2007年08月06日
WINNING UGLY
高校生の息子のハリー
が、本屋で見つけて、3日悩んで
「ウイニング・アグリー 読めばテニスが強くなる」という
本を買ってきました。
(1800円は高い!と思ったようです)
どこへ行くにも
その本を持って行き、
感心しながら読んでいます。
盆踊りへも、浴衣の袂(たもと)に入れて持っていきました。
その本の内容は
「ジョン・マッケンローを引退させ、
アンドレ・アガシをウィンブルドンで優勝させた男、
ブラッド・ギルバート。戦略と戦術を駆使して、
"卑怯者"とののしられても試合に勝つ彼のテニスの神髄
がここにある」
というものです。
読者の感想に
「かっこいい勝ち方をしたい人は
読まないほうがいいです」
というのもありました。
今後のハリーのテニス
、注目していきたいと思います。 
後でよませてもらお~
Losing Uglyだけは、さけたいぞ~


「ウイニング・アグリー 読めばテニスが強くなる」という
本を買ってきました。
(1800円は高い!と思ったようです)
どこへ行くにも

感心しながら読んでいます。

盆踊りへも、浴衣の袂(たもと)に入れて持っていきました。

その本の内容は
「ジョン・マッケンローを引退させ、
アンドレ・アガシをウィンブルドンで優勝させた男、
ブラッド・ギルバート。戦略と戦術を駆使して、
"卑怯者"とののしられても試合に勝つ彼のテニスの神髄
がここにある」
というものです。
読者の感想に
「かっこいい勝ち方をしたい人は
読まないほうがいいです」

というのもありました。



後でよませてもらお~
Losing Uglyだけは、さけたいぞ~
