2010年04月29日
切り返しハイボレー
平衡陣の後衛
が前衛
の頭上を抜かれたロブ
をチェンジして
とりにいく時、
ハイボレーでアングルに切り返すと、ピンチをチャンスに
変えられる。
そんなレッスン
を受けてきました。
ハイボレーは高い打点で打つ方がアングルをつけやすい。
ロブで返す時は確実にストレートに返す。
最近、スマッシュよりハイボレーにこっている
わたくしです。
・・・
リターンをライジングショット(高い打点で打つ)で
相手の足元に返し、ローボレーさせ、浮いて帰ってきた球を
センターにボレーで決める
沈める球は高い打点からの方が打ちやすい。
また、体の前で打つ。
今日のレッスンは前に出された
と思うと、後ろへロブ
・・・
と、もてあそばれました
。




とりにいく時、
ハイボレーでアングルに切り返すと、ピンチをチャンスに
変えられる。
そんなレッスン

ハイボレーは高い打点で打つ方がアングルをつけやすい。
ロブで返す時は確実にストレートに返す。
最近、スマッシュよりハイボレーにこっている
わたくしです。

リターンをライジングショット(高い打点で打つ)で
相手の足元に返し、ローボレーさせ、浮いて帰ってきた球を
センターにボレーで決める

沈める球は高い打点からの方が打ちやすい。
また、体の前で打つ。
今日のレッスンは前に出された


と、もてあそばれました

平行陣の前衛の上を越えるロブを、後衛がハイボレーでアングルに切り返す・・・(;一_一)
前衛は取れないけど、低め短めセンター寄りのロブ?
じゃないと、ハイボレーは出来ない・・・(^^;
確かにリターンのコースは重要だね
ペアのポジションのこともあるしねぇ・・・私は切り返すチャンスでもハイボレーは無理かもぉ(^^;
こんにちは。
今日は盛り上がったかな?
>低め短めセンター寄りのロブ?
いえいえ、もろに前衛の頭を抜かれ、
エンドラインの辺りまで飛んでいく深いロブです。
実際、試合でそこまでできるかどうか?だけど
有利に展開させるためにはとにかく空でとる!
練習でした。
コースが始めからわかっていてよかった^^;