2013年02月04日
レッスンは脳トレ
週末レッスン
に行ってきました。

私のクラスのメンバ
はいたって真面目な方ばかり。
しかもうまい
。
私
はコーチ
が次々に出すディレクションをちゃんと覚えて
言われた通り動けるよう
に必死
です。
・・・
まちがえると恥かしい
が、よく間違える
。
はい、こちら2人、あちら1人、そこに1人に分かれて
まず、1球目アプローチから、相手の足元に沈めて
返ってきたのを前衛が真ん中にでる
そのあとは平衡陣から~~で なんとかかんとか・・・
4球終わったら反時計回り
逆サイドは時計回り
くるくる回ってたら
、自分は前衛か後衛か
になって
前に詰めすぎててしかられたり
アプローチからなのに前に立ってて、どなられて
半面
での打ち合いに、隣の半面にボール
を上げちゃったり
そのボールが
おじさんのあたま
に当たりそうになったり
(その時「おしい
」ともうひとりのおばさん
が声をあげた
)
テニスは頭
だわ・・・
私のクラスのメンバ
しかもうまい
私
言われた通り動けるよう
・・・
まちがえると恥かしい
が、よく間違える
まず、1球目アプローチから、相手の足元に沈めて
返ってきたのを前衛が真ん中にでる
そのあとは平衡陣から~~で なんとかかんとか・・・
4球終わったら反時計回り
逆サイドは時計回り
くるくる回ってたら
前に詰めすぎててしかられたり
アプローチからなのに前に立ってて、どなられて
半面
そのボールが
(その時「おしい
テニスは頭












>その時「おしい」ともうひとりのおばさんが声をあげた
これがいいね(申し訳ないけど、笑っちゃった)
私ね、昨日ハイボレーをほとんど当ててしまってあまりのびっくりに「ごめん」を言い忘れそうになってしまったの、
いろいろ考えてたらやってられない、考えなきゃやってはいけない、だねー
こんにちは。
>ほとんど当ててしまって
人に当てたの?足元をねらうって微妙よね。
わたしはゆっくり狙うのを心がけております^^;
考えてやってても、考えてない!って言われることもあるよね(・_・;)