2011年07月30日
量より質
昨年から仕事
を始めて、
テニスをする回数がめっきり少なくなりました。
しかし週1回の
レッスンは必ず行っています。
そして
練習会、時々
試合って感じでしょうか。
・・・
いつも相談にのってくれる
A級のIさん
毎日テニスやってっても、勝てへん
集中して練習すれば大丈夫
と言ってくれました。
信じてがんばります。
ちなみに私がお話しできる
A級のお友達は
このIさん
とサル爺さん
だけだわ・・・
ありがとうございます。
後のお方は知ってる人



しかし週1回の


そして


・・・
いつも相談にのってくれる


毎日テニスやってっても、勝てへん

集中して練習すれば大丈夫

と言ってくれました。
信じてがんばります。

ちなみに私がお話しできる

このIさん


ありがとうございます。
後のお方は知ってる人

週1回のレッスン、練習会とくれば、週に2回。そこそこやってられるのではないかと思うんですが・・・。(確かに毎日されてる方からみれば時々かもしれませんが。)
私も環境が激変しそうで、秋から毎週1回確保できるかどうか? という状態になりそうです。
テニスしかないのに。でもそれなりに質を上げて頑張っていきますね。
そして大事なことは充足感を感じることだと思います。
「みんなよりやってないから…」と思っちゃうと、
どれだけやってもマイナスですから~。
楽しいと思えるテニスライフをおくりましょ~♪
こんにちは。
練習会、試合は時々なので、週1レッスンはかかさず行きたいところです。
>環境が激変
慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、テニス続けてくださいね。
がんばりましょう!
>>サル爺ぃさん
こんにちは。
何年テニスをやっていても、学ぶことは多いですね。
そして目標を作ることもやる気がでます。
関レではここ2回は、サル爺ぃさんやIさんが来られた時にはもう、
試合が終わっているので^^;なんとか1回は勝ちたいものです。
楽しいと思えるテニスライフ!がんばりま~す!