2009年05月07日
連休はざま
部活はせずにテニス
は週1,2回、テニススクール
で
やろうかと決めたスシボー
。
連休の狭間に、私がレッスンをとっているスクールの
トーナメントジュニアのクラスに入ってみました。
木陰
に隠れて、様子をうかがった所、かなり本格的
。
準備体操もランニング、動きのトレーニング、
ミスが多いと腕立て伏せ
、20本振り回し
・・・などなど
お~
いいじゃん
と、私は気に入ったけれど・・・
スシボー
帰って言うことは
あれは、週1通うクラスじゃない、
開始30分で吐きそう
になった・・・
太ももがやばい
、
他のキッズ、うますぎ・・・
ほんじゃ、もひとつのスクールで
おじさんも一緒のクラス
、体験してみるか~
という事になっています。
親の意見を押付けず、しばらく考えさせてみます。
母さんもきびし~い(おばさんにしては)クラス入ってんのよ!
勉強してないけど・・・


やろうかと決めたスシボー

連休の狭間に、私がレッスンをとっているスクールの
トーナメントジュニアのクラスに入ってみました。
木陰


準備体操もランニング、動きのトレーニング、
ミスが多いと腕立て伏せ


お~


と、私は気に入ったけれど・・・
スシボー

あれは、週1通うクラスじゃない、
開始30分で吐きそう

太ももがやばい


ほんじゃ、もひとつのスクールで
おじさんも一緒のクラス


という事になっています。
親の意見を押付けず、しばらく考えさせてみます。
母さんもきびし~い(おばさんにしては)クラス入ってんのよ!
勉強してないけど・・・

ひろちゃん、大人やなぁ・・・
私やったら、すぐにアレやコレやと、言ってしまいそうです。
でも、きびし~レッスン体験者のひろちゃんの言う事だったら、アドバイスもきっと重みがあるよ~♪
私なんか、レッスンも発言もヘラヘラ~っとしてるから・・・
アカンわ・・・(^^;)
いいところ、見つかったらいいね!
こんにちは。
息子達に無理やりやらせて、ろくな事のなかった母親です(^^;
おじさん達の中に入れて、どう感じるか?
結局、比較しながら決めていくのかな?
楽してストレス発散できる所ってないですよね。
ありがとうございます~♪
でも、ご本人がテニスをより楽しむ方を希望するのなら、他のクラスを試してみるのがいいよね。
(いくら母が気に入ったクラスでも(^^; )
スシボーくんが気に入るクラスが見つかりますように☆
>きびしいでしょうね。(^^;
ボールを触れないトレーニングがあるからね。
コーチもいきいきしていたわ(^^;
おじさんの中にいてもわからなかったりして・・・(^^;