2006年08月08日
テニスと夕飯の関係
最近の、
暑さの中での
テニスと主婦の仕事の関係を、反省も含めて考えてみました。
先週1週間の振り返りです。
8月2日(水) 少し西で、Mさん、サンダーさん、もぐ太さんたちと

烈火の中6時間テニス。
夕飯 インスタントギョーザ。
(息子、昼も餃子食べたと文句言う
)
8月4日(金) 義理母、立ち寄る。
夫は外食のため、お寿司をとる。(息子、満足
)
8月5日(土) 突然、息子のアメリカ永住の日本人の友達が
一時帰国していて、
明日、遊びにいっていいか?と電話。
断れないので承諾。
8月6日(日)

暑さの中、1日
テニス大会。
朝、昼用にカレーを作っていく。(息子、肉が硬かったと文句
)
夕方、バテバテで帰る。息子の友人、すでに来ていた。
息子がピザを注文してくれと言うので、注文。(息子たち、満足
)
(注)洗濯物、朝のまま、誰も取り入れず。
8月7日(月) 昨日の疲れと、ブログ記事、前編後編を書き、疲れる。
夕飯、コープの配達で頼んでいた、冷凍照り焼きチキンを、
温めて出す。
(全員文句言わず、食べる。夫が、「これ、焼き豚?」と聞いたが、
特に問題なし
)
以上、最近の食生活です。
完全に手抜きですね。
しかも、手作りは、文句言われてます…
今日から、改心して、頑張りま~す。



先週1週間の振り返りです。
8月2日(水) 少し西で、Mさん、サンダーさん、もぐ太さんたちと


夕飯 インスタントギョーザ。
(息子、昼も餃子食べたと文句言う

8月4日(金) 義理母、立ち寄る。
夫は外食のため、お寿司をとる。(息子、満足

8月5日(土) 突然、息子のアメリカ永住の日本人の友達が
一時帰国していて、
明日、遊びにいっていいか?と電話。
断れないので承諾。
8月6日(日)




朝、昼用にカレーを作っていく。(息子、肉が硬かったと文句

夕方、バテバテで帰る。息子の友人、すでに来ていた。
息子がピザを注文してくれと言うので、注文。(息子たち、満足

(注)洗濯物、朝のまま、誰も取り入れず。

8月7日(月) 昨日の疲れと、ブログ記事、前編後編を書き、疲れる。
夕飯、コープの配達で頼んでいた、冷凍照り焼きチキンを、
温めて出す。
(全員文句言わず、食べる。夫が、「これ、焼き豚?」と聞いたが、
特に問題なし

以上、最近の食生活です。
完全に手抜きですね。

しかも、手作りは、文句言われてます…
今日から、改心して、頑張りま~す。


6時間とか1日テニスをやって、夕飯もばっちりのお母さんがいたら、それこそ超人(ハルク?)でしょう。その分、今週は家族のために頑張ってね~。
でも、お寿司にピザ!子供達は満足だったんだから~。あっ、財布が軽くなっちゃったかー。(^^;
そうすると、とっても時間があるんですよね~
確かに家事をがんばっちゃったりもするんですが・・
そんなの毎日出来ません・・・
テニスしなくても、手抜きしちゃうんですよ~~
だから、ひろちゃん~問題なしで~~~す☆
キャンプはね~木曜日から行くのです~
財布がかなり軽くなりました。やっぱり、自分で作ったほうが安いよね。うちの家族、肉が硬かったり、刺身に筋がはいってたら、文句言うんで、結構大変!
そのくせ、いい肉ふんぱつすると「セール?」って聞くんです。
安いお肉をやわらかくする方法、いろいろ試してます。お肉、高いですよー。
そっちは、「COSTOCO」で安く、お肉買えて、いいですね。
問題ないですね…
でも、とりあえず、やる気のある姿勢を見せときます。コープの配達販売で、すぐ作れそうな物が冷蔵庫にあると助かりますね。
キャンプ、楽しんできてください。
なんだみゃ~さんも、携帯から記事UPでしょうか?
インスタントだろーが、手抜きだろーが食事の用意が出来てれば問題ないない(^^)v
できていれば、い~んですよね、できてれば。
1時間かけて、作っても、10分で食べられて終わりってよくありますもんね~。
いけない、いけない、だんだん「手抜き」の方へ走っていきそうです~。
うちもコープさんで助かってます・・・ヘヘ
携帯からUPしたいな~とは思っているので、明日あたり試しにやってみま~す♪
>夫が、「これ、焼き豚?」と聞いたが、特に問題なし
思わず吹き出してしまい、心の中でツッコミを入れてしまいました。
だいぶ前にも洗濯物が取り込んでなかったと嘆いていたと思うのですが、あいかわらずですね~(笑)。いつの日か洗濯物が取り込んであったという記事がUPされるのを楽しみに待つことにします(笑)。
夫さんも、いい味出していますね。
手抜きでも美味しければ問題ないです(笑)。
これで食事の支度が完璧だったら、こっちが落ち込んじゃうよ~。(ちょっとホッとさせてもらいましたー アリガト。)
手作りは文句言われる??ひろちゃん 料理おいしそうなのに?! 贅沢な息子じゃ(笑)
ひろちゃん、頑張ってますよぉ!
どんな食事でも、すべてひろちゃんの心が篭っているんですから・・。自信持ってくださいね。
私なんて、自分でやってるんですからぁ・・。(笑)
日本にも、「COSTOCO」ありますよ。HP見て下さいね。
洗濯物、相変わらずです。もし、取り込んであったら返って、不安を感じそうです。
夫も素朴なタイプで、インスタントでも、
「これ、どうやって作ったの?」
と、真面目に聞いてきます。
その時は、適当に自分が作ったことにしておきます。
ふぇでらさん、主婦の記事を読んで、結婚生活の実態を勉強してください。
応援していま~す。
どうやったら、レパートリーが、増えるでしょうか?
はじめちゃん、教えてください。
冬までには、家族を教育したいですね~。
ところで、れなれさんは、お料理得意ですか?
外食でもいろいろな、お惣菜のお店ありますから、栄養バランスに気をつけてくださいね。
(人には偉そうに言えます。)
「COSTOCO」なんですが、量が半端でないんで、一人ではいけそうにないです。それに冷蔵庫に入りきらないような気がします。アメリカ時代はガレージにもうひとつ大きい冷蔵庫があったんで、買い込んでたんですが。
大胆なアメリカ帰りの友達がいて、期限切れのCOSCOのメンバーカードで、1年ぐらい日本で使ってました。この前やっと、注意されたんでやめたっていってました。大胆ですね~。
とにかく、ご飯をたくさん炊く。
贅沢なものは食べさせず、質素なもので、舌を慣れさせる。
です!!
((笑)答えになってない~~)
アメリカのCOSTCOのメンバーズカードと日本のそれとは似ているのですか??しかも期限切れとは!
わおっ!
肉で口を肥えさせたのが失敗だったか~!!
ますます、悩みが、深くなったよ~!!
友達は呼び止められても
「アメリカで作りました~」
って、1年間、通ってたらしいですよ。
通すほうも、通すほうじゃ!!