2006年10月08日
運動会~! (by リュリュ)
えっと、ちょっと
気分の記事の後には、
気分の記事でも~
昨日、日本語補習校の運動会がありました。
こちらの気候上、お天気の心配はしたことありませ~ん。
もちろん、絶好の運動会日和
でした。
うちのTacoは、運動会だぁ~~い好きなの。
(勉強も少しは、好きになってね。)
狙うは、もちろん かけっこ いや 徒競走で、1等賞
テストでは、無理でも
徒競走ならばいけそうですね~
「ガンバレ
走れ、走れ~

」
っで、1等賞
は、いただき~
Taco、やったね
綱引きや騎馬戦では、小さいのでたいして役に立っていないようでしたが…
っで、Tacoは、リレーにも出場~
Tacoは、走る気 満々だけど、「せめて抜かされないでね~。」と祈ってしまう。
走者は、3位でTacoにバトンタッチ。
おっ、抜かせそうだ~
けど、そのまま次の走者にバトンタッチ~
その後の走者が頑張って、このリレーは、2位でした。
リレーの後、総得点の発表があり、Tacoのいる白組の優勝~

日本語補習校の運動会では、アメリカ人の親御さんもちらほら見えます。(お父さんの方が多いです。)
スキンヘッドでサングラスをかけたデカ~い白人のお父さん
は、遠くからでも目立っていました。
あっ、スマートなイケメン風のパパさんだっていましたよ。
(って、何見てんだ~
)
幼稚部から中学部まで600人が通う学校の運動会なので、
可愛らしいお遊戯から、迫力ある騎馬戦やリレーまで競技もいろいろありました。
運動会のあとは、読書、勉強の秋だぞ、Taco~



昨日、日本語補習校の運動会がありました。

こちらの気候上、お天気の心配はしたことありませ~ん。
もちろん、絶好の運動会日和

うちのTacoは、運動会だぁ~~い好きなの。

狙うは、もちろん かけっこ いや 徒競走で、1等賞

テストでは、無理でも


「ガンバレ




っで、1等賞



綱引きや騎馬戦では、小さいのでたいして役に立っていないようでしたが…

っで、Tacoは、リレーにも出場~

Tacoは、走る気 満々だけど、「せめて抜かされないでね~。」と祈ってしまう。

走者は、3位でTacoにバトンタッチ。

おっ、抜かせそうだ~


その後の走者が頑張って、このリレーは、2位でした。

リレーの後、総得点の発表があり、Tacoのいる白組の優勝~


日本語補習校の運動会では、アメリカ人の親御さんもちらほら見えます。(お父さんの方が多いです。)
スキンヘッドでサングラスをかけたデカ~い白人のお父さん


あっ、スマートなイケメン風のパパさんだっていましたよ。


幼稚部から中学部まで600人が通う学校の運動会なので、
可愛らしいお遊戯から、迫力ある騎馬戦やリレーまで競技もいろいろありました。

運動会のあとは、読書、勉強の秋だぞ、Taco~

今年のみゃ~にはスッゴイ羨ましいです・・・
tacoクンかっこいい~☆
リレーの選手は花形ですよね~
かっちゃんは補欠・・・ビミョウ~
でも、600人は凄いですね~
Taco君、大活躍~! 1等賞はうれしいネ♪
リュリュさんは??
うちのTacoも、去年は補欠だったんだよ~。
かっちゃん、来年はいけるかもよ♪ Tacoと違って背が高くて足も長そうだもん。(^^)v
日本語補習校は、駐在員の子供だけでなく、永住の人やハーフのお子さんも来ているんです。意外と多いでしょ☆
夜中に半分眠りながら記事書いてましたよー。(^^;
わっ、私ですか?? 聞かないでよっ!(わざとでしょ。)
「ビリにならなければ、いいな…」って思って走ってたわよっ! 何か?
なぜって、家族でお弁当もって参加するし生徒も一生懸命だしね。
なつかしいな~~。
若いお父さん、お母さんは、さすがに速かったよ。
アメリカ人のお父さんも参加してたしね。(日本式の運動会どう思ってるんでしょうね。)
う~~ん、ひろちゃんの勇姿がまた見たい!(^^)v
(って、まだ言ってる…)
アメリカ人のお父さんが頑張って参加している姿はほほえましいですね。
リュリュちゃんは、走らない?