2010年09月29日
今回も
迷走の朝が終わり
テニスコート
で、無事私のペア
にも会えました。
8ゲーム先取ノーアド。
内容的には40-40のゲームも多かったのですが
ゲームポイントがとれず
結局2-8で1回戦敗退でした。
相手は組みなれたペア
で
私たちの動きをよく見てコースをついてきました。
私たちが二人で前へ出ていくと
私たちのうちのネットに詰め切れてない方のサイドを
よく抜かれました。
私のペアが繋いで私が決めるという、パターンが
あると思うのですが、
ペアのストロークも攻めというより守りのストロークで
攻める前に相手にたたかれました。
私も、これを決めれば流れが変わる、というボレーを
何本かミスしてしまいました。

少ないチャンスを確実に決めれば流れも変えれて
私たちにもチャンスがあったと思います。
・・・
試合が終わったら負け審です。
私たちの次の試合も、
両チームそれぞれのテニスの技術的な差は全然ないのに
コンビネーション
と気迫
の違いで
8-1で終了しました。
負けた方の一人
が、イージーなチャンスボールを
ネット
にかけてボレーミスしたとき
勝った方が「これは、でかいよ!」と
思わず叫んだ時は、身につまされました。
あとは、他の試合をペア
とみて反省会をし
上手な人を見つけて
お手本にしたいね
、と話しました。
帰りは私の車
で恐い思い
をしながら、
レストランでランチ
を楽しみました。
負けちゃったけど楽しい一日でした。(負け惜しみ)
この試合の雰囲気は忘れたくないので、また出たいです。
テニスコート


8ゲーム先取ノーアド。
内容的には40-40のゲームも多かったのですが
ゲームポイントがとれず
結局2-8で1回戦敗退でした。

相手は組みなれたペア


私たちの動きをよく見てコースをついてきました。
私たちが二人で前へ出ていくと
私たちのうちのネットに詰め切れてない方のサイドを
よく抜かれました。

私のペアが繋いで私が決めるという、パターンが
あると思うのですが、
ペアのストロークも攻めというより守りのストロークで
攻める前に相手にたたかれました。
私も、これを決めれば流れが変わる、というボレーを
何本かミスしてしまいました。


少ないチャンスを確実に決めれば流れも変えれて
私たちにもチャンスがあったと思います。

・・・
試合が終わったら負け審です。

私たちの次の試合も、
両チームそれぞれのテニスの技術的な差は全然ないのに
コンビネーション


8-1で終了しました。
負けた方の一人

ネット


勝った方が「これは、でかいよ!」と
思わず叫んだ時は、身につまされました。

あとは、他の試合をペア


上手な人を見つけて


帰りは私の車


レストランでランチ

負けちゃったけど楽しい一日でした。(負け惜しみ)

この試合の雰囲気は忘れたくないので、また出たいです。

試合お疲れ様でした。朝の瞑想…、迷走といい、結構遠い距離を試合に出かけていく前向きな姿にはいつもながら頭が下がります。
私には中々できないことなので、せめて違うところで頑張ろうといつも思います。
>勝った方が「これは、でかいよ!」と
私も、これに類する言葉をよく発します。実力がないのでせめて口では勝とうとして!?
こんにちは。
遠い所に行くからには、勝てればいいんですが・・・
この日も11時にすべてが終わってしまいました(負け審まで^^;)
大事な所でのイージーミスは精神的に尾をひきますね。
声を出すって自分への言い聞かせの意味が大きいですよね!
お互い目標もってがんばりましょう!
試合お疲れ様でした。
試合会場にたどり着くまでに1試合分のエネルギーを使ってしまったのねー
それでも充実した感じがうらやましいです。
次回こそ結果が出せますように。
こんにちは~。
やっとあの辺りの道がわかってきました。
行動範囲が広がったかしら?
周りの人は迷惑かもしれないけど^^;;
少しずつB級の試合のようすもわかってきました。
地道にがんばりますわ・・・
また、よろしく~^^