2009年02月23日
月曜会
今日は、ペアのCさん
が
毎週月曜日にテニス
しているグループに
誘ってもらってテニスしてきました。
このグループは男性
6人女性
2人(Cさん・Pさん)で
気軽には入れないらしい・・・
(Pさん:通称プチ自慢さん
)
男性達は月曜日が休みの人ばかりで、その中の一人が
人数調整しているらしい。
職業は理容師さん・ブランド洋服の店長さん・
将棋のプロ(?)・アナウンサーさん・・・・
などなど・・・らしい。
なぜか
女性は二人
。
人数が少ない時、Cさんを通じて
声をかけてもらえるようになりました。
レベルは高いです。
バンバン打てて楽しかったです。

そして同じ受験生を持つPさんの
プチ自慢を聞かされ帰ってきました。

毎週月曜日にテニス

誘ってもらってテニスしてきました。
このグループは男性


気軽には入れないらしい・・・
(Pさん:通称プチ自慢さん

男性達は月曜日が休みの人ばかりで、その中の一人が
人数調整しているらしい。
職業は理容師さん・ブランド洋服の店長さん・
将棋のプロ(?)・アナウンサーさん・・・・
などなど・・・らしい。
なぜか


人数が少ない時、Cさんを通じて
声をかけてもらえるようになりました。
レベルは高いです。
バンバン打てて楽しかったです。


そして同じ受験生を持つPさんの
プチ自慢を聞かされ帰ってきました。

2009年02月23日
母立ち止まらず
私は社宅マンションに住んでいて、
社宅には同世代の子どもをもつ人がたくさんいます。
従って、受験生もいっぱいいます
。
この時期、受験生の母同士
、エレベーターであったり
、
ゴミ置き場であったり
、メールボックスであったり
、
・・・
するわりには、「こんにちは~」だけで、
ほとんど、子どもの受験に触れようとする人は
いない・・・
そう、立ち止まらず、そそくさと・・・去る・・・
いいこっちゃ。
あの人には会いたくない!って人もいる。
社宅には同世代の子どもをもつ人がたくさんいます。
従って、受験生もいっぱいいます

この時期、受験生の母同士


ゴミ置き場であったり


・・・
するわりには、「こんにちは~」だけで、
ほとんど、子どもの受験に触れようとする人は
いない・・・

そう、立ち止まらず、そそくさと・・・去る・・・

いいこっちゃ。

あの人には会いたくない!って人もいる。
