2008年02月01日
楽しいときは速し
大阪のお友達とテニス
してきました。人数は6人。
グループの名前は、とりあえず、V6(ベテラン6人)
ということにしておきます。
この所の雨・雪にお天気が心配されましたが、
やっぱり
いい人ばかりなので晴れました。
みなさん、普段テニスをしているグループとは違うメンバーなので、
新鮮で
ためになる、とも言われていました。
少しクレーコートがやわらかかったですが、ソレがまた、
ミラクルボール
を生み出し、楽しかったです。
みなさん、心置きなく
打ちまくっていた
と思います。
4時間テニスもあっ
という間に終わり、
その後は予約していただいたお店でランチ
。
Ferdinand というベーカリーですがランチもできる
カフェレストラン
でした。和膳を全員頼んで
切干大根サラダ・なす、きのこ煮物・蓮根のつくね・炊き込みご飯…などなど
お上品にお話しながら
楽しく優雅に過ごしました。
(餃子・鳩・カラス・だんなへの愚痴…などなど)
気がつたらもう3時半
、
しようがないのでお開きとなりました。

コートの予約やランチの段取り、
試合の組み合わせ表、ボール…
いろいろありがとうございました。
あっという間の1日でした

グループの名前は、とりあえず、V6(ベテラン6人)
ということにしておきます。

この所の雨・雪にお天気が心配されましたが、
やっぱり


みなさん、普段テニスをしているグループとは違うメンバーなので、


少しクレーコートがやわらかかったですが、ソレがまた、



みなさん、心置きなく



4時間テニスもあっ

その後は予約していただいたお店でランチ

Ferdinand というベーカリーですがランチもできる
カフェレストラン

切干大根サラダ・なす、きのこ煮物・蓮根のつくね・炊き込みご飯…などなど


(餃子・鳩・カラス・だんなへの愚痴…などなど)
気がつたらもう3時半


しようがないのでお開きとなりました。



試合の組み合わせ表、ボール…
いろいろありがとうございました。

あっという間の1日でした
