2009年10月29日
感性のちがい
川柳や短歌を思いついたら、時々、麦太朗さんのブログ
に投稿していました。
先日、
世界スーパージュニアを観戦に行き、
ジュニアの躍動感あふれるプレー
と気合の入った声に
心打たれ、(お笑い)短歌を投稿しました。
それに対する
麦太朗さんの返歌が、あまりにも
素敵
だったので、紹介いたします。
麦太朗さん作
わかもののきいろい声はひびきけり
きいろい球にあそばれながら
それに引き換え、私が作ったお笑い短歌
は
気合声かっこいいのはうまい人
わたしがするとうるさいおばさん
ちがいすぎます・・・
麦太朗さんのは
爽やかで軽やかで心にしみます。
に投稿していました。
先日、

ジュニアの躍動感あふれるプレー

心打たれ、(お笑い)短歌を投稿しました。
それに対する

素敵

麦太朗さん作
わかもののきいろい声はひびきけり
きいろい球にあそばれながら
それに引き換え、私が作ったお笑い短歌

気合声かっこいいのはうまい人
わたしがするとうるさいおばさん
ちがいすぎます・・・

麦太朗さんのは

めったにこちらにはあらわれませんのに、
いつも短歌や川柳を投稿してくださり
ありがとうございます。m(_ _)m
また、このたびは記事にまでしてくださり
ありがとうございます。m(_ _)m
最近は体育会系より文科系に傾倒しておりまして
テニスのほうはさっぱりなのですが、
短歌のほうはいろんな方からちやほやされています。(^_^ゞ
11月22日(日)あさ7時~
「NHK短歌」というテレビ番組で
僕の短歌が読まれる予定です。見てね。
(と何気に宣伝。(笑))
麦太朗
麦太朗さんのテニス川柳短歌、いつも楽しませていただいています。
こちらこそ、稚拙な作品をのせていただきありがとうございます。
やはり短歌の世界ではかなりの実力者だったのですね。
文武両道・・・立派です。
>11月22日(日)あさ7時~「NHK短歌」
お~!拝見させていただきます。
楽しみだなあ、お名前は「麦太朗」さんででるのかしら?
私も宣伝しちゃおう!(^_-)-☆