2007年01月31日
遠い道のり。。。
 今週は足のけがからの復帰2週目です。
今週は足のけがからの復帰2週目です。昨日は実践クラスのレッスン
 、
、今日はレンタル・テニス
 で4人でゲームをしました。
で4人でゲームをしました。今日は昨日より自然に動けました。


昨日のレッスン
 は、短く打たれた球を前に走っていって
は、短く打たれた球を前に走っていってロブで相手の前衛の頭を抜く練習をした後、その実践でした。
前後の動きって、結構大変ですね。。。

前衛の時、大きいロブ上げられて「あ~、アウトや」と思ったんで
走らなかったら、ポ~ン
 。。。とラインにのったんで、
。。。とラインにのったんで、
 「オンライン!ナイスショット!」パチパチ・・・
「オンライン!ナイスショット!」パチパチ・・・って思わずいったら、
コーチに
 「何、のんきにジャッジしてるんですか、
「何、のんきにジャッジしてるんですか、そんな暇あったら走ってくださいよ!」
としかられるし、ちょっと散々なでき。。。

(他にもしかられました)


何も感じてなかったのに友人に、
 「ひろちゃん、コーチ、きつい?大丈夫?」
「ひろちゃん、コーチ、きつい?大丈夫?」なんていわれ、内心(あくまで、内心です)
 「いらんお世話じゃ!
「いらんお世話じゃ!あんな深い球、ふつ~あきらめるやろ!」
と叫びながら、
 「平気、平気」
「平気、平気」と笑ってました。(負けず嫌い)
コーチもとれる球だと思ったんで言ってくれたと信じます!
今日は来週の団体戦に出る、メンバで練習でした。
4人で組み替えて練習試合しました。
結果は4人中、2勝1敗3人、3敗1人。
3敗した人は私ではありません。。。

やはり、1発をもっている人より、
ミスをしない人と組む方がいい結果がでますね。
私は前に行くので、私が出て行くと必ず、
パートナーの頭上にロブが上がります。
(私のレベルではです)
それをちゃんと予測してカバーできる人と
プレーすると思い切りプレーできます。
もちろん私が逆の立場になるときもあります。
チーム名は何かいい名前ある?と聞かれ、
「ダーク・エンジェルズってどう?」
といいましたが、白い人がいて、却下されました。

Aちゃんが、センスある名前を考えてくれるそうなんで、
楽しみにしています。。。
絶対!いい名前かんがえろよ~~!!
 まだまだ、納得いく勝利への道は、遠い感じです~。。。
まだまだ、納得いく勝利への道は、遠い感じです~。。。
友達の一人は東レパンパシフィックを明日から観戦に行きます。
いいですね~~













