2011年10月18日
短い球はゆっくりと
週末、レッスンに行ってきました。
この日のテーマは平衡陣前衛に対する、後ろからの攻撃。
この日のコーチは始める前にきちんとこの日のテーマを
言ってくれるからわかりやすかったです。
比較的短めのボールがくると
ついつい勢いで前に詰めすぎちゃう私・・・
短くても打った後は詰めすぎずにちょっと戻る感じで。
短くなったボールを、
クロスでアレーにまたはストレートのアレーに運び、
相手平衡陣の前衛を動かす。
そして返ってきた(チャンス)ボールを味方の前衛がきちんと決める。
という流れです。
短いボールは決め急いで強く打ってしまいがちですが
短い球こそ、ゆっくりコースを狙って打ちます。
逆に後ろからコースを狙う時は
しっかり強めに打つ必要があります。
(なんか、逆してたみたい)
と散々練習した後、ゲーム形式。
みんな、習ったこと実践してないじゃん
今日のメンバはあんまり試合出てないのかしら
この日のテーマは平衡陣前衛に対する、後ろからの攻撃。
この日のコーチは始める前にきちんとこの日のテーマを
言ってくれるからわかりやすかったです。
比較的短めのボールがくると
ついつい勢いで前に詰めすぎちゃう私・・・
短くても打った後は詰めすぎずにちょっと戻る感じで。
短くなったボールを、
クロスでアレーにまたはストレートのアレーに運び、
相手平衡陣の前衛を動かす。
そして返ってきた(チャンス)ボールを味方の前衛がきちんと決める。
という流れです。
短いボールは決め急いで強く打ってしまいがちですが
短い球こそ、ゆっくりコースを狙って打ちます。
逆に後ろからコースを狙う時は
しっかり強めに打つ必要があります。
(なんか、逆してたみたい)
と散々練習した後、ゲーム形式。
みんな、習ったこと実践してないじゃん
今日のメンバはあんまり試合出てないのかしら
僕も逆をやってしまいますね~^^;。
ゲームの時など相手が二人とも前衛ではべってると、プレッシャーに負けて、ついつい突っ込んで無理矢理ネットすれすれを狙って強打しにいってしまいがちです。
で、ミス!
やはりどんな場面でも仕込みが大切ということですね。
こんにちは。
決め急ぎは失敗しちゃいますね。
なぜか、チャンスボールをあげた方よりあげられた方が焦っています。^^;
だから最後まであきらめたらあかん!ってことですね。