2009年11月30日
年を忘れる会
この週末、早目の忘年会
を、テニス仲間

としました。
半年前まで同じクラスでレッスンをとっていましたが
各自の都合で、今はバラバラです。
半年前は、
平和にレッスンしてたのね~・・・
気心しれてるので、いいたい放題

みなさん、この日のために、体調、整えてきました。
1次会は、タイ料理レストランで。
とっても、スパイシーでした。

しゃべりが
忙しくて
無しです
・・・
2次会は、カラオケではなく、
北野の異人館スタバ
で。
なかなか、いい雰囲気でした。
Otherworldlyで、Refreshing change
な時間でした。
(今日英会話で習いました
)
私以外の3人は、韓流(はん流と読むんだって!)にはまっていて
「美しき日々」のビデオ
を、半強制的に借りさせられました
。
これをみて、はまらなかったら、
ひろちゃんは女として枯れている

とまで言われましたが、さあ、はまるんでしょうか




夜はこんな感じ、街路地の並木も
ライトアップ
されて
きれいだった。

なに様、(* >ω<)=3ヘックション!してたろうな・・・




半年前まで同じクラスでレッスンをとっていましたが
各自の都合で、今はバラバラです。
半年前は、

気心しれてるので、いいたい放題


みなさん、この日のために、体調、整えてきました。

1次会は、タイ料理レストランで。
とっても、スパイシーでした。


しゃべりが



・・・
2次会は、カラオケではなく、



なかなか、いい雰囲気でした。




(今日英会話で習いました

私以外の3人は、韓流(はん流と読むんだって!)にはまっていて
「美しき日々」のビデオ


これをみて、はまらなかったら、
ひろちゃんは女として枯れている


とまで言われましたが、さあ、はまるんでしょうか





夜はこんな感じ、街路地の並木も


きれいだった。

なに様、(* >ω<)=3ヘックション!してたろうな・・・

楽しい忘年会だったようですね
この時期は三宮はイルミネーションがキレイでしょうね~
職場が神戸じゃなくなったのでキラキラが懐かしい
近くにいても、三宮、未だにわからんわ^^;
人の少ないうちに、楽しむにもいいですね。
いい雰囲気のスタバやったけど、
「お客さん、そろそろ、閉店です・・・」
って追い出された。
うるさかったやろね・・・^^;
北野界隈、雰囲気が良くて、好きな場所のひとつです♪
閉店まで、楽しくおしゃべりできて良かったですね。
こんにちは。
>北野界隈
外国の方も多くて、異国情緒を感じますね。
スタバで我々は、大きい声でソファにふんぞってました。
オマケに最後のケーキまで食べてしまいました。
後ろに並んでた、お若い方、お気の毒様でした^^;
もう、嫁様とは、いかれたのかな。
神戸に行った時は、にしむら珈琲の方に行くことが多いので、ここはまだなんですよ~。
また、神戸に行った時に行ってみま~す。
こんにちは~
>にしむら珈琲
前を通り過ぎました~(^^)
ルミナルエもそろそろですね。
余談ですが、しんころさんが記事で紹介している場所がTVで結構、とりあげられていますね。
(姫路の太陽パーク?、世界の名所がいっぱいの・・・
あそことか・・・^^;)