2007年07月18日
ひさびさリアルテニス・でも雨!(3)
前の記事の続きです。
『明石焼き』のお店に無事着きました。
誰かが
『この後、ラーメン! だって、昼たべてないもん!』
とのたまわれていました。(だれでしょう
)
持ちよった
ミスタードーナツ・サンドイッチパン・各地銘菓
などをつまみながらテニス
をしていたので、
私は食べた気になっていました。
でも(比較的)若い人はちがうな~

お店では2つのテーブルに別れました。
私のテーブルでは計45個の明石焼きを注文しました。
しんころさん 15個
ディープさん 15個
パンドラさん 7.5個
ひろちゃん 7.5個
食べました。
もうひとつのテーブルは
ごうせんさん、maryさん、もとさん、モモさんです。
せっかくカメラを持っていったので記念写真を撮りました。


寄り添う2人
↓

美女軍団+
1↓

あ~ん
↓(クリックどうぞ)

楽しいひと時の後、私は一足お先
に家路につきました。
乗った電車が、また、途中で止まりました・・・
そのころ、残った人たちは、
奇妙なメニューのあるお店で、塩ラーメンを食べていました。
おわり
楽しかったヨン

『明石焼き』のお店に無事着きました。

誰かが
『この後、ラーメン! だって、昼たべてないもん!』
とのたまわれていました。(だれでしょう


持ちよった

などをつまみながらテニス

私は食べた気になっていました。
でも(比較的)若い人はちがうな~


お店では2つのテーブルに別れました。
私のテーブルでは計45個の明石焼きを注文しました。
しんころさん 15個
ディープさん 15個
パンドラさん 7.5個
ひろちゃん 7.5個
食べました。
もうひとつのテーブルは
ごうせんさん、maryさん、もとさん、モモさんです。
せっかくカメラを持っていったので記念写真を撮りました。



寄り添う2人





あ~ん


楽しいひと時の後、私は一足お先

乗った電車が、また、途中で止まりました・・・
そのころ、残った人たちは、
奇妙なメニューのあるお店で、塩ラーメンを食べていました。

おわり

楽しかったヨン


2007年07月18日
ひさびさリアルテニス・でも雨!(2)
前の記事の続きです。
さて、無事テニスコート
に12時15分前に着きました。
もとさんもコートにやってきて、また、感動の
ハグハグ
少し
曇っていて、雨粒がぽたぽたっと落ちたんですが、
台風も去ったことだし、天気予報も晴れ!だったし、
ダイジョーブ、ダイジョーブ、降るわけない、
と着替えてUP
を始めました。
大事なものを取りに帰って
遅れると連絡のあったしんころさんと
家族を送ってこちらに向かっているgaichiさんをまちながら・・・
しんころさんの大事なものはニューボール
、でした。
すごく、大事です
UP
、ごうせんさんに相手をしていただきました。
続く、続く、ボール
が続く・・・・
アメリカ人も『He is very consistent
』と驚くでしょう。
ごうせんさんは、私の後にも、もとさん、maryさんとUPして、
涼しい顔
されてました。
しんころさんとgaichiさんも、コートに着いて、UPを終え
4ゲームづつ試合
を始めました。
男性
4人、女性
5人。
じゃんけんしたりくじを引いたりして番号を決めペアを決めました。
パンドラさん、くじを引けば9番、じゃんけんすれば休み!
美女の運命はそういうもんです。
私の試合は~
まず しんころさん&モモちゃん
ディープさん&ひろちゃん
しんころさんの笑顔
とは裏腹な頭脳プレー
と
モモちゃんの豪速球ストローク
にやられました。
知性派のディープさん、スライス良かったのにごめんなさい。
考えなく動いた私はばかでした。
次は パンドラさん&モモちゃん
maryさん&ひろちゃん
パンドラさんとモモちゃんはベースラインにステイ
maryさんと私は、後衛(maryさん)前衛(ひろちゃん)の
分業スタイル。
maryさんがパン・モモさんの強烈ストロークを返してくれて
私前で、待ってました。
(バシ、バシ・・・ガシャ
)


という具合に楽しく
時は経って行きました。
(私の記憶、頼りないな~・・・
)
そのうち雨
が本降りになりました。
その時、しんころさん&maryさん
ディープさん&ひろちゃんで、
しんころさんにリベンジ
しようと、ディープさんと頑張ってました。
スコア覚えてないんですが、
ナイスラリーがたくさんあって、
よかった、よかった


結局、3時ごろ、テニスはお開きになりました。
残念でしたが
待合室に引き上げて、
みんなでしばらくご歓談しました。
『明石焼きが食べた~い
』
誰かが(だれでしょう?)叫んだので、話がすぐまとまって、
もとさんお勧めのお店にしんころ号、ディープ号で、向かいました。
ディープ号はしんころ号について行きました。
しんころさんは話しかけられると、進路変更ができない
、
ということでディープ号はついて行くのに苦労しましたが、
なんとか目的のお店に着きました。
つづく
さて、無事テニスコート

もとさんもコートにやってきて、また、感動の


少し

台風も去ったことだし、天気予報も晴れ!だったし、
ダイジョーブ、ダイジョーブ、降るわけない、
と着替えてUP

大事なものを取りに帰って

家族を送ってこちらに向かっているgaichiさんをまちながら・・・
しんころさんの大事なものはニューボール

すごく、大事です

UP

続く、続く、ボール


アメリカ人も『He is very consistent


ごうせんさんは、私の後にも、もとさん、maryさんとUPして、
涼しい顔

しんころさんとgaichiさんも、コートに着いて、UPを終え
4ゲームづつ試合

男性



パンドラさん、くじを引けば9番、じゃんけんすれば休み!



私の試合は~


しんころさんの笑顔


モモちゃんの豪速球ストローク

知性派のディープさん、スライス良かったのにごめんなさい。

考えなく動いた私はばかでした。


パンドラさんとモモちゃんはベースラインにステイ
maryさんと私は、後衛(maryさん)前衛(ひろちゃん)の
分業スタイル。
maryさんがパン・モモさんの強烈ストロークを返してくれて
私前で、待ってました。
(バシ、バシ・・・ガシャ



という具合に楽しく

(私の記憶、頼りないな~・・・

そのうち雨

その時、しんころさん&maryさん

しんころさんにリベンジ


スコア覚えてないんですが、

よかった、よかった



結局、3時ごろ、テニスはお開きになりました。

残念でしたが

みんなでしばらくご歓談しました。

『明石焼きが食べた~い

誰かが(だれでしょう?)叫んだので、話がすぐまとまって、
もとさんお勧めのお店にしんころ号、ディープ号で、向かいました。

ディープ号はしんころ号について行きました。

しんころさんは話しかけられると、進路変更ができない

ということでディープ号はついて行くのに苦労しましたが、
なんとか目的のお店に着きました。

つづく