2009年06月12日
軸足の使い方
木曜日のトーナメントクラスに行ってきました。
雨上がりで滑りやすい事もあり、アプローチから
ロブ無しの展開で、コーチもペースを落とした球を出すので
確実に形(フォーム)を作ってのボレーをする
というのがこの日のテーマかな。
曰く
ボレーをする時の、軸足から踏み出す足への体重移動
がみんな早すぎる、もっと我慢して軸足に体重を乗せ続け、
打つ時踏み込む足に体重を移す。
そうすれば、腰のひねりも入るはず・・・
ボールに近づく時、私は、きき足から出てしまいます。
きき足は踏み込む足なので、
ボレーを打つ時、軸足からの体重移動ができません。
軸足から、一歩踏み出し、体重乗せて
踏み込んで、ボレー!
という動きをしようと、心がけましたが・・・
むずかしいわ・・・
わけわからんようなりました・・・
スタンスも広めの方がいいのよね。
チョコチョコ、動くより、軸足→踏み込み→打つ
で自分の周りの球は、充分とれるはず、と
コーチにも言われました。
とにかく、頭と体が混乱したレッスンでした。
でも理屈はかなり理解できてきた感じ・・・。
あとは、からだで覚えるしかないわ
おともさんの記事もすご~く参考になってます。
雨上がりで滑りやすい事もあり、アプローチから
ロブ無しの展開で、コーチもペースを落とした球を出すので
確実に形(フォーム)を作ってのボレーをする
というのがこの日のテーマかな。
曰く
ボレーをする時の、軸足から踏み出す足への体重移動
がみんな早すぎる、もっと我慢して軸足に体重を乗せ続け、
打つ時踏み込む足に体重を移す。
そうすれば、腰のひねりも入るはず・・・
ボールに近づく時、私は、きき足から出てしまいます。
きき足は踏み込む足なので、
ボレーを打つ時、軸足からの体重移動ができません。
軸足から、一歩踏み出し、体重乗せて
踏み込んで、ボレー!
という動きをしようと、心がけましたが・・・
むずかしいわ・・・
わけわからんようなりました・・・
スタンスも広めの方がいいのよね。
チョコチョコ、動くより、軸足→踏み込み→打つ
で自分の周りの球は、充分とれるはず、と
コーチにも言われました。
とにかく、頭と体が混乱したレッスンでした。
でも理屈はかなり理解できてきた感じ・・・。
あとは、からだで覚えるしかないわ
おともさんの記事もすご~く参考になってます。
投稿者 ひろちゃん 10:19 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。