2006年11月22日
テニスの前にランチ
昨日は友人2人とランチ
をした後、
テニスのレッスン
に行ってきました。
友人2人は、次男スシボー
が去年6年生の時、
一緒にPTAの学級委員をやったメンバです。
6年生ともなると父兄で,役員経験のある人が多く、
私たち3人とも新しい小学校へ転入したばかりにもかかわらず、
役員に選ばれてしまいました
(私はアメリカから帰国したばかりでした。)
息子たちが中学生になってからも、3人で時々会って
しゃべっています。
他の2人は、一人はお歳暮シーズンのパート、
一人は介護士を目指して頑張っています。
したがって、会える日が火曜日しかない、という理由で、
昨日のランチとなりました。
一番暇なひろちゃん
がテニスコート
に近い、
レストラン
を予約しました
レッスンの前だったので、一人だけテニスウエア
で、
レストランにいきました。
ラケット
も持ってるし、中途半端な格好より、
徹底していてよろしい
と、友人達も納得してくれました。
一人の友は「FILAだし~、いいんでないの」って言ってくれました。
さて、私達の話題ですが
「○○君は、オール5らしいよ
」
(「人生は総合力だから、足したら5になれば、いいか~」
なんていえません。)
「うちらの子が行く高校、あるやろか?
」
「スシボー
が隣の中学校の番長
に目~つけられてね~
」
「教育は、お金で買うものか?ハハ…

」
「なんか暗い話題やね~」
結局、最後の結論は
「でもね、学校に楽しそうに行ってるし、
元気やからそれでいいよね。
他に何を望む
」
で、落ち着きます。
ひろちゃんは、前菜、スープ、サラダ、メイン、コーシーで、
おなかいっぱいになって
、レッスン
へ行きました。
メインは、すずきのジャガイモパリパリ包みという、魚料理でした。
おいしかったな~
動けるかな~
と思いましたが、ごちそうのおかげで、
エネルギーのみなぎり
を感じました。
改良中のフォアハンド
、脇をあけて、握りを厚めにして、
打点を低い所からふりきるフォーム、を気をつけました。
最初はよかったけど、続けるのは難しかったです。
ランチとレッスンで、あっ
というまに夜になって、
寝て
朝が来た
、って感じでした。
終わり

テニスのレッスン


友人2人は、次男スシボー

一緒にPTAの学級委員をやったメンバです。
6年生ともなると父兄で,役員経験のある人が多く、
私たち3人とも新しい小学校へ転入したばかりにもかかわらず、
役員に選ばれてしまいました

(私はアメリカから帰国したばかりでした。)
息子たちが中学生になってからも、3人で時々会って
しゃべっています。
他の2人は、一人はお歳暮シーズンのパート、
一人は介護士を目指して頑張っています。
したがって、会える日が火曜日しかない、という理由で、
昨日のランチとなりました。
一番暇なひろちゃん


レストラン


レッスンの前だったので、一人だけテニスウエア

レストランにいきました。
ラケット

徹底していてよろしい

一人の友は「FILAだし~、いいんでないの」って言ってくれました。
さて、私達の話題ですが
「○○君は、オール5らしいよ

(「人生は総合力だから、足したら5になれば、いいか~」
なんていえません。)
「うちらの子が行く高校、あるやろか?


「スシボー



「教育は、お金で買うものか?ハハ…



「なんか暗い話題やね~」

結局、最後の結論は
「でもね、学校に楽しそうに行ってるし、
元気やからそれでいいよね。
他に何を望む


で、落ち着きます。
ひろちゃんは、前菜、スープ、サラダ、メイン、コーシーで、
おなかいっぱいになって


メインは、すずきのジャガイモパリパリ包みという、魚料理でした。


動けるかな~

エネルギーのみなぎり

改良中のフォアハンド

打点を低い所からふりきるフォーム、を気をつけました。
最初はよかったけど、続けるのは難しかったです。
ランチとレッスンで、あっ

寝て


終わり

美味しいランチと・・・なんだかんだ言っても気の合う仲間と楽しい会話、最高ですよね?!
その後テニスまで楽しんじゃったら・・・
あっという間に朝来ちゃいますよねっ♪
ジャガイモのパリパリ・・・う~ん、食べた~い!!
おいしそうな話のところには必ずいるマリアちゃん・・・
テニスの前に美味しいご馳走あり、っていいわねぇ~
そのパワーはテニスに反映されたんでしょうか?
↑二人の後を追っかけてる~~(^^);
みゃ~はね~レッスンの後にパスタランチ食べてきましたよ~
ご機嫌で帰ってきたのでお家の片づけも頑張っちゃいました~♪
ママ友達が集まるとどうしても子供の教育の話しが出ますよね~で。。。ため息でちゃいます。。ハァ~
おなかいっぱい後のテニスってしんどそうだなぁ~・・・ゲフッ(笑)。
ひろちゃんなら問題ないですかね~~ハハ~。
でも、ひろちゃんはエネルギーがみなぎってテニスしたのねっ!
う~ん、やっぱりひろちゃんねっ!(^^)v
今日は、テニスだったっけ?
テニスの前にランチだと、お腹がいっぱいになって、動きたくなくなっちゃうよ~。
私の場合は、溜め込んだ脂肪をどう燃やすかが問題だからね~。
家計簿つけても、貯まらないですね(^^;;
ランチして、テニスしてたら。
社会の情報を他の友達から得ながら、
テニスも楽しみましょう♪
ジャガイモパリパリ…は,周りにアサリと赤いビーツのソースがかけられていて、美味しかったです。
せっかく食べた、ご馳走を、テニスですぐ消耗して
しまうのはもったいないですかね~?
みんな、普段食べれないからって、魚料理を結構、
選んでしまいますね。
ある意味、自分勝手?(^^;;
理想は
テニス→ランチ→昼ね
なんですが、そうはいきませんでした。
そうそう、みんな、できない子の母で、よかったわ~。
時々会って、慰めあわなきゃね~♪
デザートをコーヒーだけにしたからね。
ホントは、ケーキ食べたかったけど。
ケーキ食べてたら、テニス動けなかったかも(^^;
みんなの都合がつかなくて、火曜になりました。
他の2人はお仕事ありますからね。
ランチした後は、夕食作りたくなくなりますね。
何を作るか、頭も回らなくて、気がついたら、
シチューを作ってました。
切って、煮込むだけなんで。
夫には、鮭のムニエル作りました。
すずきのパリパリジャガイモ…とは、えらいちがいです。
10時から12時半まで、続けて、2つレッスンを
とってきたんで、めちゃくちゃ、お腹がへって、
その辺にある残り物を思いっきり食べてました。
この日の、すずきのパリパリジャガイモ包み、とは
えらい違いです。
え~ん、もうすぐ、夕飯の支度をしなければ~(泣)