2006年07月25日
試合の後、おもてなし in the US
さて、先日、アメリカでの私の2年間におよぶ、リーグの様子を連載させていただきました。
その時、試合のあと毎回、ホームコートのチームが相手チームに、お昼をごちそうするのが慣わしでした。
私は、水曜日と火曜日のリーグに出ていました。水曜日はポットラック(持ち寄り)、火曜日はクラブハウスのカフェでランチという感じでした。試合のレベルは、火曜日のリーグの方が高いものでしたが、水曜日は、アットホームな雰囲気で、試合の後のポットラックが私は好きでした。
水曜日は前にも述べましたが、台湾系アメリカ人のメアリーと組んでいました。一般的にアメリカの人は、ポットラックの時、持ってくるものは、買ってくるか、混ぜるだけ(サラダ)、はさむだけ(サンドイッチ)の簡単なものが、殆どです。
しかし、リーグに入ったばかりで、自分たちの番が回ってきた時、事情のわからない私は、たいそうに考えすぎ、朝早くおきて、木桶にちらし寿司を作ってしまいました(アメリカ人向きにスモークサーモンとか、きのこを入れて)。メアリーは、デザート担当で飲み物(市販の炭酸飲料)とケーキを用意しました。
私は、本当は大変だったのに、口では「簡単、簡単」と笑っていたので、
みんなに本当に
「簡単なんだ~」
と思われてしまいました。
結構、私のちらし寿司はよろこんでもらえ、私とメアリーが当番の時は、日本食が出てくると、思われてしましました。
メアリーも私に
「ヒロチャン、次もアレ、タノムアルヨ。」
と、リクエストしてきます。
ある日、私は自分の当番の日、朝から「鳥の照り焼き」を、何十人分か作りました。
しかし、早朝からの、疲労がたたって、その日の試合に負けてしまいました。
その時、やっと、メアリーは気づいてくれて、
「ヒロチャン、モウ、ムリスルデ、ナイヨ。」
ということに、なりました。
しかし、見栄を張り続けた、私が悪かったんです~。
アメリカには、色々な種類のボックス・ケーキミックスがあって、卵、牛乳、水を加えるだけで、簡単にケーキができました。
日本では、材料の量は重さ(g)が主流ですが、アメリカはカップとスプーン(2分の1とか4分の1)が主流でわかりやすかったです。
メアリーは、いつも美味しいケーキを簡単に作ってきてくれました。
↓(こんなんです)
その時、試合のあと毎回、ホームコートのチームが相手チームに、お昼をごちそうするのが慣わしでした。
私は、水曜日と火曜日のリーグに出ていました。水曜日はポットラック(持ち寄り)、火曜日はクラブハウスのカフェでランチという感じでした。試合のレベルは、火曜日のリーグの方が高いものでしたが、水曜日は、アットホームな雰囲気で、試合の後のポットラックが私は好きでした。
水曜日は前にも述べましたが、台湾系アメリカ人のメアリーと組んでいました。一般的にアメリカの人は、ポットラックの時、持ってくるものは、買ってくるか、混ぜるだけ(サラダ)、はさむだけ(サンドイッチ)の簡単なものが、殆どです。
しかし、リーグに入ったばかりで、自分たちの番が回ってきた時、事情のわからない私は、たいそうに考えすぎ、朝早くおきて、木桶にちらし寿司を作ってしまいました(アメリカ人向きにスモークサーモンとか、きのこを入れて)。メアリーは、デザート担当で飲み物(市販の炭酸飲料)とケーキを用意しました。
私は、本当は大変だったのに、口では「簡単、簡単」と笑っていたので、
みんなに本当に
「簡単なんだ~」
と思われてしまいました。
結構、私のちらし寿司はよろこんでもらえ、私とメアリーが当番の時は、日本食が出てくると、思われてしましました。
メアリーも私に
「ヒロチャン、次もアレ、タノムアルヨ。」
と、リクエストしてきます。
ある日、私は自分の当番の日、朝から「鳥の照り焼き」を、何十人分か作りました。
しかし、早朝からの、疲労がたたって、その日の試合に負けてしまいました。
その時、やっと、メアリーは気づいてくれて、
「ヒロチャン、モウ、ムリスルデ、ナイヨ。」
ということに、なりました。
しかし、見栄を張り続けた、私が悪かったんです~。
アメリカには、色々な種類のボックス・ケーキミックスがあって、卵、牛乳、水を加えるだけで、簡単にケーキができました。
日本では、材料の量は重さ(g)が主流ですが、アメリカはカップとスプーン(2分の1とか4分の1)が主流でわかりやすかったです。
メアリーは、いつも美味しいケーキを簡単に作ってきてくれました。
↓(こんなんです)
何回か手に取ったことはあるのだけど・・・挫折で終了(笑) 買う前に挫折する珍しいタイプです(笑)
むこうのケーキミックス、量が多くないですか?
ケーキの型も、日本のでは、入りきらないかも。
オーブンの大きさからして、日本とはスケールがちがうけど、れなれさんちは大丈夫かもしれません。
成功を祈ります…
10人分ぐらいは、できるでしょうから、皆さんにあげてくださいね。
日本人=寿司 みたいなところがあって、期待されるのも困っちゃうし~。(朝から作るのは大変だし、買うには高いし~)
っで、アメリカ人は、買ってきたクラッカーとディップだったりするんですよね。(^^;
アメリカ人は、ケーキミックスのケーキ好きですよね。私も子供たちが小さい頃、集まりがあればカップケーキミックスやらマフィンミックスを利用しました。一度にたくさんできて、簡単で経済的なんですよねー。
私の日本人の友達で、頑張ってシュークリームを作ったのに こっちの子供達に売れなかった(食べてもらえなかった)ので、次回に市販のケーキミックスでカップケーキ焼いたら、あっという間になくなっちゃったってー。こっちの子達の味覚っていったい…ってなこと言ってたよ。
そうそう、売ってるケーキは、ばかデカくて ド派手な色しててバタークリームたっぷりで超甘くてー。日本人の私達は、そのケーキが出てくると 少ししか食べれないよねー。(^^;
でも、レパートリーが無くて同じものばかり作ってましたよ。10年間。
寿司とか照り焼きとか。
でも、日本ではあまり使わない食材、アボガドとか豆はいろいろあったから、それを利用してサラダとか作れたのはよかったです。
息子のアメリカ人の友達に、カレーを作っても食べないし、焼きそばも、いまひとつだったし、しまいには、「ピザ注文しとけ」の世界ですよね。
スーパーで売ってる、ケーキも日本人は食べれないですね…おいしくない。
帰国して、やっぱ、食べ物は何でも、日本ですよ~。
でも、高い~。(;;)
でも、ちらし寿司はこちらでも喜ばれますよね~
うちは家族ぐるみのお付き合いしてる人達とよくホームパーティー=宴会をよくするのですが・・
一番もりあがったのは”流しそうめん”です。
お友達のお庭でしたのですが、竹を割って流したんですよ~子供も大人も大喜びでした。
流しそうめん、いいですね。
やったことないんですが、流れるそうめんって全部箸で、つかみきれるんでしょうか?
外人さんは、箸使えない人も、多いからゲーム感覚で「流しそうめん」ポトラックというのも、楽しいかもしれないですね。
リュリュちゃん、やってみませんか~?ご近所さんと。
でも、準備が大変そう…かも。
近所の公園に、大きな滑り台があったよね。
そこで、流しそうめん…できるわけないか?
もう寝なければ~!
おやすみなさい~。
つ・・・作る機会があったら 記事UPします。
おやすみなさい
日本食は、ヘルシーなのでやはりどこでも大人気なんですね。
頑張ったひろちゃんさん、そしてひろちゃんさんの気遣い・疲労に気付き労わったメアリーさん。“友情”ですね。正に、BESTPARTNER。
ひろちゃんさんは、PARTNERさんに恵まれていますね。
自分の子供のバースデーに、大量のカップケーキをクラスに持って来る人がいたのですが、それってケーキミックスを使ってたんですね、きっと。(実は感心してたんですよ。たいへんだろうにえらい!って。)
大量に作るときは、超便利だよ~。一箱で24個のカップケーキできちゃいますぅ。こっちのオーブンはデカいしね。たくさん作れるんだよ。っで、学校のベークセールで持って行くときにも大活躍します。切って焼くだけのクッキードウとかも便利だよ。
ケーキのトッピングもいろいろ売ってるしね。ほら、ハデハデのやつとかー。(^^;
味は、売ってるケーキより美味しいよ。
やっぱり、作る前に挫折しそうですか?
あっ、れなれさんのフランス人パートナー、確かシェフでしたっけ?
彼に聞いてみたらどうでしょう。
でも、彼はアメリカのボックスミックス、きらいかもしれませんね。味的にも。
週末までお仕事ごくろうさまでした。
今日はまた、テニススクールの短期コース参加でしょうか?
高校生に負けぬよう頑張ってください。
メアリーは、姉御肌なんでほんと、頼りになりました。
でも、アメリカでは「嫌な物は、嫌だ」とはっきり、意見をいわないと、誰も気づいてくれないですね。
「頑張れ、日本人!はっきり意見をいおう~!!」
年に数回ですが、はじめちゃんはスペシャルケーキ作ってくれたもんね。
リュリュちゃん、はじめちゃん、ケーキ作るのうまいんだぞ~、ただ、「めったに作らないのが、玉にきず」なんですよ。
リュリュちゃんも、「梨のケーキ」作って、私にくれたよね、「1回」。あの時はありがとう。
アメリカ人にはボックスケーキ、家族には手作りで、頑張ってねー(お前もだって?そのとおりです~)!!
でも最近心を入れ替えて、ケーキではないけれど、スコーンとかクッキーとかパンなんてものを作ってるんですよ。
というのも、長男が学校からお菓子のレシピをもらってきては、「これ食べたい!」と毎回訴えるんです。「じゃぁ、手伝ってよ。」っとなり、一緒に買出しに行き、作るようになりましたー。
分量も作り方も大雑把でいいし、息子の腹の足しにもなるし、安上がりだし。で、オーブン使いは暑いけど、結構頻繁に作ってるよー。誉めてやってください!(でも、いつまで続く??) ・・・やっぱりケーキは年一かな。へへ。
あのね、今日(25日)、次男のブレース(歯の矯正装置)がはずされたんです!今後はリテーナー(歯のあと戻りをおさえるための保定装置)生活になりますが、とりあえずめでた~い。今晩はお赤飯にしようかな。
あなたのケーキは、まじ、上手い!!
うらやましいよ~。
次男君の口、晴れて、自由になりましたか。おめでとう。今晩は、お赤飯に「お肉」ですよ!
たまには、お肉出してくださいよ~。
私がいたころ、はじめちゃんの健康料理のこだわりであまり肉がでないって、次男君いってましたよ~。
うちは、肉ばかりで、
息子たち、太っちゃいましたが~。
でも、ハリー君、結構しまりましたよ。最近。
ごめん、全部、暴露しちゃって。
それではまたね~。
はじめさんの次男君は大丈夫と思うけど、リテイナー
失くさないように気を付けてくだされ!うちの娘は、失くしてしまい余計な出費がありました…(T_T)
ひろちゃん、ケーキ1回だけでごめんねー。(^^;
今年は、久しぶりにダンナの誕生日にバースデーケーキ焼いたんだぞ~。(もち、手作り!)誕生日は春なので、ストロベリーファームの苺をいっぱい使ったよ♪ お裾分けできなくて、残念~。
私は1回もケーキあげたことないし。
だんなさんの誕生日にケーキ焼くなんて、すご~い!
なにかあった?
でもね、たま~にお肉が食卓に出ると大絶賛。料理も苦手な私の作戦?なのだー。
とにかく、息子達のためにご飯はいっぱい炊いてます!(よく食べるんですよ。ハハ)
そうだったんですか。
でも、結果的にヘルシー志向で、
野菜中心でいいではないですか。だから、
「私、家族の健康考えてますから」
って、表向きいっとけば?
いや~、子供達が “最近、全然ケーキ焼かなくなったねー、たまには、焼いてよー。”って言ったもんだから~。っで、ダンナの誕生日に焼いて点数稼ぎよっ!ムフッ