2009年12月23日
どちらがいいのか?
週に1度、
英会話
をしています。
Dave先生
がアメリカに、バケーションでいっている
2ヶ月間は、代わりの先生、Jhon先生
に習っています。
Jhon先生は
アカデミックな方で、
会話の一言一言、気になる点を全て、指摘・・・
日本人は「L」と「R」の発音区別が難しい・・・
「R」の発音まで直されて(らりるれろ、と違うんかい!)
時制を注意され、前置詞が抜けたとストップされ
、
So~,いきなりソウソウ言ってはいけない
Good resultって何の事
日本人、よく言うけど、アメリカ人さ~っぱりわからないよ
などなど・・・
従って会話はゆ~っくり、結論に至る前にレッスン終了。
Dave先生が、いかに私の言うことを想像力豊かに
聞いていたかが、わかったぞ・・・
Dave先生はとにかく、しゃべれ方式
。
どっちがいいんやろね。

Jhon先生方式も好きだわ。


Dave先生

2ヶ月間は、代わりの先生、Jhon先生

Jhon先生は

会話の一言一言、気になる点を全て、指摘・・・
日本人は「L」と「R」の発音区別が難しい・・・
「R」の発音まで直されて(らりるれろ、と違うんかい!)

時制を注意され、前置詞が抜けたとストップされ

So~,いきなりソウソウ言ってはいけない

Good resultって何の事

日本人、よく言うけど、アメリカ人さ~っぱりわからないよ

などなど・・・
従って会話はゆ~っくり、結論に至る前にレッスン終了。

Dave先生が、いかに私の言うことを想像力豊かに
聞いていたかが、わかったぞ・・・

Dave先生はとにかく、しゃべれ方式

どっちがいいんやろね。


Jhon先生方式も好きだわ。
