2009年12月20日
ふりかえり
時間がたってしましましたが
めでたくもとさんと
優勝
できた試合のふりかえりです。
あきらめずに走った
、手
を出した
リーグ1位決定戦の5-5,40-40で
こちらがチャンスボールを相手に上げてしまい
長い足のスマッシュをクロスに打たれた。
決められた
と思ったが、もとさんが後ろで
クロスに走り
、手
を出して、辺球~
。
決まった
と思っていた前衛の頭を超え
、エンドライン
近くに落下
し、こちらのポイントで6-5で勝った
。
ポイントは不明
。
かなり深めのロブ

を上げられ、ひろちゃんは
バウンドしたボール

とほぼ平衡に走りながら
、
身体をひねってラケット出して
転倒しながら返球
。
ネット
の向こうぎりぎりにたか~く

上がる。
相手にして見れば、おいしい球
だったが、返ってくると
思ってなかったのか
、スマッシュをポショっ

とネット。
・・・
精神的に優位にたてた。
最初、相手ペア
はかなり恐そう
にみえた。
しかし、話してみると、フレンドリィな人達で、
食い違ったポイントコールもちょっと優柔不断な態度。
こちらの方が、はったりでも(めずらしく)精神的に
強い態度がとれていたと思う。
結果、競った試合もこちらの方が、
精神的には優位だったと思う。
あまりフレンドリィなのも考えもの。
課題
それぞれ、前衛後衛で役割分担した場合、
前後のチェンジのタイミングを
もっともっと自然にできるようにする。
もっと強い相手だと、そのタイミングを
ついてくるだろうなあ。
もひとつ課題:ポイントはしっかり覚える。
特にサーバー。
今回は相手の人達も優しい人で、もめなかったが
今回みたいに競っている時の記憶喪失は
険悪なムードの元。
いろいろありましたが、
優勝
できてうれしかったです。
また、機会があったらおねがいしま~す。

めでたくもとさんと


あきらめずに走った


リーグ1位決定戦の5-5,40-40で
こちらがチャンスボールを相手に上げてしまい
長い足のスマッシュをクロスに打たれた。
決められた


クロスに走り




決まった


近くに落下



ポイントは不明

かなり深めのロブ



バウンドしたボール





身体をひねってラケット出して



ネット




相手にして見れば、おいしい球

思ってなかったのか




・・・
精神的に優位にたてた。
最初、相手ペア



しかし、話してみると、フレンドリィな人達で、
食い違ったポイントコールもちょっと優柔不断な態度。
こちらの方が、はったりでも(めずらしく)精神的に
強い態度がとれていたと思う。
結果、競った試合もこちらの方が、
精神的には優位だったと思う。
あまりフレンドリィなのも考えもの。
課題
それぞれ、前衛後衛で役割分担した場合、
前後のチェンジのタイミングを
もっともっと自然にできるようにする。
もっと強い相手だと、そのタイミングを
ついてくるだろうなあ。
もひとつ課題:ポイントはしっかり覚える。
特にサーバー。

今回は相手の人達も優しい人で、もめなかったが
今回みたいに競っている時の記憶喪失は
険悪なムードの元。
いろいろありましたが、


また、機会があったらおねがいしま~す。

おくればせながら・・・
おめでと~! おめでと~♪
おめでとぉぉおおお~ (^_^)v
凄いなぁ・・・回転レシーブならぬ、
転倒レシーブしたの?
勝ったあとも、こういう分析するの大事なことやね。
賞品、え~ね~♪
ビューティーペアの写真、クリックしても 大きくなれへん・・・ (-_-)
こんにちは。
ありがとぉぉおおお~ごぜーます。
今年最後の試合がいい結果で終わりよかったです。
>転倒レシーブ
さわって、天高~く、打ち上げたらはいるもんですねえ。
神様が運んでくれたのか?(今だ信仰してます^^;)
>ビューティーペアの写真、クリックしても
>大きくなれへん・・・ (-_-)
ぜ~ったい、UPにはせえへんよ・・・(;・∀・)
遠くでながめてください。