2009年02月27日
父心
昨晩、長男
が受験地から
で帰ってきた。
なぜか父と一緒に帰って来ました。
父は会社帰り、空港
まで行って、
そして一緒に帰ってきたらしい
。
いいとこ、あるやん。
やっぱり気には留めてたのね。
次男
が 「とうちゃん、さすがやな~、
それにひきかえ、かあちゃんは・・・」
あんたの世話をしてたんや
とわたしはいいたかった。
この時期、私と話していると息子達は
不安
におちいるらしい・・・


なぜか父と一緒に帰って来ました。

父は会社帰り、空港

そして一緒に帰ってきたらしい

いいとこ、あるやん。

やっぱり気には留めてたのね。

次男

それにひきかえ、かあちゃんは・・・」
あんたの世話をしてたんや

とわたしはいいたかった。
この時期、私と話していると息子達は
不安

2009年02月26日
寝不足の理由
毎晩
、眠り
が浅いです
。
なぜなら、金熊君が脱走
を試みるから・・・
今日はどこから脱走しようかしら?

水のみボトル
からいくか・・・

よっこらしょ!!
(ほお袋の食べ物のせいでコブラハムスターになっている)

あかん!!やっぱり落ちた・・・

しかし、太くてものぼるもんだね~~。
みなさんも、頑張って動こうね。



なぜなら、金熊君が脱走

今日はどこから脱走しようかしら?

水のみボトル


よっこらしょ!!
(ほお袋の食べ物のせいでコブラハムスターになっている)

あかん!!やっぱり落ちた・・・


しかし、太くてものぼるもんだね~~。
みなさんも、頑張って動こうね。

2009年02月25日
つかの間の安らぎテニス
今日は国公立の2次試験の日・・・の割には、
一息ついています。
昨日、ハリ君は受験地に飛びました。
今日は、友人とホテルから出発した事でしょう。
朝、家から受験生を送り出す母の気持ちは緊迫したものです。
そして昨日10日前に受けた私立大学の合格がわかりました。
(ある意味昨日は緊張しました
)
第一希望は今日明日ですが、とりあえず4月から
大学生にはなれることが決まって、
(私は)かなりホッとしました。
友人は息子の合格の知らせを聞いて、
畳にうつぶせてうれし泣き
したそうです(わかるわ~)。
久しぶりに、邪念なく
テニス
を友人4人としました。
これからお金の心配が始まるのね・・・
一息ついています。
昨日、ハリ君は受験地に飛びました。

今日は、友人とホテルから出発した事でしょう。
朝、家から受験生を送り出す母の気持ちは緊迫したものです。

そして昨日10日前に受けた私立大学の合格がわかりました。

(ある意味昨日は緊張しました

第一希望は今日明日ですが、とりあえず4月から
大学生にはなれることが決まって、
(私は)かなりホッとしました。
友人は息子の合格の知らせを聞いて、
畳にうつぶせてうれし泣き

久しぶりに、邪念なく


これからお金の心配が始まるのね・・・

2009年02月23日
月曜会
今日は、ペアのCさん
が
毎週月曜日にテニス
しているグループに
誘ってもらってテニスしてきました。
このグループは男性
6人女性
2人(Cさん・Pさん)で
気軽には入れないらしい・・・
(Pさん:通称プチ自慢さん
)
男性達は月曜日が休みの人ばかりで、その中の一人が
人数調整しているらしい。
職業は理容師さん・ブランド洋服の店長さん・
将棋のプロ(?)・アナウンサーさん・・・・
などなど・・・らしい。
なぜか
女性は二人
。
人数が少ない時、Cさんを通じて
声をかけてもらえるようになりました。
レベルは高いです。
バンバン打てて楽しかったです。

そして同じ受験生を持つPさんの
プチ自慢を聞かされ帰ってきました。

毎週月曜日にテニス

誘ってもらってテニスしてきました。
このグループは男性


気軽には入れないらしい・・・
(Pさん:通称プチ自慢さん

男性達は月曜日が休みの人ばかりで、その中の一人が
人数調整しているらしい。
職業は理容師さん・ブランド洋服の店長さん・
将棋のプロ(?)・アナウンサーさん・・・・
などなど・・・らしい。
なぜか


人数が少ない時、Cさんを通じて
声をかけてもらえるようになりました。
レベルは高いです。
バンバン打てて楽しかったです。


そして同じ受験生を持つPさんの
プチ自慢を聞かされ帰ってきました。

2009年02月23日
母立ち止まらず
私は社宅マンションに住んでいて、
社宅には同世代の子どもをもつ人がたくさんいます。
従って、受験生もいっぱいいます
。
この時期、受験生の母同士
、エレベーターであったり
、
ゴミ置き場であったり
、メールボックスであったり
、
・・・
するわりには、「こんにちは~」だけで、
ほとんど、子どもの受験に触れようとする人は
いない・・・
そう、立ち止まらず、そそくさと・・・去る・・・
いいこっちゃ。
あの人には会いたくない!って人もいる。
社宅には同世代の子どもをもつ人がたくさんいます。
従って、受験生もいっぱいいます

この時期、受験生の母同士


ゴミ置き場であったり


・・・
するわりには、「こんにちは~」だけで、
ほとんど、子どもの受験に触れようとする人は
いない・・・

そう、立ち止まらず、そそくさと・・・去る・・・

いいこっちゃ。

あの人には会いたくない!って人もいる。

2009年02月21日
気持ちは前向き、身体は後ろ
「気持ちは前向き、身体は後ろ」
これは、コーチ
がレッスン中
、私達に言った言葉。
わかっていても、一歩が出ない・・・
置物になってますよ!
お地蔵さんになってますよ!
などなど、動かない人には激(?)
が飛びます。
金曜日のトーナメントクラス
に行ってきたのですが
その時のコーチと生徒さんのやりとりです。
コーチ 「○○さん、もっと前で動いてください。」
○○さん 「わたしは、自分の所に来た球だけ
ちゃんと決めれればいいんです。」
コーチ 「前がもっと動かないと、後ろの人は
打ち続けるのしんどいですよ」
○○さん 「だって、どこに球が来るか、
わからないんだもん!」
・・・・・
○○さんの後ろむきな会話が続いていましたが、コーチは
動かないといつまでたっても今以上にはなれませんよ、と
辛抱強く言われていました。
いいコーチだわ
それに動いてくれないと、私達もラリーが続かなくて
楽しくないしね。
「きゃ~!とれな~い」って笑って見逃している人、
結構いるんですけど、笑わず走ればいいのにね。
気持ちだけでも前向きにいきたいわ。
これは、コーチ


わかっていても、一歩が出ない・・・
置物になってますよ!
お地蔵さんになってますよ!
などなど、動かない人には激(?)


金曜日のトーナメントクラス

その時のコーチと生徒さんのやりとりです。
コーチ 「○○さん、もっと前で動いてください。」
○○さん 「わたしは、自分の所に来た球だけ
ちゃんと決めれればいいんです。」
コーチ 「前がもっと動かないと、後ろの人は
打ち続けるのしんどいですよ」
○○さん 「だって、どこに球が来るか、
わからないんだもん!」
・・・・・
○○さんの後ろむきな会話が続いていましたが、コーチは
動かないといつまでたっても今以上にはなれませんよ、と
辛抱強く言われていました。
いいコーチだわ

それに動いてくれないと、私達もラリーが続かなくて
楽しくないしね。
「きゃ~!とれな~い」って笑って見逃している人、
結構いるんですけど、笑わず走ればいいのにね。

気持ちだけでも前向きにいきたいわ。

2009年02月19日
声かけの意味
今日はトーナメントクラス
に行って来ました。
最近あまりテニスをしていないせいか
体が硬く、重く、動きに柔軟性がなかったです。
昨日、NHKの「ためしてがってん」で
振り込め詐欺にだまされてはいけないことが
わかっているのにだまされる脳のメカニズム
をやっていました。
わかっていても、アホな所に打ってしまう
(たとえば、前衛に吸い込まれる様にカモをあげてしまう)
・・・テニスにも通じるのかな

余談はさておき、すごく基本的なことなのですが、
雁行陣で後衛の人が
「でるよ!」
とアプローチショットを打って
でてきた時、
「あいよ!」
と言っている割には、前の私は何も
考えていませんでした。
下がる必要はないけれど、ロブがくる可能性を
考えなければいけませんでした。
また後ろの人が前に出て、決めに行った時も、今度は自分が
平衡陣の後衛になる動きが(少し下がる)できていませんでした。
そして今日は、前に短いチャンスボールが来た時、
後ろから走って行って追いついているのに
止まって打ってないため、結果的にボールに近づきすぎて
いい決めショットが打ててない事を、何度も注意されました。
打つ時はふところを大きく、ということでした。
最近Cさんと試合に出ていません。
受験が終わったら出ようと話しています。
今日もCさん、足を動かすよう、かなりコーチ
に言われていました。
ラリーが長引くと足が止まり私だけが走り回っている状況
が何度かありました。
(相手にコーチが入ると球が速くて動きが激しい
)
どこへいったらいいかわからへん!と言う事ですが・・・
私もわからへんな~・・・
なんでもいいからレレレのCちゃん
になっておくれ

最近あまりテニスをしていないせいか
体が硬く、重く、動きに柔軟性がなかったです。
昨日、NHKの「ためしてがってん」で
振り込め詐欺にだまされてはいけないことが
わかっているのにだまされる脳のメカニズム
をやっていました。
わかっていても、アホな所に打ってしまう
(たとえば、前衛に吸い込まれる様にカモをあげてしまう)
・・・テニスにも通じるのかな


余談はさておき、すごく基本的なことなのですが、
雁行陣で後衛の人が
「でるよ!」

でてきた時、
「あいよ!」

考えていませんでした。

下がる必要はないけれど、ロブがくる可能性を
考えなければいけませんでした。
また後ろの人が前に出て、決めに行った時も、今度は自分が
平衡陣の後衛になる動きが(少し下がる)できていませんでした。
そして今日は、前に短いチャンスボールが来た時、
後ろから走って行って追いついているのに
止まって打ってないため、結果的にボールに近づきすぎて
いい決めショットが打ててない事を、何度も注意されました。
打つ時はふところを大きく、ということでした。
最近Cさんと試合に出ていません。
受験が終わったら出ようと話しています。
今日もCさん、足を動かすよう、かなりコーチ

ラリーが長引くと足が止まり私だけが走り回っている状況
が何度かありました。
(相手にコーチが入ると球が速くて動きが激しい

どこへいったらいいかわからへん!と言う事ですが・・・
私もわからへんな~・・・

なんでもいいからレレレのCちゃん

2009年02月17日
口、すべる・・・
先週は息子達の受験やらで1回しか
スクールに
いきませんでした。
テニスがしたくて、振り替えで入ったクラスの生徒は、
女王様Gさん
(ウマイがきつい、みんなに敬遠され気味)
と私の二人した。
その日のレッスン
は、アレーにアングルボレーを決める練習。
私はうまくできなくて、コーチ
に
「うまくボールのスピード
がころせないんです。
どうしたらいいですか?」
とききました。
コーチが
「Gさんは、ころすのうまいですよ!」
とほめました
。そしたら、私の口が勝手に
「私、いい人なんで、そんなことできないんですよ~」
と言ってしまいました。
そしたらGさん
「私はどうせ、悪い人よね~!ホホホホ・・・
わかってるわよ」
と高笑いしたんです・・・
時すでに遅し・・・
と思いましたが・・・

なぜか、レッスン終わって
「私と試合にでない?」って言われた・・・
たぶん、無理・・・

いきませんでした。
テニスがしたくて、振り替えで入ったクラスの生徒は、


と私の二人した。

その日のレッスン

私はうまくできなくて、コーチ

「うまくボールのスピード


どうしたらいいですか?」
とききました。
コーチが
「Gさんは、ころすのうまいですよ!」
とほめました


「私、いい人なんで、そんなことできないんですよ~」
と言ってしまいました。

そしたらGさん
「私はどうせ、悪い人よね~!ホホホホ・・・
わかってるわよ」

と高笑いしたんです・・・
時すでに遅し・・・



なぜか、レッスン終わって
「私と試合にでない?」って言われた・・・
たぶん、無理・・・

2009年02月17日
老けた・・・1週間
先週は精神的に起伏の激しい
一週間でした。
火曜日 スシボー
私立高校受験
帰ってきて「あかん!死んだ!」
で・・・母



水曜日 ハリー君の受験票、来るかこないか・・・(足きり・・)
大学から速達来るも、開けるに開けれず、
本人が帰ってくるまで夜の10時まで開けれず・・・母

よかった、来た・・・

木曜日 私研修
金曜日 スシボー合格発表
良かった、生きてた・・・

ハリー君、東京へ受験のため飛ぶ
そして、私はやっと、テニス
に行ったのさ
でも、まだまだづづくよ~!

火曜日 スシボー

帰ってきて「あかん!死んだ!」





水曜日 ハリー君の受験票、来るかこないか・・・(足きり・・)
大学から速達来るも、開けるに開けれず、
本人が帰ってくるまで夜の10時まで開けれず・・・母


よかった、来た・・・


木曜日 私研修
金曜日 スシボー合格発表

良かった、生きてた・・・


ハリー君、東京へ受験のため飛ぶ

そして、私はやっと、テニス


でも、まだまだづづくよ~!
2009年02月17日
2009年02月12日
なごみ
今週は息子達
の受験で
顔で笑って
心で叫んで
状態の我が家のなごみは・・・
金熊君がチーズを食べています。
こいつは、食べる時だけ手にのってくる・・・

パールホワイト君も食べてます。
こちらは人なつっこいんですよ~


ひろちゃんも、最近働こうかな・・・
なんて考えています・・・研修中です


顔で笑って


状態の我が家のなごみは・・・
金熊君がチーズを食べています。
こいつは、食べる時だけ手にのってくる・・・


パールホワイト君も食べてます。
こちらは人なつっこいんですよ~


ひろちゃんも、最近働こうかな・・・
なんて考えています・・・研修中です

2009年02月05日
ゆるくてもいいから安定した球を
今日のトーナメントクラス
で、心に残った事は
ベースラインではゆるくてもいいから安定したストロークを
クロスに沈める。
でないと前の人が思いきって動けない、ということです。
打っている本人もどこへ自分の球がいくかわからないようでは
前の人は動きようがない、ということでした。
コーチのステディな球を一生懸命
クロスにつなぎました。
また、こんなことも言われました。
偶然きめられた1本よりも作って決められた1本の
ほうがショックは大きい
ストレートへたまたま打たれて決められても全然気にならない
これも心に残りました。
このクラスでは、こんな所まで出るの?
と思うぐらい
前の人は動いています。
ペアのCさんとよいコンビネーションができるよう
がんばってます。
コーチ
からは
「ラリーが続くとCさんの足がどうしてもとまってくるから、
ひろちゃんは、早く出て決める事です!
コレ!と思ったのは見逃さない事!」
と少々辛口のコメントをもらいながらも
二人でがんばっています。
今日も走ったわ~。
帰って頭がループするはずね。

ベースラインではゆるくてもいいから安定したストロークを
クロスに沈める。
でないと前の人が思いきって動けない、ということです。
打っている本人もどこへ自分の球がいくかわからないようでは
前の人は動きようがない、ということでした。
コーチのステディな球を一生懸命

また、こんなことも言われました。
偶然きめられた1本よりも作って決められた1本の
ほうがショックは大きい
ストレートへたまたま打たれて決められても全然気にならない
これも心に残りました。
このクラスでは、こんな所まで出るの?

前の人は動いています。
ペアのCさんとよいコンビネーションができるよう
がんばってます。
コーチ

「ラリーが続くとCさんの足がどうしてもとまってくるから、
ひろちゃんは、早く出て決める事です!
コレ!と思ったのは見逃さない事!」
と少々辛口のコメントをもらいながらも
二人でがんばっています。
今日も走ったわ~。
帰って頭がループするはずね。

2009年02月05日
ループ
今日は朝早くから
(といっても9時だけど・・・
)
レッスン
にいってきました。

となると、出かける時は洗濯・掃除・食器洗い・・・
中途半端で出かけて行きます。
レッスンを終え、帰りにスーパーで食材を買い、
散らかった家へ帰って、家事の続きをやらなくっちゃ
と張り切って、開始
まず掃除だわ~
、と、廊下を掃いて(私掃除機は使いません)、
お風呂の脱衣室の掃除をしようと思ったら
洗濯機の中に、息子の学制服上下の干し忘れを発見!
学制服を干そうと、室内物干しに行くと、
前日の干し物がまだそこに・・・
乾いた主人のワイシャツを主人の部屋にもって行ったら
主人の部屋の窓ガラスが露でべチョべチョ
風呂場に雑巾をとりに行くと・・・
ほうきが転がってました・・・
家事、いつ終わるんやろ・・・
と思いながら
やっと、さっき終わった・・・
はじめちゃんとも、最近ものがワープをはじめると
話してましたが、ループもしはじめました。
あぶないぞ・・・



レッスン



となると、出かける時は洗濯・掃除・食器洗い・・・
中途半端で出かけて行きます。
レッスンを終え、帰りにスーパーで食材を買い、
散らかった家へ帰って、家事の続きをやらなくっちゃ

と張り切って、開始

まず掃除だわ~

お風呂の脱衣室の掃除をしようと思ったら
洗濯機の中に、息子の学制服上下の干し忘れを発見!

学制服を干そうと、室内物干しに行くと、
前日の干し物がまだそこに・・・

乾いた主人のワイシャツを主人の部屋にもって行ったら
主人の部屋の窓ガラスが露でべチョべチョ

風呂場に雑巾をとりに行くと・・・
ほうきが転がってました・・・

家事、いつ終わるんやろ・・・


やっと、さっき終わった・・・

はじめちゃんとも、最近ものがワープをはじめると
話してましたが、ループもしはじめました。
あぶないぞ・・・


2009年02月05日
巨大化
ここまで大きくなれるものなんでしょうか
こんなだったハムちゃんが、3週間でこんなになった・・・
金熊君のほうです。水
を飲んでます。

おうちに収まってないぞ・・・

パールホワイト君もかなりメタボです。
ウエストがない・・・

こんなだったハムちゃんが、3週間でこんなになった・・・

金熊君のほうです。水


おうちに収まってないぞ・・・


パールホワイト君もかなりメタボです。
ウエストがない・・・

2009年02月03日
フキノトウ (by はじめ)
土曜日の朝は、ファーマーズマーケットへ出かけます。
うちの近くでは、モールの駐車場で毎週土曜日に開かれています。採れたての新鮮な野菜や果物をはじめ、花、チーズ、パン、ハチミツ、工芸品、洋服、アクセサリーなどのお店も出ています。ところどころで生演奏もあり、なかなかにぎやかな空間です。
以前は、炒りたてピーナッツやポップコーンを買ったりもしましたが、今はもっぱら野菜と果物の買出し。スーパーマーケットのものより断然おいしいです。
にんじんはここ、じゃがいもはここ、オレンジはここ、・・・と立ち寄り先もほぼ決まっています。なかでも日本の野菜を扱っているおばさん(日本人)のところへ必ず立ち寄ります。今回はさつまいもと小松菜を購入しました。他では味わえない美味しさがあります。
70代と思われるおばさんは、ひとりで設営し店を開いています。達者という言葉がぴったりの店主さん。
そのおばさんから
「これなんだかわかる? 1本しかないから、どうぞ ^^」っていただきました。
春の使者「フキノトウ」
わからなかったワタシですが(^^; 、
貴重な1本をみじん切りにしてみそ炒めでありがたくいただきました。
ん~~ 春の訪れの味がしました。元気に一年過ごせそうです
うちの近くでは、モールの駐車場で毎週土曜日に開かれています。採れたての新鮮な野菜や果物をはじめ、花、チーズ、パン、ハチミツ、工芸品、洋服、アクセサリーなどのお店も出ています。ところどころで生演奏もあり、なかなかにぎやかな空間です。
以前は、炒りたてピーナッツやポップコーンを買ったりもしましたが、今はもっぱら野菜と果物の買出し。スーパーマーケットのものより断然おいしいです。
にんじんはここ、じゃがいもはここ、オレンジはここ、・・・と立ち寄り先もほぼ決まっています。なかでも日本の野菜を扱っているおばさん(日本人)のところへ必ず立ち寄ります。今回はさつまいもと小松菜を購入しました。他では味わえない美味しさがあります。
70代と思われるおばさんは、ひとりで設営し店を開いています。達者という言葉がぴったりの店主さん。
そのおばさんから
「これなんだかわかる? 1本しかないから、どうぞ ^^」っていただきました。

わからなかったワタシですが(^^; 、
貴重な1本をみじん切りにしてみそ炒めでありがたくいただきました。
ん~~ 春の訪れの味がしました。元気に一年過ごせそうです

2009年02月01日
ハムちゃん
実はお正月明け、突然、ペットのゴールデンハムスター
が天国に行ってしまいました
。
うちにきて2年4ヶ月が経っていたので、
ハムスターにしては長寿だったのかな。
悲しみにひたっていましたが
、しばらくすると
中3の次男
が、また飼いたいと言いはじめました。
「受験生なのに、だいじょうぶ?」
「まったく、もんだいない!」
という会話を一応して、
ハムちゃんがまた、家へやってきました。
1匹は通販でやってきました。
ゴールデン金熊ハムスター
です。


もう1匹は、ペットショップで選びました。
ジャンガリアンのパールホワイト
です。
(こっちのほうが小さいです3~4cm)


あれから3週間・・・
小さかったのに2匹とも、
メタボ体型になってきました。
やばい・・・
この時の写真の2倍ぐらいに大きくなってる・・・
そして、次男の言ったように、受験には関係ない。
どっちにしろ、勉強しておりません・・・
とほほ・・・
が天国に行ってしまいました

うちにきて2年4ヶ月が経っていたので、
ハムスターにしては長寿だったのかな。

悲しみにひたっていましたが


中3の次男

「受験生なのに、だいじょうぶ?」
「まったく、もんだいない!」

という会話を一応して、
ハムちゃんがまた、家へやってきました。
1匹は通販でやってきました。
ゴールデン金熊ハムスター



もう1匹は、ペットショップで選びました。
ジャンガリアンのパールホワイト

(こっちのほうが小さいです3~4cm)


あれから3週間・・・
小さかったのに2匹とも、

やばい・・・

この時の写真の2倍ぐらいに大きくなってる・・・
そして、次男の言ったように、受験には関係ない。
どっちにしろ、勉強しておりません・・・
とほほ・・・
