2007年06月27日
暑さに気をつけよう!
梅雨
の合間とはいえ、暑いですね~!
月曜日、晴れ間
も広がりさわやかな気持ちで
9時からのレッスンにA子ちゃん
と参加しました。
ところが、始まってみると受講者は私たち2人だけ・・・
月曜の朝は皆さん忙しいのか?
その時気がつきました
隣の屋根つきコート2面
は生徒いっぱい。
私たちのコートだけ、屋根なしなんです。
ちなみに屋根なしの私たちのコーチ
が一番若い!
屋根なしに耐えられるのはやっぱ若者コーチなのか
生徒2人で、きつかったけど
充実したレッスンが受けれました。
最近やる気
のA子ちゃん
、レッスンの後、
ジュースを飲んで休憩した後、いいました。
「ひろちゃん、私もう一本レッスン受けて帰るわ、
補講券、早く使いたいから」
「そっか~、じゃがんばってね」
という事で、私は帰りました。

次の日、A子ちゃんから電話
がかかってきました。
昨日、順調にレッスンを終え、自転車に乗って帰宅途中
だんだん気持ち悪くなって、自転車を降りて吐いてしまった・・・と。
私は、自分も電車に乗って1日テニスをして帰る途中、
梅田駅で吐いてしまった経験を
彼女に話して慰めてあげました。
皆さん、暑さ
には気をつけましょうね。

月曜日、晴れ間

9時からのレッスンにA子ちゃん

ところが、始まってみると受講者は私たち2人だけ・・・

月曜の朝は皆さん忙しいのか?
その時気がつきました

隣の屋根つきコート2面

私たちのコートだけ、屋根なしなんです。

ちなみに屋根なしの私たちのコーチ

屋根なしに耐えられるのはやっぱ若者コーチなのか

生徒2人で、きつかったけど

最近やる気


ジュースを飲んで休憩した後、いいました。

補講券、早く使いたいから」

という事で、私は帰りました。


次の日、A子ちゃんから電話

昨日、順調にレッスンを終え、自転車に乗って帰宅途中
だんだん気持ち悪くなって、自転車を降りて吐いてしまった・・・と。

私は、自分も電車に乗って1日テニスをして帰る途中、
梅田駅で吐いてしまった経験を
彼女に話して慰めてあげました。



暑さというか・・・、それってやりすぎなんじゃ・・・。
もっと体を労りましょうよう!
(でも、好きだからセーブできないのかな。)
>私は、~~~、梅田駅で吐いてしまった経験を
>彼女に話して慰めてあげました。
経験者のお言葉は説得力ありますね。
うわさには聞いていましたが、吐いてしまうものなの
ですね。でも、吐いてしまうってかなりの重症?
その後は、冷やすの? 冷たいお水を飲むべき?
処置方もご伝授くださいな!!
わたしは一年中屋根なしです(^_^;)
やっぱり 生徒二人っていうのが辛いんでしょうか?
私がお願いしているPLでも3人ですからね・・・
羨ましいなぁ~と思ったけれども、そんなにしんどいのなら、考え物ですね。
湿度の高い暑さは特に気をつけないとね!
動いてなくても汗かくし~。
水分と塩分の補給をすぐしないといけないのかな。
それにしても、丈夫なひろちゃんだってそんなことあったのね。(^^;
はじめちゃんの言うように、やり過ぎだったんじゃ…
どこでもインドアは人気ですね
日に焼けると疲れますからね~(^^;
水分補給はのどが乾いてからじゃ遅いんだって
まず始める前に飲むのがいいらしいよ
スポーツドリンクを薄めて飲むといいとも聞くね
そんなこと書きながら、始める前に飲んでないし
お茶ばかり飲んでるわ~アカンやん(^^;
蒸し暑い時は、熱の行き場がなくてこもるので、インドアでも熱中症になるみたいです。
昨年もとさんのホームのインドアコートで行われた女ダブの試合、
熱中症でダウンする方が多い壮絶な試合だったとか…
お互い水分補給など気をつけて、夏場のテニスがんばりましょう!
テニスした後は平気なのに、しばらくたって、
しんどくなるのはやっぱ、歳のせいなのか?
自分でやりすぎと思ってないのが恐いよね(^^;;
またよろしくお願いします。
調子を崩した後、一晩眠れば次の日はすっきりしています。
私の友達も寝れば治るみたいです(^^;;
単純な私たちです。
そう、屋根無しレッスンが、普通ですよね~。
365ブログの方々、すごく体力あると思います。
私は2時間みっちりやったら、もうバテバテです。
2人だとコーチと1対1で打つことが多いから、しごかれますね~(^^;;
返事を書こうとしたとき、スシボーの塾の面談日だって事に気づいて、
すっ飛んで行って何とか、間に合ったよ~(^^;;
って調子で、なんでも反応が遅くなってるんですね。
バテル事を予想して、テニスもほどほどにするね^^)
テニスの前に給水ってよく言いますよね。
試合の前夜に、給水して翌朝、顔が腫れてしまって
それ以来、給水やめちゃいました(^^;;
気をつけようね♪
(おばさんにかけてみました)
そのインドアコート知ってます~。
時間が来ると「となりのトトロ♪」がかかる所ですね。
暑い夏、なんとか乗り切りたいですね(^^)。