2006年11月13日
無料体験レッスン2日目 後半
さて、
ハンサム君と友人は、作られたボレボレコーナーに、
向かっていきました。
私とハンサム君のお母さんは、コーチ
と1:1で、
ボレスト
です。
友人たちのことは一旦忘れ、コーチとの打ち合いに
集中しました。しばらくして、コーチが
「ひろちゃんさん…」
「ひろちゃんさん…」
と、何度も、かん高い声
で言っているのですが、
聞き取れません
。ま~、いいや、と思いながら
、
必死
で続けていたら、
ハンサム君のお母さん
が、後ろから、
「ひろちゃんさん、終わりだって言ってますよ!」
(←ひろちゃん)
って、大声で言っています。
あ~、はずかしかった!
コーチもコーチだよ!
終わりなら、続けるなよな~、
と、私は言いたかった

さて、次のドリルは、私とハンサム君の母が、
ボレボレです。
お母さんも初心者って感じでしたが、
お母さんのフォア側ラケットにボレーを返すつもりで、
頑張って続けました。
何やかやで、全てのドリルが終わり、
友人が私の方へ歩いてきました。
そして、ニコッ
と笑って
「あの子ね~、性格はいいこなのよね
」
そして、元の表情にもどって
、
「でも、だからといって、許されないわ」
ですって。
でも、何とか、怒りもおさまり
楽しくできた
のではないでしょうか。
レッスンが終わって、コーチ
が
「ひろちゃん、かなり試合でてるんですか?
動き、よかったですよ。」
と、声かけてくれました。思わず、
「はい、かなり、出てました
」
って、いっちゃいました。
新しいスクールの、勧誘レッスンですから、
悪い事言われる人、全然いませんでした。
それから、そそくさ
と、
友人とスクールを出て、途中で気がつきました。
「無料ラケット、もらうの忘れた
」
でも、そのために、引き返す
しかも、入会しない
だから、もういいね、って事になりました。
レベルだとかいろいろあるけど、テニスで
いろいろな人と、ふれあえますね
それも楽しいですね。

向かっていきました。
私とハンサム君のお母さんは、コーチ

ボレスト


友人たちのことは一旦忘れ、コーチとの打ち合いに
集中しました。しばらくして、コーチが


と、何度も、かん高い声


聞き取れません


必死

ハンサム君のお母さん

「ひろちゃんさん、終わりだって言ってますよ!」

って、大声で言っています。
あ~、はずかしかった!

コーチもコーチだよ!

終わりなら、続けるなよな~、

と、私は言いたかった


さて、次のドリルは、私とハンサム君の母が、
ボレボレです。
お母さんも初心者って感じでしたが、
お母さんのフォア側ラケットにボレーを返すつもりで、
頑張って続けました。
何やかやで、全てのドリルが終わり、
友人が私の方へ歩いてきました。
そして、ニコッ

「あの子ね~、性格はいいこなのよね

そして、元の表情にもどって

「でも、だからといって、許されないわ」
ですって。
でも、何とか、怒りもおさまり
楽しくできた


レッスンが終わって、コーチ

「ひろちゃん、かなり試合でてるんですか?
動き、よかったですよ。」
と、声かけてくれました。思わず、
「はい、かなり、出てました

って、いっちゃいました。
新しいスクールの、勧誘レッスンですから、
悪い事言われる人、全然いませんでした。
それから、そそくさ


友人とスクールを出て、途中で気がつきました。
「無料ラケット、もらうの忘れた

でも、そのために、引き返す

しかも、入会しない

だから、もういいね、って事になりました。

いろいろな人と、ふれあえますね

それも楽しいですね。
2006年11月13日
無料体験レッスン2日目 前半
新しく開講したテニススクール
の、無料体験レッスン2日目に、
先週土曜日、友人と行ってきました。
「無料体験1時間レッスン2回+ラケット進呈」、という、
おいしすぎるオープニングです。
1回体験した時点で、場所的に通いにくいという理由から、
友達と「やめよう」という結論を出したにもかかわらず、
無料、なので2回目も参加しました。
体験クラスは、初級、中初級、中級なので、
とりあえず中級に入りました。
レベルは自己申告なので、いろんな人がいました。
2回目のコーチは、
若くて
「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんさながらで、
声もかん高く
、元気いっぱいです。
生徒は8人。さあ、張り切って始まりました。

前回と同じく、バックが狭い室内なので、
前の人の振り回すラケット
を気にしながら
、
コーチが出す球をフォア、バックストローク、
ボレー、スマッシュと進んでいきました。
ところが、私の友人が、打つたびにやってきて、
「ねえ、ねえ、私の前の男の子、ひどいんだけど~
あれは、絶対中級じゃないよね~
みてよ~~
」
「ネットにかけたボールがはね返って、
危なくてしょうがない
」
「ア~、イライラする、私こういうの耐えられないわ~
」
と、大文句です。
おいおい、周りの人に聞こえるよ~~…
おさえて、おさえて…
と、ハラハラしながら、相槌打ってました。
でも、見ていたら、フォームも自己流、
ネットか剛速球アウト、フレーム・ガシャ
って感じで、確かに中級者ではないようです。
高校生でうちの息子と同じぐらいでしょうか?
でも、なかなかの、ハンサム君
でした。
一通り、基本練習が終わり、コーチ
が言いました。
「それでは、じゃんけんで、ペアを組んでもらいます。
そのペアで、今から言うとおりに動いてもらいます!」
そしたら、悪い予感がしたんですが、案の定、
私の友達とそのハンサム君が、ペア
になっちゃたんです。
そして、私のペアはなんと、そのハンサム君のお母さん
。
親子で体験に来てたんですね。
ハンサム君が何か言われないか、私の不安をよそに、
次のドリルが始まりました。
友人とハンサム君
ひろちゃんとハンサム君の母
で、ボレストです。
ハンサム君からのストロークは全て、大アウトで
ひろちゃんは1球もボレーができませんでした。
友人はハンサム君を後ろから睨んでいました。
次、友人とハンサム君は、2人だけで
コートのバックに作られたコーナーでボレボレです。
おいおい、ハンサム君の運命やいかに~

後半に続く (ちびまるこ 風)


先週土曜日、友人と行ってきました。
「無料体験1時間レッスン2回+ラケット進呈」、という、
おいしすぎるオープニングです。
1回体験した時点で、場所的に通いにくいという理由から、
友達と「やめよう」という結論を出したにもかかわらず、
無料、なので2回目も参加しました。

体験クラスは、初級、中初級、中級なので、
とりあえず中級に入りました。
レベルは自己申告なので、いろんな人がいました。
2回目のコーチは、

「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんさながらで、
声もかん高く



生徒は8人。さあ、張り切って始まりました。


前回と同じく、バックが狭い室内なので、
前の人の振り回すラケット


コーチが出す球をフォア、バックストローク、
ボレー、スマッシュと進んでいきました。
ところが、私の友人が、打つたびにやってきて、
「ねえ、ねえ、私の前の男の子、ひどいんだけど~

あれは、絶対中級じゃないよね~

みてよ~~


「ネットにかけたボールがはね返って、
危なくてしょうがない


「ア~、イライラする、私こういうの耐えられないわ~


と、大文句です。
おいおい、周りの人に聞こえるよ~~…
おさえて、おさえて…

と、ハラハラしながら、相槌打ってました。

でも、見ていたら、フォームも自己流、
ネットか剛速球アウト、フレーム・ガシャ
って感じで、確かに中級者ではないようです。
高校生でうちの息子と同じぐらいでしょうか?
でも、なかなかの、ハンサム君

一通り、基本練習が終わり、コーチ

「それでは、じゃんけんで、ペアを組んでもらいます。
そのペアで、今から言うとおりに動いてもらいます!」
そしたら、悪い予感がしたんですが、案の定、
私の友達とそのハンサム君が、ペア

そして、私のペアはなんと、そのハンサム君のお母さん

親子で体験に来てたんですね。
ハンサム君が何か言われないか、私の不安をよそに、
次のドリルが始まりました。
友人とハンサム君

で、ボレストです。
ハンサム君からのストロークは全て、大アウトで
ひろちゃんは1球もボレーができませんでした。

友人はハンサム君を後ろから睨んでいました。

次、友人とハンサム君は、2人だけで

コートのバックに作られたコーナーでボレボレです。
おいおい、ハンサム君の運命やいかに~


後半に続く (ちびまるこ 風)