2006年08月04日
テニスクラス(by リュリュ)
最近、猛暑
も収まりホッとしています。
今日などカリフォルニアの青い空どころかドンヨリした曇り空
です。
「暑かった~!」と言っても、まだこの夏 うちでエアコン使ったのは、たったの3日ほどです。
なにしろ、エアコンを使うと家全体が冷えるので貧乏性の私には、そんなもったいないこと なかなかできません。電力の無駄使いじゃ~!
ということでまずは、扇風機で我慢、我慢~!
暑がりのうちのワンコは、いい迷惑かもしれません。
LA地区じゃ、電力使いすぎで停電になり、節電を呼びかけたそうです。
この猛暑は、東部の方に行ってしまったようで、今、シカゴやNYで停電の恐れがあるようです。
東部の方たちにお見舞い申し上げます。
さて、たまには、私が取っているテニスのクラスのことでも書こうかしらー。

テニスクラスは、City of Irvine の Community Services の一環としてやっているものを取っています。
ですから、クラブのテニスクラスよりお手ごろ料金と思われます。
インストラクターは、各パークのコートによって分かれています。ですから、自分の家に近いコートでやっているクラスを取るもよし、好みのインストラクター
のクラスを取るもよし!
私の場合は、コート
が家から徒歩2分ほどのところにあるので、ここのクラスを取るしかない
って感じなのですよね。ガソリンと時間の節約
やった~
その上、インストラクター
が可愛いタイプ
の白人のお兄さんなのよ~。(おじさんとは言い難い!)
私は、白人のおばさんが“He’s cute!”と言っていたのを知っていますよ~。
他のクラスを取ったこともありますが、やはり遠いコートは、ちょっと続けるには、大変かもー。
Chris(まあ、おじさんコーチ)は、たぶんインストラクターの中でも一番人気でベテランなのでしょう。
でも、遠い。
あとは、Rick(おじさんコーチー結構お年かもー)かFunnie(おばさんコーチ)のクラスなどなど。
どうせ取るなら、若いRossのクラス
の方が楽しいかもー。
けど、一番の理由は、近いから続けられそう
ってことで今のとこに決めたのよ~。
ビギナーのおじさん、おばさんのクラスで、いつも月の第1週目は、ストロークの練習、2週目は、ボレー、スマッシュ、3週目は、サーブの練習が入って、4週目にゲームをするっていうメニューです。


秋からは、Workoutがメニューに入っている別のインストラクター
のクラスを追加してみようかと思案中です。
なんせ、帰国までに「精進する。」って約束ですから…ねっ、ひろちゃん



今日などカリフォルニアの青い空どころかドンヨリした曇り空


「暑かった~!」と言っても、まだこの夏 うちでエアコン使ったのは、たったの3日ほどです。

なにしろ、エアコンを使うと家全体が冷えるので貧乏性の私には、そんなもったいないこと なかなかできません。電力の無駄使いじゃ~!


暑がりのうちのワンコは、いい迷惑かもしれません。

LA地区じゃ、電力使いすぎで停電になり、節電を呼びかけたそうです。

この猛暑は、東部の方に行ってしまったようで、今、シカゴやNYで停電の恐れがあるようです。

東部の方たちにお見舞い申し上げます。
さて、たまには、私が取っているテニスのクラスのことでも書こうかしらー。


テニスクラスは、City of Irvine の Community Services の一環としてやっているものを取っています。


インストラクターは、各パークのコートによって分かれています。ですから、自分の家に近いコートでやっているクラスを取るもよし、好みのインストラクター


私の場合は、コート




その上、インストラクター



私は、白人のおばさんが“He’s cute!”と言っていたのを知っていますよ~。

他のクラスを取ったこともありますが、やはり遠いコートは、ちょっと続けるには、大変かもー。

Chris(まあ、おじさんコーチ)は、たぶんインストラクターの中でも一番人気でベテランなのでしょう。

でも、遠い。


どうせ取るなら、若いRossのクラス


けど、一番の理由は、近いから続けられそう


ビギナーのおじさん、おばさんのクラスで、いつも月の第1週目は、ストロークの練習、2週目は、ボレー、スマッシュ、3週目は、サーブの練習が入って、4週目にゲームをするっていうメニューです。



秋からは、Workoutがメニューに入っている別のインストラクター


なんせ、帰国までに「精進する。」って約束ですから…ねっ、ひろちゃん
