2008年05月15日
テニス・ぼちぼち
連休前の足攣り・家族で胃腸風邪・帰省と
テニス
にしばらく消極的
でしたが、
春の訪れ
、車の訪れ
とともに、
テニスのペースも元に戻りつつあります
。
しかし、予定していた5月の試合2つ・テニスのOB会を1つ
キャンセルしました。
月末に1つ試合があるので、それに向けてがんばることにします
。
5月7日:連休明けに久々に友人とゲーム
関西レディスの大会を目指し頑張る人ばかりで、
彼女達の
凡ミスの無さ・勝気な性格を見せ付けられました・・・
ひろちゃん!へらへらしてる場合じゃないよ~!
5月9日:実戦クラスレッスン
登録生徒1名しかいないクラスに振り替えで参加。
この1名のお方もかなりのツワモノ。
だから他の生徒が入らないという噂も~
90分バッチリしごかれました
最後彼女と組んで、コーチ1人
とダブルス・タイブレーク。
えっ?1対2?
コーチは半面ですか?と聞くと
何言ってんですか!全面ダブルスコートで結構です!
そうよ、コーチをなめちゃだめよ~!
あっ、さいですか~・・・失礼しました。



7-2で、意外とあっさり勝ちました。
コーチ、初めて負けたんですって・・・
今夜眠れん!いや、1対2だから当然でしょう・・・
と負け惜しみ?うひゃひゃ・・・
まあ、こんなこともありますね。
5月13日:自分のとっている実戦クラス
動きも大分軽くなってきました。
最近、実戦クラスに入る以前の技術的な問題を
自分に感じます。
フォアのストロークはよくなってきたけど、
バックがね・・・
あと、前衛での構え、もっとラケットを持つ手を
前に構えること。
もっと早くボールに反応できるらしい・・・
修行よね・・
修行と言えば車の運転もね・・・
ミラーの開き方!ライトはオート!
ウィンカーとワイパーのスイッチ(アメリカと逆)
は、マスターしたわ・・・
テニスコート
へ向かう途中1回はクラクション
鳴らされてます。
こわ~・・・
テニス


春の訪れ


テニスのペースも元に戻りつつあります


しかし、予定していた5月の試合2つ・テニスのOB会を1つ
キャンセルしました。

月末に1つ試合があるので、それに向けてがんばることにします

5月7日:連休明けに久々に友人とゲーム

関西レディスの大会を目指し頑張る人ばかりで、
彼女達の

ひろちゃん!へらへらしてる場合じゃないよ~!
5月9日:実戦クラスレッスン

登録生徒1名しかいないクラスに振り替えで参加。
この1名のお方もかなりのツワモノ。
だから他の生徒が入らないという噂も~

90分バッチリしごかれました

最後彼女と組んで、コーチ1人

えっ?1対2?

コーチは半面ですか?と聞くと
何言ってんですか!全面ダブルスコートで結構です!

そうよ、コーチをなめちゃだめよ~!

あっ、さいですか~・・・失礼しました。





7-2で、意外とあっさり勝ちました。

コーチ、初めて負けたんですって・・・
今夜眠れん!いや、1対2だから当然でしょう・・・
と負け惜しみ?うひゃひゃ・・・

まあ、こんなこともありますね。
5月13日:自分のとっている実戦クラス

動きも大分軽くなってきました。

最近、実戦クラスに入る以前の技術的な問題を
自分に感じます。
フォアのストロークはよくなってきたけど、
バックがね・・・
あと、前衛での構え、もっとラケットを持つ手を
前に構えること。
もっと早くボールに反応できるらしい・・・
修行よね・・

修行と言えば車の運転もね・・・

ミラーの開き方!ライトはオート!
ウィンカーとワイパーのスイッチ(アメリカと逆)
は、マスターしたわ・・・

テニスコート


こわ~・・・
