ペアの方も、相手のチームも試合慣れした上手な方です。
コートチェンジのたびに、相手のIさんが
「早く終わりたい~」
と給水、頭に水かけをされてましたが、自分からは終わってくれないんですよ。私のペアの方は、サーブもいいしストロークも深く高さもあるいいストロークをされて前に出るかステイするかもよく考えてプレーされていました。私も男性のIさんと打ち合う時はむやみに前にでませんでした。
結局、6-4で勝てました。
いつもは、クールな魔球のFさんですが、今日は「ハイ ファイブ」を、してくれて、これまた、感激でしたね。
昨日は、チームとしての勝敗よりも、テニスを愛する人達が集まって、あの暑さの中、楽しめたことが意義がありましたね~。
そうそう、新しいニューラケ「N-TOUR95」使いましたよ~。打ち心地よかったですね。入らなさそうで入るボールが結構決まりました。ただし、当ててるだけではだめで、振り切らないと「宝の持ち腐れ」ですね。20人中私を含めて4人、そのラケットでしたね。
Mさんは今日も4時間、明日も日没まで、テニスだそうです。
私は、休息ですね~。(ジュースです)
それではまた~。
さて、チーム同志の挨拶も終わり、2面を使って、男子ダブルスから始まりました。暑い時は、ボールの滞空時間の少ない、男ダブを観戦するにかぎります。気持ち良いです。
まだ、誰が自分のチームかよくわかりませんが場の空気を読みながら、拍手してました。
どの方も試合慣れしていて、いいラリーが随時みられました。
6ゲーム先取ノーアドなので、競ると時間もかかります。
お日様が、ぎんぎん照ってきました。11時45分ぐらいでした。
男ダブ2組が終わって、今度は女ダブが始まりました。
Mさんと私の名が呼ばれコートに入りました。
おひさま、かんかんです。
Mさんとのダブルスの結果は、結局6-4で勝ちました。
しかし、5-2から、5-4まで追いつかれ、最後やっとこさ、逃げ切った試合でした。やっぱり、5ゲームとった後の後1ゲームは簡単に行かないものですね。
太陽、ぎんぎんでほんと、つらかったですよ!
でも、Mさんと一緒のペアで勝ててうれしかったです!
Mさんも、
「試合みたいだったね~」
と、喜んでいました。
ゲームの途中で、若い男性が
「勝っとる?なに、リードされてる?いまからやで~」
「相手、疲れとるで」
と、相手の若い女性を応援する声が聞こえました。
勝って、ごめんね~!
しばらくして、ミックスに入りました。相手の方は、独身のNさん。
ウオーミングアップの時から、パワーいっぱいのストロークが印象的でした。
ゲーム中も、私が失敗しても
「いい感じだったから、この調子でいってくれっす!」
と爽やかです~。
Nさんんは足も速いし、ストロークがいいので、前でチャンスボールをまって決めることができました。
お陰で、勝てましたよ~。
時間も2時半あたりになり、みなさん、もう極限状態でテニスです。
人間、好きなことのためには我慢できるんですね~。
「暑い~、しんどい~」
と相手を油断させながら、ポイントを狙ってます。
最後にミックスにはいりました。ペアの方も、相手のチームも試合慣れした上手な方です。
コートチェンジのたびに、相手のIさんが
「早く終わりたい~」
と給水、頭に水かけをされてましたが、自分からは終わってくれないんですよ。私のペアの方は、サーブもいいしストロークも深く高さもあるいいストロークをされて前に出るかステイするかもよく考えてプレーされていました。私も男性のIさんと打ち合う時はむやみに前にでませんでした。
結局、6-4で勝てました。
いつもは、クールな魔球のFさんですが、今日は「ハイ ファイブ」を、してくれて、これまた、感激でしたね。
昨日は、チームとしての勝敗よりも、テニスを愛する人達が集まって、あの暑さの中、楽しめたことが意義がありましたね~。
そうそう、新しいニューラケ「N-TOUR95」使いましたよ~。打ち心地よかったですね。入らなさそうで入るボールが結構決まりました。ただし、当ててるだけではだめで、振り切らないと「宝の持ち腐れ」ですね。20人中私を含めて4人、そのラケットでしたね。
Mさんは今日も4時間、明日も日没まで、テニスだそうです。
私は、休息ですね~。(ジュースです)
それではまた~。
2006年08月07日
お日様VSテニスを愛する人達 (前半)
行ってきましたよ~、そして、無事生還してきました~。
昨日は、サンダーさんが所属する数あるサークルのひとつのテニス大会に、Mさんに誘っていただき、参加させていただきました~。
同じ社宅のテニス友達のNさんも誘っていきました。
Mさんたちとは、いつも「テニス&お笑い」で楽しくテニスしてましたが、昨日は結構「勝負」でしたね~。
総勢、20名で10人ずつ(男性5名、女性5名)の2チームに分かれ、おなじみ魔球のFさんチームと、初めましてのIさんチームで、女ダブ、男ダブ、ミックスで勝ち数が多いチームが勝ち!賞品がまっています。
10時「時間厳守」のメールに、緊張しながらNさんと自転車こいで電車に飛び乗りました~。
駅に着いたら、Mさんが「ひろちゃ~ん」と、大声で、車から叫んでくれて、車を飛ばして、テニスコートへ…
予想どうり、私らが1番乗り。一番遠い人が、1番に着くんですよ。
そんなもんでしょう?みなさん!(文句)
しばらくして、褐色の集団が歩いてきました~。
みなさん、「ひきしまった体、テニス焼けのお肌、年齢不詳(テニスやる人は若ぶりなんですよ~)」、見ただけでうれしくなりましたね。
11時までは、適当に自己紹介、記念写真、1面でウオーミングアップしました。
芋の子を洗うように、20人が1面でアップしましたが、みなさんうまいんで、球は散りません。驚きです。
でも、一番端で、打たせてもらってたNさんと私は「すみませ~ん」と3回ぐらい、隣のコートにボールをとりに行きました。
11時から、試合開始です。私は魔球のFさんチームです。Mさんをはじめとする「お笑いテニスおばさん5人」はFさんチームに入れていただきうれしかったです。初めて会った女性の方もいらっしゃったんですが、さすがMさんのお友達、「ユーモア&テニス」のセンスはさすがです。
女性TKさん「名前を覚えていただきましたが、人間が順番に並ばないと、顔と名前が一致しない」明るい方です。
女性Tさん「昨日、衝動買いしたラケットを今日始めて試合で使う」大胆な方でした。
ペアはFさんとMさんが、相談して決めてくれ、いよいよ試合開始です。
太陽が、照りつけ始め、ウオーミングアップで、汗びっしょり状態です。
長くなったんで後半は、次に書きます。
昨日は、サンダーさんが所属する数あるサークルのひとつのテニス大会に、Mさんに誘っていただき、参加させていただきました~。
同じ社宅のテニス友達のNさんも誘っていきました。
Mさんたちとは、いつも「テニス&お笑い」で楽しくテニスしてましたが、昨日は結構「勝負」でしたね~。
総勢、20名で10人ずつ(男性5名、女性5名)の2チームに分かれ、おなじみ魔球のFさんチームと、初めましてのIさんチームで、女ダブ、男ダブ、ミックスで勝ち数が多いチームが勝ち!賞品がまっています。
10時「時間厳守」のメールに、緊張しながらNさんと自転車こいで電車に飛び乗りました~。
駅に着いたら、Mさんが「ひろちゃ~ん」と、大声で、車から叫んでくれて、車を飛ばして、テニスコートへ…
予想どうり、私らが1番乗り。一番遠い人が、1番に着くんですよ。
そんなもんでしょう?みなさん!(文句)
しばらくして、褐色の集団が歩いてきました~。
みなさん、「ひきしまった体、テニス焼けのお肌、年齢不詳(テニスやる人は若ぶりなんですよ~)」、見ただけでうれしくなりましたね。
11時までは、適当に自己紹介、記念写真、1面でウオーミングアップしました。
芋の子を洗うように、20人が1面でアップしましたが、みなさんうまいんで、球は散りません。驚きです。
でも、一番端で、打たせてもらってたNさんと私は「すみませ~ん」と3回ぐらい、隣のコートにボールをとりに行きました。
11時から、試合開始です。私は魔球のFさんチームです。Mさんをはじめとする「お笑いテニスおばさん5人」はFさんチームに入れていただきうれしかったです。初めて会った女性の方もいらっしゃったんですが、さすがMさんのお友達、「ユーモア&テニス」のセンスはさすがです。
女性TKさん「名前を覚えていただきましたが、人間が順番に並ばないと、顔と名前が一致しない」明るい方です。
女性Tさん「昨日、衝動買いしたラケットを今日始めて試合で使う」大胆な方でした。
ペアはFさんとMさんが、相談して決めてくれ、いよいよ試合開始です。
太陽が、照りつけ始め、ウオーミングアップで、汗びっしょり状態です。
長くなったんで後半は、次に書きます。
2006年08月04日
テニスクラス(by リュリュ)
最近、猛暑も収まりホッとしています。
今日などカリフォルニアの青い空どころかドンヨリした曇り空です。
「暑かった~!」と言っても、まだこの夏 うちでエアコン使ったのは、たったの3日ほどです。
なにしろ、エアコンを使うと家全体が冷えるので貧乏性の私には、そんなもったいないこと なかなかできません。電力の無駄使いじゃ~! ということでまずは、扇風機で我慢、我慢~!
暑がりのうちのワンコは、いい迷惑かもしれません。
LA地区じゃ、電力使いすぎで停電になり、節電を呼びかけたそうです。
この猛暑は、東部の方に行ってしまったようで、今、シカゴやNYで停電の恐れがあるようです。
東部の方たちにお見舞い申し上げます。
さて、たまには、私が取っているテニスのクラスのことでも書こうかしらー。
テニスクラスは、City of Irvine の Community Services の一環としてやっているものを取っています。 ですから、クラブのテニスクラスよりお手ごろ料金と思われます。
インストラクターは、各パークのコートによって分かれています。ですから、自分の家に近いコートでやっているクラスを取るもよし、好みのインストラクター のクラスを取るもよし!
私の場合は、コートが家から徒歩2分ほどのところにあるので、ここのクラスを取るしかない って感じなのですよね。ガソリンと時間の節約 やった~
その上、インストラクターが可愛いタイプ の白人のお兄さんなのよ~。(おじさんとは言い難い!)
私は、白人のおばさんが“He’s cute!”と言っていたのを知っていますよ~。
他のクラスを取ったこともありますが、やはり遠いコートは、ちょっと続けるには、大変かもー。
Chris(まあ、おじさんコーチ)は、たぶんインストラクターの中でも一番人気でベテランなのでしょう。
でも、遠い。 あとは、Rick(おじさんコーチー結構お年かもー)かFunnie(おばさんコーチ)のクラスなどなど。
どうせ取るなら、若いRossのクラス の方が楽しいかもー。
けど、一番の理由は、近いから続けられそう ってことで今のとこに決めたのよ~。
ビギナーのおじさん、おばさんのクラスで、いつも月の第1週目は、ストロークの練習、2週目は、ボレー、スマッシュ、3週目は、サーブの練習が入って、4週目にゲームをするっていうメニューです。
秋からは、Workoutがメニューに入っている別のインストラクターのクラスを追加してみようかと思案中です。
なんせ、帰国までに「精進する。」って約束ですから…ねっ、ひろちゃん
今日などカリフォルニアの青い空どころかドンヨリした曇り空です。
「暑かった~!」と言っても、まだこの夏 うちでエアコン使ったのは、たったの3日ほどです。
なにしろ、エアコンを使うと家全体が冷えるので貧乏性の私には、そんなもったいないこと なかなかできません。電力の無駄使いじゃ~! ということでまずは、扇風機で我慢、我慢~!
暑がりのうちのワンコは、いい迷惑かもしれません。
LA地区じゃ、電力使いすぎで停電になり、節電を呼びかけたそうです。
この猛暑は、東部の方に行ってしまったようで、今、シカゴやNYで停電の恐れがあるようです。
東部の方たちにお見舞い申し上げます。
さて、たまには、私が取っているテニスのクラスのことでも書こうかしらー。
テニスクラスは、City of Irvine の Community Services の一環としてやっているものを取っています。 ですから、クラブのテニスクラスよりお手ごろ料金と思われます。
インストラクターは、各パークのコートによって分かれています。ですから、自分の家に近いコートでやっているクラスを取るもよし、好みのインストラクター のクラスを取るもよし!
私の場合は、コートが家から徒歩2分ほどのところにあるので、ここのクラスを取るしかない って感じなのですよね。ガソリンと時間の節約 やった~
その上、インストラクターが可愛いタイプ の白人のお兄さんなのよ~。(おじさんとは言い難い!)
私は、白人のおばさんが“He’s cute!”と言っていたのを知っていますよ~。
他のクラスを取ったこともありますが、やはり遠いコートは、ちょっと続けるには、大変かもー。
Chris(まあ、おじさんコーチ)は、たぶんインストラクターの中でも一番人気でベテランなのでしょう。
でも、遠い。 あとは、Rick(おじさんコーチー結構お年かもー)かFunnie(おばさんコーチ)のクラスなどなど。
どうせ取るなら、若いRossのクラス の方が楽しいかもー。
けど、一番の理由は、近いから続けられそう ってことで今のとこに決めたのよ~。
ビギナーのおじさん、おばさんのクラスで、いつも月の第1週目は、ストロークの練習、2週目は、ボレー、スマッシュ、3週目は、サーブの練習が入って、4週目にゲームをするっていうメニューです。
秋からは、Workoutがメニューに入っている別のインストラクターのクラスを追加してみようかと思案中です。
なんせ、帰国までに「精進する。」って約束ですから…ねっ、ひろちゃん
2006年08月03日
耐久テニス(午後編)
前の記事の続きです。
さて、おにぎりタイムが、終わるころ、午後のメンバー
男性Fさん、Yさん、女性Tさんが、加わりました。
男性陣も午前中は他の所でテニスをして来られたようです。
サンダーさんのお仲間で、今日で2回目のテニスです。
曲がりまくり魔球のFさんと、剛速球ストロークのYさんです。
今日で2回目なので、前より話が弾みました。
(と思っているのは私だけかもしれません、が)
早速、ミックスダブルスから、
1回目「Fさん&わかたけさん」VS「Yさん&ひろちゃん」
2回目「Yさん&Mさん」VS「Fさん&ひろちゃん」
しんどさの山場が越したようで、午後からはちょっと、
元気が出ました。
やっぱ、暑いときに、男性陣とバンバンテニスは
気持ちい~です!
Fさん、相変わらず、あなたの魔球は取れません。
コースなど考えてリターンするのは、10年早いです。
Yさん、剛速球、さすがです。
もう、決まっちゃう気がして、前衛でリラックスしていたら、
時々返ってきてボレーをネットしてすみません。
結果は、暑さのため、忘れました。(極限状態)
Yさんが、精巧そうなデジタルカメラをもってきて、自分のサービスフォームをとって欲しいと、リクエストしました。
メカに弱いおばさんは、「し~ん」
さわやかな、もぐ太さんこと「わかたけさん」が
「私、とりま~す!」
と、一件落着。でも、その後、おばさんが、
「わかたけちゃん、Yさん以外は、絶対撮らないでね!
見たくないから!」
と、念押し。
その後も、女ダブ、ミックスを順番にはいっていき、4時前に、Tさんに駅まで送っていただき、ひろちゃんは、家路につきました。
通勤時刻の少し前だったので、変な格好をしていたひろちゃんでしたが、あまり目立たなかったと思います。
楽しかったですが、さすがに疲れました。
しかし、心地よい疲労感ということにしておきましょう。
あの後、まだ、Mさんたちはプレーされてました。
もぐ太さんは、夜のレッスンもあるとのこと。
頑張ってね~。そのころ、私は家で寝てるから。
でも、今日は楽しかったです。また、よろしくね。
まとめ役のMさん、最初から最後まで、ありがとうございます。
お陰で、皆さん楽しい1日を過ごせました。
また、よろしくお願いします~。
リュリュちゃん、明日は金曜日、よろしくね~
さて、おにぎりタイムが、終わるころ、午後のメンバー
男性Fさん、Yさん、女性Tさんが、加わりました。
男性陣も午前中は他の所でテニスをして来られたようです。
サンダーさんのお仲間で、今日で2回目のテニスです。
曲がりまくり魔球のFさんと、剛速球ストロークのYさんです。
今日で2回目なので、前より話が弾みました。
(と思っているのは私だけかもしれません、が)
早速、ミックスダブルスから、
1回目「Fさん&わかたけさん」VS「Yさん&ひろちゃん」
2回目「Yさん&Mさん」VS「Fさん&ひろちゃん」
しんどさの山場が越したようで、午後からはちょっと、
元気が出ました。
やっぱ、暑いときに、男性陣とバンバンテニスは
気持ちい~です!
Fさん、相変わらず、あなたの魔球は取れません。
コースなど考えてリターンするのは、10年早いです。
Yさん、剛速球、さすがです。
もう、決まっちゃう気がして、前衛でリラックスしていたら、
時々返ってきてボレーをネットしてすみません。
結果は、暑さのため、忘れました。(極限状態)
Yさんが、精巧そうなデジタルカメラをもってきて、自分のサービスフォームをとって欲しいと、リクエストしました。
メカに弱いおばさんは、「し~ん」
さわやかな、もぐ太さんこと「わかたけさん」が
「私、とりま~す!」
と、一件落着。でも、その後、おばさんが、
「わかたけちゃん、Yさん以外は、絶対撮らないでね!
見たくないから!」
と、念押し。
その後も、女ダブ、ミックスを順番にはいっていき、4時前に、Tさんに駅まで送っていただき、ひろちゃんは、家路につきました。
通勤時刻の少し前だったので、変な格好をしていたひろちゃんでしたが、あまり目立たなかったと思います。
楽しかったですが、さすがに疲れました。
しかし、心地よい疲労感ということにしておきましょう。
あの後、まだ、Mさんたちはプレーされてました。
もぐ太さんは、夜のレッスンもあるとのこと。
頑張ってね~。そのころ、私は家で寝てるから。
でも、今日は楽しかったです。また、よろしくね。
まとめ役のMさん、最初から最後まで、ありがとうございます。
お陰で、皆さん楽しい1日を過ごせました。
また、よろしくお願いします~。
リュリュちゃん、明日は金曜日、よろしくね~
2006年08月03日
耐久テニス(午前編 もぐ太さん)
無事、義理母の訪問問題も片付き、予定通り、Mさんたちの待つ、
河川敷屋根なしコートに、向かいました。
始めは曇り空だった空も、太陽が私たちのためにお顔を出してきました(え~ん)。
今日は、サンダーさんともぐ太さんも一緒にテニスです。もぐ太さんは、ゆあるひさんの川柳コーナーでも才能を発揮されていました。そして「鍼灸」のスペシャリストでもあります。
なにか経験豊かな方?というイメージを持っていたんですが、お会いしてみたら、
「おばさんグループに、さわやかな風を送ってくれる可愛い方」
でした。
(昨日わかったんですが、女性の中で、私、ダントツ最年長だったんですよ。サンダーさん、おいくつですか?)
11時ごろから1時までは、6人で4ゲーム先取でぐるぐるゲームをしました(Round Robin)。
こんな経験はありませんか?
「相手にするとすごく強くて負かされるんだけど、
自分と組むと負けてしまう」
私、それ状態で、「私と組んだ人は負け、私と敵になると勝つ」状態でした。
みなさん、ごめんなさーい。
もぐ太さんは前の日も、日没までサンダーさんのコートで、Mさんたちとテニスをされてます。
今日も、やればやるほど調子も出てきて、Mさんが叫びました。
『もぐ太さん、昨日よりもテニスが、ますます、うまくなっている!
わかたけ(若竹)のようだわ!
竹の子が1晩でぐんぐん成長するように!
もう、「わかたけ さん」と呼びましょう。』
その日は1日中、もぐ太サンは、「わかたけさん」になりました。
午前中は私は、2勝3敗ぐらいだったと思います。
その中の1勝はもぐ太さん、いや、わかたけさんと組んで、サンダーさんとFさんコンビへの勝利でしたね~。
サンダーさん、1試合終わるごとに秘密の手帳に、結果をメモするんです。
わかたけさんと勝利した時、
「しっかり、メモって下さいよ~」
って念押ししちゃいました。
暑さの中、皆さん、
「ダブルフォールト続出、スコア忘却、掛け声よいしょ連呼」状態
に陥ってきました。
1時になって、サンダーさんが帰られました。
Yさんも、初盆で和尚さんが拝みにいらっしゃるということで帰られました。
歓談しながら、用意してきたおにぎりを食べながら、午後のメンバーを待ちました。
「あんなに、暑い中試合した後って、食べれないよね~。」
と誰かが言いましたが、ひとり
「私、夏痩せしないのよね~。」
と食べてる人が、いました。(誰とはいえません)
午後の様子は、次回の記事にします!!
<おわび>
Mさんと私が、コートに入っていないとき、2人で大声で世間話をして、コートの中の皆さんの集中をみだしたことを、深くおわびします。
年齢の話で動揺していましたので。「え~、50年代?昭和?西暦?」とか…
河川敷屋根なしコートに、向かいました。
始めは曇り空だった空も、太陽が私たちのためにお顔を出してきました(え~ん)。
今日は、サンダーさんともぐ太さんも一緒にテニスです。もぐ太さんは、ゆあるひさんの川柳コーナーでも才能を発揮されていました。そして「鍼灸」のスペシャリストでもあります。
なにか経験豊かな方?というイメージを持っていたんですが、お会いしてみたら、
「おばさんグループに、さわやかな風を送ってくれる可愛い方」
でした。
(昨日わかったんですが、女性の中で、私、ダントツ最年長だったんですよ。サンダーさん、おいくつですか?)
11時ごろから1時までは、6人で4ゲーム先取でぐるぐるゲームをしました(Round Robin)。
こんな経験はありませんか?
「相手にするとすごく強くて負かされるんだけど、
自分と組むと負けてしまう」
私、それ状態で、「私と組んだ人は負け、私と敵になると勝つ」状態でした。
みなさん、ごめんなさーい。
もぐ太さんは前の日も、日没までサンダーさんのコートで、Mさんたちとテニスをされてます。
今日も、やればやるほど調子も出てきて、Mさんが叫びました。
『もぐ太さん、昨日よりもテニスが、ますます、うまくなっている!
わかたけ(若竹)のようだわ!
竹の子が1晩でぐんぐん成長するように!
もう、「わかたけ さん」と呼びましょう。』
その日は1日中、もぐ太サンは、「わかたけさん」になりました。
午前中は私は、2勝3敗ぐらいだったと思います。
その中の1勝はもぐ太さん、いや、わかたけさんと組んで、サンダーさんとFさんコンビへの勝利でしたね~。
サンダーさん、1試合終わるごとに秘密の手帳に、結果をメモするんです。
わかたけさんと勝利した時、
「しっかり、メモって下さいよ~」
って念押ししちゃいました。
暑さの中、皆さん、
「ダブルフォールト続出、スコア忘却、掛け声よいしょ連呼」状態
に陥ってきました。
1時になって、サンダーさんが帰られました。
Yさんも、初盆で和尚さんが拝みにいらっしゃるということで帰られました。
歓談しながら、用意してきたおにぎりを食べながら、午後のメンバーを待ちました。
「あんなに、暑い中試合した後って、食べれないよね~。」
と誰かが言いましたが、ひとり
「私、夏痩せしないのよね~。」
と食べてる人が、いました。(誰とはいえません)
午後の様子は、次回の記事にします!!
<おわび>
Mさんと私が、コートに入っていないとき、2人で大声で世間話をして、コートの中の皆さんの集中をみだしたことを、深くおわびします。
年齢の話で動揺していましたので。「え~、50年代?昭和?西暦?」とか…
2006年08月01日
サンダーさんのコートからメール
今日は、Mさん、Fさんは、サンダーさんたちとテニス。
もぐ太さんも加わって、楽しんでるだろうな~と
ひろちゃんは、家にいました。
そうしたら、携帯に誰かからメール…
あれ~、Mさんからだ~!なになに…
「今、サンダーさんともぐ太さんと、テニスやってま~す!
(^0^)まだまだ、続きま~す」
時計をみるともうすぐ、5時半。
子供は帰る時間ですよ~!
おいおい、明日に体力残してくださいよ~。
明日は、ひろちゃんも、いくからね~。
サンダーさんと、もぐ太さんも、1時まで参加できるということなので、
またまた、楽しみです。
この前、カレー作ったばっかりなので、
明日の夕飯はインスタントギョーザで、いいか!
と勝手に決めたひろちゃんです~。
明日の結果は、また、報告しますね。
今日は2回も記事書いちゃいました。
リュリュちゃん、ひろちゃん、がんばったよ~って、「水」の記事にはかないません~。
もぐ太さんも加わって、楽しんでるだろうな~と
ひろちゃんは、家にいました。
そうしたら、携帯に誰かからメール…
あれ~、Mさんからだ~!なになに…
「今、サンダーさんともぐ太さんと、テニスやってま~す!
(^0^)まだまだ、続きま~す」
時計をみるともうすぐ、5時半。
子供は帰る時間ですよ~!
おいおい、明日に体力残してくださいよ~。
明日は、ひろちゃんも、いくからね~。
サンダーさんと、もぐ太さんも、1時まで参加できるということなので、
またまた、楽しみです。
この前、カレー作ったばっかりなので、
明日の夕飯はインスタントギョーザで、いいか!
と勝手に決めたひろちゃんです~。
明日の結果は、また、報告しますね。
今日は2回も記事書いちゃいました。
リュリュちゃん、ひろちゃん、がんばったよ~って、「水」の記事にはかないません~。
2006年08月01日
義理母かテニスか?
さて、8月2日(明日ですね~)は、少し西に住むMさん、Fさん達とテニスをする予定になっています。もうすぐだな~、とカレンダーを見ながら楽しみにしていました。メールで、駅につく時間なども確認済みです。
土曜日の朝、電話が鳴りました。
ひろちゃん 「もしもし」 (高い作り声)
相手 「もしもし、私ですが」
(聞き覚えのある落ち着いた声)
思い出しましたっ!義理の母です。
義母 「8月1日か2日、そちらにいく用事があるから、
一晩泊まらせてもらえますかね?」
ひろちゃん 「は、はい、大丈夫です。
楽しみにお待ちしてます~。」
(テニスが~…と思いながら動揺)
ということで、泣く泣く、Mさん、Fさんにメールしました。
2人とも、
「義理のお母さんには、テニスでお断りできないのは
よ~くわかるよ。
好きなことは中々言えませんよ。」
と、ものすごくわかっている様子。
皆さん、一応嫁ですから~。
この日曜日また、電話のベル。お義母さんからです。
「ひろさん?、そちらにいく日だけど、3日か4日に変更したから」
「そうですか~、早くお目にかかりたかったのに~?(しらじらしい?)
3日か4日ですね~(念押し)、わかりました~」
ということで、やったー!予定通り、Mさん、Fさんとテニスできます!
早速、メールすると、返信がきました。
Mさん 「良かった~o(^-^)oまじ嬉しいです。」
Fさん 「よかったです。(*^-^*)予定通り迎えに行きます。」
お二人とも、携帯メールのお顔o(^-^)o(*^-^*)(^0^)が、
いつも可愛いんです。
私も、もっと使いたいです。
今、外は、少し雨降ってるようですが、明日はなんとか晴れてほしいです。
6時間コートをとってくれてるようなので、
倒れないよう楽しんできま~す。
(息子たちよ、自分で、部活に行ってね~!)
土曜日の朝、電話が鳴りました。
ひろちゃん 「もしもし」 (高い作り声)
相手 「もしもし、私ですが」
(聞き覚えのある落ち着いた声)
思い出しましたっ!義理の母です。
義母 「8月1日か2日、そちらにいく用事があるから、
一晩泊まらせてもらえますかね?」
ひろちゃん 「は、はい、大丈夫です。
楽しみにお待ちしてます~。」
(テニスが~…と思いながら動揺)
ということで、泣く泣く、Mさん、Fさんにメールしました。
2人とも、
「義理のお母さんには、テニスでお断りできないのは
よ~くわかるよ。
好きなことは中々言えませんよ。」
と、ものすごくわかっている様子。
皆さん、一応嫁ですから~。
この日曜日また、電話のベル。お義母さんからです。
「ひろさん?、そちらにいく日だけど、3日か4日に変更したから」
「そうですか~、早くお目にかかりたかったのに~?(しらじらしい?)
3日か4日ですね~(念押し)、わかりました~」
ということで、やったー!予定通り、Mさん、Fさんとテニスできます!
早速、メールすると、返信がきました。
Mさん 「良かった~o(^-^)oまじ嬉しいです。」
Fさん 「よかったです。(*^-^*)予定通り迎えに行きます。」
お二人とも、携帯メールのお顔o(^-^)o(*^-^*)(^0^)が、
いつも可愛いんです。
私も、もっと使いたいです。
今、外は、少し雨降ってるようですが、明日はなんとか晴れてほしいです。
6時間コートをとってくれてるようなので、
倒れないよう楽しんできま~す。
(息子たちよ、自分で、部活に行ってね~!)