2006年10月25日
パソコン故障?で、禁断症状
やっと、PC
がインターネットに接続できるようになりました。
朝
、家族がでて行った後、昨日のテニスの記事を書こうと思って
PCの前にすわったんですが、レスポンスが遅くて
いろんな所をクリックしてたら
、いつの間にか画面
が、
WINDOWのユーザー選択画面に戻って、
インターネットに接続できなくなりました。
無駄な抵抗を、小1時間続けたんですが、あきらめて…
いや、あきらめきれずに
、長男のハリー
にまで、

メールを打ってしまいました。
ハリーも現代社会の授業中に、必死て返信して
くれましたが、
でした。
(悪い母です)
と、いうことで、今日は1日
「PC禁欲生活」
(オーバーですね)を送っていました。
先ほど、ハリー
が帰ってきて、「ルーター」とやらの
コンセントを抜いて入れたら、PCが元に戻りました。
ちょっと、ショックですね
今度、インターネットが使えなくなったら、
コンセントを抜いて入れればいいんですね。
やっと、みなさんの記事を読めます。
すごく、久しぶりのような気がしました。
この状態、ひょっとして、まずいですか


朝

PCの前にすわったんですが、レスポンスが遅くて
いろんな所をクリックしてたら


WINDOWのユーザー選択画面に戻って、
インターネットに接続できなくなりました。

無駄な抵抗を、小1時間続けたんですが、あきらめて…

いや、あきらめきれずに




ハリーも現代社会の授業中に、必死て返信して
くれましたが、


(悪い母です)

と、いうことで、今日は1日

(オーバーですね)を送っていました。

先ほど、ハリー

コンセントを抜いて入れたら、PCが元に戻りました。

ちょっと、ショックですね

今度、インターネットが使えなくなったら、
コンセントを抜いて入れればいいんですね。


すごく、久しぶりのような気がしました。

この状態、ひょっとして、まずいですか


それは間違いなく禁断症状でしょう。
私もPCの調子が悪いと、蒼白になります。
私は、テニスもPCも、どっちも中毒で困ったものです。
でも、片方取るならどっち?と聞かれると、やっぱテニスだな。
ひろちゃん遅いな~なんて思ってたんですよ~ヨカッタ~
みゃ~はPCに何かあるとすぐに旦那さんにメールします!!とっても困りますよね~
で、みゃ~もルーターの線を抜き差ししますよ~
昔、母が調子の悪いTVを叩いていたのを思い出します・・・ハハ
皆さん、PCが調子悪い時に相談できる方がいて、羨ましいです。
うちの旦那はPC全然ダメ。
調子悪くなったらどうしましょうね?
ところで、「ルーター」って、どれ?
NTTのやつ?
PCは、特に海外にいらっしゃったら、時差を気にしなくていいし便利ですよね。リュリュちゃんやはじめちゃんとも楽しく話せますしね。
テニスの約束も、アメリカでは携帯よりPCのメールの方が主流でしたが、今もそうでしょうか?
アルファベットの携帯メールはかなり大変そうですよね。
「困った時の長男頼み」でしょうか?
でも、みゃ~さんは、コンピューターにかなりお強いのでは?
猫ちゃんの足跡には、尊敬しています。
昔の母が、TVたたく感覚、わかりますね~。
「ルーター」って、複数のコンピュータとモデムの間の中継地点のようなものらしいですよ。
息子が言ってました。
そして「誰が、そんなマニアックな質問するんや~?」って聞いてきました。
にゃんこママさんも「たらこ時計」設定したりしてよくご存知ですよね。
まだ、PCが故障したことはないのでしょうか?
PCに全く無知のはじめは、コンセントの抜き差しをコッソリやってましたネ~。(家族に非難されるのを恐れて・・・ハハ)
TVたたきも、得意です!
テニス馬鹿にPC馬鹿になりました☆
リュリュもPCがいつもと違った状態に陥ると、もうお手上げです。怖くって誰か帰ってくるまで勝手にいじくれません… (T_T)
それに、いろんなワザ覚えたいのに頭がついていかないのー。(大泣き~)
最後の手段は「電源落とし」ですね。
意外と、これやっても、大丈夫なもんですね。
(^^;
そういえば、はじめちゃんちのTV、傾いてた?
PCと共に、行動されているんですね。
ラケットと、PC間違わないようにしてくださいね。
そのエネルギー分けて欲しいです~。
きっと、何かのバチが当たったんだ、と思ってました。
「家事をなおざりにしてたとか、PCに熱中して食事に手を抜いたとか…」
でも、コンセント抜いてさして、直った時は
「やっぱり、私はまちがってなかった!!」
と、確信しました。
リュリュちゃんちは、今はTaco君とご主人に頼るしかないですね。日本で勉強中の息子さん、娘さんのありがたさ、身にしみてますか~?
うちはパソコン1台しかないから、ルーター無い訳ね。了解っす!。
で、何故にマニアックなのかしら?
私、パソコン、???ばかりだよ。
たらこ時計は、「えい」で、やったら、できちゃっただけなのよ。
多分、母の口から「ルーター」の質問が出たこと自体、息子には不思議だったんだと思います。
その「えい」が、なかなか、難しいと思います~。