2007年10月26日
老化防止
自分はしっかりした方だと子供の頃から思っていましたが、
(それはないだろ~という私を知っている
ブロガーさんの声が聞こえます)
最近はめっきり、記憶力や集中力が低下していることを感じます。
私の友達などテニスに行ってもあの人はなんというで
きてバックは何を持っていて、のメーカーは
あれで、とか覚えていて感心します。
ところで、レッスンでコーチのインストラクションに従う
ってかなり頭使いますよね。
「バックでクロスに沈むボレー、
その後フォアでストレートに決めのボレー、
次はその逆ね、それを2回づつ、ハイ始め」
とか言われて、一番最初にいく人はえらいです。
絶対レッスン中1回は
「ひろちゃん、逆」、「どこいくの」
「端からスタート」、「1球目から打たない」
などと注意されて(あきれられて)います。
さすがにコーチの球出しの1球目をポーチに出たりすることは
ありませんが(そういう人いました・・・ )、
常に考えて動かないと回りにも迷惑かけそうです。
レッスンに行くのは、頭にもいいな~と思います。
でも、コーチに
「ひろちゃん、そのサーブのタイミングのとり方、
誰に教わった?いいね~。」
と聞かれて、
「コーチです」
と答えたこともありました。
炎天下でテニスして、頭にいいかどうかわかりませんが、
考えてテニスして、老化を防ぎましょう
(それはないだろ~という私を知っている
ブロガーさんの声が聞こえます)
最近はめっきり、記憶力や集中力が低下していることを感じます。
私の友達などテニスに行ってもあの人はなんというで
きてバックは何を持っていて、のメーカーは
あれで、とか覚えていて感心します。
ところで、レッスンでコーチのインストラクションに従う
ってかなり頭使いますよね。
「バックでクロスに沈むボレー、
その後フォアでストレートに決めのボレー、
次はその逆ね、それを2回づつ、ハイ始め」
とか言われて、一番最初にいく人はえらいです。
絶対レッスン中1回は
「ひろちゃん、逆」、「どこいくの」
「端からスタート」、「1球目から打たない」
などと注意されて(あきれられて)います。
さすがにコーチの球出しの1球目をポーチに出たりすることは
ありませんが(そういう人いました・・・ )、
常に考えて動かないと回りにも迷惑かけそうです。
レッスンに行くのは、頭にもいいな~と思います。
でも、コーチに
「ひろちゃん、そのサーブのタイミングのとり方、
誰に教わった?いいね~。」
と聞かれて、
「コーチです」
と答えたこともありました。
炎天下でテニスして、頭にいいかどうかわかりませんが、
考えてテニスして、老化を防ぎましょう