2008年09月24日
ひとり遠征1
今日は滋賀県までテニスの試合にいってきました。


テニス部時代の先輩
が滋賀県にいて
先輩の月1回のリーグ戦のチームに
気軽に
入れてもらいました。
しかし、先輩も私も兵庫県と滋賀県がどれだけ離れているか
確認せずに話を決めてしまったため、
試合会場にいくのが時間かかります。

今日は特に遠い所で、うちからほぼ、2時間かかりました。
恥ずかしいので相手チームには私がどこから来たかは
言わないでくださいとお願いしています。
しかし今日は天気
に恵まれ、楽しくテニス
をし、ランチ
して、
琵琶湖沿いの
湖岸街道を1時間ドライブ
し
駅
まで送ってもらって帰途につきました。
行くのは大変だったけど行ってよかったと思いました。
チームの人
が
ひろちゃんがこちらに来るのは「旅行」というのよ、
と笑ってました。
湖岸街道の途中で「みち店」によって買い物をしました。

梨と琵琶湖の蓮の実甘納豆です。

ここにもいたかまりもっこり。
もう、マニアになってしまいました。
試合の様子は明日書こう・・・



テニス部時代の先輩

先輩の月1回のリーグ戦のチームに
気軽に

しかし、先輩も私も兵庫県と滋賀県がどれだけ離れているか
確認せずに話を決めてしまったため、

試合会場にいくのが時間かかります。


今日は特に遠い所で、うちからほぼ、2時間かかりました。
恥ずかしいので相手チームには私がどこから来たかは
言わないでくださいとお願いしています。
しかし今日は天気



琵琶湖沿いの


駅

行くのは大変だったけど行ってよかったと思いました。
チームの人

ひろちゃんがこちらに来るのは「旅行」というのよ、

と笑ってました。

湖岸街道の途中で「みち店」によって買い物をしました。

梨と琵琶湖の蓮の実甘納豆です。

ここにもいたかまりもっこり。
もう、マニアになってしまいました。

試合の様子は明日書こう・・・

2時間はまだ近いほうですよ。私は3時間かけて神戸まで行っています。
ハスの実は植物公園の付近でとれたものかもしれませんね。買って帰ったことがありますから。
月1の滋賀旅行だったのね。お疲れさま~^^
身軽なひろちゃんだからできるのね。(数日後に出る疲れが怖い??ヘヘッ)
お土産もわたしごのみです^^おいしそ~。今すぐ食べたいっ!
もっこり君は恒例だね~^^(今度は昆虫か・・・^^;)
旅行気分で、なかなか楽しそうね~♪
↑ホント、ホント!お土産もおいしそう~いいなっ!
っで、肝心の試合はどうだったのかな?
記事 楽しみにしてるね~。
滋賀まで行ってたら岐阜も楽勝だね~(^^)
しかし・・・まりもっこりにハマってるね
どこでも見つけてしまうなんて立派なマニアだね
小旅行&テニスいいね~♪
結果も楽しみだな~(^^)
>3時間かけて神戸まで行っています。
ファイブKさんの気持ちわかりましたよ~。
でもテニスおバカさんだから、しようがない・・・(^^;;
でも、テニス環境バッチリだし、自然はきれいだし、
I Love Shiga ♪♪
ありがとうございます~(^^)
コメント③ありがとさん♪
月1なんですが、なかなか都合がつかず
数回しかいけてないんです。
こちらでもテニスあるしね。
しかし、こっそり一人旅もたまにはいいね。
はすの実の甘納豆はめずらしくて美味しかったです。
昆虫シリーズのもっこり君、全国増殖中だそうです。
朝早いので通勤電車にテニスウェアで乗るのが、ちょっとね・・・(^^;;
この日は「女性専用車両」に乗れるほど早く出たよ。
子供より早く家を出て、遅く帰っちゃった(><)
部活がないと早く帰ってくる・・・
試合?ピース!ピース!(^^)
岐阜と滋賀ってどっちが遠い??
一緒にいけたらいいね♪
>まりもっこり
お店に行くと、足が自然に、キーホルダーの方へ=3=3
>小旅行&テニスいいね~♪
これぞ、専業主婦の醍醐味!!
(かなり強がり^^;;)
>岐阜と滋賀ってどっちが遠い??
>一緒にいけたらいいね♪
滋賀県はお隣ですねぇ~。
特に私のホームコートから車で30分も
走れば県境です。
もとちゃんと一緒に参加出来ることを
祈ってます(^^)v
>琵琶湖沿いの湖岸街道を1時間ドライブ。
こちらでは定番のドライブコースです。
独身時代は良く走りました^^;
こんにちは。
>ホームコートから車で30分も走れば県境です。
近いんですね。いける方向で考えています。
家族が忘れっぽいので10月になってから
詳細はきりだそうかと思っています。
タイミング、大事ですよね・・・(^^;
>独身時代は良く走りました^^;
だれと~?