2006年07月14日
アダルトスクール♪(by リュリュちゃん)
アダルトスクール
っと言っても別に 怪しい学校
ではありませんよ~。
私は、よく このアダルトスクールのクラスを利用してます。
今まで取ったことのあるクラスは、ESL (English as a Second Language)、Instructional Assistant (小学校の先生のアシスタントに興味のある人のためのクラス)、Word、Excel、Floral Designのクラスなどです。
これらのクラスは、まず、無料!か とても安い受講料でOK!というところが魅力です。
それと、いろいろな国の人を話す機会もありますしねっ。
Word、ExcelやFloral Designのクラスは、英語とコンピューター(や花)
の勉強が出来て一石二鳥というやつです。
なんて、書くと リュリュは、英語が出来るんかい? って疑問も持たれるかと思います。っが、普通に日本で英語を勉強していた人なら、アダルトスクールのESLレベル分けテストでアドバンスのクラスが取れますよ。
(カレッジならそうはいかないでしょう。
)
アドバンスが取れると、コンピューターやインストラクショナル アシスタントのクラスも授業についていけるでしょう ってことで一応アメリカ人と同じようにクラス取れるのです。
アダルトスクールのお陰で、新しい友達もできて 結構収穫ありですよ~
でもでも、新学期から(9月)は、お花のクラスに替えてテニススクールのクラス増やそっかな~~~!


私は、よく このアダルトスクールのクラスを利用してます。

今まで取ったことのあるクラスは、ESL (English as a Second Language)、Instructional Assistant (小学校の先生のアシスタントに興味のある人のためのクラス)、Word、Excel、Floral Designのクラスなどです。

これらのクラスは、まず、無料!か とても安い受講料でOK!というところが魅力です。


Word、ExcelやFloral Designのクラスは、英語とコンピューター(や花)

なんて、書くと リュリュは、英語が出来るんかい? って疑問も持たれるかと思います。っが、普通に日本で英語を勉強していた人なら、アダルトスクールのESLレベル分けテストでアドバンスのクラスが取れますよ。


アドバンスが取れると、コンピューターやインストラクショナル アシスタントのクラスも授業についていけるでしょう ってことで一応アメリカ人と同じようにクラス取れるのです。

アダルトスクールのお陰で、新しい友達もできて 結構収穫ありですよ~

でもでも、新学期から(9月)は、お花のクラスに替えてテニススクールのクラス増やそっかな~~~!
