2011年04月24日
時間調整
レッスン
へ行ってきました。
朝から雨ふり
、車
は夫が使うので(ゴルフ)
徒歩
、電車
でいきました。
人数は






雨だと人数多いぞ
・・・
この日はアプローチが中心の練習。
自分の打ったボールの速さ
が相手の返球の速さを決める。
速いの打てば~
…すぐ返ってくる…
速すぎると前に出る時間がない。
スライス
のボールを打って時間調整をする
というのがポイントだった・・・と思う。
この日に入ってきた女性2人
はなかなか上手だった。
一人は関レで
A級の人で、久しぶりに会った。
お互い最初気づかなかった
。
彼女は背も高く殆どのロブをエア(空)でとる。
手足の長さがうらやましかった・・・
同じコート
に入ってプレーできて楽しかった
。
今、どのクラス
と聞いたら
以前私も入っていたが、プチ自慢さん
という
人のプレイに文句言ってくる人がいて、
私はやめた
クラスだった。
さすがにあの人も関レA級の人には何も言えないみたいね。

朝から雨ふり


徒歩


人数は







雨だと人数多いぞ

この日はアプローチが中心の練習。
自分の打ったボールの速さ


速いの打てば~


速すぎると前に出る時間がない。




というのがポイントだった・・・と思う。

この日に入ってきた女性2人


一人は関レで

お互い最初気づかなかった

彼女は背も高く殆どのロブをエア(空)でとる。
手足の長さがうらやましかった・・・

同じコート


今、どのクラス

以前私も入っていたが、プチ自慢さん

人のプレイに文句言ってくる人がいて、
私はやめた

さすがにあの人も関レA級の人には何も言えないみたいね。

今度はプチ自慢さんですか・・・。
テニスは自己表現の一つだと思うので分からなくもないですけどね。
うちにもいます。必ず自分や他人のプレーに薀蓄が付く人が。
ただ、私も他人様のブログにコメントさせていただいている身、同じようなものかな!?
こんにちは。
>プチ自慢さん
自分が気持ちよくテニスできないとなんか言い始める人です。
たとえば、自分の球だと思っているのをペアがとると怒ります。
そして、ペアのカバーをするのが嫌いです。
ほら、例の「てこずったわ!」発言の人です^^;
>同じようなものかな!?
ぜんぜ~ん、違います(^^)
プチ自慢さんって、何様でしたか・・・。
最近、ちっとも登場されないので、少し寂しいかな~なんて・・・。(関り合う方は超嫌かもしれませんが。)
>ぜんぜ~ん、違います(^^)
安心してまた寄せていただけます。
こんにちは!
>最近、ちっとも登場されないので、少し寂しいかな~
わかります、わかります。
恐いもの見たさ^^;の心理ですよね。
彼女のクラス、レッスン内容はかなりいいし
時間帯もいいので、
もう一度入ってみようか…なんて時々考えますが、
やっぱり精神的に大変なんで我慢しています。