2009年12月07日
早く動きすぎない
雨でレッスンが中止になったので、振り替えレッスンに
行ってきました。
その日は、コート面がまだ完全に乾いてなくて
すべりそう、というのもあって、
再び、~ペースのゆっくりした球の処理のドリルでした。
ペースがゆっくりしているのに、
動きすぎ、予想しすぎ、とに指摘されました。
球速が速いペースの相手には強いがそうでない人に弱い・・・
という所が顕著にでてしまいました。
気をつけよ~っと。・・・
あまり深く考えずに振り替えに行ってますが、
このクラスは別れた元ペアがレギュラーでいるクラス。
別れて以来、あまりいい雰囲気でない。
この日は、元ペアは来ていなかったけれど、
「今日はなんか、しずかね~!
そうか、Cさん来てないんや!」
と何も知らない友達がいうと、
他の人、シ~ン・・・
気のせいかしら、なんか変?
行ってきました。
その日は、コート面がまだ完全に乾いてなくて
すべりそう、というのもあって、
再び、~ペースのゆっくりした球の処理のドリルでした。
ペースがゆっくりしているのに、
動きすぎ、予想しすぎ、とに指摘されました。
球速が速いペースの相手には強いがそうでない人に弱い・・・
という所が顕著にでてしまいました。
気をつけよ~っと。・・・
あまり深く考えずに振り替えに行ってますが、
このクラスは別れた元ペアがレギュラーでいるクラス。
別れて以来、あまりいい雰囲気でない。
この日は、元ペアは来ていなかったけれど、
「今日はなんか、しずかね~!
そうか、Cさん来てないんや!」
と何も知らない友達がいうと、
他の人、シ~ン・・・
気のせいかしら、なんか変?
ペア解消は熟考の末、『ゆっくり』だったのに
『ボール扱い』は早い、のね…
早いのがわるいんじゃなく、
状況に合わせようってことなんですね~
テニスも人間関係も、状況にあわせて、ですね。
一人よがりはいけません(;・∀・)ハッ?
お気に入り?のペアネタですが、今回は違うことを思ったので、一言。
私事ですが、10月の中頃、試合中に右ふくらはぎの筋肉を切って(俗に言う肉離れ)、以来、減量や筋トレ、ストレッチ、歩いたり走ったり、思いつく限りのリハビリに努めてきましたが、この間、色々と考えることがありました。
一つには、鍛えるのもいいけど、いかに疲れを貯めないようにするか。
そして、久しぶりのシングルスでは、チェンジ・オブ・ペース。(全て中年思考と言えますな。)
とても怖くて、以前のように素早く動けないので(速く打てば、速く返ってくる)、いかに緩い球を有効に使って、時間を稼ぐかです。
我儘な私が普段ならあまり考えないプレーですが、割とコロコロ相手が負けてくれることに気がつきました。開眼とまでは、行きませんが。
あとは、ひろちゃんのような予測力を手に入れられれば、もっと強くなれるのにと思いますが、それは今後のお楽しみとしておきます。
元ペアさんとの関係は、こういう所で影響が出るのね・・・(^^;)
レフティスタイルさんのコメント、参考になります。
>いかに緩い球を有効に使って、時間を稼ぐかです。
前に出る時(出ろっ、って言われた時)にはこれしますけど・・・なかなか出来そうで、出来ないですね。
気持ちが、ついていかないのよ (^_^;)
こんにちは~
なにげなく、ペアネタ書いてます^^;
ふくらはぎが回復されてよかったですね。
>いかに疲れを貯めないようにするか。
>チェンジ・オブ・ペース。(全て中年思考と言えますな。)
その気持ちわかります。
でもそれでいいのではないでしょうか。私もまさしく同じ考えです。
動けるからとセオリーを無視してポジションをとるようなこともやめました。
相手が同じ体力・技量ならやはり、考えてプレーするほうが上ですよね。
>ひろちゃんのような予測力
理性が本能に負けてしまう時にでます。
>それは今後のお楽しみとしておきます。
またお手合わせすく機会があるといいですね。楽しみです。(^^)
元ペアに、「もういわんといて!」と言った日以来、同じレッスンでも、会話無しです。
ただ、向こうの方が他の人にいっぱい、話かけるのが、ちょっと嫌^^;
>気持ちが、ついていかないのよ (^_^;)
前にでるきっかけ(大きな意味で)が何かあればいいですね。
リターンとか意識してペースをもっと落としてみるのも手かもしれませんね。