2009年12月03日
走らされたらロブかしら
今日は雨
でトーナメントクラスは中止でしょう。
残念です。
昨日は中級の実戦クラス
に行ってきました。
飛び交う生徒
の球は、ペースが遅く
~、
ミスも少なくないですが、
実際、自分が出る試合では、ペースの遅い球も多いので
いい練習かな、と思いながら通っています。

ウォーミングアップのボレボレは、かなり続きました。
みなさん、動かなければ
かなり安定しています。
次はベースラインから前衛の足元に沈むストローク
の練習。
落下地点が相手の足元になるように打つ!
とあらためて考えると難しいわ。何気なくいうけど。
・・・
次は、サービスラインの中央少し後ろにコーン▲を置き、
そこから、スタート。
コーチ
がワイドにロブ
をあげます。
ななめ後ろに、
ダ~ッと走って
、ストレートに抜くショット。
「抜くショット、ということは、バコ~ン!と打つんですよね。」
と、あほな質問してしまいました(当然そうです)。
次は抜くショットの代わりに、深いロブで返す。
ポイントは、ロブの落下点より離れた所に
ボール
が空中にあるうちにダ~ッと走っていき

充分離れて、身体をターンさせて、踏み込んで
抜くショットまたは沈む球、またはロブを上げる。
ボールはバウンドしてからの方が速いから
ダ~ッと早めに行きなさい!ということです。
おばさんには、きついですわ・・・
抜くショットは私には無理、
沈む球は時々できる、
と思いながらも練習ですからやってみました。
この練習後、平衡陣から、コーチ
が斜めワイドに
あげたロブを、スイッチして追いかけていくところから
展開していきました。
実際のゲームでもよくある形です。
走らされて、抜くショットが打てればいいけど
今の私には深いロブで返すのが精一杯です。
しかし、習った事の意識だけはしっかりもって、走ります。

残念です。

昨日は中級の実戦クラス

飛び交う生徒



ミスも少なくないですが、
実際、自分が出る試合では、ペースの遅い球も多いので
いい練習かな、と思いながら通っています。


ウォーミングアップのボレボレは、かなり続きました。
みなさん、動かなければ

次はベースラインから前衛の足元に沈むストローク


落下地点が相手の足元になるように打つ!
とあらためて考えると難しいわ。何気なくいうけど。

次は、サービスラインの中央少し後ろにコーン▲を置き、
そこから、スタート。
コーチ



ななめ後ろに、


「抜くショット、ということは、バコ~ン!と打つんですよね。」
と、あほな質問してしまいました(当然そうです)。

次は抜くショットの代わりに、深いロブで返す。
ポイントは、ロブの落下点より離れた所に
ボール



充分離れて、身体をターンさせて、踏み込んで

抜くショットまたは沈む球、またはロブを上げる。
ボールはバウンドしてからの方が速いから
ダ~ッと早めに行きなさい!ということです。
おばさんには、きついですわ・・・

抜くショットは私には無理、

沈む球は時々できる、

と思いながらも練習ですからやってみました。
この練習後、平衡陣から、コーチ

あげたロブを、スイッチして追いかけていくところから
展開していきました。
実際のゲームでもよくある形です。
走らされて、抜くショットが打てればいいけど
今の私には深いロブで返すのが精一杯です。

しかし、習った事の意識だけはしっかりもって、走ります。

うちのレッスンはこのドドド!と下がって打つ!のレッスンが
とっても多いです。みなさんハーハーゼーゼーです。
ストレートパッシングってかなりしんどくてリスキーですよね~
フツーに考えたらロブですよねぇ(^^ゞ
レッスン、結局中止でした。(´;ω;`)ウッ…
サル爺ぃさんは、ドドド!と下がってちゃんと、バシッと
打てますよね。
私は、追いつくのは追いつくんですが、
その後がポ~ン・・・なんです(/ω\)
男子プロなんかは、リスキーなプレーみせてくれますね。
足の間から、ラケットでた~!・・・みたいな。
これってハイボレー出来ないのをドドド!と下がって打つんですよね?
ハイボレー自体が苦手なので、どちらかと言えばドドド!と追いかける場合が多いです(^^;
でも当然出遅れてるので、バシッとはちょっと無理
頑張ってロブで返せたらラッキーかな(^^)
私は ロブで返すのが やっとですが 最近奥行き間がつかめなくて 相手に チャンスボールを与えてしまって 苦労してます。眼鏡かけなくちゃ駄目かしら?
こんにちは~
>ドドド!と下がって打つんですよね?
理想的にはノーバンで取るのが、一番有利だと、
コーチはいいますが、難しいです。
もとさんなら、ボガン!と打てないかしら。
期待してます(^^;/
こんにちは②
ダ~ッとボールより先に走るのがコツのようです。
>最近奥行き間がつかめなくて
方向だけ意識して、上がったボールは見ずに
ダ~ッと走っています。
見ていたら、くらくらします。
>眼鏡
私も最近、手元が・・・^^;