2012年07月25日
サーブ
週末、またもや大雨洪水警報
。
屋根付きコート
でも
レッスンなしとなりました。
次の日
にレッスン振替。
振替する時のチェックポイント
その① コーチ
がだれか聞く
その② メンバーの人数
確認。
レベルが少々下でも人数少ないクラスに入る
②をチェックし忘れ
、人数MAX(9人)のクラスに入っちゃった。
しかも、隣のコート
は代行コーチ
でなかなかよいコーチが
、
しかも人数少ない
教訓:その③ 隣のコートのレッスンもチェックする。
日に日に賢く
なるよ。
・・・
レッスンのテーマはサーブ基本編
フラットよりスピンサーブを打つ。
ボール
を頭の真上に上げる
ボールを打つときコースは見ずにボールを見る
このことで体を残すことによりボールにラケットが
ななめ(?)にあたり回転
がかかる。
コースを見ちゃうとまっすぐあたってフラットになる。
私の場合、もう少し握りを薄くしないと
回転かかりにくいらしい
ただし手首を痛めたらいけないので無理しないように
ということでした。どうすりゃいいの

屋根付きコート
次の日
振替する時のチェックポイント
その① コーチ
その② メンバーの人数
レベルが少々下でも人数少ないクラスに入る
②をチェックし忘れ
しかも、隣のコート
しかも人数少ない
教訓:その③ 隣のコートのレッスンもチェックする。
日に日に賢く
・・・
レッスンのテーマはサーブ基本編
フラットよりスピンサーブを打つ。
ボール
ボールを打つときコースは見ずにボールを見る
このことで体を残すことによりボールにラケットが
ななめ(?)にあたり回転
コースを見ちゃうとまっすぐあたってフラットになる。
私の場合、もう少し握りを薄くしないと
回転かかりにくいらしい
ただし手首を痛めたらいけないので無理しないように
ということでした。どうすりゃいいの
コメント
この記事へのコメントはありません。











