2006年06月01日
声かけ
ふぇでらさんの昨日の日記に"声かけ"のことが書いてあったので、そのことを思い起こしてみました。
ダブルスの試合のとき、パートナーとのコミュニケーションはすごく大事ですよね。来た球をどちらがとるかとか、失敗したときのリカバリとか、試合の勝敗にかかわってきますよね。自分の失敗を、過剰にパートナーに謝って返って、逆効果になってしまったり。
アメリカでは、自分の球だと思ったら”Mine!”¥または”I got it!"相手だと思ったら”Yours!”って叫んでました。
私のある時期のパートナーで、自分がとれない球が、全部”Yours!”で、私、コートを走り回っていたときがありました。でも私たちとってもいいコンビだったんですよ。
励ましあうときは”Hang on there.(ここでがんばろ)”とかいってました。まあ、私の場合語彙が少ないんでいつもワンパターンだったんですが、言葉の問題があっても気持ちで何とかなるもんだと思いました。
へーっ、こう言うんだ~っていう表現があったんです。それは"あの二人は、いいペア(相性)だね"て言うとき”They are good chemistry.”というんです。Chemistryって化学という意味なのに”性格、相性”という意味があるんですね。この言い方結構、よく耳にして覚えました。
早く、パートナーとGood chemistryになりたいでーす。
ダブルスの試合のとき、パートナーとのコミュニケーションはすごく大事ですよね。来た球をどちらがとるかとか、失敗したときのリカバリとか、試合の勝敗にかかわってきますよね。自分の失敗を、過剰にパートナーに謝って返って、逆効果になってしまったり。
アメリカでは、自分の球だと思ったら”Mine!”¥または”I got it!"相手だと思ったら”Yours!”って叫んでました。
私のある時期のパートナーで、自分がとれない球が、全部”Yours!”で、私、コートを走り回っていたときがありました。でも私たちとってもいいコンビだったんですよ。
励ましあうときは”Hang on there.(ここでがんばろ)”とかいってました。まあ、私の場合語彙が少ないんでいつもワンパターンだったんですが、言葉の問題があっても気持ちで何とかなるもんだと思いました。
へーっ、こう言うんだ~っていう表現があったんです。それは"あの二人は、いいペア(相性)だね"て言うとき”They are good chemistry.”というんです。Chemistryって化学という意味なのに”性格、相性”という意味があるんですね。この言い方結構、よく耳にして覚えました。
早く、パートナーとGood chemistryになりたいでーす。