2006年12月15日
お土産
今日は、ひろちゃんもまさかのリュリュの記事 第2弾
そう、もうすぐ午前0時ですが、久々に第2弾アップしちゃお~。
先の記事で、South Coast Plazaへ行ってきたといいました。
っで、こ~んなお土産買って来ました。
実は、Bath & Body Worksのクーポン(何か1品買うと$12.50までのものひとつフリーでもらえるというもので、期限が12月17日)を持っていたので、使いたかったのです。
も~う、弱いのよねっ、こ~ゆ~のっ。
何でもいいから1個買えばタダで$12.50までのものゲットできるのよ。
(しつこい
)
新春ということもあるし、チェリーブロッサムの香りのソープです。(さすがに梅の香りはないのよ~)3本で10ドル。
そして、12ドルのネイルケアセットをフリーでゲット
(タダのものの方が高い。
)
これは、姪へのお土産にいいかも。
買い物したら、次は、「$30買ったら$10 Off」というクーポンを3枚もくれた。
また、おばさん心をくすぐるクーポンだわ。
でも、もう行かないよ。多分ね…
クーポンといえば、Victoria Secret
の「何も買わなくていいから、パンティ1枚差し上げます。」などと甘い言葉
が書かれているものが送られてきたりします。
しかし、いくらリュリュでもパンツだけもらいに行くことはできませんよ。

そして、右は、カリフォルニアということで、定番のSee’s Candiesです。
(日本のキャンディやチョコの方が美味しいけどね~
)
小さいのを多めに買っておくと便利なのです。
洋服とか小物とかも見てきたけど、結局何も収穫なしでした。
そうそう、ワンコのリュウのクリスマスプレゼントはこれなのよ。

リュウがカミカミして、このおもちゃは何日もつのかな
クリスマスはリュウと一緒に過ごせないので、早めにあげちゃいます。
皆さんは、お買い物順調ですかぁ~
私
来週は、Fashion Island に行くかもです。

そう、もうすぐ午前0時ですが、久々に第2弾アップしちゃお~。

先の記事で、South Coast Plazaへ行ってきたといいました。
っで、こ~んなお土産買って来ました。

実は、Bath & Body Worksのクーポン(何か1品買うと$12.50までのものひとつフリーでもらえるというもので、期限が12月17日)を持っていたので、使いたかったのです。


何でもいいから1個買えばタダで$12.50までのものゲットできるのよ。


新春ということもあるし、チェリーブロッサムの香りのソープです。(さすがに梅の香りはないのよ~)3本で10ドル。

そして、12ドルのネイルケアセットをフリーでゲット


これは、姪へのお土産にいいかも。




クーポンといえば、Victoria Secret






そして、右は、カリフォルニアということで、定番のSee’s Candiesです。
(日本のキャンディやチョコの方が美味しいけどね~

小さいのを多めに買っておくと便利なのです。
洋服とか小物とかも見てきたけど、結局何も収穫なしでした。

そうそう、ワンコのリュウのクリスマスプレゼントはこれなのよ。


リュウがカミカミして、このおもちゃは何日もつのかな

クリスマスはリュウと一緒に過ごせないので、早めにあげちゃいます。

皆さんは、お買い物順調ですかぁ~

私


2006年12月15日
パッチやビーズで♪
あらっ、今日って金曜日ですね。
うふっ、わかってましたって。
こんにちは、リュリュです。
今朝は、お土産の買出しに
South Coast Plaza
に行ってきました。
あっ、リュリュはね、冬休み、一時帰国するのよ~
この時期の買い物は、午前中に済ませないと込み合っちゃうのよね。
でね、このショッピングモールは、この辺じゃデカくて有名で、シーズン中は、モールの中にサンタ村ができているの。
お子様連れのお客さんがサンタと写真を撮るのにもう行列、行列~
(もちろん有料で
)
リュリュも あわよくばサンタの写真を横から撮ってやれって思ってたんだけど、どうしても撮れない。
上手い具合にサンタは、奥の方にいるのよねっ。
っで、あきらめた次第です。
そんなわけで、サンタではなく今日は、リュリュが生地やビーズで作ったクリスマスの飾りをちょっと紹介します。
えっと、もう大昔に作ったものです。
女性のブロガーさんたちの記事に触発されてこれらを出したのは、ここだけの秘密です。
三角と台形の型紙があれば、チクチクすれば出来上がりです。(ミシンの方がすぐに縫えるはずですが、ここは手で~)

生地を棒状に仕上げたものを三つ編みにしたら、リースが出来るよと友人に聞いて作りました。三つ編みの結び目のところは、リボン等で飾って隠します。
生地のパインコーンは、お店で見つけて買ったものです。
これ、見るとピンで小さく折った布を留めているのです。
因みに、オーナメントです。

そして、ビーズのツリーです。
ひたすらビーズをワイヤーに通しクネクネして枝をたくさん作ってツリーを完成させます。
小さなオーナメントや小物は別売りで、少しずつ増やしていくのが楽しみでしたが、いつの間にかストップしてしまいました。

昔より今の方が自分の時間がいっぱいあるはずなのに、な~~んにも作らなくなってきたリュリュです。
これは、目も疲れるし肩も凝るもんね。
(それって、PCも一緒だよ。
)
明日は、ひろちゃんのように2コマ テニスレッスン行ってきます。
来週の金曜日の朝、出発なので前倒しのレッスンです。中上級のクラスに入れてもらうので、嫌われないようにしなきゃ。


こんにちは、リュリュです。

今朝は、お土産の買出しに


あっ、リュリュはね、冬休み、一時帰国するのよ~

この時期の買い物は、午前中に済ませないと込み合っちゃうのよね。

でね、このショッピングモールは、この辺じゃデカくて有名で、シーズン中は、モールの中にサンタ村ができているの。

お子様連れのお客さんがサンタと写真を撮るのにもう行列、行列~


リュリュも あわよくばサンタの写真を横から撮ってやれって思ってたんだけど、どうしても撮れない。



そんなわけで、サンタではなく今日は、リュリュが生地やビーズで作ったクリスマスの飾りをちょっと紹介します。


女性のブロガーさんたちの記事に触発されてこれらを出したのは、ここだけの秘密です。

三角と台形の型紙があれば、チクチクすれば出来上がりです。(ミシンの方がすぐに縫えるはずですが、ここは手で~)

生地を棒状に仕上げたものを三つ編みにしたら、リースが出来るよと友人に聞いて作りました。三つ編みの結び目のところは、リボン等で飾って隠します。
生地のパインコーンは、お店で見つけて買ったものです。




そして、ビーズのツリーです。

ひたすらビーズをワイヤーに通しクネクネして枝をたくさん作ってツリーを完成させます。

小さなオーナメントや小物は別売りで、少しずつ増やしていくのが楽しみでしたが、いつの間にかストップしてしまいました。


昔より今の方が自分の時間がいっぱいあるはずなのに、な~~んにも作らなくなってきたリュリュです。

これは、目も疲れるし肩も凝るもんね。


明日は、ひろちゃんのように2コマ テニスレッスン行ってきます。

