2006年09月26日
携帯が帰ってきた!
夏休みに、実家
に帰った時、電車の中で次男のスシボー
は
携帯を落としてしまいました。
いったんあきらめていましたが
、幸運なことに実家のある広島県の警察に届出がありました。
連絡を受け、広島に住む祖父母にお願いして、委任状
をかき受け取りに行ってもらいました。
そして、ついに昨日、宅急便
で無事、スシボーの携帯が戻ってきました

約1ヵ月半の反省期間を過ごし、
スシボー
も今後気をつけることを誓いました。
携帯
と一緒に、同じくおじいちゃんの所に、忘れた「DS」
そして、
おばあちゃんから「オタフクソース1200g」と
新聞の切り抜き「漢字クイズ
」が、同封されていました。


↑漢字に弱い、長男ハリーの事を想ってくれていると思うと嬉しかったです。
私も、挑戦してみましたが、結構わかりませんでした~。
ハハハ…
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました。



いったんあきらめていましたが

連絡を受け、広島に住む祖父母にお願いして、委任状

そして、ついに昨日、宅急便



約1ヵ月半の反省期間を過ごし、
スシボー


携帯


おばあちゃんから「オタフクソース1200g」と
新聞の切り抜き「漢字クイズ



↑漢字に弱い、長男ハリーの事を想ってくれていると思うと嬉しかったです。
私も、挑戦してみましたが、結構わかりませんでした~。
ハハハ…



おばあちゃんからの「漢字クイズ」いいですね~。新聞の切抜きっていうのが、なおいいです♪
ケータイ、DS、戻ってきて良かったですね。
さすがは、広島の方ですね、おたふくソース1200gですか、お好み焼き、いっぱい作ってね。
おばあちゃんの気持ちが伝わってきますね。
じじ・ばばが孫に甘いのは、どこのおうちでも一緒ですね。
①親の面汚し(読み)とののしる。
②アメリカ追従(読み)の外交。
③見栄(読み)を張る相棒
とか…なんか、読むだけでドキッとしない?
これわかる~?
④政党の見苦しい合従連衡(読み)
ハリーが漢文で悩んでた↑故事成語で~す。
でも、おばあちゃんの愛情はありがたいですね。
中の写真、確認してみま~す。
最近、パスワードをかけるようになって、なかなか息子の秘密が探れないですね~!
じじ・ばばは、何やかんや言っても優しいですね。
母だと、「怒り心頭に達す」ではなく「発す」ですよね。
どうやって、1200gの「お好みソースを」出して保存して使おうか悩んでおります。
でも、助かりますね。
サラリーマンのお父さんのために「三国志」とか本屋さんによく出てますが、大変ですね~。
我々も、勉強しましょう。
じじ・ばばって有り難いですね~
うちの姑さんは結婚したての頃に実家に帰るたびに”マヨネーズ”を持たせてくれました・・・
旦那さんが大好きだからです・・・
みゃ~家がマヨネーズのストックだらけになったのは言うまでもありません・・・ハハ
みゃ~もそうなるのかな~
実家に帰ると、こんな物までと思うものまで、もって帰ったりしますね。でも、それが助かりますよね。
特にお中元のもらい物なんかをそのまま、もって帰ったりしませんか?
友達のご主人が、マヨネーズ好きでした。
ご飯にまでかけて食べていました。
「Myマヨネーズ」を持っていましたよ。
お婆ちゃんの心づかい、いいなぁ・・・
新聞の切り抜き漢字クイズ、
こりゃ~漢字鍛えるっきゃないですね!
「合従連衡」わかりませんでした・・・(笑)
最近はどんどん忘れるばかり、ダメダメですね。
お仕事、のりのりで頑張ってますか?
私など、忘れる以前に、知らなかった、というパターンも多いようです。
私もしんころさんみたいに試合がしたいな~と思う
今日この頃です。