2012年04月02日
センタケア
レッスンにいってきました。
ストレートにロブをあげてしまったらセンタケア。
サイドにはほとんどこない、きて決められたら、しようがない・・・
(ということでした) そうなの
リターンやストロークは、ゆるくてもいいから深く
でないと、やっぱりセンタ狙われます。
この日のメンバは、Aさんが参加してくれて
うちまくるおじさんがいなくて、へんなミスがなくて
ダブルスの練習したって感じでした。
・・・
メンバのひとりに韓国の方がいて
里帰りのお土産に海苔をいただきました。
本場の海苔はやっぱりおいしい。
ありがとうございました。
そうそう関西レディス申し込みました。
1つでも多く勝ちたいものです。
ストレートにロブをあげてしまったらセンタケア。
サイドにはほとんどこない、きて決められたら、しようがない・・・
(ということでした) そうなの
リターンやストロークは、ゆるくてもいいから深く
でないと、やっぱりセンタ狙われます。
この日のメンバは、Aさんが参加してくれて
うちまくるおじさんがいなくて、へんなミスがなくて
ダブルスの練習したって感じでした。
・・・
メンバのひとりに韓国の方がいて
里帰りのお土産に海苔をいただきました。
本場の海苔はやっぱりおいしい。
ありがとうございました。
そうそう関西レディス申し込みました。
1つでも多く勝ちたいものです。
サイドにほとんど来ないってホントかなぁ?
普通、相手のポジション見てから打つと思うけど・・・
チャンスボールが上がったら、センターに来る確率が高い(打ち易い)から、前衛がセンターに1歩寄るってことはよく言われたけど、これは打った人がセンターケアするってことだよね?
狙われるって言い方も?だけど、素直に納得しにくい気がするかも・・・
こんにちは。
レッスンではきわどいコースより確実に決まるセンタに決める練習が多いから、セオリーとして「センタ」なのかな。
サイドに決める練習は、「相手を動かしてサイド」というパターンが多いような気がします。
中途半端にプレーするより、場面場面でどうするか決めて練習する方が効果的だから、一番確率が高いケースを教えてくれているのかな。
実際コーチもそういいながら、サイドにきめてくるもんね^^;;
やはり、サイドを攻める方が、
ネット高かったり、ライン割ったりするリスクが高いから
センターセオリーになっているんじゃないでしょか。
まあ、ストレート好きなおっちゃんが
多数生息しているのも確かですが…(笑)
こんにちは。
>ストレート好きなおっちゃんが多数生息
センターセオリーを前衛アタックと勘違いしてる人
おりますね~・・・
センタセオリーもひとつ間違えばこっ、こわいですね^^;
被害者にも加害者にもなったことあります。