2008年02月01日
楽しいときは速し
大阪のお友達とテニス
してきました。人数は6人。
グループの名前は、とりあえず、V6(ベテラン6人)
ということにしておきます。
この所の雨・雪にお天気が心配されましたが、
やっぱり
いい人ばかりなので晴れました。
みなさん、普段テニスをしているグループとは違うメンバーなので、
新鮮で
ためになる、とも言われていました。
少しクレーコートがやわらかかったですが、ソレがまた、
ミラクルボール
を生み出し、楽しかったです。
みなさん、心置きなく
打ちまくっていた
と思います。
4時間テニスもあっ
という間に終わり、
その後は予約していただいたお店でランチ
。
Ferdinand というベーカリーですがランチもできる
カフェレストラン
でした。和膳を全員頼んで
切干大根サラダ・なす、きのこ煮物・蓮根のつくね・炊き込みご飯…などなど
お上品にお話しながら
楽しく優雅に過ごしました。
(餃子・鳩・カラス・だんなへの愚痴…などなど)
気がつたらもう3時半
、
しようがないのでお開きとなりました。

コートの予約やランチの段取り、
試合の組み合わせ表、ボール…
いろいろありがとうございました。
あっという間の1日でした

グループの名前は、とりあえず、V6(ベテラン6人)
ということにしておきます。

この所の雨・雪にお天気が心配されましたが、
やっぱり


みなさん、普段テニスをしているグループとは違うメンバーなので、


少しクレーコートがやわらかかったですが、ソレがまた、



みなさん、心置きなく



4時間テニスもあっ

その後は予約していただいたお店でランチ

Ferdinand というベーカリーですがランチもできる
カフェレストラン

切干大根サラダ・なす、きのこ煮物・蓮根のつくね・炊き込みご飯…などなど


(餃子・鳩・カラス・だんなへの愚痴…などなど)
気がつたらもう3時半


しようがないのでお開きとなりました。



試合の組み合わせ表、ボール…
いろいろありがとうございました。

あっという間の1日でした

そっか~ ハトやカラスの話もしたんだ・・・
もう忘れている(^_^;)
そりゃぁ、スコアも忘れるはずだ・・・
また、一緒にあそんでね~♪
お上品にお話しながらのランチだったら、
私も参加してみたいわ~♪ ガハハ~ いえ、オホホッ
楽しいときは、あっという間ですね~。
楽しかったで~す。
そうですよ、カラスはお金持ちのおいしいゴミしか食べないんです。
食べられなかったお家のゴミはうれしいような、悲しいような・・・って話(^^;
>スコアも忘れるはずだ・・・
何度かありましたね~神経衰弱…
また、楽しいお話まってま~す♪
今度はV6がG8になるかもね(^^;
リュリュちゃんも一緒にやりたいね。
>お上品にお話しながらのランチだったら、
誰もこないよ~~~!ガハハ~
そう、楽しい後の、厳しい現実が…悲しい…
いつもとはちょっと違ったテニスだったのでは~?
「あれもテニス、これもテニス」
前に立ってたら後ろでひろちゃんがひろってひろって、アプローチ打って前に詰めてボレーで決めてくれたよね。
次は も少しできるようにがんばりまーす。
こんにちは~
maryさんも前でがんばってましたね。
ナイスショットが何本もありましたね。
ごうせんさんとの長いボレボレの成果でしょうか。
愛の手作りチョコレート、美味しかったです。
(ごうせんさん、幸せ者~♪)
お土産のナッツのケーキ美味しかったです。
味覚を研ぎ澄まして食べましたが
ナッツの違いが分かりませんでした(笑)
チョコレートはね、ヨッシーの好物なのです。
ナッツケーキよりチョコレートが
優先されるようです。
主人より息子はひろちゃんとこも同じかな~
こんにちは~
わたくしこそ、「ピーカン」を「くるみ」などといってしまいすみません(^^;
ピーカン知っている人意外と少ないことがわかりました。
私の友達たちも知らない人が多かったです。
さすが、ナッツな男さんです!
>主人より息子はひろちゃんとこも同じかな~
息子の方が、相手してくれますしね…
でも、ナッツさんが他のご婦人とテニスすると
奥さん怒ってましたよ。
愛を感じます~~~~…