2006年09月17日
日曜小写真館
今日
はアメリカでテニス
をしていた時の
思い出の品の写真を載せます。
素人写真なのでお許しください。
2004年の火曜日のリーグで
チーム優勝した時、
優勝チームのメンバーそれぞれに贈られた「ペンダントトップ」です。
リーグのイニシャル「P」と「S]が入っています。
優勝チーム限定の品でした。
1年間を通じての、リーグだったので優勝した時は感無量でした。
アメリカのテニスライフ1番の思い出です。
パートナーだったボニ~、最高の思い出をありがと~
貧乏性なのであまりつけていません。

私の帰国が決まったとき、水曜日のリーグのチームメイトから贈られた、クリスタルのラケットの置物です。
今では、時々出してながめて彼女たちのことを思い出しています。
メアリ~、会いたいよ~

数少ない一生の思い出になりそうな2品でした。
これからも、いい思い出が作れることがあればいいな~



素人写真なのでお許しください。

2004年の火曜日のリーグで

優勝チームのメンバーそれぞれに贈られた「ペンダントトップ」です。
リーグのイニシャル「P」と「S]が入っています。
優勝チーム限定の品でした。
1年間を通じての、リーグだったので優勝した時は感無量でした。
アメリカのテニスライフ1番の思い出です。
パートナーだったボニ~、最高の思い出をありがと~

貧乏性なのであまりつけていません。

私の帰国が決まったとき、水曜日のリーグのチームメイトから贈られた、クリスタルのラケットの置物です。
今では、時々出してながめて彼女たちのことを思い出しています。
メアリ~、会いたいよ~


数少ない一生の思い出になりそうな2品でした。
これからも、いい思い出が作れることがあればいいな~

きっとメアリーもチームメートの方たちも、ひろちゃんに会いたいよ~って思っているのでしょうね~。(はじめもで~す。)
クリスマス時期には、カードでも出してみようかと思います。
はじめちゃんたちと写った写真もいい思い出で~す。
楽しかったね。
素敵な思いで見せて貰ってありがとうございます☆
思い出せる記念のものがあるっていいですね~
今夜のみゃ~家は”お好み焼きパーティー”となりました~~♪
今だと何が、お好み焼きに入っているのかなあ?
明日も一応、祭日だし楽しそうですね。
思い出は、お金では買えない、価値あるものですね。
ありがとうございます。
1年通じてのリーグだと、さぞかし思いいれもひとしおでしょうねぇ。
その時々のことがすぐに頭に思い浮かぶような
思い出のアイテムがあるってのはいいですね。
しんころさんも、「入賞の盾」が着々と、増えつつあるのではないでしょうか。
来週もユンケル飲んで、頑張ってください。( ^д^)
1年を通じると 通過地点にいろいろな思い出ができるから 最高の結果を出せたときは ホントに嬉しかったことと思います。
れなれも 精一杯頑張ります☆
今日は私、夜更かししてます。
れなれさんも、ミス日本のトロフィや数多くの思い出の宝物がいっぱいあると思います。
それらをこれからの元気の素にして頑張りたいですね。